327 票
著者 | 佐藤有文 黒岩学了 寺ノ門栄 古谷多津夫 志水健太郎 武内孝夫 ほか |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
登録日 | 2001/06/28 |
リクエストNo. | 4655 |
リクエスト内容
児童向入門書の講談社ドラゴンブクス全11巻。
昭和49年から50年に出版されました。
『1.-恐怖と怪奇の世界- 吸血鬼百科 佐藤有文』
『2.-なぞと怪奇の世界をさぐる- ミイラ大百科 黒岩学了』
『3.-食糧危機を生き抜くための- 飢餓食入門 寺ノ門栄』
『4.-きみも悪魔博士になれる- 悪魔全書 佐藤有文』
『5.-地球の危機を生き抜くための- 生き残り術入門 志水健太郎』
『6.-冒険とロマン- 世界海賊百科 武内孝夫』
『7.-20世紀最後のなぞに挑戦する- 四次元ミステリー 佐藤有文』
『8.-暗黒の帝国を解剖する- 秘密結社 小山内宏』
『9.-世界の運命をあやつる- 陸海空スパイ大戦略 古谷多津夫』
『10.-心霊界の不思議に挑戦する- 霊魂ミステリー 佐藤有文』
『11.-幽霊のAからZまでわかる- 日本幽霊百科 佐藤有文』の11冊。
イラスト陣には「石原豪人」「秋吉 巒」他
これらのタイトル、こちらから働きかけなければ復刻してくれそうにもありません。望んでおられる方は多いと思います。是非投票をお願いします。
投票コメント
全327件
-
講談社ドラゴンブックス7 -20世紀最後のなぞに挑戦する- 四次元ミステリー 佐藤有文 を是非希望します。GOOD!4
おどろおどろしいイラストをふんだんに使い四次元や異次元について面白く解説してあって夢がある内容でした。
復刻されたらぜひ購入したいです。 (2019/06/11) -
ジャンルそのものが絶えて久しく、今こそ復刊すべき、復刊という行為でしか刊行できない特異な、しかし抹消してはいけない情報群です。安易な嘲笑ネタとしてではなく、書籍と情報の保存の観点から、真面目に読みたいです。GOOD!4
セット購入特典は、グッズ系より、刊行背景の分析調査やご存命の編集者・執筆者へのインタビュー小冊子がいい。
グッズであれば、散逸を防ぐ化粧箱が良いです。 (2018/11/26) -
小学生のころ、書店で購入し、肌身離さず持ち歩いていました。物置においていたはずが、いつの間にかなくなっていました。ヤフオクで状態の芳しくないものが恐ろしい値段で取引されていて、「ついていけない」と感じる今日この頃です。あと何十年も生きることができないので、ゲンクなうちにもう1度じっくり読んでみたいものです。特に「悪魔全書」・「吸血鬼百科」を希望します。GOOD!3
バラで発行が難しいなら。「全巻セット」の受注販売はどうでしょう? (2018/02/06) -
トラウマ本と云われるジャンルの代表格。ジャガーバックスを持ってる子供は多かったが自分も含めドララゴンブックスは中々手が出なかった。持ってる友達の家で読みましたね皆顔は真剣でしたよ。是非復刊して欲しい。今なら全巻揃えますよ。 (2017/11/12)GOOD!3
-
当時は子どもだったのでなかなか全巻揃えることもできず、友達同士で、ボクはこちらを買ったから、キミはそっちで、みたいにシェアしていたという事情もあります。ですので、この際、全巻まとめて復刻を希望します。 (2015/06/02)GOOD!3
読後レビュー
全1件
-
吸血鬼百科
怪奇系児童書を趣味で集めているがこの吸血鬼百科は絵の雰囲気や充実した内容など自分の中では確実にベスト3に入る。プレミア価格が付き、気軽に読むことがなかなか出来ない。ここで復刻してもらえれば手軽に読める様になるので是非ともお願いします。一冊はボロボロになるまで読みたいので二冊は買うと思います。 (2018/08/29)
このリクエストの関連商品
全2件
NEWS
-
2019/07/04
『講談社ドラゴンブックス 全11巻』が300票に到達しました。 -
2018/11/22
『吸血鬼百科 復刻版』復刊決定! -
2018/08/27
『悪魔全書 復刻版』復刊決定! -
2004/08/22
『講談社ドラゴンブックス 全11巻』が規定数に到達しました。 -
2001/06/28
『講談社ドラゴンブックス 全11巻』(佐藤有文 黒岩学了 寺ノ門栄 古谷多津夫 志水健太郎 武内孝夫 他)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2004/08/23
出版社の担当窓口の方に100票達成をメールで連絡差し上げました。 -
2004/08/22
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
殷狼