ビッグX 生誕60周年記念
手塚治虫『ビッグX 《オリジナル版》 全5巻』
「少年ブック」連載当時の誌面を、史上最高の画質で初単行本化!!
【復刊ドットコムオリジナル特典】
◇特典1:「ビッグX 複製原画集」
◇特典2:「ビッグX」大型千代紙(1種)
◇特典3:「ビッグX B2ポスター」(※四つ折り)
3ヵ月連続刊行!
『今 敏 MANGA選集 [ワイド版・生原稿ver.] 全3巻』
世界的映像作家・今 敏のマンガ家時代の作品を、これまでと異なる[ワイド版・生原稿ver.]形式で刊行!
【復刊ドットコムオリジナル特典】
オリジナル複製カードセット
アトム誕生70周年記念
手塚治虫『鉄腕アトム 《オリジナル版》 第III期:13~16巻』
手に取りやすく読みやすい、新たな造本でよみがえる!
▼同シリーズ【復刊ドットコムオリジナル特典】
各期(I~III期)一括購入特典+全16巻購入特典
鉄人28号 連載開始66周年記念
横山光輝『鉄人28号《オリジナル版》 第II期:7~12巻』
手に取りやすく読みやすい、新たな造本でよみがえる!
▼同シリーズ【復刊ドットコムオリジナル特典】
各期(I~III期)一括購入特典+全18巻購入特典
復刊ドットコム 古書
【取り扱い商品の一部】
◇『[ 古書 ]手塚治虫 表紙絵集』
玄光社 / 森晴路(手塚プロダクション資料室室長) 監修
◇『[ 古書 ]原色インテリア木材ブック』
建築資料研究社 / 宮本茂紀 編
◇『[ 古書 ]劇団状況劇場 1970 「ジョン・シルバー 愛の乞食篇」 ポスター』
平野甲賀 デザイン / 金子國義 イラスト
スタッフ イチ推し!
-
仮予約規定数到達で正式に商品化決定! 当サイト限定販売&2大特典付き!!
予価 14,300円(税込)
-
特典付
ひし美ゆり子が演じた『ウルトラセブン』アンヌ隊員の魅力を網羅した写真集が、待望の重版!
6,380円(税込)
-
当サイト限定「怪獣デザインカード」付き!! 「ウルトラマンA」が貴重写真でよみがえる!
3,410円(税込)
-
特典付
ウルトラマンシリーズ超兵器写真集 第3弾。貴重なスチール写真群から厳選した、臨場感あふれる写真集が登場!!
予価 6,380円(税込)
-
特典付
永井博、初期傑作を含む初の自薦ベスト作品集が、初版のみ布クロス装仕様で刊行!
5,170円(税込)
-
磯光雄、井上俊之、本田雄ら豪華スタッフ陣により制作されたアニメ作品の原画を約2,000点収録。
4,400円(税込)





バーゲンブック・フェア2023年2月
カテゴリで探す
今月の発売商品
注目タイトル
新着おすすめ
-
【バーゲンブック】世界のパン アレンジブック おいしい・あたらしい・食べてみたい/鈴木理恵子
880円(税込)
-
【バーゲンブック】人気の和食づくり入門 たのしく覚えて、上手になれる!/大田忠道
880円(税込)
-
【バーゲンブック】アリスの国の不思議なお料理/ジョン・フィッシャー 著 / 開高道子 訳
1,100円(税込)
-
【バーゲンブック】クマのプーさん 世界一有名なテディ・ベアのおはなし/シャーリー・ハリソン 著 / 小田島則子 訳
990円(税込)
-
【バーゲンブック】動物たちのセックスアピール 性的魅力の進化論/マイケル・J・ライアン 著 / 東郷えりか 訳
1,072円(税込)
-
【バーゲンブック】人類の進化が病を生んだ/ジェレミー・テイラー 著 / 小谷野昭子 訳
1,210円(税込)
-
【バーゲンブック】葛飾北斎 世界を魅了した鬼才絵師 <傑作浮世絵コレクション>/河出書房新社編集部 編
1,375円(税込)
-
【バーゲンブック】浮世絵に描かれた刀剣と勇士の世界/狩野博幸
1,375円(税込)
NEWS
-
2023/01/31
月相ベースの時期判断もできるオラクルカード『太陽と月の魔女カード』(57票)が、新カードが追加されリニューアル復刊! -
戦前期日本のポスター 広告宣伝と美術の間で揺れた50年
2023/01/31
美人画から戦争のプロパガンダへと変遷したポスターの歴史をたどる。田島奈都子『戦前期日本のポスター』が刊行決定! -
2023/01/31
ダイアグラムの図形の謎と、古代の建築や芸術との関係を明らかにする。『〈ダイアグラム〉の不思議』が刊行決定! -
2023/01/30
忍者に関する実像・虚像、科学や技術分野も網羅した研究書の決定版。『忍者学大全』が刊行決定! -
2023/01/30
芥川龍之介・菊池寛による『不思議の国のアリス』幻の名訳が、約100年の時を超えて「完全版」として復刊! -
2023/01/30
デビュー50周年記念。魔夜峰央の初連載作品『ラシャーヌ!』が、愛蔵版で復刊決定!
-
2023/01/30
「郊外論」の先駆的名著。大場正明『サバービアの憂鬱』(22票)が、30年ぶりに復刊決定! -
2023/01/27
藤子不二雄Aによる、日本のマンガ黎明期を活写した自伝的作品『まんが道』が、新装版で復刊決定! -
完全版I’ll -アイル- 4
2023/01/27
浅田弘幸デビュー35周年記念。代表作『I'll -アイル-』が、雑誌掲載時の本文カラーを再現した完全版で復刊決定! -
2023/01/27
アクション映画『マッドマックス 怒りのデスロード』製作の裏側を140名が証言した口述記録集が刊行決定! -
2023/01/27
デロリアン、ノストロモ号…。数々のSF映画のアートワークを手がけたロン・コッブのアートワーク集が刊行決定! -
恋の霊 ある気質の描写
2023/01/27
トマス・ハーディが最後に著したロマンス・ファンタジー『恋の霊』が復刊決定! -
吾妻鏡と鎌倉の仏教
2023/01/27
鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」から、仏教と鎌倉時代のつながりをひも解く。菊地大樹『吾妻鏡と鎌倉の仏教』が刊行決定! -
2023/01/27
ホロコースト史研究の権威が、映画や小説からナチズムを分析した古典的名著。S.フリードレンダー『ナチズムの美学』が復刊決定! -
2023/01/27
アフロディーテ、ゼウス、キメラ…。有名な神々、女神、英雄、怪物などを解説する。『ヴィジュアル版 ギリシア神話物語百科』が刊行決定! -
2023/01/26
フランソワ1世からポール・スミスまで、17-20世紀の男性服の変遷を写真でたどる。『麗しの紳士服図鑑』が刊行決定! -
四つ裂きの刑 新装版
2023/01/26
シオランによる異色のアフォリズム集。『四つ裂きの刑』が、新装版で復刊決定! -
2023/01/26
エアライン約80社の制服を紹介し、CA制服の変遷をたどる。『エアライン制服図鑑』が刊行決定! -
増補改訂 決定版 トート・タロット入門
2023/01/24
魔術師 アレイスター・クロウリーがカードに込めた象徴の意図を解説。『決定版 トート・タロット入門』が、増補改訂復刊! -
2023/01/24
デビュー70年目の特別記念出版! 松本零士『新竹取物語 1000年女王』が、カラー小冊子付録&化粧箱入りの特装版で復刻! -
決定版 第二の性 I 事実と神話
2023/01/24
歴史を紐解きながら、女性たちの自由な可能性を提示する画期的名著。『決定版 第二の性』(59票)が文庫判で復刊! -
2023/01/24
ポリドリからコナン・ドイルまで、吸血鬼小説の名作11篇を集めた『ドラキュラ ドラキュラ』(32票)が、新装版で復刊決定! -
王朝貴族と外交 国際社会のなかの平安日本
2023/01/20
友好と対立に揺れた平安時代の外交を、東アジア情勢や国防面から明らかにする。渡邊誠『王朝貴族と外交』が刊行決定! -
人生を変えるUFO交信
2023/01/20
UFOとの交信を通して、新しい自分を手に入れるためのガイドブック。秋山眞人『人生を変えるUFO交信』が刊行決定! -
日本国家誕生の秘密 伊勢・出雲・三輪、三社の神話に探る
2023/01/20
日本古代国家の誕生の秘密を、古代神社の神話や信仰などから解明する。諏訪春雄『日本国家誕生の秘密』が刊行決定! -
江戸時代の災害・飢饉・疫病 列島社会と地域社会のなかで
2023/01/20
江戸時代を襲ったさまざまな災害や疫病に、地域社会はどう動いたのか。菊池勇夫『江戸時代の災害・飢饉・疫病』が刊行決定! -
江戸のキャリアウーマン 奥女中の仕事・出世・老後
2023/01/20
江戸時代の奥女中の働きやキャリア形成、老後の待遇を詳解。柳谷慶子『江戸のキャリアウーマン 奥女中の仕事・出世・老後』が刊行決定! -
2023/01/19
漢文読解の確かな実力がつく、究極の一冊。西田太一郎『漢文の語法』(135票)が復刊決定! -
2023/01/19
先着でサイン本&特典ポスターが追加決定! 『開田裕治ウルトラマンシリーズ画集』、好評予約受付中! -
火星からの来訪者 知られざるレム初期作品集
2023/01/19
スタニスワフ・レムによる、本邦初訳の初期作品を集成した『火星からの来訪者 知られざるレム初期作品集』が刊行決定!
もっと見る
投票してみよう!
- 復刊リクエストを検索する
-
本を探す
投票する
復刊決定!
復刊実現の第一歩はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
PICK UP リクエスト
-
小学5年の時、学校の図書室で借りて読みました。内容はもちろんですが、絶世の美女である作中の「姉」の挿絵の美しさは今でも忘れられません。 大人になってからどうしてもまた読みたくなり、絶版だと知っても諦めきれずに懐かしの小学校へ電話をかけて「もしもまだ残っていたらなんとか譲ってもらえないか」とお願いしてしまったほど。 結果、図書室にはすでに無く、しかし電話口の先生は「ここで出会った本を今そんなに探してくれているなんて」と感動されていました。 どうしてもまた読みたいです。
-
小学生の時に読んだ、ジュブナイルと呼ぶにはあまりにも衝撃的だった作品。 今でも作中の歌を忘れることができません。 どうしてももう一度読みたくてずっと探しているものの 叶わずに今日まで来ています。 ぜひ復刊して欲しい。
-
こどもの頃何度か読みました。 急にまた読みたくなり、時間をかけて所蔵している図書館へ行き読みました。 良い状態で手元に置いておきたくなる本です。 殺伐とした内容ながらも心にひっかかるものがあります。
ゆり