108 票
著者 | 速星七生 |
---|---|
出版社 | 朝日ソノラマ |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784257916987 |
登録日 | 2002/01/08 |
リクエストNo. | 7270 |
リクエスト内容
ヒマ人なユダヤ人のアイザック君とダミアン警部がちょくちょく起こる事件をなんとなく解決していく物語。謎かけや謎解きがちょっとアガサ風。
投票コメント
全108件
-
「ナナオの症候群」と一緒に復刊してほしい。GOOD!2
先に投票している方がアニメ化を希望していらっしゃいますが私も賛成!
いっそ、アニメ化してもらって記念に復刊してくれたらいいのにぐらいに思っています。
懐古じゃなくて今読んでも絶対に面白いはず!
よろしくずらからずにここを覗いて復刊の時を待っています! (2017/01/20) -
記念すべき100番目に。今でも毎年1回は読み返します。何回読んでも面白い、我が座右の書。既に40年以上が過ぎてもちっとも古さを感じさせない独特のセンス。生き生きとしたキャラクター……彼等は私の頭の中では今でも元気に跳ね回リ、声が聞こえてきます。即ち……復刊を超えて「アニメ化」というのが私の野望!!(というか頭の中では既にそうなっている)ミステリファンの方々からもそれなりの評価を受けているようだけれども、ミステリをあまり読まない自分からするとあの独特の“not that it matters!”なオチは謎解きと言うよりある種の「知的ウィット」なネタ、という感じですね。(毎回、アイザックくんの広範な知識と興味の在り様を紹介してる話だ、とも言えます)かつて「ファンロード」という投稿雑誌で巣田祐里子さんという有名同人作家の方がファンだと知り、自分も一度だけハガキが掲載された事がありました。(リアルタイプマッキアン刑事という世にも恐ろしいイラスト入りで)この素晴らしくユニークで唯一無二な作品がもっと世の多くの人の目に触れ、知られて……そしてアニメ化される事を願って、復刊希望いたします。 (2015/10/17)GOOD!2
-
コミックスは実家にありますが探せる状況じゃないので復刊してくれたらちょっとお高くなっても是非購入したいです。GOOD!1
「ナナオの症候群」と共にたくさんの漫画好きに読んで欲しい作品です。
唯一無二の作風・作画で個性の塊と言ってよいでしょう。
是非お願いします。 (2020/05/08) -
ウイットが効いている。最近見かけないタイプの漫画。 (2014/03/08)GOOD!1
-
どんな話だったっけな~!?GOOD!1
すごく好きだったのに、ちゃんとは覚えてない…。
ただひとつ言えるのは「たいもん」によって、お茶の時間の大切さを知ったのです。
私の人生に於いて、こんなに大切なお茶の時間。いったいどんな内容で、私にこんなに影響を与えたの?
何はともあれまずお茶を。
何はなくともまずお茶を。…みたいな…。 (2013/05/05)
読後レビュー
NEWS
-
2015/10/17
『たいした問題じゃない』が100票に到達しました。 -
2002/01/08
『たいした問題じゃない』(速星七生)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
走者一掃