復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング106件

復刊リクエスト1,247件

  • キャプテン・フューチャー

    キャプテン・フューチャー

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:403

    えー!この有名な作品が絶版になっていたとはびっくりです。高校生の頃、アニメで出会い原作を読んですっかりファンになりました。当時はお金もなかったので、友達から借りて読みました。ぜひ多くの人に読ん... (2018/10/04)
  • 銀河乞食軍団
    復刊商品あり

    銀河乞食軍団

    【著者】野田昌宏

    投票数:285

    とにかくお七とネンネの大活躍が最高に文句なしに面白く、東奔西走し続巻を集めたこともあり、夜なべして読みふけったものです。されど現在では全巻揃えるのは困難になっており、より多くの皆さんに読んで欲... (2008/03/02)
  • 真世界シリーズ全巻

    真世界シリーズ全巻

    【著者】R・ゼラズニィ

    投票数:268

    アンバーの真世界シリーズは、こんなにいろいろなキャラが立ったドラマ。ドラマ化してくれると面白いと思う。翻訳されてないシリーズの残りも出してほしいです。 (2025/09/20)
  • アヴァロンの霧 全4巻

    アヴァロンの霧 全4巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー 著 / 岩原明子 訳

    投票数:244

    ゲームの影響でアーサー王物語にハマり、流布本や再話文学などを読み漁りつつ、アーサー王物語が好きな方のブログを見ているうちにこの本の存在を知った。既に絶版とのことだったが、どうしても読みたかった... (2020/03/12)



  • フェッセンデンの宇宙

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:231

    結構高い評価を与えている人がたくさんいるのは知ってたけど、スペオペの印象が強くて、圏外においてました。 しかしたまたま『世界ユーモアSF傑作選』に収録されていた「ベムがいっぱい」を読んで固定観... (2004/02/07)
  • オズ・シリーズ 全14巻
    復刊商品あり

    オズ・シリーズ 全14巻

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:218

    他にもオズのまほうつかいを読める本はありますが、私はこの文庫の新井苑子さんによる挿絵が大好きでした。なので、ぜひこのハヤカワ文庫版のオズの魔法使いシリーズを復刊していただきたいと思います。 (2019/01/09)
  • アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)

    アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:208

    ノンフィクション系の作品の各章の「枕」(つかみ)の部分で自伝的な内容のものや、裏話的なものが書かれており、作者のキャラクターがよくわかりおもしろいと思っていた。より作品を楽しく読むためにも自伝... (2007/07/22)
  • 霊応ゲーム
    復刊商品あり

    霊応ゲーム

    【著者】パトリック・レドモンド 著 / 広瀬順弘 訳

    投票数:203

    書評サイトで勧められ読みました。非常に緻密な描写が印象的で中古で購入しましたが、中古は値段が下がっていくどころか最近は吃驚するスピードで高額になっていきます。 こういう傾向の作品が好きな人に... (2015/04/05)
  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    マジック・キングダムで落ちぶれて

    【著者】コリィ・ドクトロウ 著 / 川副智子 訳

    投票数:194

    SFらしいSFの特徴がある作品で是非読みたいと思っております。中古市場は高騰しており、復刊を強く希望します。 (2023/10/21)
  • ヴァーミリオン・サンズ

    ヴァーミリオン・サンズ

    【著者】J・G・バラード

    投票数:186

    古書では価格/状態ともに納得できる品になかなか巡り合えません。ちょっと高価な叢書(全短編を収録とか)というスタイルでもよいので復刊してほしいです。「ハイ-ライズ」映画化という良い機会を逃さずに... (2014/03/16)
  • 引き潮のとき 全5巻
    復刊商品あり

    引き潮のとき 全5巻

    【著者】眉村卓

    投票数:180

    紙が困難であれば電子で。 (2022/10/16)
  • 「平たい地球」シリーズ

    「平たい地球」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:177

    闇の公子のみ所持しています。私が読んだ本の中で最も美しいと感じる文章でした。もっとこの宝石のような言葉の数々を思い切り浴びたい!と長年思っています。ゲーム等でアズュラーンやこの世界観を元ネタと... (2020/07/10)
  • 風の竪琴弾き(イルスの竪琴)
    復刊商品あり

    風の竪琴弾き(イルスの竪琴)

    【著者】パトリシア・A・マキリップ

    投票数:177

    告

    2巻までは古本を通販で購入できましたが、この3巻は購入するのをためらってしまうほどの値段でしか販売されていません。とても幻想的で引き込まれるファンタジー作品ですし、結末が気になって仕方ありませ... (2010/09/19)
  • ペガーナの神々

    ペガーナの神々

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:176

    ダンセイニ・ファンは勿論のこと、 イナガキタルホ・ファンも必読です!(おわかりですよね) 絶版になってるとは知りませんでした。 この本こそファンタジーのマストアイテムに相応しいと思います。 大... (2003/04/23)
  • ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻

    ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻

    【著者】ニール・R・ジョーンズ/野田昌宏訳

    投票数:174

    70年代に購入の後行方不明に。 野田大元帥の訳というだけでも希少な逸品です。 登場人物たちが非ヒューマノイド形態で大活躍する奇抜な発想のスペースオペラでありかつ、純粋に楽しい物語でもある。 こ... (2022/10/03)
  • 天の光はすべて星

    天の光はすべて星

    【著者】フレドリック・ブラウン

    投票数:173

    もし、あなたが泣けるSFが好きなら。 もし、あなたが「月を売った男」が好きなら。 もし、あなたが「王立宇宙軍」が好きなら。 もし、あなたが黄金時代のSFが好きなら。 そういうあなたに、この本... (2004/05/03)



  • 一角獣・多角獣

    【著者】シオドア・スタージョン

    投票数:173

    解説書に高い評価を受けていながら長い間絶版となっており、いまだ読むことができていません(15年ほど)、シェークリーの「人間の手が・・」も文庫になって読みましたが、歳がいっており感動が低かったの... (2004/05/16)
  • デューン 砂丘の大聖堂  全3巻

    デューン 砂丘の大聖堂  全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:167

    jin

    jin

    三十数年前、デューン「砂の惑星」から読み始め、「砂丘の子どもたち」までは何度も読み返すほどの熱烈なファンでした。しかし、「神皇帝」の途中より仕事が忙しくなるなどで挫折。二十数年の中断を経て、猛... (2011/08/19)
  • エルリック・サーガ 全8巻

    エルリック・サーガ 全8巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:163

    中学時代大好きで、全巻揃えていました。後で出た二巻も買って、大事にしていたのですが、数年前に両親が亡くなった際に行方不明になってしまい、新たに購入しようと探したときには絶版になっていました。 ... (2005/06/19)
  • 海と炎の娘(イルスの竪琴)
    復刊商品あり

    海と炎の娘(イルスの竪琴)

    【著者】パトリシア・A・マキリップ

    投票数:156

    中学生の時に夢中で読みました。あれから20年、すっかり忘れていましたが、本屋で1巻に巡り合ってから、続きをもう一度読みたくてたまりません。2,3巻が復刊されないなんて、まるで蛇の生殺しです。ぜ... (2006/04/26)
  • 新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」

    新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」

    【著者】ジーン・ウルフ

    投票数:155

    古本で偶然手に入れた1巻に感動し、続きは図書館で借りて読みました。さらに、古本が入手困難だったため思い余って原書を購入したほどです(ちなみに読了まで2年かかった・・・)。おかげで未訳の第5巻「... (2005/01/09)
  • パームサンデー

    パームサンデー

    【著者】カート・ヴォネガット

    投票数:152

    つい最近ヴォネガット作品に接し、 そのおもしろさから、書店でみつかるものは 手当たり次第に読んでいます。 私のようなあらたな読者のためにも 「パームサンデー」に限らず、すべての作品を 細々とで... (2003/07/02)
  • 夢幻紳士
    復刊商品あり

    夢幻紳士

    【著者】高橋葉介

    投票数:151

    誕生からはや四半世紀。 2006年現在は5、6人「夢幻魔実也」君がいるとは作者談。 「冒険活劇篇」は早川書房さんより文庫で復刊を果たしたので、初期の「マンガ少年版・夢幻紳士」「怪奇篇(高橋氏の... (2006/10/21)
  • 影に歌えば

    影に歌えば

    【著者】タニス・リー

    投票数:145

    10数年前にファンになってタニス・リーの本はほぼすべて持っていますが、この本 だけは古書店などでいくら探してもみつからず、読んだことがありません。英国ファ ンタジーの女王リーの作品はどれも時代... (2005/10/06)
  • レ・コスミコミケ

    レ・コスミコミケ

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:144

    十年以上前に「ちくま文学の森」というアンソロジーに入っていた「月の距離」を読み、カルヴィーノの魅力に取り憑かれたようになったのですが、その頃すでに彼の作品は入手困難な状態で、長らくQfwfq氏... (2003/11/04)
  • 魔術師が多すぎる

    魔術師が多すぎる

    【著者】ランドル・ギャレット

    投票数:138

    本格ミステリの名作ガイドによく挙がる (『ミステリ絶対名作201』『本格ミステリを語ろう!』 『怪奇幻想ミステリ150選』etc,etc…)うえ、ウェブ上 でも評判がいいのに、30年以上... (2013/03/21)
  • 魔法使いディノン 1・2
    復刊商品あり

    魔法使いディノン 1・2

    【著者】門倉直人

    投票数:135

    ローズ・トゥ・ロードは好きなTRPGで、第1巻を古本で買ったら面白かったのですが、とうの昔に絶版になっていて第2巻は購入できず。続きが気になります。古本の第1巻も行方不明&話を忘れたので、両方... (2005/12/08)
  • 日本SFこてん古典(全三巻)

    日本SFこてん古典(全三巻)

    【著者】横田順彌

    投票数:135

    この間古本屋で見つけたのですが、保存状態が悪い上に一冊1000円とかなりの高額で手が出ませんでした。今や希少本扱いですね。もっと良心的な値段で手に入れたいです。 キレイな復刊ならば1000円で... (2004/06/27)
  • 北風のうしろの国
    復刊商品あり

    北風のうしろの国

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:133

    高校生のとき、ペンフレンドのNちゃんが読んで、いたく感激して いた本です。私は、キャロルのファンなのですが(これもNちゃん の影響)、同時代のスターであるマクドナルドは興味がありま す。挿し絵... (2003/03/20)
  • 梅田地下オデッセイ

    梅田地下オデッセイ

    【著者】堀 晃

    投票数:133

    短編集や作者のウェブサイトで内容は見れるものの、石原藤夫氏が書いた図説付きの巻末解説は原著にしかないので、これだけでも復刊する価値は十分にあるかと思います。 (2015/01/20)
  • 「魔王子シリーズ 全5巻」

    「魔王子シリーズ 全5巻」

    【著者】ジャック・ヴァンス

    投票数:132

    ## 昔投票したはずだが・・・ ## リストになかったので投票します。 何回も読み返していて表紙が破れているものもあり、 再度ほしいため。 (表紙も気に入っているので前のままにして... (2011/03/05)
  • 「紅衣の公子コルム」全6巻

    「紅衣の公子コルム」全6巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:130

    至高のファンタジーとも言える作品です。 法VS混沌の争いなどの解りやすい世界背景と、独特のキャラクターたちの活躍が鮮やかに描き出されており、とても面白い作品ですので、未見のファンタジーファンの... (2003/08/23)
  • 魔法十字軍 全6巻

    魔法十字軍 全6巻

    【著者】ジュリー・D・スミス

    投票数:130

    途中まで読みました。 魔法禁止の国の王女様がひそかに魔力を持っているという設定が好みで、その後のジェットコースター展開に引き込まれ、次を心待ちにしてたのですが、完結していたとはついぞ知らず。... (2012/11/02)
  • アーダ
    復刊商品あり

    アーダ

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    投票数:129

    言語の魔術師、色彩と文字の共感覚者ナボコフの、最高傑作と信 じています。失われた幼年時代へのノスタルジーを、饒舌な言葉 遊び、優美にしてシニカルなイメージの数々、夢見るようなエロ ティシズムで... (2003/12/18)
  • アイルの書 全5巻

    アイルの書 全5巻

    【著者】ナンシー・スプリンガー 著 / 井辻朱美 訳

    投票数:127

    自宅にある文庫本がもう古くなってしまいました。美しい文章に加え中山星香さんの挿絵があいまってまれにみる秀逸なファンタジーです。もう一度新刊を手にし(できればハードカバー)大切に読んでいきたい作... (2011/05/07)
  • 柔かい月

    柔かい月

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:127

    自分としては、『レ・コスミコミケ』(カルヴィーノ)や『フランドルへの道』(クロード・シモン)とともに20世紀後半世界文学の3大傑作と信じている作品です。それが簡単に入手できないという状況にはた... (2002/10/06)
  • 妖魔の戯れ

    妖魔の戯れ

    【著者】タニス・リー

    投票数:125

    シリーズ全て初版を購入したものの転居の為に泣く泣く手離し、続刊があるらしい?とか、短編があるものの翻訳されずという風のうわさを聞いていたので『きっとまた店頭に並ぶだろう』とのほほんと過ごしてい... (2016/01/05)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    最終巻の結末にいたる流れ、そしてエピローグに、思わず興奮して、涙が止まらなかったです。そのせいか、3巻目だけが既にぼろぼろです。 語りたいことは様々あるのですが、全部が全部ネタバレになりそう... (2006/12/11)
  • ソング・マスター

    ソング・マスター

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:116

    絶版になってたのか・・・・・・隠れた名作。 音楽を小説で取り扱った作品の中ではイチ押し。 切ないです。泣けます。 読後、心地よいカタルシスがずっと心に残るはず。 持ってますが読めない人のために... (2003/10/31)



  • 大野安之単行本未収録作品集

    【著者】おおのやすゆき(大野安之)

    投票数:113

    大野先生の短編読み切り作品は、読んでから何年もたった今でも作品の余韻に浸ることのできる、とてもおもしろい漫画なので、単行本未収録作品は残念でなりません。また、まだ読んだことのない短編もたくさん... (2004/03/01)
  • 無伴奏ソナタ
    復刊商品あり

    無伴奏ソナタ

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:113

    カードで凄く探してる本があったのですが、タイトルが思い出せなかった。これですよ! とても衝撃的で、強烈なショックの後に深い理解と…なんていうか信念みたいなものが伝わってくる。手元に置いておきた... (2005/04/12)
  • 熱夢の女王(上・下巻)

    熱夢の女王(上・下巻)

    【著者】タニス・リー

    投票数:113

    タニス・リーの本の中で、最も好きです。愛していると言っていいかもしれません。 文書の美しさとか、話の面白さも勿論ですが、何度も読み返すにつけ、アズゥリアズの生き方に感動と賞賛を覚えます。 復刊... (2004/12/05)
  • ハイジの青春 アルプスを越えて

    ハイジの青春 アルプスを越えて

    【著者】フレッド・ブローガー、マーク・ブローガー 堀内 静子訳

    投票数:108

    ハイジが大好きで、ハイジのビデオもDVDも持っているんですが クララが歩ける様になってフランクフルトに帰ってしまった後は もうないと思っていたんですが、あるなんて!!! 凄いみたいです。・。・... (2004/01/12)
  • プリズマティカ
    復刊商品あり

    プリズマティカ

    【著者】サミュエル・R・ディレイニー

    投票数:107

    サミュエル・R・ディレイニーの本は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には本当に舌鼓を打った。私の物欲は主に本であり、気に入った作家の本は出来るだけ... (2004/01/06)
  • ・・・・・絶句 上下
    復刊商品あり

    ・・・・・絶句 上下

    【著者】新井素子

    投票数:105

    作者・新井素子の大ファンとなり、学生時代に作品を買いあさりました。 中でもこの「・・・・・絶句上下」は本が擦り切れるほど何度も何度も読みました。 当時、主人公・もとこちゃんの書いた作品から... (2007/03/13)
  • 「ヒーザーン」「テラプレーン」

    「ヒーザーン」「テラプレーン」

    【著者】ジャック・ウォマック(Jack Womack)

    投票数:102

    ウォマックの「ヒーザーン」を友人に勧められて読みました。書店になかったので図書館で借りたのですが、復刊さればと思います。また、「テラプレーン」は図書館にもなく、現在入手できない状態ですので、ぜ... (2006/03/23)
  • さもなくば喪服を
    復刊商品あり

    さもなくば喪服を

    【著者】D.ラピエール、L.コリンズ

    投票数:102

    文庫版を持っています。ですが、何度も読み返してもうボロボロです。 復刊してください。お願いします。買い直してでも手元に置いておきたいんです。 わたしにとっては「一生持っていたい本」の内の一冊な... (2004/02/18)
  • デューン 砂漠の異端者 全3巻

    デューン 砂漠の異端者 全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:94

    高校生のころ図書室で「砂の惑星」を読んで以来、いつか全巻揃えようと思っていた 作品でした。 その後、映画化したときに表紙と挿絵が映画のカットに変わってしまって(←ここ重 要!石ノ森氏のイラスト... (2004/07/19)
  • 銀色の恋人

    銀色の恋人

    【著者】タニス・リー

    投票数:93

    まさか、絶版だったなんて! え、映画化? うう、コワイような楽しみのような……。 でも、多くのこの物語を求める人に届いて欲しいです。 タニス・リーが「Metallic Love」という新刊を... (2005/03/05)



  • 世界SF全集 全35巻

    【著者】ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    投票数:93

    fil

    fil

    著者の名前を見ただけでわくわくします。ある意味、カタログともいえる全集本を絶版にしない事は出版社の義務ではないでしょうか。 また、このような全集本こそ電子化するメリットが大きいでしょう。 復刊... (2004/05/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!