復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「英語」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング31件

復刊リクエスト504件




  • 復刊商品あり

    モクモク村のけんちゃん/マコとガコの冒険

    【著者】日本ブリタニカ

    投票数:262

    ay

    ay

    子供の頃、夢中で聴いてました!! 是非!!DVDお願いします!!! (2017/09/05)
  • <思考する>英文読解

    <思考する>英文読解

    【著者】入不二基義

    投票数:199

    予備校講師から転身し、現在は青山学院大学教授としてご活躍されている入不義先生のご著書。ホンモノの思考力を高める素材になること間違いなし。駿台文庫は最近の出版業界の不景気により、“売れる“本だけ... (2024/06/09)
  • 奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞

    奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞

    【著者】奥井潔

    投票数:183

    非常に名著で受験に留まらず、良い人生を送るためのヒントがたくさん書かれているとの評判で是非読んでみたいと思っているが、Amazonやヤフオク等でも異常なほど高価になっており、手に入れることがで... (2017/11/30)
  • 「魔術」は英語の家庭教師

    「魔術」は英語の家庭教師

    【著者】長尾豊

    投票数:171

    英単語を試験のためにただ暗記するのでなく、「腑に落とす」ためにはどうすればよいか、魔術という独創的な手法や、映画の利用などが提案されており、たいへん共感いたしました。むかし持っていましたが、家... (2004/07/16)
  • コンプリート高校英語構文
    復刊商品あり

    コンプリート高校英語構文

    【著者】山口俊治

    投票数:160

    英語構文の基礎から上級段階までを、着実に身につけることができる、システマティックな内容になっており、英語教育の現場での豊富な経験をお持ちの山口先生ならではの、わかりやすい解説で、英語読解力が飛... (2012/09/07)



  • 新英文解釈体系

    【著者】伊藤和夫

    投票数:158

    歴史的価値のある名著。学校、塾関係者及び伊藤師にお世話になった生徒たちは喜んで購入するだろう。メルカリなどで5年に一度50万程度で落札されている。 (2024/09/09)



  • Alice's Adventures in Wonderland

    【著者】Lewis Carroll

    投票数:143

    もちろん、日本語訳の本は、何度も読み知っていますが、その本 の挿し絵は、ジョン・テニエルでした。 できたら、トーベ・ヤ ンソン氏の挿し絵も、ムーミンで馴染んでいるだけに見てみたい です。 しか... (2005/07/21)
  • 潮田の英解講義

    潮田の英解講義

    【著者】潮田五郎

    投票数:139

    私が受験生の頃、潮田五郎先生は代ゼミのみならず予備校界を代表する名講師でした。潮田先生の講義は、発音、単語、文法の確認、そして見事な英訳で素晴らしいものでした。この本はその潮田先生の名講義が再... (2019/03/16)
  • 伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈
    復刊商品あり

    伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈

    【著者】伊藤和夫

    投票数:130

    新版見ましたが全訳が別冊化され、それなのに頁数は60頁以上増えて厚みがあり読む気が失せる改悪でした。まがい品よりもやはりオリジナルが一番だと思うので復刊を希望します。新版は読みやすくする程度の... (2018/04/24)



  • 新クラウン英文解釈

    【著者】河村重治郎 吉川美夫 吉川道夫

    投票数:127

    名著と呼び声高き書物であるが、古書でさえ殆どお目にかかれない代物であり、見かけたとて到底手が届く金額では最早なくなってきている。 残念ながら私は未だ読んだことは無く、自身の英語の勉強のために... (2016/10/25)



  • 英語版 ベルサイユのばら

    【著者】池田理代子著 / ショット,F.L.(フレデリック・L)訳

    投票数:121

    30年以上たっても色あせず、読む人を魅了してやまないこの作品はもはや古典といえましょう。 英語圏、および英語を理解する人々にもこの感動を伝えたい。名作(古典)は世界に紹介されるべきです。そして... (2005/09/03)
  • 新 基礎からの英語

    新 基礎からの英語

    【著者】高梨健吉

    投票数:93

    高校時代に参考書として使用していました。50歳を過ぎた今になって懐かしく読み返してみて、高梨先生が読者のためにいかに心を尽くして説いておられるか、改めてその学問的良心を感じ、しみじみとした思い... (2020/04/29)
  • 和文英訳の修業
    復刊商品あり

    和文英訳の修業

    【著者】佐々木高政

    投票数:86

    高校時代に購入したが、時間が無く、他の一般的な英作文本で大学には合格した。30歳代になり、英語関係の仕事が多く、英語の本を読み直してみると、この本が本当に深い本だと判った。1冊所有しているが、... (2016/02/14)
  • 永田達三の英文法実況放送

    永田達三の英文法実況放送

    【著者】永田達三

    投票数:83

    社会人になってからも、使用しており長年使用できる良書。 英語に対する基本的な考え方を見直す時にはいつも使用している。 しかしながら、紙の質が悪いためところどころ読めない箇所が 出てきている。 ... (2005/06/12)
  • CD-ROMで学ぶTOEFL英文法

    CD-ROMで学ぶTOEFL英文法

    【著者】村川久子

    投票数:82

    yam

    yam

    TOEFL受験生の文法勉強にバイブルと言われているものです。世界 に雄飛せんとスコアを稼いでいる友の多くは、この本を時には血 眼で、時には数万円で取引するなど、必需品と謳っております。 残念な... (2002/12/03)
  • 英文法精解 改訂版

    英文法精解 改訂版

    【著者】木村明

    投票数:80

    学生時代、先輩から譲り受けて、読みましたが、木村先生の謙虚さや読者への愛情を感じ、こんな大人を目指したいと思ったものです。もう60に手が届きそうな今になって、急に英語を勉強し直したいと思ったと... (2015/05/12)
  • 英文読解のナビゲーター
    復刊商品あり

    英文読解のナビゲーター

    【著者】奥井潔

    投票数:77

    伝説の英語講師、奥井師の講義を触れる機会は、現在無いと言っても過言ではありません。通販サイトやフリマサイトでは大変高騰しており、受験生や学生からすればとても手に入れられる額ではありません。以上... (2020/12/15)
  • シンプルクッキング英作文
    復刊商品あり

    シンプルクッキング英作文

    【著者】大田博司

    投票数:77

    英作文を作る「手順」を学べる素晴らしい本です。 たんに「よく使われる構文」をつぎはぎしてそれっぽくするわけではない、おそらく真の意味で正統派。 ちょっとちゃらけた対話形式は合いませんで... (2011/05/28)
  • 新々英文解釈研究
    復刊商品あり

    新々英文解釈研究

    【著者】山崎貞

    投票数:77

    この本は自分が高校生の時に、先生に薦められ取り組んでいた本でした。確か、文章の内容がとても面白かったことを覚えています。最近ふと気になり探しましたが、現在は絶版ということを知り大変残念に思って... (2008/02/06)
  • 英熟語の集中治療室
    復刊商品あり

    英熟語の集中治療室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:73

    現在、伊藤先生の名著「ビジュアル英文解釈」をやっているが、知り合いからかつて熟語についての参考書が売られてたよという話を聞き調べたところ、すでに絶版だった。伊藤先生ならではの「システマチック」... (2002/08/23)
  • 新英文解釈法

    新英文解釈法

    【著者】吉川美夫

    投票数:66

    所有してます。85才の老人です。これほど復刊希望の多い名著をいずれ希望するどなたかにお譲りする方法を思案しております。 (2023/01/30)
  • 英文読解講座
    復刊商品あり

    英文読解講座

    【著者】高橋善昭

    投票数:64

    英語で交渉する社会人のために復刊を望む。受験参考書も難しいものはあるが、ネイティブに対抗する力をつけるためにはここまではほしい。しかも、他の参考書やTOEIC対策なんかの本にはこの本の内容を説... (2005/06/14)



  • 復刊商品あり

    マコとガコの冒険

    【著者】日本ブリタニカ

    投票数:59

    もくもく村のけんちゃん大好きでした。寝る前に毎日のように聞いていました!子供が出来て自分の子供にも聞かせたいなーと思っていたら、買えるではありませんか!!速攻買いました。 マコとガコの冒... (2014/09/04)
  • 英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    【著者】伊藤和夫

    投票数:57

    usa

    usa

    高すぎる。 (2019/01/07)
  • ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」

    ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」

    【著者】作画/モンキー・パンチ、監修/マリアン

    投票数:53

    こういった「楽しく学べる~」と言った感じの本でルパンの物が でていたと言うだけで、単純に興味をそそられます。 「成人」ではなく「大人」向けの作品として今も色あせない魅力 を持つルパンの、ちょっ... (2002/08/06)
  • 岩波英和辞典

    岩波英和辞典

    【著者】島村盛助 土居光知 田中菊雄

    投票数:52

    歴史的にも実用的にも非常に優れた辞書と思います。復刊を強く望みます。 (2016/02/08)
  • 精選英文法・語法問題演習シリウス

    精選英文法・語法問題演習シリウス

    【著者】綿貫陽

    投票数:51

    英語を学習するにあたり、是非とも拝読致したく。 ジュニアと共に、復刻を御願い致します。 (2016/04/25)
  • 英語の科学的学習法

    英語の科学的学習法

    【著者】佐伯智義

    投票数:50

    ken

    ken

    この本はことし8月にアマゾンで購入して一読、再読し、著者の主張に強く共感しました。私は社会人学生として60代半ばで入った大学では中国語を専攻しましたが、いまは、小3の孫娘の数年後の英語の勉強を... (2009/12/19)
  • 中畑のインテグラル英文読解S

    中畑のインテグラル英文読解S

    【著者】中畑佐知子

    投票数:47

    I found the book enjoy enoumous reputation among educators  in US.  The more I heard of it, the... (2007/10/27)
  • スーパー英文読解演習 (全3巻)

    スーパー英文読解演習 (全3巻)

    【著者】表三郎/監修 富士哲也/著

    投票数:46

    椪

    富士哲也氏の英文読解のグラマティカと早慶攻略のタクティクスを読んで非常に感銘を受けたから。読解技法を再現性の高い内容で、体系的に説明できている書籍は他になかったため、更なるブラッシュアップの題... (2018/07/24)
  • 「読む」ための英文法
    復刊商品あり

    「読む」ための英文法

    【著者】田上芳彦

    投票数:44

    TAK

    TAK

    駿台英語科のエース、田上芳彦先生の名著。田上先生は『ウィズダム英和辞典』(三省堂)の分担執筆もされている方で、授業も非常に分かりやすい。その田上先生の授業のエッセンスが多分に含まれている本著は... (2023/03/29)
  • 英文和訳講座
    復刊商品あり

    英文和訳講座

    【著者】高橋善昭

    投票数:44

    いろいろな英文解釈の本を比較検討しましたが、結論はやはり「駿台」というところに落ち着きました。数ある駿台系の英文読解参考書の中でも名だたる名著。故伊藤和夫氏の英文解釈教室がいまだ健在であるのに... (2007/07/10)
  • あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    【著者】大森淑子

    投票数:43

    全3巻ですが、1巻だけがもう在庫がないとのこと。2巻、3巻も在庫は僅少だそうです。川島幸希さんが、著書の「英語大好き」の中で絶賛されていました。図書館で借りて読んだら、まさしくそのとおりでした... (2001/02/26)
  • 英文法教室
    復刊商品あり

    英文法教室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:42

    大学受験時に、著者の『英文解釈教室』『ビジュアル英文解釈』等にお世話になりました。大学入学後も、これらの著書に書かれている方法論は、英文を読むうえでの基礎となりました。同じ著者の英文法に対する... (2007/08/25)
  • 英文解釈の技術
    復刊商品あり

    英文解釈の技術

    【著者】柴田徹士

    投票数:38

    本格的な英文読解の指南書として、信頼できる先輩(読む・聞く・話す・書くの4技能にわたってかなり高度な英語力の持ち主です。)から薦められましたが、古書店でも見つかりません。 このような良書がも... (2011/02/13)
  • 日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    【著者】石黒鎮雄

    投票数:37

    yso

    yso

    高校生、大学生への論理的な日本語作成の指導書として優れています。その先に科学技術英文の作成があります。よい指導書がなく、科学レポートや論文作成の指導で悩んでいる高校教諭や大学教員には助けとなる... (2019/02/08)
  • 英文法の集中治療室
    復刊商品あり

    英文法の集中治療室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:37

    伊藤先生ご自身によると「英頻の超超頻出問題を集め、例題を多くして文法問題の成り立ち・解き方を詳細に解説、文法の基本的な仕組みを知るのに有効」とのことで、是非読んでみたいと思います。 「IC... (2011/07/03)
  • 熟語本位 英和中辞典
    復刊商品あり

    熟語本位 英和中辞典

    【著者】斎藤秀三郎 著 / 豊田実 増補

    投票数:34

    噂の『何番目の』表現を読みたいので復刊していただきたい (2013/10/03)
  • 奇跡の英文法

    奇跡の英文法

    【著者】長崎玄弥

    投票数:34

    人はなぜ、表現したいのかが分かるような気がします。「東大生がすすめる受験英語攻略法」という本の内容が、この本の内容に似た部分があり、面白く勉強しやすいですが、それ以上に何倍も詳しく、興味が尽き... (2004/03/08)
  • 英語教師のための効果的語彙指導法

    英語教師のための効果的語彙指導法

    【著者】上野 義和、福森 雅史、森山 智浩、 李 潤玉

    投票数:33

    世の中に、かなりの数の英単語帳、学習法を扱った参考書があるにもかかわらず、この本は良書だとよく紹介されている。興味をもったが絶版であり、中古品も高価で、中身を見ずに手を出せるものではない。ぜひ... (2014/05/21)
  • 新研究 英作文

    新研究 英作文

    【著者】長谷川潔

    投票数:33

    英語関係の本は多いのですが、英作文となるとその質・量ともに減ってしまいます。この本は、河上道夫さんも言及していたもので、実際に見たことはありませんが、定評があるもののようで、ぜひ入手したいと思... (2005/02/13)
  • 英文法汎論(新版)

    英文法汎論(新版)

    【著者】細江逸記

    投票数:32

    私は、社会人になってビジネスでのニーズもあって英語の学ぶ直しをしており、TOEICや英検の資格対策からスタートしたものの、学び直せば直すほど、表層的な知識ではない、より本質的な英語学習の必要性... (2021/05/20)
  • 基礎と完成 新英文法 改訂版
    復刊商品あり

    基礎と完成 新英文法 改訂版

    【著者】安藤貞雄

    投票数:32

    文体も平明かつ如何なる用語の使用にも厳格であること。有機的な体系をなしていること。文法規則が「なぜ」そうなるかが学習参考書として可能な限り説明されていること。書き換え表現の紹介も、他書ではイコ... (2017/05/02)
  • メキメキ力がつく受験英語の集中講義

    メキメキ力がつく受験英語の集中講義

    【著者】宮崎 尊

    投票数:32

    私の人生を変えた1冊といっていいぐらい影響を受けました。私は学生時代、北海道の田舎の田舎に住んでいて、ロクに「英語の読み方」など、教えてもらえる環境にありませんでした。しかし!この本の最後の章... (2002/07/03)
  • 試験にでる英文法

    試験にでる英文法

    【著者】森一郎

    投票数:31

    塾で高校生の英語を教えています。もう10年以上この「試験に出る英文法」を使って授業を行ってきましたので、絶版になったときは非常にショックでした。 この本の良いところは、持ち運びに便利なサイズ... (2012/10/05)
  • 英文法詳説

    英文法詳説

    【著者】吉川美夫

    投票数:31

    よくできた実用的文法書であり、緻密な分析は見事です。「ゆまに書房」から「20世紀日本英語学セレクション」シリーズの第12巻として1950年の再版本が復刻されていますが、15,000円では個人で... (2006/01/15)
  • 英文解釈その読と解

    英文解釈その読と解

    【著者】筒井正明

    投票数:30

    この本はとても読みやすく、とっつきやすかった記憶があります。是非復刊を!! 追伸:最近、筒井先生の「本格派のための英文解釈道場」というのが出版されましたので、「読と解」が復刊される日まではこ... (2010/07/28)
  • 英作文研究

    英作文研究

    【著者】山田和男

    投票数:30

    東京外国語大学長の小川芳男に「和文英訳といえば山田和男」と讃えられた山田の名著で、多くの英語学者が「英作文の最高峰」と考えています。英作文の本質を突いており、佐々木高政の『和文英訳の修業』を遥... (2022/05/09)
  • 英語長文読解教室
    復刊商品あり

    英語長文読解教室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:30

    何しろ「あの」伊藤和夫先生のモノですから。さあ買うぞ、と思っていたら、いつの間にか書店から姿を消していた、愕然としました。オークションでは1万円も吹っ掛ける大馬鹿野郎も出て来る始末、研究社様名... (2004/01/21)
  • ルール48英作文の解法

    ルール48英作文の解法

    【著者】金子稔

    投票数:29

    シンプルに内容を絞っていて、そもそもの定価も高くなかったが、現在手に入らない。 (2025/02/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!