復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング107件

復刊リクエスト1,247件

  • キャプテン・フューチャー

    キャプテン・フューチャー

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:403

    2004年に復刊されていたことを今更ながら知りました。 古い版は古本屋を必死に巡って手に入れたものです。 スぺオペの上位に常にランクインする名作です。 いつでも手に入るようになればいいの... (2020/06/06)
  • 銀河乞食軍団
    復刊商品あり

    銀河乞食軍団

    【著者】野田昌宏

    投票数:285

    とにかくお七とネンネの大活躍が最高に文句なしに面白く、東奔西走し続巻を集めたこともあり、夜なべして読みふけったものです。されど現在では全巻揃えるのは困難になっており、より多くの皆さんに読んで欲... (2008/03/02)
  • 真世界シリーズ全巻

    真世界シリーズ全巻

    【著者】R・ゼラズニィ

    投票数:269

    何年か前の復刊ドットコムに盛んに投票していた頃には、すでに百票を達成しているので、直ぐに復刊するだろうと思って投票しなかった私が甘かった。 最近ハヤカワ文庫は過去の名作を次々と復刊してるのに... (2010/12/09)
  • アヴァロンの霧 全4巻

    アヴァロンの霧 全4巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー 著 / 岩原明子 訳

    投票数:244

    この世界観と表現力は素晴らしい。他では読めないアーサー王物語。何度も読み返したくなるけど、図書館で借りるしかない。それもかなり古くなっているので、処分されてしまったらどうしよう…とヒヤヒヤして... (2025/01/21)



  • フェッセンデンの宇宙

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:231

    数年前から気になってはいたんですが、 ここ最近本当に読みたくなり古本屋では探しているのですが、 なかなか見つかりません。 wikiで出だしの語り出しを読んだだけなのですが、これは面白い。... (2011/09/14)
  • オズ・シリーズ 全14巻
    復刊商品あり

    オズ・シリーズ 全14巻

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:218

    オズシリーズは大好きでした。新井苑子さんの絵がまた可愛らしくて!ぜひ復刊をお願いします!!ボームの死後に書かれた「THE FAMOUS FORTY」と呼ばれる話も翻訳されればいいな~と常々思っ... (2005/09/12)
  • アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)

    アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:208

    出版当時購入、読みました。 その後引っ越しを繰り返す内に紛失。 かなりのボリュームの本で、内容もかなりマニアックなため、復刊は無理だとは思いますが… ただSF界の巨人、アイザック·アシモ... (2020/09/02)
  • 霊応ゲーム
    復刊商品あり

    霊応ゲーム

    【著者】パトリック・レドモンド 著 / 広瀬順弘 訳

    投票数:203

    非常に面白かった。様々な人物の思惑、過去がパブリックスクールという閉鎖的空間で複雑に絡み合う終盤は圧巻の一言だった。一連の事件は本当に霊の仕業なのか、それともリチャードの狂気なのかあいまいであ... (2014/08/15)
  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    マジック・キングダムで落ちぶれて

    【著者】コリィ・ドクトロウ 著 / 川副智子 訳

    投票数:198

    m

    m

    20年も前の作品なのに現代と通ずるものがある内容だときき、細かくリアルな設定に興味を持ったので読んでみたいと思いました。 ネットで探してはいますが、かなり高騰してる印象です。復刊していただけ... (2023/10/25)
  • ヴァーミリオン・サンズ

    ヴァーミリオン・サンズ

    【著者】J・G・バラード

    投票数:186

    J.G.バラードの作品を自炊していて、この作品が無いことに 気づき、購入しようとして絶版になっていることがわかり愕然とした。持っているとばかり思っていて、本棚を探してみたが見当たらず、どうも... (2013/01/27)
  • 引き潮のとき 全5巻
    復刊商品あり

    引き潮のとき 全5巻

    【著者】眉村卓

    投票数:181

    koh

    koh

    司政官 全短編と消滅の光輪までは文庫化されたのに、シリーズ最終作とも云うべき引き潮のときだけ文庫化されないのは.... 文庫化されないなら、せめて早川書房版の復刊、または黒田藩プレス版を最後... (2013/03/13)
  • 「平たい地球」シリーズ

    「平たい地球」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:177

    学生時代に読み、ハマりました。 宝石のような煌めきを感じる文体と表現力、世界観。 すべて、タニス・リーならではのもの。 平たい地球シリーズは全て持っているけれど、何度も再読しており、... (2017/06/24)
  • 風の竪琴弾き(イルスの竪琴)
    復刊商品あり

    風の竪琴弾き(イルスの竪琴)

    【著者】パトリシア・A・マキリップ

    投票数:177

    初めて読んだ時から大好きでした。泣きながら読んだのを覚えています。一度、全巻揃えたんですが人に譲ってしまい、もう一度揃えようと思ったらこの巻だけが手に入らず残念に思っていました。是非是非、復刊... (2010/09/22)
  • ペガーナの神々

    ペガーナの神々

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:176

    ダンセイニ・ファンは勿論のこと、 イナガキタルホ・ファンも必読です!(おわかりですよね) 絶版になってるとは知りませんでした。 この本こそファンタジーのマストアイテムに相応しいと思います。 大... (2003/04/23)
  • ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻

    ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻

    【著者】ニール・R・ジョーンズ/野田昌宏訳

    投票数:174

    『ハヤカワ文庫SF総解説2000』で紹介されている記事を読み、初めてこのシリーズの存在を知りました。ヴィジュアルのインパクトもさることながら、「登場人物のほとんどが数字と記号で呼ばれる」という... (2023/01/29)
  • 天の光はすべて星

    天の光はすべて星

    【著者】フレドリック・ブラウン

    投票数:173

    leo

    leo

    この本に興味を持ったのは「天元突破グレンラガン」最終話を見てからでした。いつもならアニメのタイトルに惹かれることなんて無いんですが、この時は違いました。そしてそのタイトルの元ネタがこの本だとい... (2007/10/27)



  • 一角獣・多角獣

    【著者】シオドア・スタージョン

    投票数:173

    中学の時に「夢見る宝石」初めて読んだのが始まりで、以来ずっとファンです。(ホーティとジーナも好きだけど、やっぱハバナが最高っす!)「人間以上」他作品も何冊か読みました。で、「一角獣・多角獣」。... (2004/02/19)
  • デューン 砂丘の大聖堂  全3巻

    デューン 砂丘の大聖堂  全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:167

    jin

    jin

    三十数年前、デューン「砂の惑星」から読み始め、「砂丘の子どもたち」までは何度も読み返すほどの熱烈なファンでした。しかし、「神皇帝」の途中より仕事が忙しくなるなどで挫折。二十数年の中断を経て、猛... (2011/08/19)
  • エルリック・サーガ 全8巻

    エルリック・サーガ 全8巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:163

    「エルリック・サーガ」のみならず、「コルム・サーガ」、「エレコーゼ・サーガ」、「ホークムーン・サーガ」を、すべて復刊して欲しい。善と悪ではなく、そのバランスにこそ重要なものがあるというテーマは... (2005/07/07)
  • 海と炎の娘(イルスの竪琴)
    復刊商品あり

    海と炎の娘(イルスの竪琴)

    【著者】パトリシア・A・マキリップ

    投票数:156

    第一部をドキドキしながら読んで、さあ、続きを買いに行こうと思ったら続きが見つからない…3部作だというのに、なぜ1部しか売られていないんでしょう?他市の図書館まで足を運んで続きを読みましたけど、... (2007/12/21)
  • 新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」

    新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」

    【著者】ジーン・ウルフ

    投票数:155

    中学生か高校生の頃、近くの図書館で借りました。昔の事なの で、物語の詳細も余り憶えていませんが(タイトル・著者名も すっかり忘れていました・・・)、ものすごく面白い本だったと いう事と、肝心の... (2004/11/12)
  • パームサンデー

    パームサンデー

    【著者】カート・ヴォネガット

    投票数:152

    突然カート・ヴォネガットにはまり、全ての作品を読もうと励んできましたが、絶版のものが多く、涙にむせんでいました。特にエッセイについては全く入手出来ていません。 ヴォネガットのちょっぴり斜にかま... (2003/03/19)
  • 夢幻紳士
    復刊商品あり

    夢幻紳士

    【著者】高橋葉介

    投票数:151

    この作品の著者である高橋先生の存在を知ってまだ日が浅いのですがその独創的な世界観にひどく惹かれてしまいました。私にとってはまさに隠れた名作です。世間的にはほとんど知られていないのがもったいない... (2006/01/23)
  • 影に歌えば

    影に歌えば

    【著者】タニス・リー

    投票数:145

    若い頃にタニス・リーの「影に歌えば」を読みました。手元に本があるのですが、眼精疲労のため小さい活字を読むことが出来ません。復刊&kindle化してもらえると、kindleの読み上げ機能を利用出... (2024/12/31)
  • レ・コスミコミケ

    レ・コスミコミケ

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:144

    まさにSFの理想を体現したような一冊。他のSF50冊読む位ならこれを読む、というような傑作なので。 SFマガジンの連載版(1975年頃)を探して渇きを癒す手もありますが、復刊された暁には最低5... (2002/10/06)
  • 魔術師が多すぎる

    魔術師が多すぎる

    【著者】ランドル・ギャレット

    投票数:138

    同作者の中篇集「魔術師を探せ! 」の新訳版が面白かったので。 また、特殊設定ミステリの代表作の一つとして度々話題に上がっているのは見かけるものの、実際に読める機会が限られているのはもったいな... (2025/08/19)
  • 魔法使いディノン 1・2
    復刊商品あり

    魔法使いディノン 1・2

    【著者】門倉直人

    投票数:135

    是非、”すべての謎の解答”も付けて欲しいです。 それから、ディノンのシリーズでは無かったと思うけど、小説雑誌(SFマガジンだったかな?)に載ったユルセルーム世界を題材にしたゲームブック(雑誌収... (2004/06/20)
  • 日本SFこてん古典(全三巻)

    日本SFこてん古典(全三巻)

    【著者】横田順彌

    投票数:135

    「トンデモ本の世界」シリーズのきっかけになった本(初の作品は藤倉珊氏の「日本SFごでん誤伝」)ということで興味を持っていました。プレミアがついてしまって手が出ないので、ぜひ復刻していただきたい... (2006/11/02)
  • 北風のうしろの国
    復刊商品あり

    北風のうしろの国

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:133

    なんと私は持っていますが読んでいません(昔読みかけたことはあります)。みなさんの情熱を拝読し一票を投ずるとともに、早速読んでみることにします。良質のファンタジーがいつでも読めるような環境が欲し... (2003/03/07)
  • 梅田地下オデッセイ

    梅田地下オデッセイ

    【著者】堀 晃

    投票数:133

    短編集や作者のウェブサイトで内容は見れるものの、石原藤夫氏が書いた図説付きの巻末解説は原著にしかないので、これだけでも復刊する価値は十分にあるかと思います。 (2015/01/20)
  • 「魔王子シリーズ 全5巻」

    「魔王子シリーズ 全5巻」

    【著者】ジャック・ヴァンス

    投票数:132

    学生の頃、萩尾望都さんのイラストに惹かれて購入し読みました。一冊に1人ずつ復讐完結物語。面白かったなあ。結婚、引越とともに手元から離れ、再び読みたいと思い検索してみてももちろん売っておらず、○... (2015/10/09)
  • 「紅衣の公子コルム」全6巻

    「紅衣の公子コルム」全6巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:130

    至高のファンタジーとも言える作品です。 法VS混沌の争いなどの解りやすい世界背景と、独特のキャラクターたちの活躍が鮮やかに描き出されており、とても面白い作品ですので、未見のファンタジーファンの... (2003/08/23)
  • 魔法十字軍 全6巻

    魔法十字軍 全6巻

    【著者】ジュリー・D・スミス

    投票数:130

    全6巻だったとは…。完結を知らずにおりましたので、ぜひ復刊をお願いいたします。人物や歴史などの設定が、第1巻の発売当初はかなり新鮮に感じられ、驚いた記憶が鮮明です。地方への赴任で、新刊チェック... (2011/07/11)
  • アーダ
    復刊商品あり

    アーダ

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    投票数:129

    古書肆に於ける目ン玉が飛び出るような値段も、 この本の素敵さを考えれば充分に納得できるのだが、 恋人や友人に贈るには、やはり、ちと高すぎるのである。 普通の本屋で、普通の値段で、普通に買えるよ... (2003/09/11)
  • アイルの書 全5巻

    アイルの書 全5巻

    【著者】ナンシー・スプリンガー 著 / 井辻朱美 訳

    投票数:127

    高校の図書室で出会って、散々読みました。卒業後、読みたくなったのに既に絶版。古本市などで見かけて購入しましたが、全巻は持っていません。(2冊のみ)大事にしています。 中山星香さんのイラス... (2013/07/03)
  • 柔かい月

    柔かい月

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:127

    学生時代に先輩に借りて読み、それ以来イタロ・カルヴィーノの大ファンになりました。以来、翻訳の単行本を買い漁り、そろそろ自分にとっての原点である「柔らかい月」も買おうと思ったときには、すでに入手... (2003/06/04)
  • 妖魔の戯れ

    妖魔の戯れ

    【著者】タニス・リー

    投票数:125

    古本で手に入れたが、タニス・リーのストーリーテラー能力が遺憾なく発揮された短編集で文句なく面白い。 狂気の君チャズやアズュラーンの娘の外伝など平たい地球シリーズファンには必読の話も収録。 ... (2013/05/30)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    かつてムアコックの壮麗なパラレルワールドに どっぷりはまったワタクシとしては、彼の宇宙論の要である 『エレコーゼ・サーガ』が廃刊というのは、 どーしても解せませんねー。 エルリック映画公開前に... (2003/10/15)
  • ソング・マスター

    ソング・マスター

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:116

    絶版になってたのか・・・・・・隠れた名作。 音楽を小説で取り扱った作品の中ではイチ押し。 切ないです。泣けます。 読後、心地よいカタルシスがずっと心に残るはず。 持ってますが読めない人のために... (2003/10/31)



  • 大野安之単行本未収録作品集

    【著者】おおのやすゆき(大野安之)

    投票数:113

    大野先生の短編読み切り作品は、読んでから何年もたった今でも作品の余韻に浸ることのできる、とてもおもしろい漫画なので、単行本未収録作品は残念でなりません。また、まだ読んだことのない短編もたくさん... (2004/03/01)
  • 無伴奏ソナタ
    復刊商品あり

    無伴奏ソナタ

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:113

    遥か昔に図書館でこの本を手に取り、それ以来ずっとカードのファンです。他の作品ももちろん好きですが、この短編集はまさに珠玉、宝石箱のように素晴らしい作品が詰まっています。図書館でしか出会えないの... (2004/11/03)
  • 熱夢の女王(上・下巻)

    熱夢の女王(上・下巻)

    【著者】タニス・リー

    投票数:113

    タニス・リーの本の中で、最も好きです。愛していると言っていいかもしれません。 文書の美しさとか、話の面白さも勿論ですが、何度も読み返すにつけ、アズゥリアズの生き方に感動と賞賛を覚えます。 復刊... (2004/12/05)
  • ハイジの青春 アルプスを越えて

    ハイジの青春 アルプスを越えて

    【著者】フレッド・ブローガー、マーク・ブローガー 堀内 静子訳

    投票数:108

    ハイジが大好きで、ハイジのビデオもDVDも持っているんですが クララが歩ける様になってフランクフルトに帰ってしまった後は もうないと思っていたんですが、あるなんて!!! 凄いみたいです。・。・... (2004/01/12)
  • プリズマティカ
    復刊商品あり

    プリズマティカ

    【著者】サミュエル・R・ディレイニー

    投票数:107

    サミュエル・R・ディレイニーの本は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には本当に舌鼓を打った。私の物欲は主に本であり、気に入った作家の本は出来るだけ... (2004/01/06)
  • ・・・・・絶句 上下
    復刊商品あり

    ・・・・・絶句 上下

    【著者】新井素子

    投票数:105

    最近、よそのHPで絶版と知りました。新井素子さんの小説を読んでいく中で、あちこちの作品のリンクになる作品だと思います。 小説としてもものすごく面白くて、ぼろぼろになるまで読みました。買い直した... (2004/08/17)
  • 「ヒーザーン」「テラプレーン」

    「ヒーザーン」「テラプレーン」

    【著者】ジャック・ウォマック(Jack Womack)

    投票数:102

    ミクシィのジャック・ウォマックのコミュで初めてウォマックの名前を知りました。 コミュの管理人の方からウォマックのファンサイトを教えていただき、そのサイト上で知ったウォマックの作品世界に惹かれま... (2006/03/23)
  • さもなくば喪服を
    復刊商品あり

    さもなくば喪服を

    【著者】D.ラピエール、L.コリンズ

    投票数:102

    闘牛士エル・コルドベスのサクセスストーリーです。ただし、華美なストーリーではなく、泥臭いストーリーです。コネも金も闘牛の技についての知識もなかった青年が、闘牛という世界にいかにして入り込み、ス... (2003/07/26)
  • デューン 砂漠の異端者 全3巻

    デューン 砂漠の異端者 全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:94

    社会人になって以降、この濃厚なシリーズを消化できるだけの余裕を持てず、「異端者」の1巻で購入をストップしてしまっていたことを、今非常に後悔しています。SFや文学というジャンルに止まらず、史上屈... (2005/08/12)
  • 銀色の恋人

    銀色の恋人

    【著者】タニス・リー

    投票数:93

    タニス・リーの本がことごとく絶版なのはとても悲しい。 切なくて美しい、SFでありファンタジーでありロマンスであり、そして一人の少女の成長と自立の物語でもある本作を、是非もう一度読みたい! そ... (2005/11/24)



  • 世界SF全集 全35巻

    【著者】ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    投票数:93

    これが絶版である事の方がおかしい(とSFマニアは思います)。もちろん現在では文庫版、別版で手に入る作品もあるが、少なくとも入手不能な作品だけは復刊して頂きたい。個人的には、ガーンズバックの「ミ... (2006/07/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!