復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
2,530円(税込)

倭の五王の時代を考える 五世紀の日本と東アジア

辻田淳一郎 編

2,530円(税込)

(本体価格 2,300 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/04/上旬

Vポイント:23ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:在庫僅少

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

著者 辻田淳一郎 編
出版社 吉川弘文館
判型 A5
頁数 224 頁
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784642084680

商品内容

「倭の五王」讃・珍・済・興・武が、中国南朝と交流を深めた五世紀はどのような時代だったのか。銅鏡や古墳の変遷、中国史書や記紀、銘文刀剣などの出土文字資料により、考古学と文献史学の双方から考察する。
さらに執筆者たちによる、研究の最前線での討論を収録。東アジアの情勢を視野に、豪族の割拠した列島社会と、南朝遣使の実態を論じる。

▼目次
序章 倭の五王の時代を考える…辻田淳一郎
第一章 同型鏡群からみた倭の五王の時代…辻田淳一郎

--はじめに -古墳時代の鏡と日本の古代国家形成-
--一 同型鏡群の製作地と製作背景をめぐる諸問題 -同型鏡群の「特鋳説」-
--二 同型鏡群の授受と「人制」:「参向型」一類と二類
--おわりに
第二章 倭の五王の南朝遣使とその背景…田中史生
--はじめに
--一 東晋に遣使朝貢した「倭国使」をめぐって(論点1)
--二 中国官爵の意味をめぐって(論点2)
--三 対中外交の意味とその途絶をめぐって(論点3)
--おわりに
第三章 倭の五王と百舌鳥・古市…一瀬和夫
--はじめに
--一 巨大古墳の築造へ
--二 最大の墳墓の築造と中国宋への遣使
--三 倭の五王の遣使本格化と巨大古墳の動き
--おわりに -倭の五王が百舌鳥・古市で直接関与した時間帯-
第四章 倭の五王の時代の王宮と社会…古市晃
--はじめに
--一 五世紀の王宮
--二 王族のあり方
--三 五世紀の中央支配権力
--四 雄略天皇の統治とその後の展開
--おわりに
第五章 倭の五王と東国の古墳時代社会…若狭徹
--はじめに
--一 古墳前期後半の東日本の前期巨大古墳
--二 中期前半の東国
--三 中期中葉の東国
--四 中期後半の東国
--五 中期における畿内政権と地方政権
--六 前方後円墳秩序と倭の五王の時代
--おわりに
コラム 同型鏡群の鈕孔形態と製作技術…辻田淳一郎
第35回濱田青陵賞授賞式 記念シンポジウム(2023年9月24日 岸和田市立文化会館)
あとがき

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!