「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング624件
復刊リクエスト6,117件
-
ガマ王子対ザリガニ魔人
投票数:2,859票
中古本も高値で売買されており未だ手に入れることができません。復刊をお願いいたします。 (2019/11/21) -
復刊商品あり
ちびくろさんぼ
投票数:1,163票
私の年齢くらいまでがおそらくギリギリ元のままの本を読めた世代のようで、高校の時に友人と話していてこの本の話が出たことがあり懐かしくなりました。 私もトラがバターになるところと、ホットケーキを... (2019/07/26) -
偉大なワンドゥードル最後の一匹
投票数:542票
NHK『心おどるあの人の本棚』でラジオパーソナリティのクリス智子さんが『マンディ』を紹介されていて(こちらの本も背表紙が映っていた)、こちらの本も同じ原作者だと知って、マンディと一緒に復刊して... (2025/04/29) -
復刊商品あり
それからのハイジ
投票数:523票
テレビアニメで最終回を見ただけですが、春になったらクララがアルムの山に再び訪れ再会する約束を交わしハイジとペーターは早く会いたい思いで小高い山でクララの名前を叫ぶシーンで終わっておりその後のス... (2019/02/13) -
ドレミファブック 全20巻+別冊2巻
投票数:479票
ごく幼かった頃身近にあったので、しばしば読んだり聴いたりしていました。今思えば音楽、挿絵ともに一流の芸術家たちの手に成る、まさにすぐれたシリーズでしたが、その当時はそうした意識もなく、日常をと... (2014/09/29) -
復刊商品あり
佐藤さとるファンタジー全集
投票数:449票
私は50歳すぎのおじさんですが、 「海へ行った赤ん坊大将」が忘れられないですね。 呼んだのは小学生の頃だと思うのですが、モモンガスーツには憧れました。 中学生になり読んだ「だれも知らない... (2020/05/12) -
少年少女世界の名作文学 全50巻
投票数:443票
昔、私が病気になった時、父が従兄弟のお古をもらって来て くれたのが出会いです。5冊程だけだったのですが、 「ガルガンチュア物語」「日なたが丘の少女」など、印象的で 今では珍しいお話が沢山収録さ... (2003/06/27) -
オールカラー版 世界の童話
投票数:407票
子供の頃、家に何冊かあって童話といえばこの本でした。近所のお兄さんの家からお下がりで貰ったもののようで、新しくはありませんでしたが、リアルで美しいタッチに惹かれてお気に入りの話は何度も読んでい... (2020/01/02) -
スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全20巻
投票数:383票
20巻セットの方ではなく8巻セットの方ですが、子供の頃本当に 大好きでした。キャラクターの暖かさや、話の面白さ、絵の可愛 さなど愛すべき作品だと思います。大人になってこんなに人気が ある... (2015/10/26) -
復刊商品あり
未知の記憶(Unknown Memory)
投票数:371票
私の実の父が、1月に亡くなった年の9月…。当時2歳の長女と、何気なく見ていた情報番組で、勝っちゃんが亡くなった事を知りました。 その後、この本が出版された事も目にしていたのですが、タイミ... (2010/07/15) -
カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>
投票数:359票
子どものころ心惹かれていた絵と同じものを再び見たい。そして多くの大人や子どもにカロリーヌの物語を知ってもらいたい。 (2020/09/05) -
復刊商品あり
キャンディ・キャンディ
投票数:338票
キャンディ・キャンディは小説でこそ読むべきです。登場人物たちの葛藤はコミックでは表現しきれていません。 キャンディ・キャンディを愛する皆さんに、ぜひ名木田先生の原作で読んで欲しいのです。キャ... (2023/10/20) -
復刊商品あり
講談社ドラゴンブックス 全11巻
投票数:331票
トラウマ本と云われるジャンルの代表格。ジャガーバックスを持ってる子供は多かったが自分も含めドララゴンブックスは中々手が出なかった。持ってる友達の家で読みましたね皆顔は真剣でしたよ。是非復刊して... (2017/11/12) -
復刊商品あり
オレンジ党と黒い釜
投票数:331票
小学生の時学校の図書館で出会い天沢さんの作品にすっかり魅了され、3部作、闇の中のオレンジ、光車よまわれと全て読みました。和製のファンタジーとしては絶品(宮沢賢治の次に)だと思います。読み返した... (2004/08/01) -
復刊商品あり
日本妖怪図鑑
投票数:322票
子供の頃、穴が開くほど見ていた。イラストのインパクトは 衝撃的で、もうこんな妖怪の本はない。 もう一度見たい。大人でも楽しめる。いや、むしろ大人だから こそ楽しめる。 (2016/05/25) -
魔女集会通り26番地
投票数:315票
小学生の頃に読みました。 当時、400ページを超える本を読むのは初めてでしたが、 夢中になって読んだ記憶があります。 本の世界に没入する楽しさを教えてくれた本です。 パラレルワールドと... (2013/06/08) -
復刊商品あり
ハイジのこどもたち
投票数:306票
昔、学校の図書室にこの本があり気にはなっていたのですが、結 局借りずじまいで15年以上たってしまいました。 最近、DVDでアニメを久しぶりに見てからこの本の事を思い出 し、その後のお話をぜひ読... (2003/05/15) -
少年少女世界SF文学全集
投票数:300票
中学校の図書館で偶然手にした『怪奇植物トリフィドの侵略』でSFの魅力を知り、ほかのシリーズを読み漁った記憶があります。後日、一般的な翻訳本を読んだものもありますが、改めて本シリーズのわかりやす... (2019/05/08) -
ピクシー絵本
投票数:288票
子供の頃に毎月おこづかいで買い揃えていた大好きなシリーズです。 特に『クロのおつかい』が好きでした。 ある日年の離れた姉が、自分のスペースを広げる為に私の大好きな絵本達が勝手に捨てられてし... (2023/10/27) -
復刊商品あり
宇宙怪物(ベム)図鑑
投票数:286票
現代は、何でもキレイになり過ぎて、こんなおどろおどろしいものは目に触れないところに追いやられてしまっています。 でも、こういうものを見たい、という人間の本能的な欲求はあるはずです。 かつて... (2016/04/15) -
復刊商品あり
世界妖怪図鑑
投票数:275票
小学校の教室にあり、何度も借りて読みました。石原豪人、柳柊二両画伯の魅力的な絵がとにかく好きで、大人になって画集も買ってしまいました。もう30年以上、読み返す機会はありませんが、サタンとリリス... (2015/08/20) -
復刊商品あり
ビビを見た!
投票数:275票
友人が、「子どもに読ませたい絵本、ナンバー1!」と豪語するのでぜひ私の子どもにも読ませてあげたいと思っています。内容の詳しいことは知りませんが、大変興味があります。復刊されるとのことで、今から... (2003/11/29) -
復刊商品あり
そばかす先生のふしぎな学校
投票数:271票
J-wave book bar の公式ホームページで紹介されていて、「ソーダ水のシャワーやら、へんてこな食べ物が出てくる世界観はきっと面白いはず!」と、娘たちと一緒に読みたいと思い早4年。図書... (2022/12/06) -
ふしぎの国のアリス
投票数:271票
インターネットで大好きな陸奥A子先生の絵本の存在を数ヶ月前に知りました。 購入して孫娘と一緒に楽しみたいのですが、中古のネット販売は高額過ぎて買えず、フリマアプリに数千円で出品されても即... (2018/08/25) -
復刊商品あり
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
投票数:269票
毎日配信でアザラシたちを見ています。 今の施設からはもうすぐ移転してしまうので、当時の貴重な写真が残っているこの本をぜひ購入したいです。 (2024/09/03) -
復刊商品あり
オレンジ党、海へ
投票数:263票
小学校の頃、図書館で読んで以来大好きな本です。しかし、それ以来もう一度借りようと思っても、一度も目にすることが出来ず、諦めていました。今日、偶然にも登場人物の名で検索をかけたら、ここに行き当た... (2004/09/23) -
復刊商品あり
光車よ、まわれ!
投票数:260票
日本のファンタジーのなかで、宮沢賢治を除いて、こんなにはまった本はありませんでした。図書館の片隅で、読んだ日は、30年ほども前でしょうか。でも、まざまざと其のときの心象がよみがえります。(復刊... (2004/05/26) -
マザー・グース
投票数:254票
大好きな寺山修司と大好きなアーサー・ラッカム!欲しい!と存在を知った時には既に絶版。残念ながら図書館にもなく、中古で探すも中々見つからず、あっても状態が悪かったり高騰していたりとで手が出せずに... (2024/04/08) -
復刊商品あり
魔の沼
投票数:248票
小学校の頃、図書館で読んで以来大好きな本です。しかし、それ以来もう一度借りようと思っても、一度も目にすることが出来ず、諦めていました。今日、偶然にも登場人物の名で検索をかけたら、ここに行き当た... (2004/09/23) -
復刊商品あり
闇の中のオレンジ
投票数:239票
大学生の時、なぜか小学生のときに読んだ不思議な表紙の本をふと思い出しました。タイトルがわからず、図書館に行って探しました。そして、この本を見つけた時、小学生の頃に感じた魔法にかかったような不思... (2004/07/31) -
ガラス山の魔女たち
投票数:236票
子供たちがハロウィンを楽しみにする姿が描かれている この本を読んでいた頃、前後して読んでいたイギリスのファンタジーでは万聖節のエピソードがあって混乱した 英米とひとくくりにされてイギリ... (2023/02/02) -
復刊商品あり
創作子どもSF全集 全20巻
投票数:235票
最近、三体という中国の作品を読みました…なぜか子供心に読んだこのシリーズを思い出しました。ネットで検索して、こちらの情報に辿り付き、ずいぶん昔に一度復刊されていたことを知りましたが…諦めきれま... (2020/05/07) -
復刊商品あり
ポケットの中の赤ちゃん
投票数:229票
宇野和子の孫です。 祖母の本をこんなに評価してくださるなんて、本当に嬉しいです!!ありがとうございます。 私も子どもの頃この本を読んで、寝るとき蛍光灯を見つめて空中を歩こうとしたり、とりこ... (2014/08/01) -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
投票数:224票
小学生のころ、たまにしか買ってもらえなかったいちご新聞。みるくちゃんの挿絵やみるくびすけっとたいむは切り取って大事にしていました。柔らかい色合いのイラストにみたこともない異国のお菓子や風習など... (2017/07/07) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:221票
小学生の頃、このシリーズを全て読んでワクワクしました。 これで推理ものが好きになりました。 文庫本で販売されたものも購入しましたが物足りません。 あのカバーのある装丁のものを是非もう一度... (2023/01/27) -
復刊商品あり
残された人びと
投票数:221票
『未来少年コナン』の原作であると知り、読みたくなったのですが、どこを探してもないのです。一度復刊されたようですが、どこの書店にもなく、在庫切れのようです。常に入手可能な状態にして欲しいです。 (2021/01/10) -
復刊商品あり
メキメキえんぴつ
投票数:208票
これは私が初めて出会った「不条理な世界」です。 全面的にハッピーエンドではない (まあ収録作全部がそうじゃありませんが) 児童向け小説なんて初めてでしたから、 「どうして?」「なんで?」と思い... (2004/03/09) -
復刊商品あり
霊応ゲーム
投票数:203票
友人が図書館で読んだらしくて熱烈に勧められました。 自分でも読みたいと思ったのですが絶版でどこにも見当たらないということなのでとても残念です。 すごくジョナサンとリチャードの関係がいいと聞... (2014/05/28) -
お母さんが読んで聞かせるお話 A 、B
投票数:201票
子供の頃読んでいました。皇后様も大変評価されている藤城さんの影絵。それに物語がつくと、子供心になんともいえない空想の世界に誘われるようでした。絵本のみならず芸術作品集としても、充分にニーズがあ... (2017/03/10) -
復刊商品あり
水曜日のクルト
投票数:200票
多くの方同様に『めもあある美術館』を手許に置きたいから。 体育の授業の後の6時間目の国語の授業中、 いわゆる「活字の世界」に引き込まれるような感覚でした。 そんなことはそれまでになく、 ... (2009/01/16) -
復刊商品あり
ドコカの国にようこそ!
投票数:197票
子供の頃に読んだのですが、物語の内容にも増して時々出て来る絵に何とも言えない、上手く言い表せない衝撃を受けました。もう一度手に取り読んでみたいです。 (2019/03/17) -
復刊商品あり
おひめさまえほん 全5巻
投票数:195票
妻が幼い頃、妻の母が買ってくれた絵本です。 夢中に読んでいた本ですが、引越しの際紛失したそうです。母になった今あの頃の気持ちを感じたい、子供たちにも伝えたいという想いがあり探しています。フリ... (2023/08/25) -
復刊商品あり
季節のお話
投票数:195票
新井素子さん唯一の絵本。捜し求めてもないと思ったら廃盤になっていたらしい。ぜひ、子供に読ませたい。それ以上に自分が読みたい。 傷ついた心を癒してくれたこともあった。素子ワールドにどっぷり浸った... (2002/05/08) -
復刊商品あり
ふたりは屋根裏部屋で
投票数:194票
レベル21を読んで、この作者のファンになり、ファンレターを書いたことがあります。なんと作者本人からお返事を頂き、小学生だった私はすごく感動したのを覚えています。でもこの本は読んだことがありませ... (2022/01/03) -
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:186票
ディックブルーナの絵本は、私も私の妹も私の娘も親しんだ素敵なシリーズですが、そういえば、「ぶたのうたこさん」に聞き覚えがありませんでした。きっと読んだことがないのですよね。いつの時代に読んでも... (2018/05/26) -
復刊商品あり
おっとあぶない
投票数:184票
幼稚園で初めて読みましたが、子供ながらに「こんな本があっていいのか?」とギョッとしました。しかし、ユーモラスな画と語り口に魅了され、一つのことを語るのに色々な方法があるのだと気づかされました。... (2015/05/17) -
復刊商品あり
コーンウォールの聖杯
投票数:183票
何年ぶりかに「闇の戦い」を読み返して無性に幻の1巻目が読みたくなりネットで検索したところ、復刊ドットコムに行き当たりました。ぜひぜひ!復刊を!私自身ではハリーポッターよりおもしろかったシリーズ... (2002/03/15) -
なおみ
投票数:182票
谷川さんのその他の絶版絵本は地元図書館でも読めたのですが これだけは私の地元の図書館では蔵書が見つからず・・・。 大人になった今、もう一度読みたい。手元に置いておきたい。 ぜひ復刊をお願... (2007/04/15) -
カロリーヌのせかいのたび <オールカラー版 世界の童話>
投票数:181票
いい本なので復刊してね おねがい (2018/10/15) -
復刊商品あり
学研ジュニアチャンピオンコース
投票数:179票
「世界のなぞ世界のふしぎ」「大昔のなぞとふしぎ」を小学生のときに買ってもらい、30年、ずっと大切にしていましたが、東日本大震災で被災し失いました。 この本を読んで私は史学科に進みました。 ... (2013/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!