エクスエールさんのページ 復刊リクエスト投票 プログラム検証論 【著者】林 晋 興味があるから。(2024/01/16) 数学基礎論シリーズ(数学基礎論へのいざない/入門数学基礎論/公理論的集合論/モデルの理論/逆数学と2階算術/帰納的関数と述語/超準解析とファインマン経路積分) 【著者】倉田 令二郎 (監修) 「公理的集合論」はゲーデルのLと強制法がコンパクトに纏まっていた記憶があり、集合論の勉強の為また読んで見たいと思いました。また「帰納的関数と述語」は帰納的関数について細かく記載されていて学生時代利用していてまた読んで見たいと思いました。どちらも中古では手がだせないような高値となっています。 どうか復刊お願いします。(2023/08/17) 新・フーリエ解析と関数解析学 【著者】新井仁之 最近新装版として出版された同著者のルベーグ積分講義で、ルベーグ積分の使い所としてフーリエ解析が紹介されており、その参考文献としてこちらの本がされていたので、是非ともこの本も読んでみたいと思ったから。 しかし、現在絶版となっており値段が10倍程にもなっており手がだせず、地域の図書館にもこのような専門的な本は置いていません。大学生でもないため大学の図書館で借りることも容易ではありません。 是非とも復刊お願いします。(2023/08/06) 複素多様体論 【著者】小平邦彦 『新装版 複素多様体論』として一度復刊したようですが、現在こちらも入手困難となっております。 複素多様体について詳しく書かれた貴重な本なので再度復刊をお願い致します。(2023/05/12) 巨大基数の集合論 【著者】A.J. カナモリ(著) 渕野 昌(翻訳) 可能であれば日本語で読みたい。 たまに通販サイトなどで出回るが非常に高額であるため手が出せない。(2022/05/16)
復刊リクエスト投票
プログラム検証論
【著者】林 晋
数学基礎論シリーズ(数学基礎論へのいざない/入門数学基礎論/公理論的集合論/モデルの理論/逆数学と2階算術/帰納的関数と述語/超準解析とファインマン経路積分)
【著者】倉田 令二郎 (監修)
どうか復刊お願いします。(2023/08/17)
新・フーリエ解析と関数解析学
【著者】新井仁之
しかし、現在絶版となっており値段が10倍程にもなっており手がだせず、地域の図書館にもこのような専門的な本は置いていません。大学生でもないため大学の図書館で借りることも容易ではありません。
是非とも復刊お願いします。(2023/08/06)
複素多様体論
【著者】小平邦彦
複素多様体について詳しく書かれた貴重な本なので再度復刊をお願い致します。(2023/05/12)
巨大基数の集合論
【著者】A.J. カナモリ(著) 渕野 昌(翻訳)
たまに通販サイトなどで出回るが非常に高額であるため手が出せない。(2022/05/16)