復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「悪魔」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング37件

復刊リクエスト144件




  • 復刊商品あり

    講談社ドラゴンブックス 全11巻

    【著者】佐藤有文 黒岩学了 寺ノ門栄 古谷多津夫 志水健太郎 武内孝夫 ほか

    投票数:332

    トラウマ本と云われるジャンルの代表格。ジャガーバックスを持ってる子供は多かったが自分も含めドララゴンブックスは中々手が出なかった。持ってる友達の家で読みましたね皆顔は真剣でしたよ。是非復刊して... (2017/11/12)
  • 悪魔くん 全3巻
    復刊商品あり

    悪魔くん 全3巻

    【著者】水木しげる

    投票数:329

    面白いのは一巻に コレジャナイ 使徒が三人出てきます。いつの間にか五番と七番と十番は別の人にカワタネって感じで鳥乙女やピクシーや妖虎と入れ替わりましたがw。二巻では中国のパクりクレヨンしんちゃ... (2011/12/05)
  • 世界妖怪図鑑
    復刊商品あり

    世界妖怪図鑑

    【著者】佐藤有文

    投票数:275

    昭和50年代、引用図版の著作権概念がユルユルだったりキャプションも怪しかったり佐藤氏のオリジナル妖怪らしきもの満載だったり、現在では書籍として成り立たないであろう内容。「世界妖怪図鑑」では日本... (2016/05/31)
  • デビル メイ クライ「Devil May Cry Graphic Edition」

    デビル メイ クライ「Devil May Cry Graphic Edition」

    【著者】コンプティーク 編

    投票数:235

    私がDMCをプレイしファンになり、この本の事を知った頃にはもうどこを探しても見つからない状態でした。 一ファンとしてどうしても見たいと思っているので是非復刊して頂きたいと思い、こちらに投票させ... (2005/08/11)
  • エクソシストは語る

    エクソシストは語る

    【著者】ガブリエル・アモース

    投票数:224

    ヴァチカンのエクソシストが映画化されたのに肝心の原作本あたるエクソシストは語るに至ってはアホみたいな高値で取引されておりここ数年で一番読みたい書籍がこれなのにそれはあんまりだと思う…。 あと... (2023/07/15)
  • 「デジタル・デビル・ストーリー女神転生」他 全3巻
    復刊商品あり

    「デジタル・デビル・ストーリー女神転生」他 全3巻

    【著者】西谷史

    投票数:214

    OVA『デジタル・デビル物語 女神転生』から入ったファンです。 当時読んだ感動をまた味わいたい。 (2025/09/18)
  • 悪魔くん 世紀末大戦
    復刊商品あり

    悪魔くん 世紀末大戦

    【著者】水木しげる

    投票数:189

    アニメ版悪魔くんしか知らなかった私には、貸本・千年王国の松下はインパクトありすぎです。しかし子供のころは怖かった水木先生の漫画が、今は魅力的でたまりません。 とにかく松下に惚れました。世紀末大... (2004/08/10)
  • 世界の民話館 全10巻
    復刊商品あり

    世界の民話館 全10巻

    【著者】ルース・マニング=サンダーズ 著 / 西本鶏介 訳

    投票数:178

    先に書かれている方もいらっしゃるように、子どもの頃に図書館で読んだお気に入りの本をもう一度読みたいと思いました。読んでいた当時も図書館で借りるのではなく、ずっと手元に置いておきたいくらい好きな... (2012/08/17)
  • びんの中のこどもたち

    びんの中のこどもたち

    【著者】大海赫

    投票数:126

    この復刊HPを見て思い出しましたが小学生の頃、学校の図書室で読んだ事があります。記憶では話の内容もそうですが表紙や挿絵も不気味で読んでで怖くなった記憶があります。この復刊HPをきっかけにもう一... (2004/11/26)
  • 金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録

    金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録

    【著者】金子一馬

    投票数:125

    雪

    私はこれを以前に購入して持っているのですが、メガテンや魔剣Xなどのイラスト以外にも金子氏のインタビューとかもあって、特に金子氏ファンの方にはすごく嬉しい内容だと思いました。 買い逃してしまった... (2003/09/27)
  • マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品

    マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品

    【著者】水木しげる

    投票数:115

    最新版ゲゲゲの鬼太郎は是非欲しい。できるならば単行本未収録の作品もあわせて欲しい。 わがままを言えばアニメ第二期が放送されていた頃小学館学年雑誌で連載されていた鬼太郎も初単行本化して欲しい。... (2002/08/16)



  • 高速エンジェル・エンジン 4巻~

    【著者】本仁 戻

    投票数:112

    久々にまたエンエンを読み返しました。やっぱり何度読んでもおもしろい!!!蓮二も菫も最高です!!軽い話のようで深く、人間の心を掘り下げて書いてありながらも言葉遊びの巧みな作品で大好きです。中古本... (2010/12/04)
  • プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:112

    この作品は、ほとんど単行本にされておらず、正式には前半から順番に単行本にされて、残念ながら続巻が出版されず、2巻で止まってます! しかも、学研トップラーンで連載って…子どもがいない人は正直、... (2008/01/05)
  • デビルマン 全5巻
    復刊商品あり

    デビルマン 全5巻

    【著者】永井豪

    投票数:101

    散々語られてることとは思うが、今現在新品で手に入る改訂版では、加筆修正だけでなく本編の合間に新デビルマンのエピソードが挿入されているなど、オリジナル版との違いが見られる。 改訂版の内容が永井... (2017/03/15)
  • ジャガーバックス
    復刊商品あり

    ジャガーバックス

    【著者】佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    投票数:100

    「魔術妖術大図鑑」の復刊、ありがとうございます! 「ジャガーバックス」シリーズが着々と復刻されて、嬉しいかぎりです。次はぜひ、「ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪... (2018/02/15)
  • あくまびんニココーラ
    復刊商品あり

    あくまびんニココーラ

    【著者】大海赫

    投票数:95

    小学校の図書館に入荷(と言うのでしょうか?)されて学校で初 めて読んだのが私で、そのストーリーと絵にすっかり取りつかれ て卒業までの間に何度も読み返しました。大人になってからも何 度か探してみ... (2004/12/24)
  • 悪魔の黙示録 聖飢魔II最終読物絵巻教典

    悪魔の黙示録 聖飢魔II最終読物絵巻教典

    【著者】田中瑞保

    投票数:91

    30周年を機会に、聖飢魔IIの事がもっと知りたくなりましたが、オークション等で取引されているものは、高額過ぎます。写真集的な要素も高いようですので、出来れば電子書籍ではなく、紙媒体での復刊を希... (2016/04/24)



  • 十字(クロス)6

    【著者】天川すみこ

    投票数:89

    《cross》is unique stories and themes,its amazing works,impressive! I feel so sorry hear to stop ... (2021/05/21)
  • 「パラディスの秘録」シリーズ
    復刊商品あり

    「パラディスの秘録」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:75

    ハードカバーで持っているのですが、続きがあるはずなんです!ハードカバーで出版された時にも文庫で出た時にも完結してない。まだもう1冊くらいあるはず。(たしかハードカバーにも3刊あると表記されてた... (2003/08/26)
  • 悪魔大事典

    悪魔大事典

    【著者】成沢大輔(編)

    投票数:73

    元々ゲーム&金子一馬氏のファンだったので所有していたのですが引越しの際ダンボールごと行方不明に(´Д⊂ 復刊が叶うなら是非再度入手して眺めたいものです。 価格が高騰していますので可能な限り元値... (2016/07/25)
  • ファウスト 悲劇第2部 上・下
    復刊商品あり

    ファウスト 悲劇第2部 上・下

    【著者】ゲーテ 著 / 手塚富雄 訳

    投票数:72

    日本語版ファウストにおいて手塚訳は評価も高く、私自身図書館で単行本を拝読したが、岩波の相良訳と比べてなんと読みやすいのかと驚いた。 天才ゲーテが最も熱心に生涯をかけて完成させた名作の、日本語... (2011/10/08)
  • 死神大戦記「上・下」

    死神大戦記「上・下」

    【著者】水木しげる

    投票数:64

    文庫サイズは小さくて、迫力に欠けます。 復刊願います!! (2007/09/12)
  • 闘神デビルマン
    復刊商品あり

    闘神デビルマン

    【著者】岩本佳浩

    投票数:63

    あの『ロックマンX』で有名な岩本先生による新しいデビルマン。ボンボンにしてはやや過激な内容から、当時は敬遠しつつ読んでいましたが、今こそ読み耽りたいと思います。ロックマンX同様、岩本先生ならで... (2011/05/26)
  • 真・女神転生 デビルチルドレン 全5巻
    復刊商品あり

    真・女神転生 デビルチルドレン 全5巻

    【著者】藤異秀明

    投票数:62

    小学生の時この作品に出合い衝撃を受け、掲載誌において異彩を放つハード展開に先が予想出来ず毎月ワクワクしながら読んでいました、これがきっかけで藤異秀明先生、そして女神転生シリーズのファンになりま... (2010/06/01)
  • 悪魔族の叛乱

    悪魔族の叛乱

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:59

    yde

    yde

    10年以上読んでいないので詳しい設定はうろ覚えですが、J.H.ブレ ナン特有の遊びがほとんど(全く?)無く、「ドラゴンファンタ ジーシリーズ」や「ドラキュラ城の血闘」とはかなり違う作品だっ た... (2001/06/05)
  • デビルメイクライ 4 -Deadly Fortune- 全2巻

    デビルメイクライ 4 -Deadly Fortune- 全2巻

    【著者】森橋ビンゴ

    投票数:54

    ゲーム本編にプラスして語られる設定、登場人物達の魅力的な心情描写、プロローグエピローグの追加シーン等々、個人的に、DMC4をより楽しめる、より深く知るには欠かせない一冊だと思っています。 ... (2020/12/02)
  • 真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    【著者】成沢大輔

    投票数:50

    電脳悪魔絵師金子一馬氏というと、「電脳」ってくらいだからCGでイラストを描く、というふうに思っている方が大勢いらっしゃると思いますが、この悪魔大辞典、コピックで描いています。 画材はともかく、... (2002/06/02)
  • ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    【著者】佐藤有文

    投票数:50

    「世界妖怪図鑑」「日本妖怪図鑑」「悪魔全書」と来たら、次はコレでしょ~ これだけ未復刊じゃあまりにも可哀想。本も我々も。 心待ちにしておりますので、出来るだけ早く復刊お願いします。 お待... (2019/12/05)
  • デビルサマナーソウルハッカーズ

    デビルサマナーソウルハッカーズ

    【著者】佐々原史緒&高沢和巳

    投票数:48

    雑誌の方ではちゃんと完結しているのに単行本化されていないのは納得いかない。 好きなゲームのコミカライズなので尚更です。 (2010/05/27)



  • 総解説 世界の奇書

    【著者】船戸英夫・編

    投票数:47

    1978年12月20日初版発行 239頁 昔は『世界の奇書101冊』というタイトルでした。なかでも吉田八岑氏による「悪魔学の古典書案内」は斯道を志す者にはよき指針でした。この書と『世界のオカ... (2003/10/14)
  • 地獄戦士魔王

    地獄戦士魔王

    【著者】苅部誠

    投票数:45

    シリアス描写とデフォルメ描写のギャップと、野獣のかわいさが好きだった作品です。 連載当時購入した単行本は汚れてきたので新たに買い直したいです。 他にも、連載後読み切りのよしお主人公の話... (2021/08/15)
  • 魔神転生

    魔神転生

    【著者】上田信舟

    投票数:38

    高校時代単純に文句なしに大好きだった作品で、引越しをした今も本棚にはあるのが当たり前な五冊です…(笑) しかし、薦めた相手からここ最近は、手に入らない!!と苦情が来る為に我が家から、度々レンタ... (2004/08/05)
  • 悪魔くん千年王国 vol.1・2

    悪魔くん千年王国 vol.1・2

    【著者】飯野文彦 著 / 水木しげる 原作

    投票数:37

    最近になって悪魔くんにはまりました。 インターネットでノベライズ版があったと知り、あちこち探しましたが見付かりません。 悪魔くんファンとしては是非読んでみたい作品です。 どうか復刊を... (2013/04/09)
  • 悪魔くん

    悪魔くん

    【著者】水木しげる

    投票数:31

    水木しげる生誕100周年記念に作られたNetflix悪魔くんそれに合わせてNetflixで89年放映のアニメ悪魔くんも配信されています。 その89年版原作水木しげるの漫画悪魔くんは紙媒体では... (2024/12/01)
  • エンサイクロペディア・ファンタジア 想像と幻想の不思議な世界

    エンサイクロペディア・ファンタジア 想像と幻想の不思議な世界

    【著者】マイケル・ページ 著 / ロバート・イングペン イラスト

    投票数:29

    あれは中学2年生だった。塾へ行く前になんとなく立ち寄った本屋 にそれはあった。当時の私には高くてとても買えず、大人になっ たら絶対買う!!と思っていたのに作者もタイトルもうろ覚え だったために... (2003/10/07)
  • 『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版

    『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版

    【著者】マイク・ミニョーラ

    投票数:29

    ストーリーは凝ったものではないが、アメコミにしては読みやすく楽しみ易く、しかも奥深い。 日本の多数の漫画家、イラストレーターにも影響を与え続けるそのアートだけでも一見の価値あり! 日本で映画が... (2004/09/24)
  • 『HELLBOY(ヘルボーイ):滅びの右手』
    復刊商品あり

    『HELLBOY(ヘルボーイ):滅びの右手』

    【著者】マイク・ミニョーラ

    投票数:28

    漫画を普段読まないのですが、このシリーズは大変絵が洗練されており、私のほかにももっと彼の作品を見たいと思った方は多いことでしょう。 中古でも出回る事が少なく、有ったとしても1万以上の高値がつい... (2006/07/30)
  • 悪魔の招待状.他

    悪魔の招待状.他

    【著者】いばら美喜

    投票数:28

    mi

    mi

    二十数年前に読んだのに未だに忘れることの出来ない名作。 そのアイデアの斬新さに驚いたと共に、 お腹が痛くなるまで大笑いしました。何度読み返して笑ったことか。 未だにあれ程の名(迷)作には出会え... (2006/03/03)
  • フランス幻想文学傑作選(全3巻)

    フランス幻想文学傑作選(全3巻)

    【著者】窪田般彌・滝田文彦編

    投票数:28

    幻想文学好きなので読んでみたいです。 (2016/01/16)
  • 我は求め訴えたり

    我は求め訴えたり

    【著者】デーモン小暮

    投票数:27

    社会風刺やマスコミ批判など、現代に通ずる面が多々あります。 絶版になり、古本がプレミアム価格でしか手に入らないので、再販されれば欲しい人はたくさんいると思います。 (2016/11/12)
  • 地獄の辞典

    地獄の辞典

    【著者】コラン・ド・プランシー

    投票数:26

    オカルト好きなので読んでみたいです (2021/10/16)
  • びんの中の子どもたち
    復刊商品あり

    びんの中の子どもたち

    【著者】大海赫、スズキコージ(画)

    投票数:26

    liv

    liv

    大海赫さんの本で、悪魔びんニココーラで子供の頃トラウマになり、 好き?というか、怖いものみたさのような、そんな感じでことらも読みたいです。 復刻版の大海さんの版画も好きですが、買うのなら是... (2013/04/08)
  • 地上最強の男 竜
    復刊商品あり

    地上最強の男 竜

    【著者】風忍

    投票数:26

    地上最強の男 竜は中学校時代に少年マガジンでリアルに読んでいました。その頃は空手やカンフーブームでこの系統の漫画がとても多かったです。その中でもこの作品はスプラッター的で怖かったことを思い出し... (2021/07/06)
  • 悪魔学大全
    復刊商品あり

    悪魔学大全

    【著者】ロッセル・ホープ・ロビンズ 著 / 松田和也 訳

    投票数:26

    この本の存在を恥ずかしながら知りませんでした。今中世悪魔〜魔法魔術に関する本があまり見られない状態ですので是非読んでみたいです。 (2021/01/20)



  • 水木しげる未収録作品シリーズ

    【著者】水木しげる

    投票数:26

    dai

    dai

    一度も単行本になっていない作品は読むのがほぼ不可能に近いので 是非出して頂きたい。 (2010/12/11)



  • 魔獣の棲む森

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:26

    小学生の頃、近所の本屋で立ち読みしました(苦笑)買いたかったけれど、当時の私の御小遣いで買える値段では有りませんでした。何とか御小遣いを貯めて買いに行った時にはもう無くなっていて、以来一度も見... (2014/01/08)
  • 天使辞典
    復刊商品あり

    天使辞典

    【著者】G.ディヴィッドスン 著 / 吉永進一 監訳

    投票数:25

    国内で入手可能な天使についての書籍の中では最高との評判を何度か耳にし、いつか購入しようと思っているうちに絶版になってしまい後悔していました。今回の書物復権でようやくチャンスが巡ってきたと思い、... (2019/01/06)
  • 悪魔くん  貸本完全復刻版 全3
    復刊商品あり

    悪魔くん  貸本完全復刻版 全3

    【著者】水木しげる

    投票数:25

    一年ほど前から悪魔くんの魅力にはまりまして、色々なファンサイトをまわってきました。どのサイトに行っても、貸本時代の悪魔くんの話が・・・これは読みたい、読むしかない。元々水木しげるさんが大好きな... (2005/11/23)



  • 世界怪奇ミステリ傑作選(全2冊)

    【著者】矢野浩三郎・編

    投票数:24

    f

    同じく角川ホラーのレビューにそそられ、ネット&図書館で探し回ってようやく読んだ「目撃」。正直あらすじを読めばオチのわかる古典的なストーリーだけれどカバーの装丁が相当いかしててツボ直撃。1冊目は... (2004/03/18)



  • ボヘミアの民話(世界の民話シリーズ)

    【著者】イルジー・ホラック(編)乾侑美子(訳)イルジー・ツルンカ(絵)

    投票数:24

    20年位昔に、トルンカのアニメーションの上映会に行った時に、会場でこの本が売られてて、とても欲しかった本です。その時に持ち合わせがなく買えなくて、その後いろいろ探したのですが、入手できませんで... (2004/02/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!