「学習参考書教育書受験書」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング251件
復刊リクエスト1,072件
-
復刊商品あり
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
投票数:825票
現在,力学と場の古典論しか入手できない.確かに両著が名著のであるが,ほかの巻も有名,ランダウたちが目指した理論ミニマムを知るためにも,全巻の復刊が望まれます.POD等を用いて,定期的に再刊でき... (2016/06/07) -
復刊商品あり
漢文法基礎
投票数:326票
その昔、Z会の通信講座を受講していた際、当時も評判がよかったため購入したが、大学受験も終わったと同時に捨ててしまったと思う。 大人になってから、論語を読み始めたり漢文に触れる機会があり、漢文... (2010/09/09) -
復刊商品あり
モクモク村のけんちゃん/マコとガコの冒険
投票数:263票
なつかしい (2015/03/06) -
復刊商品あり
発見的教授法による数学シリーズ
投票数:260票
いろいろな参考書・数学書がありますが、これほど高校生。社会人が待ち望んでいる解説・発想の過程を記した書籍はないとおもいます。 復刊したら、全巻必ず買いたいと思っておりますので、絶対に復刊交渉... (2006/12/12) -
ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 全13巻,同演習 全3巻
投票数:256票
この理論物理学教程は物理学を学ぶ者にとってのバイブルであり、ほとんどの巻が絶版なのは異常だと思います。絶版分については今は仕方なく英語版を読んでいますが、母国語でこのような名著が読めないことは... (2011/03/07) -
大学入試 必修物理 上・下
投票数:254票
皆さんが書いている通り。大学入試レベルを語る物理の本として最高の出来。大学生向けの本として出版されているものでは補えない良さと味がある。そしてこの時代の空気を感じさせてくれる。東洋経済新報社に... (2017/11/30) -
復刊商品あり
新釈現代文
投票数:233票
受験から10年以上。実は文学部のくせに現代文は苦手だった。当時流行の参考書もかじってみるだけで、最後までこの苦手科目を克服できなかった。今になってやり直してみたいという気持ちがあるのだが、この... (2009/03/21) -
キミにもできるスーパーエリートの受験術
投票数:228票
有賀です。投票される方がおられるのはコメント見ずにされていると思いますので一部改変して再掲します。(改訂新版とあるのは不正規本です)(略)既に出版社側の版権は切れており、02年、再度打診あり、... (2013/07/14) -
秋山数学講義の実況中継 上・下
投票数:226票
大学受験数学に「発想法」を導入した画期的な参考書。 本書のタネ本として『数学発想ゼミナール1』(L.C.ラーソン 著・秋山仁/飯田博和 訳 シュプリンガー・ジャパン、1986年)があり、本書... (2004/08/31) -
復刊商品あり
算数の探険 全10巻
投票数:223票
算数を体系的に説明している本ということでぜひ読みたい。 ゆっくり学ぶ子の算数どりる(遠山真学塾)から 教えてみよう算数1-4、教えてみよう数学 と拝見し すばらしい内容で その前書きでも... (2009/05/16) -
なべつぐのあすなろ数学I~数III
投票数:212票
高一の夏休みに「この本だけは仕上げよう」と毎日取り組んだ日を思い出します。最後のページにたどり着けたのは、渡辺先生の語りかけがあったからです。あの頃、ラジオの大学受験講座で先生のお言葉に出会え... (2016/11/30) -
<思考する>英文読解
投票数:187票
古本で高すぎるから。 (2018/06/22) -
基礎から身につく国語記述のキソ
投票数:182票
子供の記述力を向上させたいため、受験経験のある友人に相談すると皆、必ずこの本の名前を挙げます。絶版と聞き、こんなに人気のある本がどうして絶版なのでしょうか。不思議です。ぜひ、一刻も早く復刊させ... (2007/01/27) -
Human Form in Action and Repose
投票数:171票
クロッキー写真集として著名な本ですが絶版しており中古はプレミア価格となっております。 今なお優れた美術資料として名前の挙がる本ですからプロアマ問わず一定数の需要があるかと思います。 是非復... (2021/09/05) -
奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞
投票数:170票
絶版となっている本の中でも、特に入手が困難。 国立国会図書館にも納本されていないようで、読む手段がない。 このままではこの本の存在が消滅してしまう。 絶版だが、評価は非常に高く、代わりと... (2017/07/25) -
復刊商品あり
コンプリート高校英語構文
投票数:157票
山口先生の『英語構文総解説』と本書は相性がいいと思います。各構文について、もっと文法的な面を知りたいときは、本書を読めばいいです。また『英文法講義の実況中継』は重要項目に絞って解説されているた... (2015/12/16) -
新英文解釈体系
投票数:148票
江利川研究室ブログで紹介され、興味を持ったから (2021/03/27) -
復刊商品あり
親切な物理 上・下 全2巻
投票数:148票
高校時代、私の兄共々この本で勉強して物理の楽しさを学びました。 現在、私は教育の仕事に携わっていますが、私の生徒に、是非この本のすばらしさを伝えたいと思い、投票をさせていただきました。 兄と... (2003/09/24) -
潮田の英解講義
投票数:139票
自分は予備校時代に著者の講義を聴いていた。その後、大学に入学してすぐに本書が出版されたが、当時は「潮田先生が本を出したんだな、なつかしいな」くらいにしか思わず、価値がわからず購入しなかった。「... (2007/02/21) -
復刊商品あり
伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈
投票数:132票
万能書店が2017年3月に販売を完了してしまいました。 本書は伊藤和夫氏の著作全般から見ても実用的な見地から見ても、絶版にしてはいけない本だと思います。 ぜひ新たな復刊先を見つけてください... (2017/05/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!