「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング405件
復刊リクエスト3,387件
-
復刊商品あり
秘密のケーキづくり
投票数:659票
先日復刻版が発売されましたがすぐに売り切れてしまったのでもっと増刷して下さい。 (2022/08/31) -
復刊商品あり
デンマークのクロスステッチ全8巻
投票数:622票
すでに復刻している本以外もぜひお願いしたいです。 その他のチャートも素敵なものばかりで、どうしても欲しいのですが、高騰しており入手が難しいです。 (2018/11/13) -
セット!ポン!でパン!!
投票数:489票
この本は友人が図書館で借りてコピーしたものを見せてもらいました。内容が充実していて安価なところもいいなと思って欲しくなり、以来ずっと探しています。先日絶版になってると知りました。なんとか復刊し... (2004/08/23) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ 全3巻
投票数:453票
スウェーデンの手工芸について大変興味があります。実際ツヴィストやクロスステッチで作品を作ってもいます。しかし、スウェーデンへは未だ訪れたことがありません。せめて本でスウェーデンの刺しゅうの世界... (2013/01/11) -
復刊商品あり
つるバラの庭 入門編
投票数:452票
つるバラに囲まれた家に憧れています。 つるバラの種類や性質、それからなんと言っても写真・・・・ 自分の環境や、イメージに合ったバラを、探したいのです。 常に傍らに置いて、手にとって見られる【書... (2004/02/17) -
ビバ! おりがみ
投票数:444票
中学時代に地元の図書館で借りては返し、借りては返し・・・ 小さいころから折り紙が好きでしたが、この本との出合いはショックでした。まる一日かけて夕方悪魔が折りあがった瞬間の気持ちといったら。 ... (2009/07/14) -
復刊商品あり
凌ぎの手筋186
投票数:416票
中学生の頃にこの本及び「寄せの手筋168」を読み、とても強くなったのを覚えています。最近また将棋を再開し、まずはこれを読もうと思ったのですが、いつの間にか絶版になっており、同時に名著であったこ... (2006/10/03) -
復刊商品あり
秘密のクッキング
投票数:403票
マドモアゼルいくこさんの別の本を入手し、レシピ、挿絵、雰囲気が非常によかったので是非他の本も読んでみたい、というおもいです。 別の本ですが、家族でレシピを代わる代わる作るような事態になってお... (2024/01/24) -
復刊商品あり
あそびの冒険シリーズ全五巻
投票数:382票
私が手品に興味を持ち始めたころには すでに手に入らない状態になっていました。 知人の家にて一冊読んでみたところ かなり面白い内容だったので、ぜひ全巻そろえてみたいと 思ったのが復刊を希望する理... (2001/10/14) -
復刊商品あり
マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ
投票数:343票
中学の頃、はじめてお菓子作りを始めたのが、マドモアゼルいくこさんの「秘密のケーキ作り」でした。 こちらは以前復刊で買い求めました。 秘密のダイエットケーキも引越しでなくしてしまい、ショック... (2012/09/08) -
復刊商品あり
マドモアゼルいくこの秘密のプチパーティ
投票数:337票
まさかのムサカ、でしたか、もう一度作りたい。 全種類の本を持っていたのですが、引っ越しなどでいつのまにかなくしてしまったので。 一種だけはまだ購入できましたが、全種類揃えてまた作って見... (2023/05/25) -
川久保玲とコムデギャルソン
投票数:314票
川久保玲とコムデギャルソンの本の中でも一番評判がいいようなので是非読みたいと思います。知ったのが最近だったので絶版だった事がショックでした。なかなか交渉が進んでいないようですが是非復刊をおねが... (2005/10/20) -
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト
投票数:310票
フェアアイルニットには興味がありましたが、手が出せずにいましたが、 改めて教室や書籍を探してもなかなかしっくりくるものが見つからずにいました。 いろいろ検索してうちに黒ゆきこ氏の書籍の... (2019/04/03) -
復刊商品あり
カメラ修理のABC
投票数:302票
デジタルカメラも気軽に撮れるので便利なのですが・・・昔のカメラもいいですよね~♪(そんなにカメラについて詳しくありませんが・・・。(^^;)) デジタルでは表現できないの部分もあるので、こ... (2004/02/13) -
復刊商品あり
モダーンクロス・ステッチ
投票数:293票
ずっと探していたこの本が復刊ドットコムで発売の表示で喜んだ途端に、売り切れていました。ぜひぞうさつしていただきたいです! すばらしい図案がたくさん載っているのでじゅようはありますし、古本が非常... (2018/09/21) -
復刊商品あり
夢のクロースアップ・マジック劇場
投票数:293票
六人部師の技法解説など、この本以外ではまず見当たらない。「日本版Stars of Magic」との呼び声も高く、なぜこんな重要な書籍が絶版になっているのか、一体何を考えているのかと出版社に小一... (2005/01/27) -
復刊商品あり
美濃崩し180
投票数:271票
居飛車、振り飛車両方指しますが、攻めるにしろまもるにしろ 美濃囲いは避けてとおれません。ひとつの囲いに180とおりも 攻め方が紹介されているので、まったくの初耳という筋もあるのではと想像すると... (2003/09/25) -
復刊商品あり
つるバラの庭 応用編
投票数:271票
前に購入しようとしたらすでに在庫がなく、出版者も倒産したと 聞き残念に思っていました。 入門編は所有しており、私がつくりたいバラの庭がわかりやすく 書かれて大変役立ちました。バラの実用書は多く... (2003/07/20) -
ジェニー総集編・復刻版全5冊
投票数:267票
被災して無くしてしまいました。 古本屋等でもなかなか見つからない為、ぜひ復刊をしてもらいたい! (2017/05/25) -
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
投票数:265票
なつかしい!東京オリンピックを見に行きましたよ。 (2015/07/04) -
堀井和子の気ままなパンの本
投票数:260票
堀井和子さんの文章アンドイラスト、大好きです。 久しぶりに、読みたくなって、図書館で借りようとしたら、大半が、なくなっていて、借りることができませんでした。 残念です。 堀井和子さんの本... (2023/05/23) -
復刊商品あり
クラシッククロス・ステッチ
投票数:259票
私もよく図書館から借りてスケッチに勤しんでいます。この勤しんでいますのひとときが幸せだったりするんですが、できればうれしいときかなしいときのための心の慰めにしたいと思います。あと電子化を強く希... (2004/10/31) -
ゲーティア ソロモンの小さき鍵
投票数:255票
ファンタジー系の文庫で「ゲーティア」という単語が出てきて、この本の名前を知るまでは、作者さんの作った名称だと思っていました。なので、この本から「ゲーティア」という名前が使われたのでしたら、是非... (2005/11/28) -
別冊暮しの手帖 北欧の手づくり手帖 2002年版
投票数:231票
雑誌であれ良書は未来に残すべき。 (2017/09/26) -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
投票数:230票
昔『切りぬく絵本 世界の戦闘機』かって何機か作った覚えがあります。F/A-18(当時の名前は『F-18 だったハズ』)白黒のページで自分でカラーリングしなければならなかったのですが、なんとなく... (2007/09/28) -
アフタヌーンティーのメニューブック
投票数:229票
あのころのアフタヌーンティーは住まうこと、食べることの最先端。それでありながら、古き良きものを守りつつ新しい使い方を教えてくれた、大切で憧れのお店でした。 カフェのメニューも、斬新だけれ... (2011/05/09) -
復刊商品あり
レゴの本~創造力をのばす魔法のブロック~
投票数:227票
いまの私をかたちづくった要素のひとつにレゴがあげられます。いまだにブロックを見るだけで胸が高まります。『レゴの本』はレゴを愛する人のバイブルだと聞いて、どうしても欲しくなりました。復刊交渉は困... (2003/07/08) -
J ROCK SPECIAL 1996
投票数:221票
same sideは名曲中の名曲です。ぜひ弾いてみたいものです。宜しく御願い致します。 (2007/05/11) -
私の洋裁塾
投票数:215票
初めから終わりまで、服つくりの基礎を学びながら作れ、1着仕上がった時には、ほとんどの基礎をマスターできます。服作りを学ぶ上で絶対に必要な1冊です。この本以外にここまで解説したものは出会ったこと... (2004/12/18) -
堀井和子の気ままな朝食の本
投票数:212票
堀井さんのセンス、生き方、考えかた、すべてが感じられる本です。オークションでは、高値で、とても買うことは、できません。それほど、価値のある本なのでしょうが、高値で売買されること、堀井さん自身も... (2004/02/05) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
ひどい肩凝りのため編み物をすることからはすっかり離れてしまいましたが、編み物の本を見るのはとても楽しいです。海の男たちが 着るセーターは優れた機能を持つ上、その模様に込められた意味合いに深い... (2009/11/17) -
復刊商品あり
ケーキの絵本
投票数:209票
いくこさんの本はすべて持っていると思っていました。こちらは見た事がありませでした。40年以上前に購入したいくこさんの本は今でも私の宝物です。ぜひ購入したいです。 (2023/02/20) -
復刊商品あり
HRCのNXR開発奮戦記
投票数:202票
昔、読んだことがありますが無くしてしまいました。 最近、オートバイ業界が寂しく・規模が縮小されてゆく傾向にありますので あの景気のいいころの開発者の志や奇抜な発想が細かく書かれていた本を ... (2008/02/06) -
水辺の草花
投票数:201票
あるHPをみたところ、『水草』の魅力に魅了されてしまいました メダカの飼育にも必要で育てて?いたところ、花が咲いたり・・・ なので本がほしくなりました。そしてあるHPからこのHPへ・・ なので... (2003/07/13) -
復刊商品あり
風が強く吹いている 全6巻
投票数:199票
現在アニメが放送され漫画版を求めるご新規様も増えています。ですが、現在唯一購入できる電子版も今春で配信が終了となってしまいます。原作準拠ながら漫画オリジナルの要素も多く、漫画版に魅了された人も... (2019/01/26) -
手作りで楽しむラガディ・アン&アンディ
投票数:197票
以前図書館で借り、端から端まで穴が開くほど見た覚えがあります。 出産直前に主人の転勤で知らない土地に住み、寂しい思いをしている時にこの本に出会いました。 どうしてもこの本が欲しくて出版社に... (2010/01/08) -
やっぱりシュークリーム
投票数:195票
図書館で借りて必要なところはコピーしました(著作権侵害にならないよう配慮しました。)。 「知りたがり」にもシューレシピは載っていますが、そちらと基本的に分量は変わりません。 ただ、こちらの... (2011/07/17) -
復刊商品あり
新版角換わり腰掛け銀研究
投票数:195票
最近はトップ棋士も角換わりを採用しており、注目の戦法だと思います。 丸山、谷川、佐藤、羽生、郷田などの棋譜を読むうえでも、是非詳しい本が手元に欲しいです。 島さんの名前は島ノートで有名にな... (2003/03/11) -
漁師の角度
投票数:194票
造形家の竹谷隆之氏は子供の頃から存じておりましたが、この書籍については専門学生の時に存在を知りました。 それ以来探し回っておりましたがなかなか見つからず、オークションやフリマアプリでもタイミ... (2023/09/26) -
タッチングレース
投票数:194票
ずっと探しています。アメリカで英語版が出版されたと聞き、そちらでも探してみましたが見つかりません。この方の他の本も欲しいものがあるのですが、手芸の本はちょっと油断しているとすぐに品切れになって... (2008/07/21) -
渡部篤郎のニット ラフに着る
投票数:191票
7年まえから渡部さんのファンです。昨年から編み物をはじめたので、ラフに着ることのできるニットを主人に編んで贈りたいと思っています。モデルが渡部さんなら、全作品を編んでしまうかもしれないな~と思... (2002/04/27) -
復刊商品あり
遊歩大全
投票数:191票
40年の時を経て尚バックパッキングの入門書として最高最強の一冊。書店にないのは社会の不幸である。 健全なる精神の開放を目指すアウトドアライフを説く朗らかな文体とその詳細かつ良心的な指南は、デ... (2011/07/27) -
ホームスイーツクチュリエ
投票数:190票
いろいろなホームページでこの本は見つけたら買いです!!なんて書いてあって、表紙の写真がまた、中を見たいなーと思わせるもので、ものすごくそそられています。是非是非復刻していただいてこの本を堪能し... (2005/07/12) -
レメゲトン 聖霊召喚の魔術
投票数:189票
魔術書の基本としてとても有名なのに買えなかったので 内容もしっかりしていますし基本書の集合ですので 初心者も読みやすいかと思います。 オークションで数万、数十万の値がつけられてるのをみて 投票... (2003/12/13) -
復刊商品あり
ワッフル焼こう WAFFLE
投票数:188票
ワッフルメーカーを購入していろいろなレシピを試しています。 レシピ検索中にこの本の存在を知りました。 購入したいと思い検索しましたら絶版とのこと。是非手元におきたいと思いますので復刊を希望... (2011/09/17) -
犬種別シリーズ ペキニーズ
投票数:186票
新しくペキニーズの子犬を飼うようになったのですが、ペキニーズを専門的に取り上げた実用書として本書を見つけましたが、残念ながら絶版。洋書だと数種類売っているのですが、やはり家族全員が読める日本語... (2011/12/25) -
古屋加江子のトールペインティング「イギリスを描く」
投票数:180票
この本が出版された当時はまだトールペイントを知らなくて、最近になって某オークションサイトで出品されているのをみてとても欲しくなりましたが、あまりに高額な取引で手が出ませんでした。ですが定価の2... (2006/02/23) -
ケサランパサラン日記
投票数:178票
タイトルにもあるケサランパサランに興味を持ち色々と調べていたところ、この本の存在を知りました。学術的にも興味深いケサランパサランについてもっと知りたいのと、夢を信じられるゆとりある心を持つとい... (2008/08/18) -
復刊商品あり
弓道読本
投票数:173票
復刊後1日経たずに在庫切れになったので、再度復刊を希望します。 (2024/03/03) -
超能力のトリック
投票数:172票
著者である松田道弘氏はマジックに対する造詣が非常に深くまたその他の様々な分野でも数々の著書を残していらっしゃる方です。そんな松田さんがお書きになったこの本は、超能力、もといメンタルマジックとい... (2004/09/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!