復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング702件

復刊リクエスト5,422件

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    【著者】クリストファー・スタシェフ

    投票数:122

    古典ファンタジーと斬新なSFの融合が傑作を生む。 その典型とも言えるこの作品が絶版というのは 人類文化全体の損失とも言える。 かどうかは別として、昨今、奇をてらったようで 王道をゆ... (2009/03/12)



  • 復刊商品あり

    ダルタニャン物語 全11巻

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    投票数:122

    三銃士が面白くて続きを読みたくなり、図書館で借りて読みました。三銃士以降の第二部は、第一部よりさらに面白く、夢中で読みました。大人になってこれほどはまるとは思いませんでした。 本当に、こん... (2011/02/06)
  • 李箱作品集成
    復刊商品あり

    李箱作品集成

    【著者】李箱

    投票数:121

    近年、ソーシャルゲームで氏の作品がモチーフのキャラクターが登場したことで、SNSでは私含め多くの日本人が氏を知るきっかけに恵まれました。 しかし氏の作品に触れる機会が非常に限られており、こち... (2023/07/19)
  • だれのおうちかな?
    復刊商品あり

    だれのおうちかな?

    【著者】ジョージ・メンドーサ 作 / ドリス・スミス 絵 / 福原洋子 訳

    投票数:121

    子供の頃に家にあった思い出の作品です。 動物や昆虫の生態に合わせて考えられた家の描写がとても細かく、何度も読み返したのを覚えています。 思えば、この絵本のおかげで絵やインテリアに興味を持っ... (2018/07/26)



  • エクソダス(栄光への脱出) 全2巻

    【著者】リーオン(レオン)・ユリス

    投票数:121

    母から是非読んでおけと薦められました。 現在も解決していない問題を見つめる糸口として、今こそ触れておきたい本です。 こういった名著が絶版になってしまうのはとても惜しいと思うので、復刊を希望... (2014/05/05)



  • 銀河ヒッチハイク・ガイド

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:121

    tai

    tai

    SF古典として定評があり、原書の方は必読の一冊(シリーズ全部)として知られているにもかかわらず、日本語版が絶版とはもったいなく思います。 実際のところ、読みたいと思ったにもかかわらず入手不可... (2002/02/23)
  • 泰平ヨンの未来学会議
    復刊商品あり

    泰平ヨンの未来学会議

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:120

    『まさ』ともうします。最近SFをよく読むようになりました.レムの作品も『航星日誌』『回想記』を呼んでまだ続編があることを知り,いろいろ探索しましたが,見つかりません.ぜひこのシリーズを復刻して... (2003/01/07)
  • スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    【著者】マイケル・A・スタックポール

    投票数:120

    上野の科学博物館でやっているスターウォーズ展を観にいって、スターウォーズの世界観のスケールのでかさが今まで自分の知っていたものより果てしなかったことに驚き、映画化されている部分以外も含み、読ん... (2004/04/27)
  • 宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    【著者】エドワード・エルマー・スミス

    投票数:119

    レンズマンとスカイラーク、この2大シリーズは常に読める環境であって欲しいですね。 (2016/07/10)
  • リンバロストの乙女(上下巻)
    復刊商品あり

    リンバロストの乙女(上下巻)

    【著者】ジーン・ポーター 著 / 村岡花子 訳

    投票数:118

    子供の時に図書館で読んで、大好きで大好きで。大人になってこの赤桃色のチェックの文庫で再会したときは涙が出るほどうれしかったのに、家をでるときに持ち出せずサヨナラしたままなので、どうしても再々会... (2012/11/20)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    まず、僕が中学生だったときに、変わりモンの悪友がすすめてくれたのに他の作家に夢中だったので、読みそびれてしまったこと。そして先に復刻されたエルリック物語が、原作者の意図により近い底本を使用して... (2007/03/11)
  • 妖精族のむすめ
    復刊商品あり

    妖精族のむすめ

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:118

    当時ファンタジー物の数がいまほど多くなかった時期に巡り合った珠玉の一冊。 この一冊を刊行したコトでもって自分の中でちくま文庫は燦然たる光を放っています。 甘美かつ綿密な描写によって語られる物語... (2003/04/11)
  • SFミステリ傑作選

    SFミステリ傑作選

    【著者】風見潤 編

    投票数:118

    「ミラー・イメージ」がこちらの本にも収録されていると知りましたが、調べてみるとコンプリートロボットと同じく手の出ないプレミア価格になっていました。近場の図書館の蔵書にもありません。 ベイリと... (2022/01/28)
  • 昔も今も(Then  and  Now)
    復刊商品あり

    昔も今も(Then and Now)

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:118

    ura

    ura

    塩野七生さんの「わが友マキャヴェッリ」を読んでこの本の存在をしったのですが、マキャヴェッリを扱った唯一の小説でしかもかなりいい作品だtぱりました。ネット等での感想もかなり良いです。しかし絶版だ... (2008/12/15)
  • ディファレンスエンジン 上下巻

    ディファレンスエンジン 上下巻

    【著者】ウイリアム・ギブスン ブルース・スターリング

    投票数:117

    絶版と知り、おいおいと感じて投票。 ハードカバー版は、巻末の「ディファレンス・ ディクショナリ」も含めて筋の通ったデザインがあり、 文庫版は持ち運べる点がとにかくよかった。 テクノロジーと歴史... (2004/02/28)



  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    【著者】ボブ・ショウ

    投票数:116

    アンソロジーで読んだ、「去りにし日々の光」のインパクトはすごかった! 電車で読んでいて、泣けて泣けてたまらず、途中駅で降りなくてはいけなかったぐらいです(実話)。 古本ではちょっと手がでない... (2014/02/18)
  • 世界の恐怖怪談

    世界の恐怖怪談

    【著者】荒俣宏 武内孝夫

    投票数:116

    小学生の頃読みました。有名作品のダイジェストですがコンパクトにまとめるために原作とエンディングを変えているものもあったり。ですが内容は今思い出しても秀逸で、また随所に紹介されている絵画もダリ・... (2016/10/04)
  • ソング・マスター

    ソング・マスター

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:116

    是非復刊を希望します。どこを探しても見つからないので。 (2005/05/27)
  • 地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻
    復刊商品あり

    地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:116

    小学校の頃、図書室で地底世界の本を読みましたがタイトルも内容もほとんど思い出せませんが当時かなり面白かったことだけは記憶していました。 最近、ふと思い出しネットでそれらしい本を検索してみる... (2010/12/27)
  • スターウォーズ ローグプラネット

    スターウォーズ ローグプラネット

    【著者】グレッグ・ベア

    投票数:115

    最近スターウォーズの書籍を読むようになりいろいろ集めていましたが、本書は既に絶 版となっており、残念に思っていました。オークションなどでもSW人気の影響を受け かなりの需要があるようですし、出... (2005/12/16)
  • スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    【著者】A・C・クリスピン

    投票数:115

    スター・ウォーズ エピソード3を見て、小説も読んでみたくなりました。映画以外にたくさんの話があることを最近知って、どうしても読みたいです。いずれ、映画6作品のDVDを揃えようと思っているので、... (2005/08/31)
  • 浴槽で発見された手記
    復刊商品あり

    浴槽で発見された手記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:115

    レムの作品はエンタテイメントというべきか、文学というべきか、まあそれはさしおいて、この小説の主題は我々が生きている現在だからこそ、考えるべき問題であると思われます。 レム氏が逝去された事とは... (2006/06/10)
  • ドラッケンフェルズ

    ドラッケンフェルズ

    【著者】ジャック・ヨーヴィル(キム・ニューマン)

    投票数:115

    キム・ニューマン『ドラキュラ世紀』シリーズのFANです。 最近、知人に本書を貸していただいて、吸血鬼ジュヌヴィエーヴが登場していることをはじめて知りました。有名RPGゲームを下敷きにしたノベラ... (2004/04/03)
  • 恋する虜
    復刊商品あり

    恋する虜

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:114

    絶版と知って、無視できないと思い投票。 パレスチナという場所がテーマであることもあるが、 内容的にももっと読まれてよいし、売っていてよい本。 初めて知ったときは、ジュネがこういうものを 書くの... (2004/03/02)
  • 宇宙の果てのレストラン

    宇宙の果てのレストラン

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:114

    銀河でヒッチハイクなんて、どーやるんだ?と思った第1作。 宇宙の果てのレストランなんてどーやって行ったんだ?? と思わせる第2巻。 書店で本棚に並んでいたら、絶対手にとってパラパラ開いて 数行... (2002/06/28)
  • 家なき娘(上・下)
    復刊商品あり

    家なき娘(上・下)

    【著者】エクトル・マロー

    投票数:114

    月刊MOEの「大人のための海外児童文学」という特集で、こちらの作品が紹介されていました。調べてみれば、幼い頃に親しんだアニメ「ペリーヌ物語」の原作だとか。ぜひとも読んでみたいのに、古本屋ですら... (2022/02/01)
  • 無伴奏ソナタ
    復刊商品あり

    無伴奏ソナタ

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:113

    自分のHPファンタジー名文句・名文句集というのをやっているんですが、記念すべき投稿第一号が子のなかに収録されている「磁器のサラマンダー」 HP立ち上げの際の目的の一つが未読の名作を知るという... (2008/06/09)
  • 熱夢の女王(上・下巻)

    熱夢の女王(上・下巻)

    【著者】タニス・リー

    投票数:113

    タニス・リーの作品の中で、最も美しいものだと思います。 訳がまた素晴らしく美しいのです。 闇と光、残酷さと気品に満ち溢れ、そして最後は抱きとめられるようなそんな話でした。 この作品を読み... (2004/10/03)
  • ヘッセ全集(全10巻)

    ヘッセ全集(全10巻)

    【著者】ヘルマン・ヘッセ

    投票数:112

    高橋健二氏の訳で読めるヘッセ本としては内容、装丁共に最も素晴らしく、ヘッセの魅力を読者に伝えるには最適と思われます。 当時高校生だったため、経済的理由から揃えられなかったこの全集が復刊されれ... (2007/03/19)
  • 風とけものと友人たち

    風とけものと友人たち

    【著者】ジェラルド・ダレル

    投票数:111

    3部作のうちこれは持っておらず、また古書でも入手が困難です。復刊是非お願い致します。 (2014/06/23)



  • 復刊商品あり

    ダルタニャン色ざんげ

    【著者】アレクサンドル・デューマ

    投票数:111

    この本は、デュマが「ダルタニャン物語」の種本としたクールティル・ドゥ・サンドラスの「ダルタニャン氏の覚書」の日本語訳と聴いたのですが・・。私は、実際にフランスに旅行した際、その本が今も書店でた... (2002/05/18)
  • 神の目の小さな塵 上・下
    復刊商品あり

    神の目の小さな塵 上・下

    【著者】ラリー・ニーヴン ジェリー・パーネル 著 / 池央耿 訳

    投票数:110

    ネットでハードSFの名作という記事を見て読んでみたいと思い図書館や書店を探してみましたが見つかリませんでした。Amazonやオークション、フリマで見つけましがかなり高額で手が出せないので可能な... (2024/03/26)
  • ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:109

    こどもの頃に大好きで大好きで、買ってはもらえないので図書館で何度も借りて繰り返し読んだ全集です。現在出版されている他の翻訳者のものも読みましたが、どうしてもこの全集の訳でないとしっくり来ず、も... (2021/12/05)
  • 冥界の門シリーズ

    冥界の門シリーズ

    【著者】マーガレット・ワイス & トレイシー・ヒックマン

    投票数:109

    中断されたところが、まさに最高に盛り上がってきたところで、続きが気になって仕方ありません。今まで読んだ小説の中で、一番面白かったです。 (2014/10/15)
  • 紙葉の家

    紙葉の家

    【著者】マーク・Z. ダニエレブスキー

    投票数:108

    インターネットで奇書と呼ばれる小説群を探していたところ、こちらの作品を知りました。絶版の為中古しか無く、かなり高額の為、復刊を希望しております。装丁や中身が凝った本の為、復刻も大変だと思います... (2023/06/26)
  • ハイジの青春 アルプスを越えて

    ハイジの青春 アルプスを越えて

    【著者】フレッド・ブローガー、マーク・ブローガー 堀内 静子訳

    投票数:108

    ハイジが大好きで、ハイジのビデオもDVDも持っているんですが クララが歩ける様になってフランクフルトに帰ってしまった後は もうないと思っていたんですが、あるなんて!!! 凄いみたいです。・。・... (2004/01/12)
  • プリズマティカ
    復刊商品あり

    プリズマティカ

    【著者】サミュエル・R・ディレイニー

    投票数:107

    サミュエル・R・ディレイニーの本は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には本当に舌鼓を打った。私の物欲は主に本であり、気に入った作家の本は出来るだけ... (2004/01/06)
  • 合成脳のはんらん(のちに「合成怪物」と改題)

    合成脳のはんらん(のちに「合成怪物」と改題)

    【著者】レイモンド・F・ジョーンズ

    投票数:106

    SFこども図書館のシリーズをずっと探しています。 小学校の図書室で夢中でシリーズを貸りました。この『合成怪物』は挿絵、内容ともに強烈に覚えています。 当時の挿絵と共に是非もう一度手にとって... (2016/08/16)
  • 失われた地平線
    復刊商品あり

    失われた地平線

    【著者】ジェームズ・ヒルトン

    投票数:106

    J.ヒルトン大好きです。この作品は,1970年代前半,当時「ロミオ&ジュリエット」で大ブレイクしたO.ハッシーで再映画化がされ,人気になりました。併せて角川文庫でも73年に安達昭雄訳で出ていま... (2006/09/02)
  • ブライヅヘッドふたたび
    復刊商品あり

    ブライヅヘッドふたたび

    【著者】イーヴリン・アーサー・セント・ジョン・ウォー、吉田健一

    投票数:105

    以前に英国でドラマ化されてようでそのあらすじを読んで面白そうだなと思いましたが、残念なことにそのドラマのビデオやDVDは日本では出ていないらしく、探せませんでした。だったら本を先に読んでしまっ... (2004/03/23)
  • イースターワインに到着

    イースターワインに到着

    【著者】R.A.ラファティ

    投票数:103

    久しぶりに取り出してみたら、かなり状態が悪くなっていたので リクエストです。 世界の秘密はもしかしてラファティの長編の中にあるのかもしれ ません。(地上の楽園のありかは、「正確な経緯度の読みで... (2002/11/15)
  • 「ヒーザーン」「テラプレーン」

    「ヒーザーン」「テラプレーン」

    【著者】ジャック・ウォマック(Jack Womack)

    投票数:102

    『ヒーザーン』『テラプレーン』は勿論未訳の第1作『アンビエント』を何としても翻訳して欲しいです。 バロウズの『裸のランチ』ソローキン『青い脂』に並ぶ言語実験前衛小説の極北です。 (2018/02/03)
  • まぼろしのトマシーナ

    まぼろしのトマシーナ

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:102

    ポール・ギャリコの作品が大好きで、なかでも特に「ジェニィ」が好きです。その続編?ともいえる「トマシーナ」という本があると知り、いろいろな古本サイトや実際に自分の足で何軒かの古本屋に足を運びまし... (2003/05/31)
  • さもなくば喪服を
    復刊商品あり

    さもなくば喪服を

    【著者】D.ラピエール、L.コリンズ

    投票数:102

    古本屋やあちこちの書店で捜している本です。一部分を読んだことがありますが、大変興味深く面白い内容だったので復刊を希望します。一途に闘牛士を目指し、生き生きとのし上がっていく男のサクセスストーリ... (2003/10/26)
  • 赤毛の大きな犬
    復刊商品あり

    赤毛の大きな犬

    【著者】ジム・キェルガード

    投票数:102

    わたしはアイリッシュセターと生活しております。 しかし残念ながらこの犬種に関する書物は少ないです。 このたびこの本の存在を知り、是が非でも読みたいと思いました。 ペットブームの昨今、自分も含め... (2003/07/17)
  • ダンシング・ラブ

    ダンシング・ラブ

    【著者】リンダ・ハワード

    投票数:102

    リンダの作品が大好きで、全作品が読みたいのに全然手に入らない! 某オークションでさえ、他の作品に比べて出品数が少なくて3万円以上してたし。 あんまりだ・・・・・。 こんなに人気のある人なのに... (2001/04/16)



  • 復刊商品あり

    天のろくろ

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:101

    ル・グィンの作品で「地球」の「人間」の話というのは非常に珍しい。さらに多少恋愛も入っているので、この人の作品としては異質。あらすじに「夢が現実になる」なんてあったが、そんな使い古されたプロット... (2003/06/17)
  • そばかすの少年
    復刊商品あり

    そばかすの少年

    【著者】ジーン・ポーター/著 村岡花子/訳

    投票数:101

    買いたいと思った時は既に絶版で、手に入りませんでした。 図書館で借りて読んだのですが、やはり手元に置き、読みたい時に読みたいです。 復刊してくれたら、とてもとても嬉しいです(^o^) 復... (2014/07/22)
  • ローンウルフ

    ローンウルフ

    【著者】ジョー・デバー&ガリー・チョーク

    投票数:101

    最近ゲームブックについて知りました。 ソーサリーが復刊になりすぐに購入。 アナログチックな展開がすごく楽しいです。 ぜひぜひ、評価の高かったこのローンウルフも 復刊して欲しいです。 ... (2016/12/13)
  • ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    【著者】アシモフ編

    投票数:100

    ヒューゴー賞といえば、SF好きなものには必ずやといって良いほど、毎年、気になるもの。その中でも、傑作と言われる作品を集めた本が絶版なままなのはもったいない。 しかもまだ読んだことのない題名を見... (2004/12/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!