「辞書辞典事典図鑑」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング472件
復刊リクエスト685件
-
ベルサイユのばら大百科
投票数:939票
昔宝塚歌劇団で公演を見てから宝塚のファンになりそれからこのコミックを何年後に読み劇とマンがの世界の虜になりアニメでも放送されたのも懐かしく見てました。 最近になり時間的にも少し余裕が出来たの... (2012/09/17) -
復刊商品あり
ドラゴンボール大全集
投票数:686票
子供の頃、大好きコミックではもちろんテレビも毎週見るのが楽しみで生活の一部みたいな感じでした。孫悟空がどんどん進化していって、スーパーにサイヤ人になって悪と壮絶な戦いを繰り広げられるシーンは... (2017/07/08) -
復刊商品あり
日本妖怪図鑑
投票数:313票
近所の人の家に世界妖怪図鑑とセットで置いてありました。イラストのインパクトは未だに強烈に記憶に残っています。世界妖怪図鑑が復刻したならこの本も絶対に復刻させるべきです。そして多くの人に見て欲し... (2016/05/22) -
復刊商品あり
講談社ドラゴンブックス 全11巻
投票数:307票
トラウマ本と云われるジャンルの代表格。ジャガーバックスを持ってる子供は多かったが自分も含めドララゴンブックスは中々手が出なかった。持ってる友達の家で読みましたね皆顔は真剣でしたよ。是非復刊して... (2017/11/12) -
世界神秘学事典
投票数:297票
このジャンルに興味があり、様々な本を所有しているが、「特定の範囲」における辞典ならともかく「総合」としての辞典は数が少なく、是非とも手に入れたいが、価格にしろ数にしろ、なかなか入手できる状態に... (2006/05/05) -
復刊商品あり
宇宙怪物(ベム)図鑑
投票数:289票
現代は、何でもキレイになり過ぎて、こんなおどろおどろしいものは目に触れないところに追いやられてしまっています。 でも、こういうものを見たい、という人間の本能的な欲求はあるはずです。 かつて... (2016/04/15) -
復刊商品あり
魔導大全
投票数:279票
これはファンとしてはどうしても手に入れたいところです。しかし、今はもうどこを探しても無くて・・・半ば諦めかけていた時、このペ-ジを見つけました。ぜひとも復刊希望します!この素晴らしい世界のこと... (2003/11/07) -
復刊商品あり
世界妖怪図鑑
投票数:278票
子供の頃、近所の本屋さんで購入し、今でも大切に持っています。今見ても十分楽しめる内容で、画集としても素晴らしい本だと思います。自分も含めて、当時の子供たちは贅沢な環境にいたと感じます。妖怪ウォ... (2015/06/24) -
新明解ナム語辞典
投票数:210票
これを掲載していたBeepを愛読していて面白く書かれていたので 購入したかったのですが当時は買うお金と売っている場所がなかったので断念しましたが、いまなら問題ないのでぜひ購入して、 昔を懐かし... (2004/04/21) -
復刊商品あり
遊歩大全
投票数:193票
内容は多少古くなったが、作者がユーモアたっぷりに伝えるバックパッカーの心意気みたいなものは今なお変わらない。 バックパッカー、に限らず、アウトドアの百科事典みたいな本。肩を並べることのできる... (2011/02/02) -
復刊商品あり
ロマンシング サ・ガ大事典
投票数:189票
以前にこの本のうわさを聞き、中身が非常に充実していることを知りました。しかし古本屋等を探し回りましたが見つからず、途方に暮れていた次第であります。その折、復刊ドットコムの存在を知り投票をした次... (2001/06/25) -
忍たま乱太郎大百科
投票数:158票
色々と知らない設定が沢山載っているそうでどうしても欲しいと思ってます。 そして小さい頃から忍たま乱太郎が大好きなので是非復刊していただきたいです!復 刊交渉予定、とのことで・・・もう一押し、で... (2006/06/13) -
復刊商品あり
平安時代史事典
投票数:143票
平安時代を研究する上で、吉川弘文館の『国史大辞典』に次いで利用頻度の高い事典です。特に参照すべき史料が挙げられているのが利用する上で便利かと思います。そのような理由から大学の図書室においても頻... (2005/06/06) -
キョンシー大百科2
投票数:139票
読んだことがないからというのが一番の理由です。当時小学1年生くらいだったので、買う余裕もなかったので。そして最近昔とったキョンシーのビデオを久しぶりに見て、テンテンの大ファンであったことを思い... (2003/01/23) -
ドラえもん百科
投票数:139票
著者の片倉陽二は藤子両氏のチーフアシスタントとして藤子両氏を支えた漫画家。ドラえもん創作にも深く関わっている。片倉版『百科』なくしてドラえもん研究や藤子作品研究はできない。学術的観点からも強く... (2012/03/22) -
ロマンシングサ・ガ大全集
投票数:135票
僕がはじめて興味を持ったゲーム フリーシナリオや戦闘システムは他のRPGとは全く異なるため 今でも新鮮に遊べるゲーム また、ゲーム本編では語られることのない謎や事実が多く ロマサガ通になりたい... (2001/08/22) -
HYBRID CD-ROM 浜田省吾事典
投票数:133票
浜田省吾事典の原書版はもっているのですが、CD-ROM版にはPCならでわの情報満載と聞いています。もっと、もっと浜田省吾さんのことが知りたいです。 PCを購入したので買おうと思ったら、もうない... (2002/08/30) -
テレビゲーム 電視遊戯大全
投票数:133票
中古市場で高騰している事から、復刊されると、相当の需要があると思われます。ぜひ復刊していただきたい。 (2015/11/11) -
EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ
投票数:127票
これほどワイドなジャンルをまとめた書籍は無いです。 書店でガンダム関係を8冊ほど購入。 その後、古書店を中心に収集、残り2冊でコンプリートします。 私的には、単品購入できるとありがたいのですが... (2004/07/04) -
ドラゴンボールGTパーフェクトファイル2
投票数:123票
最近GTがあることを知りました。DVDは何とか手に入りそうですが、全集はもはやオークションなどで異常に高い値段でしか買うことが出来ません。ネットを検索していると同じように考えている人はたくさん... (2003/11/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!