99 票
著者 | アシモフ編 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784061372016 9784061372023 9784061372047 9784061372054 9784061372061 9784061372078 9784061372085 |
登録日 | 2002/06/29 |
リクエストNo. | 10910 |
リクエスト内容
ヒューゴー賞授賞の短編集(文庫)です。
世界SF大賞傑作選1
「王に対して休戦なし」ポール・アンダースン/「兵士よ、問うなかれ」ゴードン・R・ディクスン
世界SF大賞傑作選2
「”悔い改めよ、ハーレクィン!”とチクタクマンはいった」ハーラン・エリスン
「最後の城」ジャック・ヴァンス/「中性子星」ラリー・ニーヴン/「骨のダイスを転がそう」フリッツ・ライバー
「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」ハーラン・エリスン
(「3」は欠番)未刊行
世界SF大賞傑作選4
「夜の翼」ロバート・シルヴァーバーグ/「肉の分かちあい」ポール・アンダースン/「世界の中心で愛を叫んだけもの」ハーラン・エリスン
「時は準宝石の螺旋のように」サミュエル・R・ディレイニー
世界SF大賞傑作選5
「影の船」フリッツ・ライバー/「凶運の都ランクマー」フリッツ・ライバー/「ゆるやかな彫刻」シオドア・スタージョン
世界SF大賞傑作選6
「空気と闇の女王」ポール・アンダースン/「無常の月」ラリー・ニーヴン/「トラジェディ」ポール・アンダースン
「ある決断」フレデリック・ポール、C・M・コーンブルース/「素顔のユリーマ」R・A・ラファティ
世界SF大賞傑作選7
「世界の合言葉は森」アーシュラ・K・ル・グィン/「死の鳥」ハーラン・エリスン/「オメラスから歩み去る人々」アーシュラ・K・ル・グィン
世界SF大賞傑作選8
「接続された女」ジェイムズ・ティプトリー・Jr/「ライアへの讃歌」ジョージ・R・R・マーティン
「ランゲルハンス島沖を漂流中」ハーラン・エリスン/「ホール・マン」ラリー・ニーヴン
投票コメント
全99件
-
昔読みたかったけどそこまで小遣いがなかった時代の本の一つです。GOOD!1
あぁ、講談社文庫の味わいある黒色ベースの表紙でまた読みたい。(出来たらフェアで
付けていた赤い帯-フクロウのイラストがあったと記憶-も再現して欲しいなぁ) (2006/02/08) -
ヒューゴー賞といえば、SF好きなものには必ずやといって良いほど、毎年、気になるもの。その中でも、傑作と言われる作品を集めた本が絶版なままなのはもったいない。GOOD!1
しかもまだ読んだことのない題名を見ると・・・これほどの損失があるのだろうかと悲しくなります。
ぜひとも復刊を! (2004/12/03) -
“ヒューゴー・ウィナーズ”第2集と第3集の翻訳ですね。出来れば編集し直して、早川で出た第1集( 『ヒューゴー賞傑作集No.1』、『同No.2』 )と共に復刊して欲しいものです。むろん作品だけを読みたいなら、SF雑誌のバックナンバーを探せばさほど困難もなくほぼ全篇集まりそうな気はします。でもアシモフの序文と伊藤/浅倉版解説がなければ、そのパッケージからは何かが抜け落ちる気がします。「受賞作」を追うことは、作品じたいを追うのみならず、時代のSFシーンを追うことでもあるので。あ、それから、ハーラン・エリスン・ファンが気の毒だと思います。彼のヒューゴー賞受賞作が5篇も収められているのに、他で読めるのはそのうち2篇のみ(確か)。アシモフの序文もすべて傑作なだけに…。復刊は急務かな。 (2004/08/13)GOOD!1
-
ラファティ布教者としては、『素顔のユリーマ』がもっと広く読GOOD!1
まれるようにと。
まあ、他で読める作品もあるのですが、本シリーズの売りはアシ
モフのコメントと、そして伊藤典夫氏の解説だったりもしますの
で、含めて復刊を希望します。 (2002/12/25) -
シオドア・スタージョンだけでなく、このシリーズでしか読めない短編がたくさんあります。長編に比べ、顧みられることのない短編SFにもっと注目が集まって欲しい。そしてこのシリーズでは編者アシモフのコメントも茶目っ気たっぷりで必読です。 (2002/10/17)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2013/05/25
『ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻』が100票に到達しました。 -
2002/06/29
『ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻』(アシモフ編)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
buroran_2nd