【著者】ベニー松山
【出版社】宝島社
この作品のせいで俺はみんながファミ通を読む中、ヒッポンスーパーを読んでました… 単行本も発売延期になるのを知るたびにへこみ、本屋を駆け巡る始末。 そしてようやく手に入れたのになくしてしまう始末...
得票数
225票
【著者】末弥純
【出版社】アスキー
我慢できず先週6980円でヤフオクで落札を試みるも失敗。落札できずにしょげていたら今週になってウィザードリィ・ワークス復刊のお知らせ。超うれしいです。あと数日復刊のメールを読むのが遅れていたら...
得票数
185票
【著者】末弥純
【出版社】アスキー
末弥純先生は非常に作品を大切になさる方とお聞きしています。そんな末弥先生の貴重な作品をいつも側においておきたい。そう思うのはあたりまえです。月光の版画も購入させていただきました。末弥先生の作品...
得票数
180票
【著者】ベニー松山
【出版社】アスキー出版局
ウィザードリィ小説の中でも屈指の名作「隣り合わせの灰と青春」「風よ。龍に届いているか」の世界観をそのままゲームに持ち込んだのが「外伝Ⅱ」です。 その外伝Ⅱの世界を「攻略」するのではなく「より...
得票数
103票
【著者】ベニー松山
【出版社】集英社
宝島版を所有していますが、手軽に読める文庫サイズのものも確保しておけばよかったなあと思うので、文庫の復刊を希望です。面白いので未読の方にも読んで貰いたいです。 イラストを続編の雑誌掲載時に担...
得票数
97票
【著者】手塚一郎
【出版社】JICC出版局
初めて読んだのは小学生の頃、ゲーム雑誌付録の小冊子だった。 マセガキだった私は全編に横たわる背徳性に大きな衝撃を受けた。 ひょっとしたらあれが性の目覚めだったのかもしれない(笑)。 その後単行...
得票数
55票
【著者】スタジオベントスタッフ ベニー松山
【出版社】JICC出版局
どうしても入手できませんでした。 次回作が出たら、前作はなかったも同然になりやすい最近の RPGとはまったく別物。古いゲームの本ということで復刻 されにくいものとされているのかも知れませんが、...
得票数
54票
【出版社】アスペクト
この作品はファンタジー小説として最高峰に位置する作品の一つではないかと思います。読者の意表を突くストーリーもそうですが、文章そのもの技巧(緻密な描写、テンポのよい会話文、その他)も際立って優れ...
得票数
51票
【出版社】ドレミ楽譜出版社
ウィズファンとしては、欲しい人は沢山いるでしょう。これが発売されていた当時は、曲が良いのでウィザードリィをプレイしたことのない人でも、ピアノやオルガンをやっていた子で購入している子は周りに何人...
得票数
43票
【著者】グループSNE
【出版社】出版社:アスキー
コンピューターロールプレイングゲーム(CRPG)の原点にし て金字塔であるウィザードリィ、それをテーブルトークロールプ レイングゲーム(TRPG)化した傑作であるこの本が、どうし て絶版なので...
得票数
38票
Q&A 【あの本のタイトルが知りたい】
タイトルも著者もわかりません…キーワード:塩水の雨 小学校 時計
児童向けの怪談小説だと思います。内容は男の子と女の子が雨の日の学校で学校の時計に雷が落ちて針が止まってしまい(たしか4時44分でとまる)学校から抜け出せなくなります。そこで2人は元の世界に戻るために時計...
人気キーワード
アクセスランキング
【著者】 中国パンダ保護研究センター 日本パンダ保護協会 編著
【著者】 義澄了
【著者】 海野そら太
【著者】 ローズマリー・サトクリフ