復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「道徳・倫理学」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング25件

復刊リクエスト343件

  • 正義論
    復刊商品あり

    正義論

    【著者】ロールズ

    投票数:151

    英米系の政治哲学の最重要文献のひとつなのになんで絶版なんだ!翻訳が評判悪いからか!?「ロールズ」や「正議論」を冠した研究書はたくさん出版されてるのに本家本元は入手できないなんて滑稽だ。強く復刊... (2003/12/13)
  • 道徳読本

    道徳読本

    【著者】田代まさし

    投票数:111

    田代さんの本ですか、すごい 代物なのでしょうね。復刊するのかな? 神とかなんとか言われてるけどさ、馬鹿にしたりそういう事 はやめようよ。一生懸命がんばってるんだし俺は日本で 最も頑張ってると男... (2003/11/07)
  • 神・人間及び人間の幸福に関する短論文
    復刊商品あり

    神・人間及び人間の幸福に関する短論文

    【著者】スピノザ 著 / 畠中尚志 訳

    投票数:84

    エチカは、私の考え方を一変させてしまった、つまり 私の個人主義を「コペルニクス的に転回」させ、変容させた超驚異の書物で す。小エチカと呼ばれる本書の復刊を是非お願いしたいと思います。 英訳はも... (2004/01/20)
  • マヌ法典 サンスクリット原典全訳
    復刊商品あり

    マヌ法典 サンスクリット原典全訳

    【著者】渡瀬信之

    投票数:75

    インド思想を知るには当時の法律が分からないことには始まらないため、ぜひ復刊してほしいです。また図書館を何件か探していますがどこも所有しておりません。中古で買い求めるよりもぜひ復刊していただける... (2018/04/06)
  • 人間本性論 第1巻
    復刊商品あり

    人間本性論 第1巻

    【著者】デイヴィッド・ヒューム 著 / 木曾好能 訳

    投票数:61

    これほどの近代哲学の大著の新訳が、研究者でさえもこれほど手に入りにくい状況というのは、日本人にとって大きな損失だと思います。カントに非常に大きな影響を与えたヒュームの最重要著書です。ぜひ復刊を... (2010/12/12)
  • 新訳孟子

    新訳孟子

    【著者】穂積重遠

    投票数:52

    谷沢永一さん「日本人の論語」PHP新書 の中で紹介されていました。新訳論語の方は手に入り、読んだところ大変感銘をうけました。是非 孟子も穂積さんのもので読みたいと思っています。 古本でも出てい... (2004/02/15)
  • 老子(岩波書店版)
    復刊商品あり

    老子(岩波書店版)

    【著者】老子著  武内義雄訳注

    投票数:50

    「老子」の訳本はたくさん出ていますが、白文、書き下し文、注、訳文、という順で書かれているのは岩波文庫のものだけです。この形式は漢文の勉強にもなりますし、原文の雰囲気も味わえるので、良いと思って... (2007/09/18)
  • アリストテレス全集 全17巻
    復刊商品あり

    アリストテレス全集 全17巻

    【著者】アリストテレス 著 / 出隆 監修 / 山本光雄 編

    投票数:48

    やはり岩波ということで,全巻出揃っていない新版ももうすでに品切重版未定ばかりになっている.刷り直しにせよ文庫化にせよ流通させてほしいし,そういうことをして在庫を持ちたくないというのなら,電子版... (2025/05/13)
  • 表現の自由を脅すもの

    表現の自由を脅すもの

    【著者】ジョナサン・ローチ

    投票数:42

    著者は男性同性愛者で、ジャーナリストである。そして、そのホモが、「ホモは病気」という人の主張を出す場は設けるべきだと主張する。そして聴く人はその主張にツッコミをする義務を科す。ちゃんと傾聴に値... (2017/05/16)
  • もうひとつの声 -男女の道徳観のちがいと女性のアイデンティティ
    復刊商品あり

    もうひとつの声 -男女の道徳観のちがいと女性のアイデンティティ

    【著者】キャロル・ギリガン 著 / 岩男寿美子 訳

    投票数:34

    やはり古典でしょう。文庫本でいいから復刊してもらいたいものです。 (2012/06/19)
  • 道徳原理の研究

    道徳原理の研究

    【著者】デイヴィッド・ヒューム

    投票数:31

    d_s

    d_s

    アダム=スミス『道徳感情論』が岩波ででましたね。 じゃあ彼と影響関係にあったヒュームもだしちゃいましょ。 常識学派(トマス=リード)などの見直し動向が出てますし、 ドゥルーズへのラインも見逃せ... (2003/07/04)
  • 動物の解放
    復刊商品あり

    動物の解放

    【著者】ピーター・シンガー 著 / 戸田清 訳

    投票数:31

    是非読みたい!!!下記のサイトもぜひ観覧を!!! http://www.ava-net.net/index.html#Anchor824487 同じく復刊リクエスト中の「動物の権利」にもぜひ投... (2002/01/04)
  • 蜂の寓話(正・続)
    復刊商品あり

    蜂の寓話(正・続)

    【著者】バーナード・マンデヴィル

    投票数:24

    現在古書での流通のみであることから幾分高価な代物なっていることが残念でならない。 アダムスミスを始めとして後続の思想家や経済学者に与えた影響からもわかるとおり誰もが一度は目を通すべき良著であ... (2013/08/09)
  • 知性改善論
    復刊商品あり

    知性改善論

    【著者】スピノザ

    投票数:24

    スピノザは『エチカ』と『神学政治論』しか購入できていません。若い学生の世代が安価で質の良い研究所に触れる事が出来るように、是非とも復刊を希望いたします。 (2011/08/15)
  • 新訳論語(講談社学術文庫)

    新訳論語(講談社学術文庫)

    【著者】穂積重遠

    投票数:23

    論語入門編として、よく紹介されている本で、やや古めかしくはあるが、口語体でわかりやすい。いわゆる学者が書いているものではなく、著者が家族に聞かせた経験を生かされており、耳から入っても、調子がい... (2011/04/15)
  • 『阿含経典』全六巻
    復刊商品あり

    『阿含経典』全六巻

    【著者】増谷文雄

    投票数:23

    この経典には釈尊、その人の教えが素直に表されていると思います。そして釈尊の日常生活、息ずかいさえも感じられます。釈尊以外の人の思想の混入がなく、純粋に釈尊と向き合えるような気がします。歴史の流... (2007/06/14)
  • 倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話
    復刊商品あり

    倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話

    【著者】エマニュエル・レヴィナス

    投票数:21

    大変難解な哲学者ではあるが、それは彼の場合スノッブであることを意味しない。ただ、現代の日本人の精神構造には、ホロコーストを生き延びたユダヤ人哲学者の言葉は、あまりに異質なのだ。 しかし、彼... (2008/01/25)
  • 死を与える
    復刊商品あり

    死を与える

    【著者】ジャック・デリダ 著 / 廣瀬浩司 林好雄 訳

    投票数:19

    犠牲に関する諸問題を取り扱う上で避けては通れない一作。「tout autreはtout autreである」に至るまでの考察は、まだ哲学を十分に学んでいない私のようなものにとって、倫理的な次元に... (2021/08/07)
  • サルトル全集
    復刊商品あり

    サルトル全集

    【著者】サルトル

    投票数:19

    一部の著作ならハードカバーや新書や文庫などで入手可能ですが、それ以外となるとサルトルの全集でしか読むことができません。実存主義などすでに下火で「アンガジュマン」とか「投企」など古びた用語になり... (2004/09/08)
  • チベット仏教・菩薩行を生きる―精読・シャーンティデーヴァ『入菩薩行論』
    復刊商品あり

    チベット仏教・菩薩行を生きる―精読・シャーンティデーヴァ『入菩薩行論』

    【著者】ゲシェー・ソナム・ギャルツェン・ゴンタ 西村香 訳注

    投票数:17

    仏教に興味のある人はもとより、仏教って何?と思っている人も読んでみる価値大!日々の暮らしに役立つ、私達の心のあり方の指南書です。 7世紀のインドで書かれたシャーンティデーヴァ(寂天)の著書が... (2008/10/16)
  • 中公バックス 世界の名著 49 ベンサム ミル
    復刊商品あり

    中公バックス 世界の名著 49 ベンサム ミル

    【著者】関嘉彦(責任編集)

    投票数:17

    丸山真男の著書(確か「丸山真男集」だったと思う)の中で政治学を学ぶ上での必読文献の中にベンサムの名前があがっていた。(タイトルは「政府論断章」だったか?)ベンサムは功利主義の中心人物ということ... (2007/07/01)
  • 道徳的人間と非道徳的社会
    復刊商品あり

    道徳的人間と非道徳的社会

    【著者】ラインホールド・ニーバー 著 / 大木英夫 訳

    投票数:16

    ニーバーからは多く教えられます。 (2012/01/27)



  • ライプニッツの哲学

    【著者】バートランド・ラッセル

    投票数:16

    バートランド・ラッセルがライプニッツを こんな素敵なことがあるだろうか (2021/05/23)
  • 誘惑者の日記(ちくま学芸文庫版)

    誘惑者の日記(ちくま学芸文庫版)

    【著者】セーレン・キルケゴール 桝田啓三郎訳注

    投票数:16

    この本はまるで一冊の本の中に訳書と解説書が一緒になっているようなものであり、深い理解が得られると思います。『誘惑者の日記』は他の出版社からも出ていますが、桝田啓三郎氏の詳細な訳注のついた本書を... (2007/06/18)
  • 自由の新たな空間

    自由の新たな空間

    【著者】フェリックス・ガタリ&トニ・ネグリ

    投票数:15

    はっきり言ってこの本は、思想書というよりアジテーション の書だと思う。しかし、それは硬直化したイデオロギー臭を 感じさせるものでは決してない。それでいて、生きのびるため の闘争へと闇雲に... (2005/11/26)
  • ロールズ哲学史講義 上・下
    復刊商品あり

    ロールズ哲学史講義 上・下

    【著者】ジョン・ロールズ 著 / 坂部恵 監訳

    投票数:14

    同書は古書でも入手困難となっております。ロールズ人気がいまだ続いている現在、是非復刊を希望します。 (2024/01/30)
  • 責任という原理
    復刊商品あり

    責任という原理

    【著者】ハンス・ヨナス

    投票数:14

    気候問題の深刻化と共に、基本文献としての価値も高まっている。 (2021/08/25)
  • 市場の倫理 統治の倫理
    復刊商品あり

    市場の倫理 統治の倫理

    【著者】ジェーン・ジェイコブズ 著 / 香西泰 訳

    投票数:13

    読んでみたい (2013/09/18)
  • 同性愛と生存の美学

    同性愛と生存の美学

    【著者】ミシェル・フーコー著 増田一夫訳

    投票数:13

    「日本の古本屋」で検索したら、1万2千円! この値段ではちょっと誰も読めない ですから。 フーコーがゲイ雑誌のインタビューに率直に答えた「生の様式としての友情につい て」や、「少し自殺の味方... (2006/07/17)
  • 清水幾太郎著作集 全19巻

    清水幾太郎著作集 全19巻

    【著者】清水幾太郎

    投票数:13

    これは20世紀後半の日本を代表する思想家とその編纂者が、混迷の21世紀に生きる若い人たちのために遺した「宝もの」かもしれない。もともと著者の生前の1986年に藤原書店から12巻の選集が出るとこ... (2006/02/22)
  • 人生談義
    復刊商品あり

    人生談義

    【著者】エピクテートス

    投票数:13

    是非読みたい哲学書。なのに中古本がとんでもない値段で出回っている。それほどの価値があるということなのだろうが、古典は沢山の人々に読まれてこそ意味があり、コレクターだけのものであってはならない。... (2020/04/30)
  • ニーチェ全集 1期+2期 全24巻

    ニーチェ全集 1期+2期 全24巻

    【著者】フリードリッヒ ニーチェ

    投票数:12

    図書館には置いてありますが、ニーチェ研究をするうえで欠かせない筑摩書房のニーチェ全集は、別巻をはじめつねに数冊欠品しており、市場に出回っていない巻のみを増刷するという形でけっこうですので補填し... (2011/02/10)
  • 倫理学の統一理論

    倫理学の統一理論

    【著者】平尾透

    投票数:12

    せがれが卒業した大学の先生です。奈良産業大学、偏差値からバカにしてましたが学校はきれいだし、先生もいい先生がそろっていて、今では喜んでいます。 せがれがとにかくすごい先生なので読んでみてくれ... (2010/08/14)
  • 法哲学概論

    法哲学概論

    【著者】碧海純一

    投票数:12

    質量ともに法哲学の教科書としては最適なものだと思います。是非復刊をお願いします。 (2010/06/24)
  • 徳の起源
    復刊商品あり

    徳の起源

    【著者】マット・リドリ

    投票数:12

    (BOOKデータベースより)私達の心を作っているものは「利己的な遺伝子」である。それなのに人間社会には「協力」や「助け合い」があるのはなぜか?「利己的な遺伝子」で説明できない人間の本性を「遺伝... (2007/03/04)
  • ヒルティ著作集 全11巻

    ヒルティ著作集 全11巻

    【著者】ヒルティ

    投票数:12

    白水社さんの広宣担当の方に直談判したことがありますが、「売れないから」ということでした。しかし部数さえ見こめれば、今だとオンデマンド出版という選択肢もありますから、復刊も期待できるのではないで... (2007/04/18)
  • 世界の名著 続2
    復刊商品あり

    世界の名著 続2

    【著者】プロティノス ポルピュリオス プロクロス 著 / 田中美知太郎 責任編集

    投票数:12

    ネオプラトニズムの基本文献が収録されている貴重な本です。プロティノスは全集が出ていますが高価な上にこちらも絶版ですし、ポルピュリオス、プロクロスは邦訳されているものはこの本以外ほとんどありませ... (2006/01/31)
  • ハイエク全集 第5巻「自由の価値 -自由の条件」
    復刊商品あり

    ハイエク全集 第5巻「自由の価値 -自由の条件」

    【著者】F.A.ハイエク

    投票数:12

    現時点でハイエク全集(第1期)の3,5-10が品切につき入手困難。副題が「自由の条件」の第5巻~第7巻、同じく副題が「法と立法と自由」の第8巻~第10巻、加えて第3巻の『個人主義と経済秩序』。... (2005/03/08)
  • たんなる理性の限界内の宗教 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    たんなる理性の限界内の宗教 文庫化リクエスト

    【著者】カント 著 / 北岡武司 訳

    投票数:11

    この本に限らず、視霊者の夢や可感界と可想界の形式と原理もそうなのだが、早く文庫化を望む。 (2012/08/27)
  • ヨイコドモ
    復刊商品あり

    ヨイコドモ

    【著者】複刻国定教科書〈国民学校期〉

    投票数:10

    読みたい。 (2013/07/15)
  • 精神分析の倫理 上・下
    復刊商品あり

    精神分析の倫理 上・下

    【著者】ジャック・ラカン ジャック・アラン・ミレール 小出浩之 ほか

    投票数:10

    ラカンのセミネールはほとんどが絶版ですね。 この「精神分析の倫理」はサドについての考察が非常に面白く、ラカンのセミネール全体からみても「面白いセミネール」として有名です。 そういう意味でも... (2016/01/24)
  • キケロー 義務について(岩波文庫33-611-1)

    キケロー 義務について(岩波文庫33-611-1)

    【著者】キケロー 著 / 泉井久之助 訳

    投票数:10

    アダム・スミスの労働価値説を彷彿させるものがある。 「男たちの手による労働がなければ命のない対象から刈り取る果実や成果を得ることが出来なかったであろうに」(巻2(14)) 書かれた時期... (2015/03/23)
  • 生き方について哲学は何が言えるか

    生き方について哲学は何が言えるか

    【著者】Williams, Bernard Arthur Owen,  森際, 康友 [モリギワ, ヤストモ] ; 下川, 潔 [シモカワ, キヨシ]

    投票数:10

    価値哲学系の名著。 さらに、英米系で参照しなくてはならない哲学者の一人であるBernard Williamsの、現状唯一の邦訳書。 価値哲学系の論文では非常に多くの参照をされている文献であ... (2009/10/06)
  • 人間的自由の本質
    復刊商品あり

    人間的自由の本質

    【著者】フリードリヒ・ヴィルヘルム・ヨゼフ・フォン・シェリング 著 / 西谷啓治 訳

    投票数:10

    日本では、カントとヘーゲルに比べて、シェリングとフィヒテの刊行状況がよくない気がします。とりわけシェリング。ジジェクとの共著が話題になり、『なぜ世界は存在しないのか』の翻訳刊行が待ち望まれる、... (2017/11/15)
  • 道徳感情論
    復刊商品あり

    道徳感情論

    【著者】アダム・スミス

    投票数:10

    古典経済学を学ぶには先ず基本とされるアダム・スミスの『道徳観』を学ぶ事は『カネの論理』として揶揄されるような近代的な経済システムの非倫理性に関する何らかの知見を得られると思います。また無神論者... (2002/07/27)
  • 童子問
    復刊商品あり

    童子問

    【著者】伊藤仁斎

    投票数:10

    欲しいのですが何故か毎回買い逃してしまいます。 今一度復刊お願いします。 (2016/02/27)
  • 原典訳記念版 キェルケゴール著作全集 全15巻

    原典訳記念版 キェルケゴール著作全集 全15巻

    【著者】キェルケゴール 著 / 大谷長 監修

    投票数:9

    白水社版の全集も所持していますが、収録されていない作品もあり、 また古書でさえ全く手に入らない状況なのは残念です。 (2016/01/28)
  • 利己主義という気概

    利己主義という気概

    【著者】アイン・ランド(著)藤森かよこ(訳)

    投票数:9

    ランドの「きわめて向日的な健全さと骨太な生命賛歌」(本書・訳者解説289頁)の思想を、いまの日本に紹介することの必要性と重要性を確信するからこそ、訳者は『水源(The Fountainhead... (2014/07/09)
  • 自由論
    復刊商品あり

    自由論

    【著者】ジョン・スチュアート・ミル(著)、山岡洋一(訳)

    投票数:9

    買おうと思ったら絶版になっていて驚いた。 サンデルの影響で自由論への感心も高まっているというのに、数年前に出したばかりのわかりやすい口語訳本を絶版のままにしておくという判断が理解出来ない。 ... (2011/04/23)
  • マルセル著作集 全8巻+別巻

    マルセル著作集 全8巻+別巻

    【著者】ガブリエル・マルセル

    投票数:9

    新品で入手可能な邦訳著作がゼロという現状は寂しすぎます。 (2008/03/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!