「日本史」 ショッピング一覧 (新しい順)
ショッピング1,079件
復刊リクエスト1,318件-
新着
江戸の戯作絵本 1
1,870円(税込)
17ポイント
配送時期:2024/01/中旬
-
新着
【バーゲンブック】熊楠の神 熊野異界と海人族伝説
990円(税込)
9ポイント
配送時期:2023/12/下旬
「バーゲンブック・フェア 2023年12月」対象商品。 通常税込価格:1,980円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 熊野は熊野川、那智の瀧、神蔵山...
-
新着
【バーゲンブック】ゲーム・アニメ・ラノベ好きのための『刀』大事典
715円(税込)
6ポイント
配送時期:2023/12/下旬
「バーゲンブック・フェア 2023年12月」対象商品。 通常税込価格:1,430円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 この一冊で美しき日本刀の世界を...
-
amazon販売
寺社勢力 もう一つの中世社会
946円(税込)
投票数:24票
-
戦国期小田原城の正体 「難攻不落」と呼ばれる理由
1,980円(税込)
18ポイント
配送時期:2023/12/下旬
天下人豊臣秀吉に抗った戦国大名北条氏の本城小田原城。敗れはしたが、今日に至るまで堅固な要害として名高い。しかし、実際には何度も落城を経験し、秀吉の軍門にも降っている。 そのような小田原城が何故「難攻不...
-
江戸庶民の四季
2,420円(税込)
22ポイント
配送時期:2023/12/下旬
平和が長く続いた江戸時代、庶民はどのように暮らしていたのか。 絵画資料を交えながら当時の生活文化を追体験。年中行事や信仰生活、花見や祭りを楽しむ姿を、文人歴史家が分かりやすい語り口で生き生きと描き出す...
-
おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか
2,090円(税込)
19ポイント
配送時期:2023/12/下旬
初詣で運勢を占うおみくじ。日本の社寺の風俗として定着しているが、いつから存在し、誰がつくり、なぜ和歌や漢詩が書いてあるのかなど、謎は多い。 そのルーツを追いながら、日本人がどのようにしておみくじと関わ...
-
平城京の役人たちと暮らし
2,530円(税込)
23ポイント
配送時期:2023/12/中旬
奈良時代の都・平城京は、政治の舞台の平城宮を中心に10数万もの人々が暮らす場であった。 有能な役人を養成する大学や後宮に勤める女性官人の姿や、役人の勤務評価や休暇の実態などはいかなるものだったのか。税...
-
送料無料
桜の日本史年表 古代から現代までの心情と文化
9,900円(税込)
90ポイント
配送時期:2023/12/下旬
全国各地の桜の名所には古来の歴史が秘められている。日本人の桜への特別な思いはどのように変遷してきたのか。 和歌、俳句、詩歌、随筆、小説など文献を駆使して編集した画期的史料。
-
有職故実で見る「源氏物語」大図典
4,620円(税込)
42ポイント
配送時期:2024/01/下旬
『源氏物語』で描写されている平安貴族の服飾、調度、遊戯、娯楽や年中行事、通過儀礼、花鳥風月などの有職故実を文脈に沿って解説、細部から全体を深く味わえる考証的大図典。
-
送料無料
復刻 FRONT III 河北建設号・フィリピン号・インド号・戦時東京号
予価 22,000円(税込)
200ポイント
投票数:25票
配送時期:2024/05/中旬
伝説的プロパガンダ誌、40年ぶりに再復刻! 第二次世界大戦時、日本軍と政府を後ろ盾に制作されたプロパガンダ誌『FRONT』。 戦争の負の遺産でありながら、デザイン史に輝く圧倒的グラフィックが全3...
-
送料無料
復刻 FRONT II 陸軍号・落下傘部隊号・鉄(生産力)号
予価 22,000円(税込)
200ポイント
投票数:25票
配送時期:2024/03/中旬
伝説的プロパガンダ誌、40年ぶりに再復刻! 第二次世界大戦時、日本軍と政府を後ろ盾に制作されたプロパガンダ誌『FRONT』。 戦争の負の遺産でありながら、デザイン史に輝く圧倒的グラフィックが全3...
-
送料無料
復刻 FRONT I 海軍号・満洲国建設号・空軍(航空戦力)号
22,000円(税込)
200ポイント
投票数:25票
配送時期:2024/01/下旬
伝説的プロパガンダ誌、40年ぶりに再復刻! 第二次世界大戦時、日本軍と政府を後ろ盾に制作されたプロパガンダ誌『FRONT』。 戦争の負の遺産でありながら、デザイン史に輝く圧倒的グラフィックが全3...
-
送料無料
日本刀鑑定必携 拡大版
6,600円(税込)
60ポイント
投票数:4票
配送時期:3~6日後
刃文鑑定の具体的指針である刃文図説、銘を見る目を養うための二千におよぶ押形の収載、知名工銘鑑など、愛刀家必須の知識や日本刀に関する全事項を網羅する。2300点を超える写真・図版を配して解説。 ▼目...
-
新版 縄文聖地巡礼
2,420円(税込)
22ポイント
配送時期:2023/12/中旬
ぼくたちは、未来に向かって縄文の古層へ旅をする以前から縄文文化に深い関心を寄せてきた音楽家の坂本龍一氏と、人類学者の中沢新一氏が、縄文の古層に眠る、わたしたちの精神の源泉に触れるため、聖地を巡り、語り合...
-
送料無料
徳川政権下の大奥と奥女中 <岩波オンデマンド>
10,560円(税込)
96ポイント
配送時期:2024/01/中旬
大奥・奥女中の研究は、新史料の発掘や女性史・ジェンダー研究による刺激を受け新たな展開を見せている。 江戸城大奥、大名家の奥向、奥女中制度の相互連関に着目、幕藩制システムの中の奥向の役割を総合的に論じる...
-
アイヌもやもや
1,760円(税込)
16ポイント
配送時期:2023/12/中旬
漫画『ゴールデンカムイ』の監修にも参加! 北原モコットゥナシがアイヌをとりまくもやもやを丁寧に解説。 日本の民族的マイノリティであるアイヌ。北海道が舞台のドラマでもその姿を目にすることはめったにな...
-
明治の地方ビール 全国醸造所・銘柄総覧
4,180円(税込)
38ポイント
配送時期:2023/12/上旬
近代の幕が開けた日本には、全国各地に小規模な醸造所が相次いで誕生した地方ビールの時代があった。 黎明期から国内産業振興で発展を遂げるも、税制改正により終焉を迎えるまで、地方ビールの歴史を平易に解説。史...
-
図説 日本語の歴史
予価 2,310円(税込)
21ポイント
配送時期:2023/12/下旬
日本語はどのような姿かたちで残されてきたか。 古事記、古今和歌集、平家物語、江戸期の辞書、漱石の手書き原稿…。貴重な文献の数々から「書きことば・はなしことば」の変遷を読む。新装版。
-
ビジュアル版 日本の昔話百科
2,640円(税込)
24ポイント
配送時期:2023/12/下旬
浦島太郎、かちかち山、桃太郎、猿蟹合戦…。古くから日本人が親しんできた昔話絵本の世界をビジュアルたっぷりに紹介。 総ルビで読みやすい。室町~明治時代の貴重な図版多数。新装版。
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
江戸時代の黄表紙の傑作を集め、当時の版本のように見開きでレイアウトしつつ、現代文で読めるように訳と注を配置した黄表紙アンソロジーの決定版。江戸時代人の想像力が爆発する荒唐無稽なナンセンス文学を、当時一流...