復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「中国」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング277件

復刊リクエスト953件

  • 漢文法基礎
    復刊商品あり

    漢文法基礎

    【著者】二畳庵 主人

    投票数:324

    その昔、Z会の通信講座を受講していた際、当時も評判がよかったため購入したが、大学受験も終わったと同時に捨ててしまったと思う。 大人になってから、論語を読み始めたり漢文に触れる機会があり、漢文... (2010/09/09)

    投票ページへ

  • 侯景の乱始末記 -南朝貴族制社会の命運- (中公新書357)
    復刊商品あり

    侯景の乱始末記 -南朝貴族制社会の命運- (中公新書357)

    【著者】吉川忠夫

    投票数:219

    翠

    大学で中国南北朝時代の文学作品を読んでいる関係で大変興味があります。大学図書館に蔵書がなく自由な閲覧が難しい状態で、東京国立博物館の資料館で一部読みましたが格段に分かりやすく面白い、丁寧な文章... (2018/07/23)

    投票ページへ

  • 中国の城郭都市 殷周から明清まで(中公新書1014)
    復刊商品あり

    中国の城郭都市 殷周から明清まで(中公新書1014)

    【著者】愛宕元(おたぎ はじめ)

    投票数:173

    先日テレビで黄土をつかって壁を作る様子を見ましたが、中国ではどの時代でもこの様な壁で都市を囲むのだとききました。同じアジアの民族で同じ仏教徒である中国人をより理解するために、その都市がどのよう... (2003/06/15)

    投票ページへ

  • 紀信
    復刊商品あり

    紀信

    【著者】諏訪緑

    投票数:166

    最近『時の地平線』を読んで、諏訪緑先生のファンになったばかりです。他の作品も読んでみたいと思ったものの、ほとんどが絶版。 文庫になっていない昔の作品はほとんど入手不可能です。とても読みたいので... (2003/06/24)

    投票ページへ

  • 楚留香蝙蝠伝奇 全三巻(上・中・下)

    楚留香蝙蝠伝奇 全三巻(上・中・下)

    【著者】古龍/土屋文子(訳)

    投票数:155

    好きな俳優が今度「楚留香」の役をやるらしく、ファンの方のブログからジャンプしてきました。 復刊リクの紹介文では田中芳樹氏が中国のルパンと言われたとか。田中氏の本のファンでもあり、怪盗ルパンも全... (2006/06/23)

    投票ページへ




  • 全釈漢文大系33 山海経・列仙伝

    【著者】前野 直彬

    投票数:148

    日本に必要な本の一つです。ただでさえ山海経を読む際の選択肢は少なく、中でも原文と読み下し、高品質な語釈、解説がひとまとめになった親切な本はこれと集英社のあれしかありません。 絶版になっている... (2019/05/31)

    投票ページへ

  • 歓楽英雄 全三巻

    歓楽英雄 全三巻

    【著者】古龍/中田久美子(訳)

    投票数:134

    古龍作品大好きなのですが、この本が出ているのに気づかず…(亡) 色々なところを探したのですが見つからず、ぜひぜひ復刊をお願いしたいです。 も~すっごく読みたい!出たら必ず買いますので宜しくお願... (2006/10/21)

    投票ページへ

  • 紅楼夢  全12巻
    復刊商品あり

    紅楼夢 全12巻

    【著者】曹 雪芹作/松枝茂夫訳

    投票数:134

    十数年前、大型書店で手に取りました。が、冒頭を見て、「清朝の名家の子女の恋愛物のはずなのに、なぜ神仙の話?」と、理解できずに棚に戻してしまいました。まさか、10年以上後に、あの時買っておかなか... (2019/04/11)

    投票ページへ

  • 天空戦士 星のメイリン

    天空戦士 星のメイリン

    【著者】木花さくや

    投票数:129

    とても懐かしい作品です。 当時、少ないお小遣いをやりくりしてコミックを買った記憶があります。 コミックで1巻2巻と読んだ事ありますが、途中までしか内容を知りません。 続きをどうしても読み... (2013/12/18)

    投票ページへ

  • 上海丐人賊

    上海丐人賊

    【著者】草彅琢仁

    投票数:128

    もう10年以上続刊を待っています。2巻までは今でも手に入りますが、3巻だけは幻の本になっています。もう絶対つづきなんて出ないと諦めていたら、最近、3巻が出たことがあることを知りました。 出た... (2011/04/02)

    投票ページへ

  • 鳳凰飛翔

    鳳凰飛翔

    【著者】朝香祥

    投票数:127

    三国志や中国史に興味をもつきっかけになったこのシリーズ。最近、図書館等で読み自分でも手元に置いておきたいという友人・知人が多いのですが、この本が一番入手しにくいようで…読みたい、購入したいと言... (2005/10/15)

    投票ページへ

  • 仙道帝財術入門

    仙道帝財術入門

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:124

    コメント欄の方に同じく、高藤仙道の書籍を求める一人です。本書は高藤氏の書籍でも通俗的な金運の内容となっています。こちらも他の書籍に劣らず高い評価がつけられていますが、それと同じく増版がなされな... (2021/12/08)

    投票ページへ

  • 三国志研究要覧
    復刊商品あり

    三国志研究要覧

    【著者】中林史朗・渡邉義浩

    投票数:116

    三国志研究を志す者には必須の資料が揃っている、素晴らしい本。学校図書館には入っているが、貸出禁な資料扱いなこともあり、自分でも所有したい。 あれからもっと数多くの論文が発表されたかもしれないの... (2002/09/03)

    投票ページへ

  • 三国志軍事ガイド

    三国志軍事ガイド

    【著者】篠田耕一

    投票数:114

    詳細な情報とデータ、典拠となる史料の裏づけが十分。 参考文献も豊富で歴史研究の入門としても、またマニアの方にもお勧め。 巷に三国志の本はあふれているが、軍事研究の面からの詳細な記述は類を見ない... (2004/02/06)

    投票ページへ

  • 中国人の交渉術

    中国人の交渉術

    【著者】産経新聞外信部

    投票数:108

    中国(に限らないですが)のしたたかな外交交渉に対して、 あまりにもなさけない日本の対応が歯がゆくて仕方ない今日この頃。 それが国民のレベルということならば、 こういう本が広く読まれること... (2008/04/02)

    投票ページへ

  • 太平天国演義 4巻以降

    太平天国演義 4巻以降

    【著者】甲斐谷忍

    投票数:104

    さ

    昔、家族に勧められて初めて知った時には教科書に出ていた太平天国の乱がマンガになってる意外性に驚いた。それ以来、1〜3巻を何度も読み返している。純粋に続きが読みたい。そして、こどもにも読ませてみ... (2021/07/11)

    投票ページへ

  • 黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻

    黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻

    【著者】白井恵理子

    投票数:100

    昔読んでいたのを思い出し。作品のタイトルを忘れてしまい、どうにかまた読めないかどんな内容だったか朧げな記憶を頼りに色々検索してこちらに辿り着きました。できればまた本として手にしたいと思い復刊希... (2024/10/03)

    投票ページへ

  • 資治通鑑 <中国文明選 1>
    復刊商品あり

    資治通鑑 <中国文明選 1>

    【著者】田中謙二

    投票数:99

    中国で中華書局のが安売りしていたのをいいことに、全冊買ったのですが、当然全部は読めない!ので、入門書を探していたら、こんなにいい本があったのですね。このシリーズ、確か『史記』は文庫化してますよ... (2003/02/06)

    投票ページへ

  • 講談社 『世界のメルヘン』 全24巻

    講談社 『世界のメルヘン』 全24巻

    【著者】矢川澄子、内田莉莎子、神宮輝夫、安藤美紀夫/編

    投票数:82

    私が幼児の頃、祖母が買い与えてくれた思い出のある本です。 特にこびとがベットの下に住んでいる話が大好きで、小学生になっても、時々自分のベットの下を確かめたりしていました。 当時は、... (2017/03/02)

    投票ページへ

  • 悠かなる虚空への道

    悠かなる虚空への道

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:81

    素晴らしい本と勧められました。ぜひ読んでみたいです。もし復刊したら買おうと思っています。 (2010/09/08)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!