「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1,031件
復刊リクエスト6,012件
-
三浦春馬 ふれる
投票数:5,744票
春馬さんが生きた証を手元に残したい。 またそれにより高額転売撲滅にもなるので、是非正規販売で望む方々に行き渡るようにして頂きたいです。 (2020/08/25) -
復刊商品あり
カウボーイビバップバンドスコア -3, 2, 1 Let's Jam-
投票数:806票
現在市場では取り扱いがなく、中古でもほとんど見かけないため、手に入れることが非常に難しい状況です。このスコアの復刊が実現すれば、私を含め多くのファンがその魅力に再び触れることができると信じてい... (2024/12/10) -
復刊商品あり
秘密のケーキづくり
投票数:659票
転売目的で買われてしまっており、適切な値段で購入したい人に届きません。 (2022/08/28) -
復刊商品あり
デンマークのクロスステッチ全8巻
投票数:622票
すでに復刻している本以外もぜひお願いしたいです。 その他のチャートも素敵なものばかりで、どうしても欲しいのですが、高騰しており入手が難しいです。 (2018/11/13) -
セット!ポン!でパン!!
投票数:489票
ホームベーカリーの本が見つからなくてとても困っています。 メーカーの説明書ではおいしくできません。 これだけホームベーかりーが普及しているのに、おかしい! 多少高くてもぜひ買いたいと思います。... (2003/10/08) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ 全3巻
投票数:453票
インスタグラムなどで見かける素敵な図案はこちらから出典されていることが多いことを知り、購入を試みるもまず市場に出て来ません。 アメリカでも入手希望のかたの多い話題の本です。 ぜひ愛蔵して生... (2020/09/07) -
復刊商品あり
つるバラの庭 入門編
投票数:452票
マンションを購入して、ばらを庭に植えようと思っています。横浜の村田バラ園にうかがっていろいろ教えていただいたのですが、手元に文章化したもの(本)がほしくて探したところこの本の内容を村田バラ園の... (2003/11/14) -
ビバ! おりがみ
投票数:444票
中学時代に地元の図書館で借りては返し、借りては返し・・・ 小さいころから折り紙が好きでしたが、この本との出合いはショックでした。まる一日かけて夕方悪魔が折りあがった瞬間の気持ちといったら。 ... (2009/07/14) -
復刊商品あり
凌ぎの手筋186
投票数:416票
寄せの手筋を偶然古本屋で200円で購入しました。今まで読んできた将棋本の中で最も具体的で勝利に直結する内容でした。噂ではかなり上級者向けの内容とのこと。攻め側からの手筋よりも受けに特化した本は... (2007/03/22) -
復刊商品あり
秘密のクッキング
投票数:403票
復刊後すぐ売り切れになったため、再発売お願いいたします! (2024/01/08) -
復刊商品あり
あそびの冒険シリーズ全五巻
投票数:382票
手品を趣味とする人として、名著の一つとして知られている本です。 手品の世界に入った時には既に高額な値で取引されるレアアイテムになっていたので、諦めていたのですが、この本全巻がほぼ正規の価格で入... (2001/10/13) -
復刊商品あり
マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ
投票数:343票
昔、母が所持していてよくお菓子を作ってくれていました。 思い出のレシピがたくさんありどうしても綺麗な状態の本が欲しいです。 以前に復刻されたようですが知らずに気が付いた際にはマドモアゼルい... (2019/06/04) -
復刊商品あり
マドモアゼルいくこの秘密のプチパーティ
投票数:337票
大好きなマドモアゼルいくこさん。 彼女の、新しくて、心があたたまるようなステキなステキなレシピたちに、そして、愛らしくてかわいいイラストたちにまた会いたいです。ぜひぜひ復刻をよろしくお願いい... (2024/09/18) -
復刊商品あり
漢文法基礎
投票数:324票
その昔、Z会の通信講座を受講していた際、当時も評判がよかったため購入したが、大学受験も終わったと同時に捨ててしまったと思う。 大人になってから、論語を読み始めたり漢文に触れる機会があり、漢文... (2010/09/09) -
川久保玲とコムデギャルソン
投票数:314票
コム デ ギャルソンは今でもファッション界では色あせず、ファッション界以外でも魅力のあるものです。また、コム デ ギャルソンを生み出した川久保玲さん個人にも大変興味があります。 絶版してしまい... (2005/07/22) -
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト
投票数:310票
フェアアイルニットには興味がありましたが、手が出せずにいましたが、 改めて教室や書籍を探してもなかなかしっくりくるものが見つからずにいました。 いろいろ検索してうちに黒ゆきこ氏の書籍の... (2019/04/03) -
復刊商品あり
カメラ修理のABC
投票数:302票
機械式カメラのブームに乗り遅れて、下火になってからやっとその魅力にはまった私としては、基本とされる参考書は是非押さえておきたいところだが、現在入手困難とあっては復刊ドットコムに期待するしか道は... (2007/07/09) -
復刊商品あり
モダーンクロス・ステッチ
投票数:293票
最近クロスステッチを始め、こちらの本が欲しいと思いましたが、一度復刊していたものの売り切れていてガックリ。 出版社(雄鶏社)は倒産しており古本も全く手に入りません。 是非ともほしいので復刊... (2018/10/03) -
復刊商品あり
夢のクロースアップ・マジック劇場
投票数:293票
六人部師の技法解説など、この本以外ではまず見当たらない。「日本版Stars of Magic」との呼び声も高く、なぜこんな重要な書籍が絶版になっているのか、一体何を考えているのかと出版社に小一... (2005/01/27) -
大学入試 必修物理 上・下
投票数:273票
物理を勉強し直すために 高校時代に使っていた本書を もう一度読み返しました。 「新・物理入門」などスッキリ整理されたものもいいのですが やはり、自身の頭と手で格闘しながら取り組み、本質... (2014/12/21) -
復刊商品あり
やさしく弾ける 岡崎律子ピアノ・ソロ・アルバム「life is lovely+BEST」
投票数:271票
岡崎さんの生前からファンで、亡くなった当時は本当に信じられない思いで曲を毎日聞いて気持ちを上げていました。 その当時は娘がまだとても小さく、ピアノ譜には縁が無いとスルーしてしまったのです... (2016/06/24) -
復刊商品あり
美濃崩し180
投票数:271票
同じ著者の「凌ぎの手筋186」につづいてのリクエスト。 将棋ジャーナル付録「ザ・美濃崩しⅠ」「ザ・美濃崩しⅡ」を持っているが、両方併せても、64問×2=128問。 さらに問題が付け加わって... (2008/02/08) -
復刊商品あり
つるバラの庭 応用編
投票数:271票
入門編に引き続き投票です。これってもしかして小説よりおもしろいかも・・・。引きつけますよね。とくに、壁にはわせる方法とか、窓にかかるような誘因とか・・・感動もんです。品種もいろいろ紹介してくれ... (2004/01/24) -
ジェニー総集編・復刻版全5冊
投票数:267票
被災して無くしてしまいました。 古本屋等でもなかなか見つからない為、ぜひ復刊をしてもらいたい! (2017/05/25) -
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
投票数:265票
i read this book in the store, and didnt buy it. Then i knew it hadnt sold at all, and i regret... (2014/08/21) -
復刊商品あり
モクモク村のけんちゃん/マコとガコの冒険
投票数:262票
DVD買えませんでした!ぜひ再復刊お願いします。 (2021/10/03) -
堀井和子の気ままなパンの本
投票数:260票
友人が持っていて、数年後に購入しようと探したところ、出版社がつぶれて探すことが無理ということで諦めておりました。 今のようにセンスいい料理本がなく、装丁といい、写真といい、リング製本というかな... (2005/05/08) -
復刊商品あり
クラシッククロス・ステッチ
投票数:259票
デンマークのクロスステッチが好きで、数冊本を所有しているのですが、こちらの本は所有しておらず、是非再度復刊して頂きたくて投票させて頂きました。 時々オークションサイトや古書店等で見かけても、... (2019/05/31) -
ゲーティア ソロモンの小さき鍵
投票数:255票
この書籍の原本であるソロモンの小さな鍵は、オカルティストにとっては基礎教養と言っても差支えのないほど著名な魔導書なのであるが、知名度の割にはこの魔導書を真正面から和訳している本はおどろくほど少... (2015/09/19) -
真島昌利 ギター弾き語り全曲集
投票数:248票
自分でギターを弾きはじめて、ぜひ真島さんの曲を弾きたいと思い楽譜を探しましたが絶版になっていたので非常に残念です。 ブルーハーツやクロマニヨンズはまだ出版されていますが、是非とも真島さんのソ... (2007/05/01) -
別冊暮しの手帖 北欧の手づくり手帖 2002年版
投票数:231票
雑誌であれ良書は未来に残すべき。 (2017/09/26) -
復刊商品あり
新釈現代文
投票数:230票
この新釈現代文は、論説文読解能力を開眼させてくれた本です。この本は、30年前、私を東大合格に導いてくれた本のひとつです。今、娘が受験の時期に来ており、是非、入手したいのですが、Yahoo au... (2008/12/31) -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
投票数:230票
世界の戦闘機、世界のジェット戦闘機、世界の旅客機、蒸気機関車を子供の頃、購入して作りました。最初のほうは上手くできませんでしたが、後半はなんとか形に出来て、作ることの楽しみを教えてくれた本たち... (2010/06/05) -
アフタヌーンティーのメニューブック
投票数:229票
いつか買えばいいや、と思っているうちに絶版に。図書館で気軽に借りられていたのが懐かしいです。復刊を希望されている方の多いことに、名著だったよなーと改めて思いました。写真も美しく、テキストとして... (2014/10/19) -
キミにもできるスーパーエリートの受験術
投票数:228票
ご指摘はもっともです。これで最後にしますし、ここは問答する所ではないので、後で削除すると思いますが、お読みいただいたら、申し訳ないですが、再投稿せずに、投稿文の削除をお願いできないでしょうか。... (2013/07/14) -
秋山数学講義の実況中継 上・下
投票数:227票
秋山仁先生の『秋山数学講義の実況中継 上・下』は、amazonに関しては定価以上の高値が出品者間で平気で付けられています。 最近ではせどりという無職に近い者たちが、BOOK OFFの100円... (2009/11/17) -
復刊商品あり
レゴの本~創造力をのばす魔法のブロック~
投票数:227票
息子(10才)と共通の遊びとしてレゴがあり楽しんでおりますが、 遊び方の幅を広げたく思っています。 特に日本人でない著者の本を探しているところです。 どういう考え方(遊び方)が記されているかと... (2004/04/18) -
復刊商品あり
算数の探険 全10巻
投票数:221票
小学校の時、肺炎で2週間学校を休んでも、この本で勉強していたおかげで全く困りませんでした。 安野光雅さんの美しい絵とともに、忘れられない本です。 わが子にもぜひ買ってあげたいので、 強く... (2009/08/21) -
J ROCK SPECIAL 1996
投票数:221票
1曲目のsplit loose がかっちょえ~。 絶対弾きたい一曲ですね。 前、実際売ってたのを見たのですが、次の日に買いに行こうって思ったら、もう売れててなきそうになりました。その時は、もう... (2003/03/09) -
復刊商品あり
楽しいバイエル併用 聖剣伝説 2
投票数:220票
ふと懐かしくなってサントラを聞くとクオリティの高い楽曲ばかり。何度もプレイした思い出の作品です。私のスーパーファミコン初プレイゲームでした。 当時を思い出しながら演奏したいので、是非復刊して... (2017/10/18) -
なべつぐのあすなろ数学I~数III
投票数:216票
高一の夏休みに「この本だけは仕上げよう」と毎日取り組んだ日を思い出します。最後のページにたどり着けたのは、渡辺先生の語りかけがあったからです。あの頃、ラジオの大学受験講座で先生のお言葉に出会え... (2016/11/30) -
私の洋裁塾
投票数:215票
裁縫なんて家庭科の授業以来で、わからないことだらけ。 結婚前に見たときから、この本なら型紙もついていて、わかりやすいので子供ができたら絶対に欲しいと思っていました。 子供ができて、ミシンも購入... (2005/04/06) -
堀井和子の気ままな朝食の本
投票数:212票
堀井さんのセンス、生き方、考えかた、すべてが感じられる本です。オークションでは、高値で、とても買うことは、できません。それほど、価値のある本なのでしょうが、高値で売買されること、堀井さん自身も... (2004/02/05) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
歴史や由来などがシンプルに書かれている所が、この本の魅力だと思います。英国に思いを馳せ、イマジネーションも掻き立てられオリジナルのガンジーセーターを編みたくなるでしょう。この手の本は少ないと思... (2010/03/12) -
復刊商品あり
バラ図譜 I / II
投票数:209票
ルドゥテ大好きです。 ぜひぜひ復刊させてください。 宜しくお願い致します!!! (2003/05/15) -
復刊商品あり
ケーキの絵本
投票数:209票
子どもの頃に古本屋で「秘密のケーキづくり」の本にであい,幾度となく読み,たまに作りました。もちろんどれもおいしくできました。 レシピも良いですが,なんといっても読んでいて楽しいのがいくこさん... (2010/02/04) -
復刊商品あり
HRCのNXR開発奮戦記
投票数:202票
会社の上司や知人に「いい本だから一度読んでみては」と進められ、是非読んでみたいため。 本の題材となっているバイクは、自分が所有していてとても気に入っているバイクの原点でもあるため、非常に興味が... (2003/09/02) -
水辺の草花
投票数:201票
最近 ビオトープを初めて この本の存在を知りました。 色々な植物は写真を見るだけでも癒しです。 専門書も探しましたが 今一つ良い本がなく 友人から聞いて ここの投票にやってきました。 ぜひ よ... (2004/06/20) -
<思考する>英文読解
投票数:199票
「二つの頂点 -『英文解釈教室』と『ビジュアル英文解釈』-」を読んで、入不二先生に興味を持ちました。是非とも復刊して欲しいです。 (2014/05/04) -
手作りで楽しむラガディ・アン&アンディ
投票数:197票
アン&アンディが大好きになってすごく興味を持ち、もっと色々と知りたいと思いました。まだまだ知っている人は少ないと思いますが、沢山の人に知ってもらいたいし、それ以上に歴史もありとても愛らしいドー... (2003/12/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!