410 票
リクエスト内容
金色の箱入り、白色のハードカバー、シリーズ(第1巻)イソップのお話、(2)グリムの童話、(3)アンデルセンの童話、(4)アラビアンナイトのお話、(5)日本のむかし話、(6)グリムのお話、(7)アンデルセンのお話、(8)日本の民話、(9)ピノキオ、(10)そんごくう、(11)ガリバーのぼうけん、(12)カロリーヌとおともだち、(13)しょうこうじょ、(14)ピーターパン、(15)かぐやひめ、(16)イソップの絵話、(17)グリムの絵話、(18)日本のおとぎ話、(19)カロリーヌの月旅行、(20)ははをたずねて、(21)日本の神話、(22)アンデルセンの絵話、(23)カロリーヌのせかいのたび、(24)まんじゅひめ、(25)アラビアンナイトの童話、(26)どうぶつの絵話、(27)ロビンソンのぼうけん、(28)えらいひとのお話、(29)日本の絵話、(30)外国の絵話
最終的に50巻まで出されたもののうち、昭和42年10月頃から昭和43年5月頃までにまとまって出された1巻から30巻を対象にしています。投票していただいた皆様からの情報を基に、特に、初版(初稿)の挿絵と文章の仕様で復刊を希望します。
31巻以降、昭和46年7月頃までに順次追加出版された50巻までについては、追加リクエストの「世界の童話(31巻-50巻)」にご投票ください。
※こちらの書籍は世界の童話シリーズのセットリクエスト(その1/2)です。
復刊決定時はセット購入になると思われます。
シリーズ中の各巻をバラで希望される方は、単巻で登録されている復刊リクエストにご投票ください。(復刊ドットコムスタッフ)
投票コメント
全409件
-
子供の頃、このシリーズが大好きでした。GOOD!7
絵もとても美しく、ワクワクしながら読んだのを思い出します。今も読書が好きなのは、このシリーズがあったからかもしれません。
大人になって、子供ができ、娘たちにも
是非この本を読んであげたいと思ったのですが、絶版とのこと…。
こんな素敵なシリーズが絶版なんて、もったいないです!
復刊お願いします!! (2015/11/04) -
子どもの頃、カロリーヌのシリーズに夢中になって読みました。現在も絵本は売っていますが、この時とは絵柄が変わってしまっているし、訳も異なります。GOOD!4
この世界の童話のシリーズを、心からもう一度読みたいです。
また、他のお話も是非欲しいです。 (2019/06/20) -
子供の頃、家に何冊かあって童話といえばこの本でした。近所のお兄さんの家からお下がりで貰ったもののようで、新しくはありませんでしたが、リアルで美しいタッチに惹かれてお気に入りの話は何度も読んでいました。GOOD!3
特に「マッチ売りの少女」のラスト近くの、残り少ないマッチを擦ると見えた、ご馳走の美味しそうなこと!
ご馳走といえばこのイメージです。
自然の光や炎、石畳や岩などの美しさ。
日本の物語にみられる着物や家財の描写の見事さ。私を美術の道へ導いてくれたといっても過言ではありません。
他の方の意見に賛成で、ともすると最近の絵本にはチープな絵柄のものも多く、残念になります。
本書に見られるような、手描きの、油絵のようなタッチは昨今なかなかお目にかかることはありません。
想像力をかき立てる上質なイラストと重厚な文章は、時代を超えて愛される価値があると思います。 (2020/01/02) -
私の世界観は、このシリーズで作られました。GOOD!3
とにかく絵が素晴らしい。こどもだましではない、入魂の作、と感じます。
高校生の頃、両親が知り合いに譲ってしまい、悔しい思いをしました。近年、古本で買い集めましたが、やはり、自分が所有していたような(配本に合わせて購入してもらっていたころの世の中の空気感すべてが味わえる)新本の手触りをもう一度体験してみたかったりもします。贅沢だとは思いますが。
今の小さい人たちに是非手に取ってもらいたい、図書館にも揃えてほしいと願う、良質の書です。
監修には、村岡花子さんも。 (2018/10/13) -
ピーターパンの巻に「ペーターのうわぎ」というのがのっていて、羊に毛をもらい、野バラの刺で毛をすいて、確かクモに織ってもらうんだったか・・・。GOOD!3
とにかくこの話がもう一度読みたいな~。このお話、他の本で読んだことなくて。 (2018/01/20)
読後レビュー
全1件
-
やっぱり素晴らしい
こちらに復刊希望の投票をしてから、ネットショップや、ブックオフで見つけることが出来、4冊程購入致しました。小学校で読み聞かせの機会が有り「私が子供の頃、夢中になって読んだ本です」と紹介した所、絵の美しさに子供達が目を輝かせておりました。またお話の面白さに、夢中になって聞いてくれたのが印象的でした。改めて後世に残したいシリーズと実感致しました。 (2014/07/13)
NEWS
-
2017/05/04
『オールカラー版 世界の童話』が400票に到達しました。 -
2002/09/27
『世界の童話』が規定数に到達しました。 -
2001/05/24
『オールカラー版 世界の童話』(波多野勤子、他)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2002/10/10
この本は出版社へ復刊希望のメール連絡済みです。
実際に交渉した際には改めましてご連絡します。 -
2002/09/27
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
たえ