幕末の将軍
久住真也
著者 | 久住真也 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 288 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642078177 |
商品内容
ペリー来航を契機に徳川将軍を取り巻く環境は一変した。家康以来の伝統と格式の上に君臨した「権威の将軍」が、熾烈な国内政治に奔走する「国事の将軍」へ変化していく姿と葛藤を、家定・家茂・慶喜らの治世から読み解く。
▼目次
序 「権威の将軍」と「国事の将軍」
第一章 徳川将軍の権威と本流
--1 大御所家斉の半世紀
--2 権威の表象
--3 生身の徳川将軍
--4 徳川将軍家の本流とは
第二章 十二代家慶と内憂外患の時代
--1 危機の徴候
--2 徳川斉昭の処罰
--3 水戸徳川血統とペリー来航前夜
第三章 十三代家定と開国日本
--1 ペリー来航と新将軍
--2 変わりゆく大君への視線
--3 「徳川本流」対「英明・年長」
--4 「木偶人」家定の本領
--5 家定の死後に来るもの
第四章 「国事の将軍」誕生 -十四代家茂
--1 文久改革の衝撃 -見える将軍へ
--2 将軍上洛の復活 -見せる将軍へ
--3 攘夷を指揮する将軍
第五章 果てしなき奔走
--1 参予大名と将軍家茂
--2 見えなくなる家茂 -江戸城西の丸から長州征伐へ
--3 将軍辞職の上表
--4 最後の徳川将軍か
第六章 語られない十五代将軍
--1 継承された「国事の将軍」
--2 「京都御旅館」の慶喜政権
--3 大政委任の崩壊
--4 空名の征夷大将軍
--5 「慶喜公御実紀」が語るもの
結語 徳川将軍という逆説
あとがき
主要参考文献一覧
補論
▼目次
序 「権威の将軍」と「国事の将軍」
第一章 徳川将軍の権威と本流
--1 大御所家斉の半世紀
--2 権威の表象
--3 生身の徳川将軍
--4 徳川将軍家の本流とは
第二章 十二代家慶と内憂外患の時代
--1 危機の徴候
--2 徳川斉昭の処罰
--3 水戸徳川血統とペリー来航前夜
第三章 十三代家定と開国日本
--1 ペリー来航と新将軍
--2 変わりゆく大君への視線
--3 「徳川本流」対「英明・年長」
--4 「木偶人」家定の本領
--5 家定の死後に来るもの
第四章 「国事の将軍」誕生 -十四代家茂
--1 文久改革の衝撃 -見える将軍へ
--2 将軍上洛の復活 -見せる将軍へ
--3 攘夷を指揮する将軍
第五章 果てしなき奔走
--1 参予大名と将軍家茂
--2 見えなくなる家茂 -江戸城西の丸から長州征伐へ
--3 将軍辞職の上表
--4 最後の徳川将軍か
第六章 語られない十五代将軍
--1 継承された「国事の将軍」
--2 「京都御旅館」の慶喜政権
--3 大政委任の崩壊
--4 空名の征夷大将軍
--5 「慶喜公御実紀」が語るもの
結語 徳川将軍という逆説
あとがき
主要参考文献一覧
補論
読後レビュー
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】初期江戸読本怪談集 <江戸怪異綺想文芸大系 1>
税込 6,600円
-
【バーゲンブック】歌舞伎と日本人
税込 1,100円
-
図説 日本陸軍 歩兵の服装と諸動作
税込 3,740円
-
危険な言語 エスペラント弾圧と迫害の歴史
危険な言語 エスペラント弾圧と迫害の歴史
税込 3,960円
-
新編 忍者の生活
新編 忍者の生活
税込 3,300円
-
図録 性の日本史 第四版
税込 2,860円
-
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
税込 6,160円
-
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
税込 11,000円
-
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
税込 2,750円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
税込 1,980円
-
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。