49 票
著者 | 成沢大輔 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784796605144 |
登録日 | 2002/04/08 |
リクエストNo. | 8938 |
リクエスト内容
スーパーファミコン版「真・女神転生」の悪魔イラスト集です。
投票コメント
全49件
-
こちらの方は読んだ事がないので読んでみたいです。GOOD!1
追記:たまたま中古で購入する機会があり、真・真・女神転生Ⅱ悪魔大辞典と共に購入しました。悪魔の解説については真・真・女神転生Ⅱ悪魔大辞典に比べて内容が薄く感じられますが(むしろあっちが濃すぎた?)主人公の装備品等貴重な資料も見れますし実際のゲームドットと見比べる楽しみもあるので復刊リクエストが叶えば良いなと思います。 (2016/07/28) -
真・女神転生Iのイラストと悪魔の文献が合わさった本です。最近はデジタル処理を施し、さらにCD-ROMという形での提供が多いのですが、やはり気軽にどこでも読みふけれるのは本とい形ではないでしょうか? 寝る前に少しずつ、何度も繰り返し読んだこの本を、まだ読んだことのない人にも是非見ていただきたく思います。GOOD!1
併せて「真・女神転生II 悪魔復活編」も希望します!! (2002/06/02) -
電脳悪魔絵師金子一馬氏というと、「電脳」ってくらいだからCGでイラストを描く、というふうに思っている方が大勢いらっしゃると思いますが、この悪魔大辞典、コピックで描いています。GOOD!1
画材はともかく、悪魔一体一体のイラストや設定資料の解説など、読み物としても役に立ちます。いい本です。 (2002/06/02) -
10年近く前のゲームですが、現在プレイステーションに移植されているものとは、悪魔(モンスター)のデザインが大きく異なっており、当時の絵柄を懐かしむオールドファン、移植版からの新規ファン共に、新鮮な印象を与えるものと思います。また、単なるイラスト集や攻略本に終わらず、登場悪魔に関する簡単なコラムもあり、若い世代が神話・伝承に興味を持つきっかけとなった作品でもあったと思います。イラスト集としての再編集でも構いませんので、よろしくお願いします。 (2002/04/08)GOOD!1
-
何度も開いて繰り返し読んでいたが、家族に捨てられてしまった。もう一度読みたい (2022/05/08)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2016/07/28
『真・女神転生のすべて~悪魔復活編~』が50票に到達しました。 -
2002/04/08
『真・女神転生のすべて~悪魔復活編~』(成沢大輔)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
もっち