155 票
著者 | 古龍 著 / 土屋文子 訳 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784094028218 9784094028225 9784094028232 |
登録日 | 2005/09/28 |
リクエストNo. | 30888 |
リクエスト内容
人呼んで楚留香とは、修羅場にのぞんで残り香を留めて去ってゆく義賊である。江湖でその名を知らぬ者はないが、その素顔を知る者はほとんどいない。若き江湖の好漢が、友人たちと巻き込まれる事件は、不可思議な事件ばかり。
田中芳樹氏に”中国のルパン”と称される楚留香の、怪奇風味ありサスペンス風味あり、ロマンスありの推理活劇小説!
原作シリーズ中の「借屍環魂」「蝙蝠伝奇」の2作を収録。
投票コメント
全155件
-
今回、古龍の本を始めて読み すっかりトリコになりました。GOOD!1
どんどん読んでいきたいと思ったら、本屋にも図書館にもおいてありません。是非、これから華流(肉食系男子の世界)が日本の世の中的にも流行ると思いますので復刊を希望します。 (2009/10/28) -
シリーズ全部読みたいです。金庸と違い(好きです。)人物や設定が、人間臭い、現実味に溢れていて、好きです。大雑把に言うと人間、愛がなくっちゃ。と古龍作品は、そう感じます。3人の美人助手が活躍する章をぜひ読みたい。 (2007/04/11)GOOD!1
-
好きな俳優が今度「楚留香」の役をやるらしく、ファンの方のブログからジャンプしてきました。GOOD!1
復刊リクの紹介文では田中芳樹氏が中国のルパンと言われたとか。田中氏の本のファンでもあり、怪盗ルパンも全巻読んだ位のファンで嬉しい驚きでした。名前が「香りを留める」なんて中国っぽいセンスの良さもまた・・。
好きな俳優は若いのにいろんな本を読み、頭がよく、センスのある人で、彼は英語、広東語も少し話すのですが、大陸のドラマや映画に出演しだしたのは中国語(普通話)の発音の良さや雰囲気の良さだと思っています。
彼が3年前くらい出演した大陸のドラマが今、日テレのBSで放映中で、中国の芸能事情なのか、やっと世界で初の放映なのです。出演映画も同じ目に・・。役の中国人記者の性格が昔の詩人のような性質で酒と詩をこよなく愛し、泰然とした、飄々としたという風な紹介で、なんてこの俳優にぴったりだ!と思っていた所にこの「楚留香」の役ときたら、、、もう絶対この本を読みたいと。
好きな俳優のドラマの成功を祈りつつ、また、中国のルパンとはどんな義賊なのか?中国趣味を含めてこの本の復刊を熱に熱に希望します。 (2006/06/23) -
中国で楚留香シリーズが朱孝天主演で再ドラマ化になると聞きました!図書館で借りて読んだのですが、すごくおもしろいです!是非、手元に置いて何度も読みたいです。古龍の著作、他にも読みたいですがまずはこの作品を是非復刊よろしくお願いします。 (2006/06/23)GOOD!1
-
古龍の本の翻訳ものがまだまだ少ないです。金庸の翻訳ものはほとんど出版されており読んだのですが、さあ次は古龍のものと思ったときに翻訳されているものがないのにがっかりでした。GOOD!1
そこへ、最近中国で楚留香の話が日本でも人気のF4の朱孝天でドラマ化されることが決まり、かなり話題になっています。楚留香の話を本で読んでみたいと思いましたが、現在出版されていないとか。ぜひ復刊を。また、他の古龍ものも出してほしいです。 (2006/06/23)
読後レビュー
NEWS
-
2006/06/23
『楚留香蝙蝠伝奇 全三巻(上・中・下)』が規定数に到達しました。 -
2005/09/28
『楚留香蝙蝠伝奇 全三巻(上・中・下)』(古龍)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2006/06/23
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
さくらんぼっち