復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「宝島社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング23件

復刊リクエスト295件

  • SCUBA

    SCUBA

    【著者】P-MODEL

    投票数:466

    『SCUBA』はP-MODELでの活動に疲れた平沢進のソロ習作として捉えることができる作品です。 P-MODEL名義で発表されましたが平沢以外のメンバーは三浦しか参加していません。当時は非常... (2019/08/28)
  • フライト・レコーダー

    フライト・レコーダー

    【著者】ムーンライダーズ 他

    投票数:315

    メンバー自身が語るそれぞれの生い立ちとムーンライダーズ史の資料として貴重な本だと思います。ライダーズ関連のアイテムはCDも本も短命で、いつも悲しい想いがします。「どう生きたら枯れずにいられるの... (2009/05/22)
  • Carburetor

    Carburetor

    【著者】なし

    投票数:245

    キャブレターの存在を知ったのが遅かったため,購入することができませんでした.現在入手するには,根気よく古本屋を回るかネットオークションで落札するしか方法はありません.しかもかなりの高額で取引さ... (2003/03/11)
  • 「BR→RS」安藤政信写真集

    「BR→RS」安藤政信写真集

    【著者】加藤義一他 撮影

    投票数:235

    yam

    yam

    I am from Hong Kong, I want to buy this book, but I cannot find it from Hong Kong. And last mont... (2004/08/12)
  • 岡崎京子・単行本未収録作品集
    復刊商品あり

    岡崎京子・単行本未収録作品集

    【著者】岡崎京子

    投票数:231

    昔、宝島社から出ていた「ロッキンコミック」で連載されていた音楽が禁止されている世界での王女様の恋愛話みたいのが、もう一度読みたい。ただ、未完になっていたような気がするので、願わくば続きを書き下... (2007/03/01)
  • 風よ。龍に届いているか
    復刊商品あり

    風よ。龍に届いているか

    【著者】ベニー松山

    投票数:231

    当時この本の前作を読み、夢中になっていました。 友人に貸し、読んだ感想などで互いに盛り上がりました。 風よ~は雑誌で連載されているのは知っていましたが、 単行本になってから…と思いいつのまに... (2002/08/12)
  • ウィザードリィのすべて

    ウィザードリィのすべて

    【著者】ベニー松山

    投票数:227

    現在ウィザードリィの復刻や新生など複数のプロジェクトが動いています。 静かではあるかもしれないが確実にウィザードリィのブームが来ており、これを期にこの名著に触れるチャンスが無いのはあまりに勿... (2025/04/29)
  • ギルティギア コンプリートバイブル

    ギルティギア コンプリートバイブル

    【著者】アークシステムワークス

    投票数:205

    最近になって嵌ったギルティギア。一部の書籍が手に入らないものが多いのです!! 本当に大好きなのにWEB上で廃刊した本について語られていると悔しさと寂しさでいっぱいになります!! なのでぜひ、復... (2004/10/05)



  • 復刊商品あり

    クインティ Quinty

    【著者】杉森建(ゲームフリーク)

    投票数:188

    復刊なんか、多分というか絶対に無理でしょう。 ゲームフリーク自体借金して設立した会社なんで利権が複雑なはずです。最近、利権関係が少し落ち着いたのかポケモンに原案として田尻、杉森両氏の名前が出... (2013/06/24)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    【著者】石垣環

    投票数:168

    ウィザードリィのゲームをやりこんでいた高校時代、この本に出会ってから どっぷりとこの本の世界観にはまってしまいました!! ほかに見られない見せ方をしていて、ものすごくかっこよくていい本です... (2007/09/18)
  • ブルーハーツ1000の証拠

    ブルーハーツ1000の証拠

    【著者】ブルーハーツ

    投票数:161

    ブルーハーツは解散から10年たった今でも若い人たちに人気があり、この本が出版されたときは自分はまだ小学生の時で、まだ音楽とかにも興味のない年なので、興味が湧いてきた今復刻されるのであれば絶対に... (2003/03/05)
  • 別冊宝島EX マンガの読み方

    別冊宝島EX マンガの読み方

    【著者】竹熊健太郎・夏目房之介ほか

    投票数:146

    ずいぶん探したあげく幸運にも図書館で目にすることが出来ました。 マンガの表現技術を包括的かつここまで詳細に分析した本は現在でも無いのではないのでしょうか。マンガを読む際にも描く際にも非常に... (2009/12/15)
  • アートワーク・オブ・ヒプノシス

    アートワーク・オブ・ヒプノシス

    【著者】ヒプノシス/ジョージ・ハーディ/編著、奥田祐士/訳

    投票数:138

    ずーっと買おうと思いながら二十年近く・・ 気が付けば廃刊・・・ どこかに無いかとNetで探したらこんなページがありました。 絶対に復刊して頂きたい。レコードは昔に全部処分してしまい、 懐かしの... (2005/07/03)
  • ど根性ガエル 全27巻
    復刊商品あり

    ど根性ガエル 全27巻

    【著者】吉沢やすみ

    投票数:130

    昔、学生時代にコミックスやTVアニメを見ていて今も時々思いだす!現在古本店で探すが巻が不ぞろいや状態が悪いのに高価で完品にお目にかかった事が無い!藤子不二雄さんの漫画もしかりに今の流行りの漫画... (2011/06/17)
  • アドベンチャーゲーム必勝本

    アドベンチャーゲーム必勝本

    【著者】山下章

    投票数:127

    ボーステックさんのEGGプロジェクトで古いゲームを楽しんでいる者です。 山下先生の復刊された他の本全て購入させていただいたのである程度昔のAVGやRPGのヒントは得る事ができたのですが、「地... (2003/12/17)
  • シトラス学園
    復刊商品あり

    シトラス学園

    【著者】山本ルンルン

    投票数:117

    山本ルンルンさんの作品の大ファンです!! ずっと探しているのですがどこにも残ってないのでぜひまた復刊してりただきたいです!!!!! きっと私以外にも待ち望んでいる方はたくさんいます!!! ... (2012/07/16)



  • ワイルドスタイルで行こう

    【著者】カズ葛井

    投票数:116

    今のhip hopシーンおよびstreet cultureシーンの全ての始まりは この映画だと思います!!そのため、この本のバイブル的な役割 は何時でも色褪せることは無いと思いますので是非、復... (2003/04/06)
  • 戸川純の気持ち

    戸川純の気持ち

    【著者】戸川純

    投票数:115

    戸川純は今どうしているんだろう?と思ったら先日、新大久保でギミギミギミックス名義でライブがあり観に行った。昨年の骨折で腰を痛めていて杖ついて出てきたが現在も変わらず活動されているのが、何かうれ... (2007/07/09)
  • パックランドでつかまえて
    復刊商品あり

    パックランドでつかまえて

    【著者】田尻智

    投票数:115

    もうすでに10年以上前からネットを含めた古本市場で「パックランドをつかまえて」を探していますが、当時から5000円以上しており、今では1万円を超えるほどのプレミア価格になってしまっています。 ... (2022/09/14)
  • シンクロ・バイブス

    シンクロ・バイブス

    【著者】KEITA

    投票数:110

    文字通り、シンクロバイブス。長期に出し続けられる理解ある出版社からの再発を希望します。ONELOVE JAMAICA FES 2007の会場(代々木公園5・19-20 http://www.o... (2007/01/24)
  • 女神転生IIのすべて

    女神転生IIのすべて

    【著者】成沢大輔

    投票数:107

    金子一馬がデザインした真女神転生以降の悪魔やキャラクターが載っている本は割と手に入りやすいのですが、初期のデザインはなかなか見れないので是非復刊してほしいです。 (2018/10/03)
  • ケラの遺言

    ケラの遺言

    【著者】小林一三(ケラ)

    投票数:105

    有頂天メジャーデビューのちょっと前から、ちょうどこの本が出版される前くらいまでリアルタイムでいろいろ見に行ってたクチです。学園祭とか総決起大会とか。楽しかったな~! 懐かしいです。 ケラ氏の遺... (2004/10/14)



  • 「そどむ」単行本未収録分

    【著者】小野塚カホリ

    投票数:103

    読者がずっと待ち続けている3巻ですが、待っているのは読者だけでなく、作者である小野塚先生も同じでしょう。 連載誌の廃刊やなんやで流れたままになっている幻の最終巻が本という形になって世に出るとこ... (2006/07/01)
  • SO WHAT 山口冨士夫伝説

    SO WHAT 山口冨士夫伝説

    【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション

    投票数:98

    ちょうど、大学四年間と冨士夫復活の時期とが重なっており、この本はよく本屋で立ち読みしていました。 その後、冨士夫は色々な形でずっとつきまとっています。「いやだ!!」と言っても逃れられないし... (2005/09/09)
  • 創るということ

    創るということ

    【著者】佐々木昭一郎

    投票数:98

    先ず第一は私自身が所有したいからです。 映像表現がだれでも可能になった今日、 個にこだわる氏の作品は、若い作り手達のハートにさまざまな刺 激を与えてくれるでしょう。 日本の映像文化のためにも、... (2002/08/11)
  • 虎の意地

    虎の意地

    【著者】和田 豊

    投票数:89

    和田豊さんの大ファンです。 最近出た「虎の意地」(新)「虎の挑戦」もとても素晴らしかったです。 しかしこの本は残念ながら見ておりません・・・。 是非復刊を希望して読みたいです。感動したいです~... (2004/02/07)
  • ワルキューレ ストーリーブック

    ワルキューレ ストーリーブック

    【著者】冨士宏

    投票数:81

    もう10年以上も前にゲーム「ワルキューレの冒険」をしてからすっかりトリコになって今でも引きずったままです。 中でもコチラは冨士宏氏のワルキューレイラストが一番色濃くでているモノだと思います!!... (2001/08/20)
  • 少女ケニヤ

    少女ケニヤ

    【著者】かわかみじゅんこ

    投票数:80

    このコミックスを探しに、本屋をめぐること1カ月。 どうしても見つからなかったので、ネットで調べてみた。 そしたら絶版だって! もう手に入らないと知って、本当に悔しかった。 「少女ケニヤ」を入... (2005/06/30)
  • 刑事コロンボ完全事件ファイル

    刑事コロンボ完全事件ファイル

    【著者】別冊宝島

    投票数:74

    コロンボのそれぞれのエピソードを分かりやすく解説してある本なのに、今では絶版でコロンボファンが手に入れられなくて困ってます。 プレミア価格でオークションなどに出ているようですが、復刊すれば、ほ... (2006/02/12)
  • 悪魔大事典

    悪魔大事典

    【著者】成沢大輔(編)

    投票数:73

    電脳悪魔絵師金子一馬氏というと、「電脳」ってくらいだからCGでイラストを描く、というふうに思っている方が大勢いらっしゃると思いますが、この悪魔大辞典、コピックで描いています。 画材はともかく、... (2002/06/02)
  • メタルスレイダーグローリー ファンブック

    メタルスレイダーグローリー ファンブック

    【著者】HIPPON SUPER!編集部・編 構成・文/成沢大輔 イラスト/★よしみる

    投票数:58

    最近遊んで完成度の高さに驚きました。 ネットでファンブックがある事を知り、欲しい!と思ってもプレミアが付いており、手を付けられません。 もっと深くメタルスレイダーグローリーについて知りたい... (2007/03/19)
  • ウィザードリイ4 ワードナの逆襲

    ウィザードリイ4 ワードナの逆襲

    【著者】手塚一郎

    投票数:58

    間違いなくファンタジーノベルの最高傑作です。ファンタジーなのに カタカナは出てきません。ファンタジーなのに勇者は皆殺しにされます。ファンタジーなのに救いがありません。 でも、間違いなくファン... (2001/06/11)
  • 親指姫の冒険

    親指姫の冒険

    【著者】小林じんこ

    投票数:57

    「風呂上がりの夜空に」の大ファンでしたが、こちらの作品のことは知りませんでした。とにかく寡作な方だったので、絶対に読んでみたいです。某サイトでも名作として紹介されています。ぜひぜひよろしくお願... (2009/02/08)
  • 白いオオカミ 北極の伝説に生きる

    白いオオカミ 北極の伝説に生きる

    【著者】ジム・ブランデンバーグ

    投票数:55

    私も絵を描く人間です。初めは私も資料として図書館で借りていました。 ですが、見れば見るほど、読めば読むほど彼ら一匹一匹に愛情が湧き、いつしか自分も著者と共に彼らの側にいるような錯覚に陥るほど引... (2006/09/12)
  • 真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    【著者】成沢大輔

    投票数:50

    電脳悪魔絵師金子一馬氏というと、「電脳」ってくらいだからCGでイラストを描く、というふうに思っている方が大勢いらっしゃると思いますが、この悪魔大辞典、コピックで描いています。 画材はともかく、... (2002/06/02)
  • センチメンタル・アマレット・ポジティブ

    センチメンタル・アマレット・ポジティブ

    【著者】前川 麻子

    投票数:49

    私が初めて出逢ったのは中学生の頃。高校生になってからセンチメンタルをどうしても上演したくて、恥ずかしながら演出(+出演)という形で公演までしてしまった大好きな作品です。(勝手に上演してごめんな... (2006/04/22)
  • シナリオ入門

    シナリオ入門

    【著者】別冊宝島

    投票数:49

    作家の乙一さんが、小説の書き方を模索している時に行き当たったのがこの本だと知り、とても興味を持ちました。いくつかのサイトを捜しましたが、どこも絶版で入手不可能なようなので、ぜひ復刊して頂きたい... (2004/01/15)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編

    【著者】石垣環

    投票数:48

    高校生の頃にハマった漫画です 全巻持っていたが、糊が弱くページがバラバラになって止まなく処分 今は中古本を持っているが、綺麗な版を持っていたいです 紙が難しいなら電子書籍でも良いので復活... (2025/02/02)
  • THE STALIN・遺影集

    THE STALIN・遺影集

    【著者】石垣章?

    投票数:44

    スターリンの音源、映像、遠藤ミチロウさんのエッセイの復刊がここ数年立て続いて おります。この写真集はスターリンの全盛時代を記録したものですし、ここからの写 真が様々なメディアで引用もされていま... (2004/02/28)
  • ジェームズ・ブラウン自叙伝 俺がJBだ!

    ジェームズ・ブラウン自叙伝 俺がJBだ!

    【著者】ジェームズ・ブラウン、ブルース・タッカー、山形浩生

    投票数:44

    JBがいかに凄い人物かわかったときには廃刊に.....。とにかくこの人のパワーの源は何か、知りたいのです。本人が何を考えて生きて来たのか。自叙伝が一番わかると思うのですよ。ここ数年古本屋に行く... (2003/08/08)
  • ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑

    ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑

    投票数:42

    ビックリマン悪魔vs天使シールは内容がとても深く壮大で、ぜひ多くの人に知ってもらいたいのですが、一番重要な資料であるシールが散逸しやすいのが難点です。この本はそれを一冊にまとめてくれたとてもあ... (2024/01/13)
  • ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:41

    ドラクエIVは再販に年月がたっているので、当時ファミコン時代の話もぜひみてもらいたい! また違った話とイラストが見れておもしろいし、懐かしい。 とてもおもしろい!ファンの人の思いが伝わってくる... (2006/10/07)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編

    【著者】石垣環

    投票数:39

    読みたい!! (2025/05/01)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」

    【著者】石垣環

    投票数:39

    石垣環先生によるコミック版外伝の原点(GB版外伝との関連はありません)。 侍・ロード・忍者・ビショップの四人パーティ。 この作品を読むと、後に続く『鳳凰の塔』『復讐鬼の城』を読まずにはいら... (2025/02/20)
  • 南総里見八犬傳 全6巻(未完)

    南総里見八犬傳 全6巻(未完)

    【著者】滝沢馬琴(現代語訳/羽深律)

    投票数:39

    歌舞伎でしか見たことがないので原作を読んでみようと思いだいぶ前に探したところ、装丁が良かったのでこのシリーズで(第3巻を除く)6巻まで揃えました。全10巻とのことなので、ぜひ7巻以降も出してい... (2009/02/22)
  • アドベンチャーノベルス 全30巻

    アドベンチャーノベルス 全30巻

    【著者】横倉廣 山本邦一 白鳥洋一 真田伸幸 宮本恒之 山口雅也 田中潤司 ほか

    投票数:39

    小学生の頃、ファミコン必勝本に載っていた「ゾークII」の 広告の絵にもの凄いショックを受け、ず~っと気になってました。 こうやってあらためて全30種のリストを見てみると、 どれも過去... (2007/03/19)
  • シトラス学園 完全版

    シトラス学園 完全版

    【著者】山本ルンルン

    投票数:37

    すきだからです。買い逃してしまってとても残念賞です(´;ω;`) (2015/02/18)
  • ウィザードリィ小説アンソロジー

    ウィザードリィ小説アンソロジー

    【著者】佐山アキラ、手塚一郎、ベニー松山

    投票数:37

    先日ベニー松山さんの「風よ、龍に届いているか」を久々に読み 返したら、昔好きだった「不死王」も読みたくなりました。エル フやドワーフなどの長命種がなぜ短命になったのか、バンパイア ロードとワー... (2003/02/21)
  • ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    【著者】宮本恒之(日本ファルコム(株))

    投票数:36

    シナリオIIの方だけたまたま当時読んだことがあり、 長いこと1巻目を探しています。。 復刊されれば非常に嬉しいです。 文章にしろ挿絵にしろ、数多く出版された ゲームブックの中でも出色の... (2007/02/21)
  • どろろ アドベンチャーノベルス

    どろろ アドベンチャーノベルス

    【著者】手塚 治虫 鳥海 尽三 鈴木 良武

    投票数:36

    某大手ネット通販サイトで中古品が高値で売られているのを発見し、それからずっと気になっていた。 どれもこれも欠品すると高騰するのは常として、それでも現物を見てみたいのもこれまた当然。 是非、... (2019/08/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!