「神話」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング104件
復刊リクエスト227件
-
オールカラー版 世界の童話
投票数:409票
子供の頃、おそらく親戚のお下がりで家にありました。 金色の外箱はありませんでしたが、素敵な挿絵と世界中のお話が大好きでした。 今、自分が読書をするようになったのも、この本の影響が少なからず... (2017/05/04) -
ペガーナの神々
投票数:177票
ずっと前に探しましたが、その時は入手できずに終わりました。 ラブクラフトからダンセイニに手を染めましたが、 妖精族の娘の独特な世界観が新鮮でした。 是非再販していただければと思います。 それと... (2002/11/13) -
太陽の東・月の西
投票数:171票
昔図書館で手に取った事のある本なのですが、本当に絵が綺麗で神秘的な雰囲気に思わず欲しいと思った本の一つです。ところが絶版だなんて全く知らなかったので手に入らないと知ったときショックでした…。 ... (2007/09/17) -
復刊商品あり
筑摩世界文学大系 第1巻 古代オリエント集
投票数:158票
この本の性質は、その付録月報に、成蹊大学で古代神話学がご専門の吉田敦彦教授が述べておられる言葉に集約されていると思います。すなわち、「人類文学の現存する最古の名作である、(中略)、古代オリエン... (2005/09/19) -
原典訳 マハーバーラタ
投票数:155票
現在のインドを形作る要素の根底の一つであると考えられる叙事詩マハーバーラタは、古代インドの文化や思想を学ぼうとする上で大変有益かつ、様々な物語や豪華絢爛な世界観から素晴らしい読書体験が得られる... (2020/06/06) -
復刊商品あり
カレワラ 上・下
投票数:154票
あ、既に投票した気になっていました。 私はこの岩波文庫版も講談社学術文庫版も両方持っていますが、カレワラ資料はこの2種が全てといってもおかしくない状況(最近『カレワラ物語―フィンランドの国民... (2005/06/13) -
全釈漢文大系33 山海経・列仙伝
投票数:147票
今私は大学で中国文学を学んでいます。『山海経』もその中のひとつです。『全釈漢文大系』は内容が詳しく、整然として使いやすいため、他の文献を調べる際も多用しています。そのため『全釈漢文大系』で『山... (2003/10/24) -
アイスランドサガ
投票数:114票
読んでみたくても入手が難しいため。 こういった貴重なものは、どうか、長く長くお願いします。 (2015/11/13) -
海神記
投票数:105票
「海神記」は諸星古代ワールドの集大成だと思います。日本人?はどこから来たのか、古代日本の成り立ちは、神道の成り立ちは、はたまた邪馬台国は?などという疑問に最もリアルに答えているのがこのコミック... (2004/09/24) -
復刊商品あり
ギリシア・ローマ神話辞典
投票数:99票
このような辞典は他に例を見ない。これだけ長らく名著だと言われ続けているにも関わらず、絶版にしているというのは理解に苦しむ。本当に、本当に理解に苦しむ。岩波書店は一体何を考えているだろうか?? (2016/07/05) -
マハーバーラタ全9巻
投票数:90票
国家の成立ちから精神文化まで網羅されている、正に「インド版日本書紀、古事記」とも言うべき聖典だが(バガヴァッド・ギーダーはこに一説)、世に出回っているのは全体の一部抜粋版や要約版しかないので、... (2013/01/05) -
復刊商品あり
神統記
投票数:81票
ギリシア神話を知るうえで、イリアス、オデュセイアーと並ぶ重 要な作品です。後世の文学者がまとめたギリシア神話の本はたく さんありますが、原典となるとそんなに数があるわけではありま せん。ギリシ... (2005/08/21) -
復刊商品あり
古事記伝
投票数:81票
岩波文庫版は、古事記の上巻(神代の巻)までですが、筑摩書房から出ている全集版より、読みやすいと思います。しかも、全集版は高価ですので、学生は購入しにくいのではないかと思います。貴重な古典ですの... (2001/08/19) -
原始キリスト教とグノーシス主義
投票数:73票
キリスト教という宗教がその原初的なかたちにおいていかに多様な思想を持っていたか、それは異端裁判をはじめとする後世キリスト教の歪んだ歴史、そして西欧近代が抱えた逆説と袋小路を知る上でも重要なこと... (2000/07/31) -
ハロルド・シェイ 全4巻
投票数:64票
ディ・キャンプのユーモアファンタジーは本当に面白い。 神々のたそがれやその他の欧州神話をベースにした世界に飛び込むという 設定が、当時中学生だった私にそういった世界への興味を呼び起こして くれ... (2005/01/21) -
アイヌ叙事詩 ユーカラ集 全9巻
投票数:63票
文字を持たない民族ということは、文字を持つ必要のない素朴な世界であったということ。その聖域に「開拓者」として侵入した和人は、自らも戊辰戦争などにより、北へ追われる立場であったのに、結局アイヌ民... (2007/03/16) -
日の輪月の輪
投票数:63票
復刊リクエストに上がっていたのですね、とても嬉しいです! 神代のむかしを舞台にした壮大にして縦横無尽な神話活劇ファンタジー。ラストはそうきたか!と、とても吃驚したものです。 復刊されたら是... (2016/04/27) -
復刊商品あり
リグ・ヴェーダ讃歌
投票数:56票
グラハム・ハンコックの『神々の世界』で取上げられており、是非とも読んでみたいと探しましたが、絶版とのことで手に入れることが出来ません。古書店を探してもありませんでした。 きっかけとして『神々の... (2005/07/12) -
オリンポスのポロン
投票数:54票
実は私、「オリンポスのポロン」と言うタイトルとは別の最後の方にアニメのキャラ設定やストーリーの載っているコミックスを1冊、かなり変色してますが持ってます。 TVアニメも再放送をよくやっていたの... (2004/05/12) -
母と子の世界むかし話シリーズ 全20巻
投票数:51票
幼稚園の頃に買ってもらいました。小さい頃は上の段の簡単な文章で、小学生になって下のより詳しい文章でより深く物語を理解して楽しめました。 すべての話のすべての挿絵が素晴らしく、挿絵の域を超えて... (2016/12/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!