「数学」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング364件
復刊リクエスト866件
-
復刊商品あり
発見的教授法による数学シリーズ
投票数:259票
秋山仁先生の特に発見的教授法による数学シリーズは、 amazonに関しては定価以上の高値が出品者間で平気で付けられています。 最近ではせどりという無職に近い者たちが、BOOK OFFの10... (2009/11/17) -
秋山数学講義の実況中継 上・下
投票数:224票
秋山仁先生の『秋山数学講義の実況中継 上・下』は、amazonに関しては定価以上の高値が出品者間で平気で付けられています。 最近ではせどりという無職に近い者たちが、BOOK OFFの100円... (2009/11/17) -
復刊商品あり
算数の探険 全10巻
投票数:223票
算数を体系的に説明している本ということでぜひ読みたい。 ゆっくり学ぶ子の算数どりる(遠山真学塾)から 教えてみよう算数1-4、教えてみよう数学 と拝見し すばらしい内容で その前書きでも... (2009/05/16) -
なべつぐのあすなろ数学I~数III
投票数:210票
渡辺次男さんは、当時旺文社大学受験ラジオ講座の講師もやっておられました。放送した問題かそれに関連する問題で疑問点など有った場合、番組中に指定した場所で一人1分のワンポイント指導するという無料サ... (2012/10/22) -
復刊商品あり
数理物理学の方法 全4巻
投票数:196票
1巻、2巻を大学の2年生のときに読みました。ちょうど線形代数を学んだ直後でした。2次形式の対角化と固有値問題が見事に整理されていて、夢中になって読んだ記憶があります。その当時は3巻、4巻の内容... (2009/12/15) -
復刊商品あり
さんすうだいすき 全10巻
投票数:142票
昔、この教材でさんすうを独学しました。現在、数学が好きなのは、『さんすうだいすき』の影響です。 私は文系の学生でありながら、数学への情熱を燃やし続けています。この非才の身にできることは限られて... (2006/08/18) -
復刊商品あり
Play Puzzle パズルの百科 全3巻
投票数:132票
元々知恵の輪やパズルが好きで集めていましたが、 1年半中国大連で駐在したことがあり、そのとき パズル屋に通い詰め、たくさん買いあさり コレクションが増えました。 それでパズルのことをもっと知り... (2004/12/11) -
ブルバキ数学原論
投票数:126票
私の担当教官が何やら思い入れを持っているらしい著作。図書館で見たところなるほど惹きつけられるものがある。現代ではこの本のような形式で書かれた著作は珍しくないが、1つの団体である程度広範な内容を... (2016/11/04) -
数学超特急シリーズ
投票数:126票
新書サイズで読みやすい作りです。 高速で月刊大数のエッセンスを吸收できる名著ですが、多くの予備校数学講師がひそかに種本にしているとのことで、今では手法的な新味があるかどうかはわかりませんが、... (2009/06/26) -
算法少女
投票数:108票
和算に興味があります。偶然このページにたどり着き、この本の内容を知りましたが、復刊されたれたらぜひ読みたいと思い、希望します。教員をしているので、子どもに数学の歴史を語るときの資料にさせていた... (2004/08/16) -
復刊商品あり
コミュニケーションの数学的理論
投票数:107票
情報理論の先駆者であるシャノン先生が書いた本を是非読みたいと思っています。特に、私のように情報・通信工学の分野を勉強している人にとっては必読の本だと思います。是非復刊してくださいますようお願い... (2004/06/16) -
復刊商品あり
経済数学教室
投票数:106票
私はこのシリーズの「別巻・確率論」を持っているのですが、非常にすばらしい本だと思います。残念なことに、私が「経済数学教室」を知った時には既に「線形代数と位相」「ダイナミック・システム」は在庫切... (2006/01/16) -
復刊商品あり
線型代数入門
投票数:84票
最近、また品切れになっている。どうやら、定期的に品切れになりしばらく経つと復刊する、の繰り返しのようだが、この本はもっとどんどん増刷していくべきだと思う。私はこの本で初めて線型代数を学んだが、... (2018/07/21) -
復刊商品あり
複素代数幾何学入門
投票数:81票
複素幾何的手法による代数幾何への入門書.内容がコンパクトにまとまっていて読みやすく,ぜひ手元に置いておきたい一冊だと思った.中古市場にもほとんど出回っていない.(Amazon.comにも一冊出... (2014/02/28) -
復刊商品あり
連続群論入門
投票数:78票
大学で数学を教えています。 この本を学生によく薦めています。 現在品切れ中だということをずっと知りませんでした。 この本を使えば予備知識がほとんどなくても 「連続的な対称性」の概念を勉強できま... (2006/04/07) -
復刊商品あり
解析入門 全6巻
投票数:77票
売り切れてしまっているので再復刊希望です。 (2017/02/23) -
二次元の世界/多次元・平面国
投票数:77票
意味がわからない世界をよく「四次元に迷い込んだ」等と言うが、二次元が当たり前の世界で三次元に迷い込んだ主人公の戸惑いと確信は、きっと我々が四次元に行ったときに感じるものと同じはず。この本を読ん... (2004/01/19) -
復刊商品あり
科学と仮説
投票数:66票
アインシュタインの相対性理論の可能性を予見し、 「ポアンカレ予想」によって、現代数学にも大きな影響を及ぼしつづける、稀代の知性、アンリ・ポワンカレ。 この著作は、その彼が持つ科学観・哲学を余す... (2006/03/25) -
復刊商品あり
現代代数学+演習現代代数学 全5巻
投票数:64票
代数学を勉強する必要になったので、何か良い本がないか図書館で見てたら、この本を見つけた。 基礎がさらりと書かれており、全体を見渡すのに丁度良かった。 翻訳も素晴らしい。 初学者が読むのに... (2008/02/05) -
解析力学と変分原理
投票数:62票
大学の教官に薦められましたが、絶版で...。初心者には若干むずかしめなのですが、その壁を乗り越えれば確実に解析力学が身についてくる、といった本でしょうか。一般的な教科書とはアプローチも違って、... (2004/01/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!