77 票
著者 | 奥井潔 |
---|---|
出版社 | 研究社出版 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784327764159 |
登録日 | 2013/05/25 |
リクエストNo. | 57777 |
リクエスト内容
Amazonのカスタマーレビューから勝手ながら転載させていただきました。レビューをお書きになられた英語青年さんごめんなさい。でもこのような内容の本ならぜひ読まして頂きたく思いました。復刊希望します。
↓以下転載
英語の参考書というと、勉強の為の英語という感じで、英文に内容がある参考書は少ないのですが、これは内容のある英文を集めた数少ない参考書です。かつては、このような内容のある英文を読ませる英文読解参考書が多かったのですが、最近は小手先の技術を教える参考書ばかりになってしまったようで、非常に残念です(これは受験生側にも問題があるでしょう。日本語で読んで理解できない文章を英語で読んで理解できるはずがないのですから。)。この様な参考書は実力のある先生にしか書けません。受験勉強を終えた大学生や社会人が時間をかけて英語の勉強をやり直すような時にお勧めの参考書です。この本を終えた方は、行方昭夫先生の本(「英語の読み方」、「英文快読術」、「実践英文快読術」、「英語のセンスを磨く 実践英語への誘い」)を読まれることを強くお勧めします。
今後、社会人が英語を再学習することも増えると思うため、このような大人が読むに耐える内容の英文を読ませる英文読解参考書が増えることを心から希望しています。
投票コメント
全77件
-
内容のある英文を読ませる英文読解参考書はGOOD!3
そう多くはないように思えます。
スーパー英文読解法上・下(表三郎著)、教養の場としての英文読解(斎藤雅久著)、行方昭夫先生の著された本などを読んで、
類書を読んでみたいと思いました。
英文を読み、英文の内容を深く考え、英文の構造分析などではなく、内容そのものに注釈などが付いている。そういった本の中でも評価が高いこの本に触れられたらと願っています。 (2013/05/25) -
英語長文を文法的に説明するだけでなく、その内容まで味わおうとする参考書は今日では非常に少なくなっています。大学入試でも含蓄に富むような英文の出題が少なくなっている今だからこそ、本書から学ぶべきものは多くあると思います。 (2021/02/11)GOOD!2
-
参考書は多くあれど「人生の参考書」になるものはそう多くないはずです。GOOD!1
オークションでも高値がついてしまうのが常で手に入り難い。なによりもその参考書で終わらない「名講義」を受けてみたい。 (2021/02/11) -
受験生時代に思い出深いのは奥井師の講義でした。GOOD!1
せっかくの講義が出版されているのに、絶版となっているのは悲しいです。
コロナ禍で時間ができてしまい、物を考える良い機会であり、改めて奥井師の著作を読む機会を与えてほしいです。 (2020/12/29) -
伝説の英語講師、奥井師の講義を触れる機会は、現在無いと言っても過言ではありません。通販サイトやフリマサイトでは大変高騰しており、受験生や学生からすればとても手に入れられる額ではありません。以上の理由から復刊を強く希望します。 (2020/12/15)GOOD!1
読後レビュー
全1件
-
英語をもう一度勉強しなおすのにオススメ
大人になってからもう一度英語を勉強したいなと思う方にオススメできる良本です。 (2016/08/12)
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
新装版 英文読解のナビゲーター | 2,200円 | アマゾン |
NEWS
-
2021/03/31
『新装版 英文読解のナビゲーター』復刊決定! -
2020/11/06
『英文読解のナビゲーター』が50票に到達しました。 -
2015/09/25
『英文読解のナビゲーター』が10票に到達しました。 -
2013/05/25
『英文読解のナビゲーター』(奥井 潔)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
4423