「ソフトバンククリエイティブ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト57件
-
新明解ナム語辞典
投票数:216票
他の方も書かれてますが、小学生だった当時は欲しくても絶対に手が出ない価格&環境でした。 ゲームの保存として立命館のゲームアーカイブプロジェクトなどもありますが、是非ともゲーム文化を支えたこうい... (2004/08/04) -
采配のゆくえ 設定資料集
投票数:54票
過去に何回もプレイするくらい、好きなゲームでした。設定資料集が欲しいと思った頃には既に絶版。中古品で探してもプレミア価格になっているので手が出せません。作中音楽も素晴らしいし、付属のCDも魅力... (2017/08/30) -
ラジアントヒストリア 公式ワールドガイダンス
投票数:23票
ラジアントヒストリアを掘り下げる解説本です。特に年表や国家背景に魅力がぎゅっと詰まっています。 いわゆるイラスト資料集でも、キャラ語り本でもなく、世界に焦点を当てた「ワールドガイダンス」。読... (2015/01/01) -
復刊商品あり
ルールズ・オブ・プレイ ゲームデザインの基礎 上・下
投票数:13票
図書館で借りて読んだが、しおりを挟んで手元に置きたい。他に類する書物がないため。 (2017/05/15) -
GUILTY GEAR 2 -OVERTURE- 設定資料集
投票数:7票
続編ゲームがPS3/PS4で発売され、初めてギルティギアに触れました。ストーリーの序章であるこのGG2自体も最近Steamで発売され、そちらも買ってプレーしました。 この設定資料集の評判が良... (2016/06/27) -
恋きゅー♥
投票数:6票
「恋きゅー」について 2020年以降、東京ミュウミュウの新作アニメで話題となった、征海美亜先生の隠れた名作。 征海先生にしかできない独特のセンスがありふれていて、心があたたまる物語だ。... (2023/10/09) -
極限脱出-9時間9人9の扉&善人シボウデス- オフィシャルアートワークス
投票数:5票
ゲームをプレイしたのが遅く、購入したいと思ったときにはすでに絶版&価格高騰。 このゲームは関連本が少ないので、読んでみたい。 (2016/01/28) -
Toshihiro Kawamoto Artworks The Illusives II 1996-2005
投票数:4票
持ってるけど傷んでしまったから。 (2020/01/31) -
マスターアートワークス メタルギア・ソリッド4・ガンズ・オブ・ザ・パトリオット設定資料集
投票数:4票
このゲームもそんなに前のものではなくBest版を発売したりなどしましたのでもっと知りたい人も多いのでは? (2014/08/02) -
奇跡を呼ぶヒーリングコード
投票数:3票
見ていたら笑ってしまうくらい 中古本が高騰してゆきます。 有名な方が自分のブログやプログラムの中で紹介などされてもいるので、今後も 売れていくように思います。 中古が出てもすぐにプロ... (2022/08/01) -
りゅうおうのおしごと! 2 ドラマCD付き限定特装版
投票数:3票
将棋の世界を題材とした、今大人気なライトノベルの第2巻限定版です。 限定版なのは分かっていますが、アニメ化も決定したことで特典ドラマCDが聴きたいと思う新規ファンは私を含めて多いと思います。... (2017/07/17) -
ゲームシナリオのためのミステリ事典 知っておきたいトリック・セオリー・お約束110
投票数:3票
ミステリのトリックについて知りたいが今まで読むことがなかったので、ざっと一覧になっているものを知りたいと思ったところで、この本を見つけました。 現在、ほとんどのサイトで手に入りにくく、近隣の... (2022/04/15) -
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 設定資料集
投票数:3票
ゲームが出た当時はまだ、このような資料集というものにさほど興味が無かったのですが、成長するに連れて設定も楽しむようになり3の発売の時に3と1の資料集は手に入れたのですが、この2の資料集のみ数が... (2014/04/17) -
とんがり帽子のメモル アートワークス
投票数:2票
放映40周年です。 (2024/09/22) -
リリエールと祈りの国
投票数:2票
ネットでも高額なので再販してほしい (2021/04/02) -
ロロナ&トトリ&メルルのアトリエプレミアムアートブック
投票数:2票
岸田メル先生の美麗な絵が見たいです。 (2019/02/13) -
リンダキューブアゲイン 公式×120種動物完全捕獲マニュアル
投票数:2票
これからプレイしようと思っているゲームの攻略本なのですが、 ゲームをやるずっと前から雰囲気など、絶対に私好みなのでとても気になっていました。 今では定価の倍以上の価格で取引されているので復... (2021/03/30) -
ねこもころ
投票数:2票
今や社会問題化した虐め。それは子供だけに限った事ではありません。 この本は自分を見つめ直し、勇気と希望をより多くの人に届けるそういう本だからです。 閉じこもりがちな人、自分を見出せない... (2015/11/10) -
ザ・キング・オブ・ファイターズ エンサイクロペディア
投票数:1票
こんな本が出ていたなんて全く知らなかった。90年台アーケードゲームの金字塔だった作品の資料本は希少なので、ぜひ電子化していただきたいです。 (2024/06/10) -
大張正己 画集 ロボ魂-ROBOT SOUL-
投票数:1票
大張正己といえば、ロボット! この一冊にすべてが詰まっているのに、絶版しているのはもったいない。 (2024/05/02) -
復刻版 真・女神転生デビルサマナー ワールドガイダンス
投票数:1票
デビルサマナーは名作。 その世界観や悪魔もとても魅力的。 デビルサマナー2と比較してみるのも、この本の楽しみ方のひとつ。 (2024/04/26) -
PCコマンドボブ&キース
投票数:1票
古き良き自作PC漫画 (2023/12/25) -
X1システム研究室
投票数:1票
既に復刻リクエストをしている、「祝一平」氏の「試験に出るX1 -ハードウェアのフルコース-」と同様、「SHARP X1/C/D/F/turbo」シリーズのハードウェア解析のバイブル的な書籍です... (2020/02/22) -
格闘料理伝説ビストロレシピ―激闘・フードンバトル編 パーフェクトガイド
投票数:1票
久々に読みたくなったのですが…プレミア価格で手が出せそうになかったので。 (2019/06/20) -
リネージュ II THE CHAOTIC CHRONICLE ~Innterlude~ワールドガイダンス ゲーマガブックス
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/02/07) -
THE ARK Lineage II ILLUSTRATIONS -リネージュ2 設定画集
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/02/07) -
山田章博の世界-ラーゼフォンアートワークス
投票数:1票
欲しい。 鉛筆画の設定を見たい。 (2018/07/29) -
ベアルファレス公式ガイドブック
投票数:1票
このゲームの攻略や未公開の設定を知りたく読んでみたいと思い復刻を希望 (2018/04/25) -
ファンタシースター公式設定資料集 復刻版
投票数:1票
ファンの人のため (2018/01/24) -
バーチャファイター5 コンプリートガイド for PLAYSTATION3(BOOKS for PLAYSTATION3)
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2017/12/09) -
PS2版 バーチャファイター4 エボリューションコンプリートガイド(The PlayStation2 Books)
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2017/11/14) -
りゅうおうのおしごと! 4 ドラマCD付き特装版
投票数:1票
アニメ化が決定し聴いてみたいと思ったので 中古では価格が高騰しているので復刊を希望します。 (2017/08/02) -
ロロナ&トトリのアトリエアートブック
投票数:1票
読んでみたかったなぁ…。 (2017/06/24) -
サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~ 原画&設定資料集
投票数:1票
キャラクターのイラストが描かれている所がいいから。是非、復刊して欲しい。 (2017/05/04) -
サーカディア公式ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/02) -
はじめての中国語「超」入門
投票数:1票
中国語へのニーズが高まっていると思われる昨今、手軽に読める新書が絶版になっているのは惜しいことではないでしょうか。ぜひ復刊をお願いしたいです。 (2016/09/05) -
こころをひらく対話術 精神療法のプロが明かした気持ちを通わせる30の秘訣
投票数:1票
2016年4月3日、泉谷閑示先生のセミナーに初めて参加しました。 講座内容はもちろん、その人柄に惹かれ、著書を読み進めていきたいと思ったところ、この本は既に絶版となっているということで会場が... (2016/05/12) -
セムラーイズム
投票数:1票
新潮社版には、落丁箇所を感じる。 違いを知りたい。 (2015/12/09) -
パズルゲームアルゴリズムマニアックス
投票数:1票
ゲームのアルゴリズムを扱ったものは少ないため (2015/08/16) -
集合知イン・アクション
投票数:1票
良書のため (2015/04/05) -
RED STONE データブック+アイテム
投票数:1票
RED STONE 10周年記念に…。後、最新のデータを反映して…。 (2014/12/05) -
iPhone Core Audioプログラミング
投票数:1票
少し古い本ではありますが、Core Audioについて詳しく書かれた本は他にありません。amazonではプレミアがついて3倍以上の値段がついていることからも高い需要があることが分かると思います... (2014/10/20) -
KOF MAXIMUM IMPACT 2 公式コンプリートガイド ~ファイナルアナライズ~
投票数:1票
『KOF MAXIMUM IMPACT』シリーズを埋まらせたくないと思っています。シリーズ再来のためにも復刊希望です(また、ノベライズで済ませてもいいから続編希望)。 (2014/05/06) -
ブラックマトリクス 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/04) -
ブラックマトリクス・アドヴァンスト(クロス) 公式ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/04) -
ブラックマトリクス2 公式ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/04) -
ブラックマトリクスゼロ 公式ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/04) -
ブラックマトリクス ダブルオー 公式ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/04) -
闘神都市2 原画&設定資料集
投票数:1票
ファンの人のため (2014/04/17) -
ゆめりあ コンプリートガイド+ビジュアルファンブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/02/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!