53 票
著者 | 小平邦彦 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784000059336 9784000059664 |
登録日 | 2002/06/06 |
リクエストNo. | 10556 |
リクエスト内容
複素多様体を変形理論の発展を軸に解説した教科書。複素多様体の入門から始めて、無限小変形、存在定理、完備性の定理、安定性の定理、楕円型線形偏微分作用素などについて、予備知識を仮定せずていねいに解説する。
(岩波書店ホームページより)
復刊ドットコムスタッフ
数学者 小平邦彦による名著。複素多様体を変形理論の発展を軸に解説した専門書です。1992年刊。
複素多様体の入門から、無限小変形、安定性の定理などについて丁寧に解説しています。
2015年に一度復刊されたものの現在は品切れとなっており、複素多様体について詳しく書かれた貴重な本書を一度読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられています。
投票コメント
全53件
-
複素多様体の基本事項がここまで詳しく記述されている書物は海外のものを込めてみてもない.そして,たしかに,この本は数学教室の図書館には,必ず所蔵されているもののであるが,つねに借り出されているという状況である.GOOD!2
また,発刊当時にはこれらの内容を必修のものとは考えていなかった物理学者が,いまは,弦理論の発展から,必要欠くべからざるものになっている.もちろん,この本が数学教室の図書館には所蔵されているものの,物理教室の図書には所蔵されてない.切に復刊を願う. (2012/10/29) -
大学を卒業してしまうので図書館にアクセスできず読めなくなってしまう。 (2022/07/28)GOOD!1
-
著者によりはじめられ今なお代数幾何学の中心的なテーマの一つである変形理論を目標に複素多様体論をその基礎から論じた名著です!GOOD!1
目次
第1章 正則関数
第2章 複素多様体
第3章 微分形式、ベクトル束、層
第4章 無限小変形
第5章 存在定理
第6章 完備性の定理
第7章 安定性の定理
ぜひぜひ復刊を!! (2003/04/20) -
院生のとき、何度も読んで読んで読み込んだものです。最近、本屋へ行ってないのかなぁ?と思って、見たところないのです。日本の名著。フィールズ賞受賞者の本が売っていないとは、日本の文化も地に落ちたものだなぁというかんじです。是非とも、書店にて購入したいと考えています。GOOD!1
私の、青春と言っても過言ではありません。 (2003/03/24) -
複素多様体論を扱っている珍しい本。大変な名著と聞くので再度復刊して欲しい。 (2024/09/20)GOOD!0
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
新装版 複素多様体論 | 5,720円 | アマゾン |
NEWS
-
2023/06/04
『複素多様体論』が50票に到達しました。 -
2015/02/03
『新装版 複素多様体論』復刊決定! -
2008/05/28
復刊!小平邦彦『複素多様体論』 -
2002/06/06
『複素多様体論』(小平邦彦)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
真理