444 票
著者 | 笠原邦彦 前川淳 |
---|---|
出版社 | サンリオ |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784387891161 |
登録日 | 2000/06/05 |
リクエストNo. | 292 |
リクエスト内容
折り紙の歴史を変えたこの1冊
知る人ぞ知る「悪魔」の折り紙は、この本で折れます!(でも難しいよ)
復刊ドットコムスタッフ
笠原邦彦と前川淳による折り紙本です。1983年刊。
世界初の「折り紙を設計する方法」で作られた悪魔や流れ星、動物などの形をした折り紙を論理的に分析・解説しています。また、折り紙の展開図も掲載されています。
現在では絶版となっており、もう一度、本書に掲載されている折り紙を折ってみたいと多くのリクエストが寄せられています。
投票コメント
全444件
-
中学時代に地元の図書館で借りては返し、借りては返し・・・GOOD!3
小さいころから折り紙が好きでしたが、この本との出合いはショックでした。まる一日かけて夕方悪魔が折りあがった瞬間の気持ちといったら。
それ以来何度悪魔を折った事か。自慢になりますが、今でも悪魔、折り方を暗記しています。くじゃくだって、いつでも、何も見なくても折ることが出来ます。じゃあ、復刊の必要はないじゃないかと言われてしまいそうですが、中学、高校時代の思い出・・中にはほろ苦い思い出も・・・のずっしり詰まったこの本を、オリジナルのあの装丁で手にしたいのです。
最近、悪魔の折り方の載った本は出てきましたけれど、悪魔の写真が全面にプリントされたあの本で、私の青春を蘇らせてください。(ちょっと恥ずかしい文章ですね) (2009/07/14) -
難しい折り紙の本が欲しかったのですが、絶版で購入できませんでした。GOOD!1
図書館にあり、書庫から出していただきましたが、修復も難しいぐらいにボロボロで借りることもできませんでした。
図書館で閲覧している時に子供も気になったようで見ていました。
是非、復刊をしていただきたいです。お願いいたします。 (2021/01/21) -
折り紙の新世界、ここにあり!設計図、図面、それが立体となり、形作るものは…もはや、折り紙なんて呼べません!もはや、「折り〇〇〇」ですよ!絶対!その答えが知りたいあなた、「ビバ!おりがみ」のページを開きましょう♪(笑) (2019/05/07)GOOD!1
-
中学か高校の頃に市内の図書館でこの本を見つけて衝撃を受けました。GOOD!1
折り紙でこんな緻密で美しい作品を作れるとは全く知らなかったのです。
早速、本を借りて色々な作品を自分も作ってみました。
作るのが難しい所も有りましたが出来上がった時の感動は最高です(^^)
今では市内の図書館にも存在せず、ネットの中古本は数万円クラスのお値段と言うお宝状態に……(汗)
関連商品として「本格折り紙」と言う同じ作家さんの本が現在販売されてますが、大好きだったクジャクの折り方がビバ!版とは違うみたいで残念に感じております。
もう一度、思い出のクジャクを作ってみたいとの思いから投票してみる事にしました♪ (2017/12/23) -
小学生の頃、笠原先生の「おりがみミニ百科」という本を母が買ってきてくれて折り紙大好きになりました。10代後半に近所の図書館で先生の名前と表紙の赤い悪魔の写真に惹かれ借りました。ちょっと大人向けで難しい作品が多かったような覚えがあるのですが折りごたえがありました。ぜひ、自分のものにしたいです。 (2007/02/03)GOOD!1
読後レビュー
全1件
-
たのしい!
折り紙の本は数多くあれど、似たようなものや簡単すぎるものばかりだったりする。誰の為とかじゃなく黙々自分の世界に入って折っている快感を覚え、折り紙にハマったもののだんだん作りたいと思える作品が見つからなかった。
この本は折り紙中級車でも十分楽しめます。 (2019/07/05)
NEWS
-
2012/09/08
『ビバ!おりがみ』が400票に到達しました。 -
2008/04/23
『本格折り紙』販売開始しました! -
2002/03/09
『ビバ!おりがみ』が規定数に到達しました。 -
2000/06/05
『ビバ!おりがみ』(笠原邦彦・前川淳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2007/02/20
「ビバ!おりがみ」にリクエストをいただいていた皆さまにお知らせです。
多くのリクエストを集めた本書の復刊実現のために、出版社や著者の方々に、あらゆるルートを通じて交渉を続けてまいりましたが、著者の方々のご意向で交渉結果は「残念」となりました。
復刊ドットコムの力及ばず、大変申し訳ありません。
-
2006/09/22
現在の状況を出版社にヒアリングしました。 -
2004/02/04
復刊交渉が非常に難航していますが、交渉は継続中です。 -
2002/03/09
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ぱらじくろろべんぜん