「政治学政治史政治思想」 ショッピング一覧 (新しい順)
ショッピング252件
復刊リクエスト797件-
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
予価 3,960円(税込)
36ポイント
配送時期:2021/04/上旬
-
渋沢栄一 92年の生涯
2,200円(税込)
20ポイント
配送時期:3~6日後
渋沢栄一の間近にいた秘書による記録であり、渋沢自身によって字句や出来ごとの経緯などが改められた「事実のみ誇張なし、ありのまま」の渋沢栄一伝。 本書〈秋の巻〉では、政界からの勧誘を固辞、実業の現場から身...
-
二・二六事件を読み直す
3,960円(税込)
36ポイント
配送時期:3~6日後
二・二六事件が語られる際、蹶起した将校たちは「皇道派青年将校」と呼び習わされてきた。しかしそれは、皇道派と青年将校らをひとまとめに排撃するための作為だったのではないだろうか。 困窮する家庭が顕在し、政...
-
amazon販売
法の哲学 自然法と国家学の要綱 上
1,320円(税込)
投票数:5票
-
送料無料
昭和戦時期の娯楽と検閲
9,900円(税込)
90ポイント
配送時期:3~6日後
1945年の敗戦まで、大衆娯楽の向上を掛け声に行われていた映画、音楽、芝居などへの検閲。 これまでの当局vs.業界という二項対立的な図式を脱すべく、新たに消費者の動きに注目。流行歌やジャズ、大衆喜劇な...
-
明治維新の教え 中国はなぜ近代日本に学ぶのか
2,970円(税込)
27ポイント
配送時期:3~6日後
中国から見た明治維新。 その先進的姿勢は、現在の中国経済の急速な発展につながっていた。 坂本龍馬、西郷隆盛、大久保利通、渋沢栄一、大隈重信、山縣有朋など、明治維新を彩った数多の偉人たち。 維新...
-
amazon販売
実録 昭和の大事件「中継現場」
2,090円(税込)
日テレのアナウンサーだった著者が数々の事件で体験した「中継現場」の臨場感、伝えられなかったものの真実。 東大安田講堂攻防戦、成田闘争、浅間山荘事件、航空機事故など、貴重な証言集。
-
amazon販売
岩波テキストブックス 近代日本政治史 <岩波オンデマンドブックス>
3,080円(税込)
1868年王政復古から1937年日中戦争勃発までの70年間を、日本の民主主義の発展と崩壊として描き出す。 一次史料を読みながら、たゆまぬ民主化努力の積み重ねの歴史を学び、それを自分たちの「伝統」にしよ...
-
昭和陸軍と政治 「統帥権」というジレンマ
1,980円(税込)
18ポイント
配送時期:3~6日後
政府の軍部「統制」を失敗させ、暴走を招く要因になったとされる統帥権独立制。だが実際は、政治からの軍事の独立確保とともに、軍部の政治介入禁止という複雑な二面性があった。 建軍以来の陸軍はこれらをどう認識...
-
【バーゲンブック】米ソ冷戦秘録 幻の作戦・兵器 1945-91
1,320円(税込)
12ポイント
配送時期:3~6日後
「バーゲンブック・フェア 2020年9月」対象商品。 通常税込定価:2,640円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 「if」の視点から見えてくる冷戦...
-
amazon販売
新版 歴史の終わり 下
3,080円(税込)
投票数:12票
-
amazon販売
新版 歴史の終わり 上
3,080円(税込)
投票数:12票
-
amazon販売
日本の国家主義 「国体」思想の形成 <岩波オンデマンドブックス>
8,140円(税込)
「国体」思想や尊王攘夷思想・皇国史観など、近代天皇制国家の支配イデオロギーとして猛威を振るった諸観念を、江戸思想史の淵源からたどり直す。 日本人の国家意識の原型を探るための必読書。著者年来のテーマの結...
-
amazon販売
フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学
1,980円(税込)
投票数:5票
-
amazon販売
監獄の誕生 新装版
5,390円(税込)
投票数:15票
-
amazon販売
ロールズ政治哲学史講義 II
2,002円(税込)
投票数:2票
-
amazon販売
ロールズ政治哲学史講義 I
2,068円(税込)
投票数:2票
-
寛容について
4,180円(税込)
38ポイント
投票数:0票
配送時期:3~6日後
多民族帝国、国際社会、多極共存・連合、国民国家、移民社会という五つの異なる政治編制を歴史的に俯瞰し、内包する集団間の差異を具体的に検討。新装で復刊。
-
送料無料
国家・教会・自由 スピノザとホッブズの旧約テクスト解釈を巡る対抗 増補新装版
9,240円(税込)
84ポイント
投票数:3票
配送時期:3~6日後
国家と教会、個人の領域についての議論が交わされた17世紀オランダ、とりわけスピノザとホッブズの正典解釈に焦点を当て、近代の始原を解明する。
-
現象学的社会学
4,400円(税込)
40ポイント
投票数:4票
配送時期:3~6日後
ウェーバーとフッサールの思想を統合し、新たな領域を切り拓いたシュッツ。 「他者理解」の基礎理論を構築した、その思想の全体を編んだ、“必ず読むべき基本文献”。
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
わが国における律令官僚制政治は、その本格的導入をはかった藤原不比等の孫・仲麻呂に至り、いちおうの完成を見ることとなった。 仲麻呂政権は、聖武天皇亡きあと、孝謙天皇の即位後もなお実権を握り続けた光明皇太...