「中国」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング134件
復刊リクエスト834件
-
復刊商品あり
漢文法基礎
投票数:325票
高校時代、必死になって提出していたZ会。その「旬報」に連載されていた「漢文ノート」。それを編集した「漢文法基礎」。当時から存在には気付いてはおりましたが、まさかこんな名著だとは知らなかったうえ... (2010/07/08) -
復刊商品あり
紀信
投票数:170票
10年近くも前、小学生のときに、一度だけ借りて読んだ。 「紀信」は特に印象に残っている。 とても魅力的な話だったし、最後の彼の表情は今でも忘れられない。 中学生の時分に、もう一度読みたいと思い... (2004/03/01) -
中国の城郭都市-殷周から明清まで-(中公新書1014)
投票数:168票
中国の城郭は日本とは違うので、研究したい人だけではなく一般の方が好奇心を持って読むのにも適しています。 中公新書さんはこの機会に過去の廃版になっている名著をより多く復刊する企画を立てて欲しいと... (2003/09/17) -
楚留香蝙蝠伝奇 全三巻(上・中・下)
投票数:159票
好きな俳優が今度「楚留香」の役をやるらしく、ファンの方のブログからジャンプしてきました。 復刊リクの紹介文では田中芳樹氏が中国のルパンと言われたとか。田中氏の本のファンでもあり、怪盗ルパンも全... (2006/06/23) -
全釈漢文大系33 山海経・列仙伝
投票数:147票
山海経…本当に不思議な書物です。 君子は怪・力・乱・神を語らずなどと 孔子サマもおっしゃった国にですよ。 その山海経と、さらには列仙伝までついて、 しかも、訓読が割と正確な全釈漢文大系収録なん... (2004/11/07) -
歓楽英雄 全三巻
投票数:134票
古龍作品大好きなのですが、この本が出ているのに気づかず…(亡) 色々なところを探したのですが見つからず、ぜひぜひ復刊をお願いしたいです。 も~すっごく読みたい!出たら必ず買いますので宜しくお願... (2006/10/21) -
天空戦士 星のメイリン
投票数:130票
私が小学生の頃、『ひとみ』で連載されていた作品でした。コミックス1巻、2巻は所持していますが、3巻以降は発行されていない為持っていません。安定した絵柄と完成度の高いストーリーは最終回まで続き、... (2015/11/14) -
復刊商品あり
紅楼夢 全12巻
投票数:129票
87年版のドラマを観て紅楼夢の良さを知り、この作品を文章でも味わいたいと思って一巻を購入しました。恥ずかしい話ですが、僕は遅読のためのろのろと読み進めているうちにその先が手に入りづらくなってい... (2018/12/17) -
鳳凰飛翔
投票数:127票
三国志や中国史に興味をもつきっかけになったこのシリーズ。最近、図書館等で読み自分でも手元に置いておきたいという友人・知人が多いのですが、この本が一番入手しにくいようで…読みたい、購入したいと言... (2005/10/15) -
仙道帝財術入門
投票数:120票
気功や風水などの「気=生命エネルギー」を用いる 開運術に興味があります。 この本では、「気」の中でも 金運を高める「金気」を養う方法をとりあげ お金との「縁」を強め、「財」を引き寄... (2010/04/29) -
復刊商品あり
三国志研究要覧
投票数:117票
三国志研究を志す者には必須の資料が揃っている、素晴らしい本。学校図書館には入っているが、貸出禁な資料扱いなこともあり、自分でも所有したい。 あれからもっと数多くの論文が発表されたかもしれないの... (2002/09/03) -
中国人の交渉術
投票数:112票
どのサイトかはよく覚えていないのですがキッシンジャー元国務長官は 中国との諸交渉において中国側の交渉術に嵌っていた旨の書き込みを見 た記憶があります。ちょうど良いタイミングで題記図書の紹介... (2008/04/02) -
三国志軍事ガイド
投票数:108票
三国志関連の書籍は国内でも多数出版されているが、私の知る限り、武器や戦術を詳しく取り扱ったものは存在しないと思う(政治、人物は多いが…) 最近のブームや新解釈でますます盛り上がるであろう三国志... (2003/09/26) -
黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻
投票数:101票
一つ一つの話が面白いだけでなく、全体で李氷と成ちゃんの運命が大きな流れになっていてよくできた作品だと思います。李氷がカッコいいです。惚れます。くり返す成ちゃんとの出会い、別れが切なくて慰めてや... (2005/03/26) -
復刊商品あり
資治通鑑 <中国文明選 1>
投票数:100票
いつもいつも気にしながら、永らく探索してきましたが、未だ本書に巡り会えません。他に類書なく、必要な書籍でありながらこのような状態であることに不幸を感じます。是非とも復刊を望みます。よろしくお願... (2006/10/06) -
太平天国演義 4巻以降
投票数:98票
どんぶり帽子や円盤状の帽子、カンフースーツ風の胡服、袖が筒状になった官服に辮髪で魅力の中国。この「辮髪」はこの中国最後の王朝・「清」から来ています。 中国の歴史を知る意味でも重要で、正義感... (2007/06/08) -
悠かなる虚空への道
投票数:79票
実際に読んでみてその内容の濃さに驚きです。著者の最も言いたかった事が反映された本ということですが、正にその通りだと思いました。この本以降出版された本全ての源流であり、それらを読んだ後に読めば更... (2004/04/27) -
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
投票数:76票
幼い頃、何度も母に読み聞かせて貰い、兄や姉や妹達と何度も読んだ絵本です。 幼児には大きい本を開き、しっかりとしたページをめくり、綺麗な絵に見入っていました。思い出す度に嬉しくて楽しくて幸せな... (2020/04/09) -
三侠五義
投票数:76票
かなり多くの人から推薦されているのですが、日本語訳はない(抄訳しかない)と聞いていました。以前は翻訳があったと聞いて探してみましたが、古書でも手に入らないようです。以前からぜひ読んでみたい話の... (2005/09/19) -
人形劇三国志(上中下)
投票数:75票
私にとっては初めての三国志で、とても思い出深い作品です。人形とは思えないくらいに皆イキイキしていて、何度見ても素晴らしい作品です。ときどきオリジナルのストーリーが入っているのも微笑ましくて良い... (2007/03/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!