213 票
著者 | 西島孝徳 |
---|---|
出版社 | 日本ソフトバンク |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784930795861 |
登録日 | 2001/05/29 |
リクエストNo. | 4135 |
リクエスト内容
自他共にナムコマニアと認める著者・西島氏が、高校生時代に執
筆した「明解ナム語辞典」に大幅な加筆・修正を加え出版した辞
典。ハードカバー部分は基板を模したプラスチック製で、海外で
デザインに関する賞を受賞した。
投票コメント
全213件
-
当時、高くてかrなかったので。 (2020/08/04)GOOD!1
-
知合いが購入していて、読んだ事があるのですが、非常にアレな内容です。GOOD!1
この本を読んでいたために、その後開発された ”ソルバルウ”という3Dシューティングの画面を見たときに大爆笑してしまいました、、、、 (2004/11/01) -
他の方も書かれてますが、小学生だった当時は欲しくても絶対に手が出ない価格&環境でした。GOOD!1
ゲームの保存として立命館のゲームアーカイブプロジェクトなどもありますが、是非ともゲーム文化を支えたこういう書籍も今の時代に手に出来たらなぁと思います。 (2004/08/04) -
ギャグっぽい小ネタ、過剰なまでに力が入った研究など、本当にナムコのゲームが好きな人が作ったんだなあと思わせる本です。この本を知った小学生当時は金銭的に厳しく買えませんでした。私をはじめナムコ黄金期に少年だった世代が経済的に少しは良くなった今、入手できればと思います。 (2004/07/23)GOOD!1
-
これを掲載していたBeepを愛読していて面白く書かれていたのでGOOD!1
購入したかったのですが当時は買うお金と売っている場所がなかったので断念しましたが、いまなら問題ないのでぜひ購入して、
昔を懐かしみたいです。(Beepも復刊したことですし....。) (2004/04/21)
読後レビュー
全1件
-
復刻不可能なオーパーツ
現在のバンダイナムコでは、ナムコット時代のスタッフなど居ないと思うので、復刻は絶望的かと・・・
基盤をイメージしたプラ製のハードカバーでスリーブに収める使用
辞書のようにインデックスでナムコの用語を調べることができます
[ば] バキュラ
みたいな感じ
中古で1.5k位しますね (2012/08/19)
NEWS
-
2001/05/29
『新明解ナム語辞典』(西島孝徳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2005/01/17
復刊ドットコムにご投票頂き、ありがとうございます。
皆さまにリクエスト頂いた書籍は、残念ながら、私たちの力が及ばず当面の
復刊が難しい状況となりました。私どもとしても、表から裏から、簡単には
諦めずに手を尽くしましたが、どうしても出せぬ事情が存在し、その願いは
かないませんでした。非常に無念です。いつの日か、この状況が変わらない
とは限りませんので、投票はこのまま預からせて頂きますが、当面は本報告
やむなしという状況になりました。われわれの非力を、心よりお詫び申し上
げます。今後とも、一層の精進を重ね、著者と読者が復刊という場で出会え
るよう努力いたしますので、これまでに倍するご指導、ご鞭撻をお願い申し
上げて、ご報告にかえさせて頂きます。 -
2004/12/20
ナムコ本社を訪問し、復刊リクエストが多数集まっていることを報告。先方にて、窓口担当を整理して頂くことに。 -
2003/08/27
復刊が難航していますが、交渉は継続中です。 -
2003/04/15
交渉を開始しました -
2002/05/26
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
クワトロ大尉