「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング421件
復刊リクエスト1,633件
-
復刊商品あり
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
投票数:677票
読書、特にミステリ好きの今があるのは、小学生の時に図書館で出会った江戸川乱歩の本がきっかけ。トリック解明の事件解決と、分厚い長編小説を読み切った爽快感を覚え、本棚の端から借りて読んだ江戸川乱歩... (2023/02/15) -
愛の妙薬もう少し…
投票数:531票
20年以上前から森先生のファンでした。先生が石神井公園にお住まいだったころ、お目にかかれて、大変親切にして戴きました。このシリーズも全作読んでいますが、尻切れ蜻蛉な感触だったので、ぜひ拝読した... (2011/03/24) -
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
投票数:314票
黒後家蜘蛛の会シリーズは短編で読みやすく、推理小説でありながら他の多くの作品と違い重大事件はほぼ扱わない点が珍しいと同時に面白いと感じました。また主要な登場人物も全員個性的で、この人々が関わる... (2017/06/22) -
火星人刑事 6巻~
投票数:274票
5巻まで持っているのですが、物語が盛り上がってきたところでコミックスの発売が途絶えているので歯がゆいです。 せっかく完結した作品。 連載されていた時期の雑誌を入手するのはほぼ不可能なので、... (2014/01/11) -
復刊商品あり
名たんていカゲマン
投票数:262票
先週、山根あおおに先生の画業75周年展に行って来ました。沢山の方が来場されていました。小学生の時に大好きだったカゲマンの生原稿も展示されていて、また読みたいと思いましたが、どこの書店も取り扱い... (2024/10/18) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:227票
第4作目はいまいちでしたが、それ以外は面白かったです。 未訳の"Adventures by gaslight"の翻訳も同時にしてもらえれば最高です。 かなり大きい版型でないと出せないか... (2011/06/16) -
めい探偵 荒馬宗介(あらまそうかい)
投票数:220票
>こ、これだ!再会したかった~。たしか、姉の買っていた『科学』に載っていた…?ようやくたどりつけました。 >私の中では『カゲマン/山根あおおに』とごっちゃになってしまっていましたが、読み... (2012/04/16) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:200票
もう数十年も前に購入した旧ハードカバー版全集を全巻持っていますが、乱歩コレクションの一環として、経年劣化のない新しいものを手に入れたいと思ったからです。 (2021/02/10) -
雪の炎
投票数:185票
ちょうどピアノや声楽をやり始めた頃に森作品と出会い、美術や 音楽だけにとどまらずバイク、刀など(笑)多岐にわたる造詣の 深さに舌を巻きました。そして登場人物たちの長いものには意地 でも巻か... (2003/08/20) -
復刊商品あり
横溝正史読本
投票数:182票
興味がある方には、間違いなく喜んでもらえる本で、最近柏書房さんの横溝正史エッセイコレクション2に収録されましたが、これが何分にもいいお値段なので、是非、元の版元さんからも、もう少しリーズナブル... (2024/01/04) -
少年少女世界推理文学全集
投票数:174票
小学校のクラスの本棚にあって 当時1番後ろの席で本棚のすぐ前 当然授業中、休み時間、給食中と読み漁り 先生に注意されても、読むのをやめる事が出来ず 親に電話された… それほど、この推... (2023/06/08) -
警視庁捜査第一課第三強行犯捜査第七係シリーズ
投票数:166票
合田シリーズは大好きな作品です。TVドラマ化された作品の中でもとても良く出来た作品でした。共に、単行本、DVD等が無くとても残念です。雑誌も保存期間があったりして、読めませんでした。(国会図書... (2008/04/23) -
怪盗道化師(ピエロ)
投票数:165票
ぼくは楽しい本が好きです。 大人だろうと子供だろうと、楽しい本はたくさんの人に笑顔を与えてくれます。 だからそんな楽しい本をたくさんの人に読んでほしいのです。 怪盗道化師の本はそういう楽しさだ... (2002/01/31) -
ひみつの花園 未収録分
投票数:163票
…えっ!?キリカのシリーズ、続刊してなかったんですか?私は、単行本を買う程ではないけど、好きでした。連載が延々続いたという事は人気があったという事、なのに、単行本の売り上げが振るわなくて…?つ... (2009/11/06) -
楚留香蝙蝠伝奇 全3巻(上・中・下)
投票数:155票
好きな俳優が今度「楚留香」の役をやるらしく、ファンの方のブログからジャンプしてきました。 復刊リクの紹介文では田中芳樹氏が中国のルパンと言われたとか。田中氏の本のファンでもあり、怪盗ルパンも全... (2006/06/23) -
復刊商品あり
夢幻紳士
投票数:151票
最近、冒険活劇篇を買って夢幻紳士にはまりました。 そこでネットで調べてみると、他にもシリーズがあるとわかりました。 が、朝日ソノラマから出ている夢幻紳士の文庫はどれも買えない・・・。 これほど... (2006/06/19) -
オタカラウォーズ―迷路の町のUFO事件
投票数:146票
僕にとって、はやみね先生は、小学生の僕を、でっかい文字のフリガナだらけの児童小説読みから、細かい文字のフリガナなんかほとんどないノベルスタイプの推理小説読みにしただけでなく、推理作家志望の夢見... (2004/03/06) -
復刊商品あり
生者と死者
投票数:139票
名作『幸せの書』と並び世界に類のない傑作です。本の性質上借りて読むことの出来ないものなのですから、新品で売っていただかなければ困ります。未開封の古書価格が一万円を超えていることからも、いかにフ... (2010/03/24) -
東京物語
投票数:137票
隠れた名作だと思います。なにより作者のふくやまけいこさんの 絵のタッチが非常に暖かく、見るものの心を和ませてくれます。 こんな名作が世の目に触れないのは社会的に大きな損失だと思います。 ぜひ復... (2004/04/03) -
蝶々夫人に赤い靴(エナメル)
投票数:137票
三部作のうちこれだけ手に入れ損ねた。 というか出版された事を知らなかった。 図書館で見つけたときには時遅しで、何度も借りて読んでいますが どうしても所有したい。 図書館の本もいつかはなくなるだ... (2006/01/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!