「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6,123件
復刊リクエスト17,684件
-
復刊商品あり
サリエーリ モーツァルトに消された宮廷楽長
投票数:934票
例の件で流石にいてもたってもいられなくなり、この度投票した。数ヶ月前、自分が投票しなくても投票数は順調だったので、復刊は確実だろうとサリエーリが好きながら傍観していた自分を今は恨んでいる。 ... (2018/07/22) -
復刊商品あり
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
投票数:829票
稀代の名著と言われながらも絶版になっている、これは非常にもったいないことである。 英語では無料公開されているとはいえ、日本人に読めるような代物とは言い難い。 現在私は東大で物理学を志してい... (2019/01/29) -
復刊商品あり
少女アリス
投票数:763票
発売された頃はまだ生まれてなくて手にすることができなかった。18歳になった今、この芸術作品を手にしたいです。 (2019/01/18) -
復刊商品あり
Katan doll Retrospective
投票数:752票
「何故自分は人形が好きなのか、執着するのか」 「人形に何を思うのか」 等等。 人形に対する それらを考えた時に 某雑誌で可淡先生の作品集から抜粋されたお話を読み、 深く共感し納得い... (2007/08/31) -
復刊商品あり
八月の砲声
投票数:710票
ここを訪れる多数の皆さんと同じく、 「ほぼ日イトイ新聞」を読んで投票しました。 たくさんの方が投票しているので、 早く復刊されることを心から願います。 歴史の危うさを、少しでも多くの方が知るこ... (2001/12/16) -
復刊商品あり
はりま陰陽師紀行
投票数:533票
ゲームFate/Grand Orderのキャラクターとして登場した蘆屋道満に興味を持ち、播磨の陰陽師についてより深く知りたいと思い投票しました。 蘆屋道満を主とした書籍はなかなかなく、探して... (2020/12/22) -
復刊商品あり
マンアフターマン -未来の人類学
投票数:486票
フューチャー・イズ・ワイルドでドゥーガル・ディクソン氏の著書に興味を持ちました。しかし、本作は再販もされておらずプレミアが付いており、私のような薄給にはとても買える代物ではありません。ぜひとも... (2017/12/17) -
復刊商品あり
私説三国志 天の華・地の風
投票数:414票
一巻を購入したものの、それ以後の巻を店頭であまり見掛けず、欲しいと想いながらも、気がついたら絶版に。今更ながら古本屋を探しても見つからず、ネットオークションも6巻以降はかなり高値で手が出ない。... (2007/02/13) -
復刊商品あり
Katan doll
投票数:405票
家族が買ってきた本で、人形の写真にも釘付けになったが、 ページ後(だったと思うけど)のコメント(エッセイ)で 涙が溢れてきた。まだ16、17歳くらいの頃だと思うけど 初めての事で、とても忘れら... (2005/06/26) -
海からきた少女
投票数:363票
こちらで復刊された「少女アリス」に出会い、少女の写真集がある事を知りました。 内容はとても美しく可愛らしいものでした。 その女の子が成長した姿にとても興味があります。 きっと「少女アリス」同様... (2004/04/27) -
復刊商品あり
伊達政宗と片倉小十郎
投票数:353票
伊達政宗に関する書籍は沢山ありますが 片倉小十郎について詳細に記された書籍というのは意外と無いのですよね…。こちらの本を是非読んでみたいのですが 絶版本だけに古書もかなりの高値でとても手が出ま... (2008/05/11) -
理不尽なリスク 日本語訳版
投票数:351票
今環境問題などの観点から、ニューウエイズに大変興味を持っています。 世界的に有名な方がニューウエイズをどのように書いてらっしゃるのか 是非読んでみたいです。 実は読みたくて探していましたが、(... (2004/07/20) -
復刊商品あり
Katan doll fantasm
投票数:349票
学生時代に友人から借りてその世界にはまってしまったのですが、その時にはすでに廃刊になっておりました。その後は天野さんの作品が展示される展覧会に行っては目に焼き付けるだけだったので、復刊を希望い... (2007/02/27) -
ある神話の背景 沖縄・渡嘉敷島の集団自決
投票数:341票
この本を読んだのはもう15年位前になります。 沖縄を訪問して、南部戦跡を歩いたり、地元の方と話しをしたりする中で、沖縄戦について思いを深めました。 沖縄戦は本土決戦だったという認識を強く持ち、... (2006/04/05) -
復刊商品あり
ホロコーストからガザへ パレスチナの政治経済学
投票数:320票
現在イスラエルによるパレスチナへの攻撃が激化し多数の死者が出る中で、その占領の実態について明らかにする本書は絶対に今読まれるべき本です。古本でも入手困難、図書館でも予約待ちでなかなか借りること... (2023/12/15) -
ヘルメス文書
投票数:312票
有名なグノーシス文書のひとつとして、ぜひ手元にひとつ置きたい。別な本にヘルメス文書の抜粋が載っていて、そこばかり覚えてしまった。ぜひ通して読んでみたい。錬金術が脚光を浴びている今を逃したら、も... (2004/08/24) -
復刊商品あり
日本教の社会学
投票数:312票
山本七平と小室直樹両氏による日本教という日本人に無自覚なものとして根付いている宗教について考察されている。宮崎哲弥をして目から鱗が落ちると言わしめる本書を復刻しないのはいかがなものか!現在Am... (2013/01/16) -
チェルノブイリ:放射能と栄養
投票数:308票
福島原発事故後10年経ち、原発再稼働が政府方針として掲げられ続け、原発事故後の新規制基準も放射能事故発生が前提になっている。こういった実態下で、全国に原発のある国に暮らす市民として、本書は必読... (2022/01/10) -
復刊商品あり
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
投票数:307票
この事件の詳細を最近知り、愕然としております。その当時事件があった事は知っていましたが、数日前にたまたま、ネット検索でこの事件に出くわしました。被害者の無念さ、ご家族のやり場のない絶望感は計り... (2013/09/22) -
世界神秘学事典
投票数:299票
20年以上前、私がまだ大学生だった頃に読んでいた本。古本として売ってしまったが、最近妙に懐かしく思い出される。資料的価値として素晴らしいものがあり、怪人アラマタ先生の面目躍如。現代にも十二分に... (2007/10/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!