「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング4,067件
復刊リクエスト15,796件
-
ヘルメス文書
投票数:289票
ダビンチコードブームの中でヘルメス文書に脚光があたってきています。 ダン・ブラウンの次回作はフリーメーソンに関連するものだそうで、ヘルメス文書はフリーメーソンと大いに関係があります。 しかも、... (2006/07/10) -
呪いの都 平安京 呪詛・呪術・陰陽師
投票数:266票
法師陰陽師や当時の呪術についての記録など、とても興味深いエピソードが色々載っていて楽しく読ませていただきました。 陰陽師に興味を持っている方に勧めたい一冊なのですが絶版になっていると聞き、是... (2021/03/15) -
死体のある20の風景
投票数:264票
ずっと前に雑誌に掲載されていた小泉今日子さんのトランク詰めの写真を見て以来、気になっていました。新しく撮った写真本が出版されていますが、こちらの方がずっと凝った設定で美しいです。正直新しい方は... (2005/09/25) -
復刊商品あり
あなたの子どもを加害者にしないために
投票数:261票
是非,読ませてください.作者のブログをよんで是非にもよみたいとおもいました,.わたしは加藤智大容疑者がかわいそうで,気持ちがわかるようで,全然責める気になれないのです.作者のブログを読んでいて... (2008/07/28) -
復刊商品あり
発見的教授法による数学シリーズ
投票数:260票
秋山仁先生の特に発見的教授法による数学シリーズは、 amazonに関しては定価以上の高値が出品者間で平気で付けられています。 最近ではせどりという無職に近い者たちが、BOOK OFFの10... (2009/11/17) -
復刊商品あり
定本育児の百科
投票数:254票
三重県桑名の産婦人科医です。昔ですが、二人の娘の子育ての時、新米の私にとってバイブルとして愛読させていただきました。最近、この名書(大型判)が入手できないことを知りました。ぜひ、この名書を、新... (2017/08/08) -
復刊商品あり
大図解 九龍城
投票数:253票
自分には九龍城砦は、どんなに美しい西洋のお城よりも美しく感じる。今はもう無いからこそ美しく感じるのかもしれない。この目で見たかったしもっと早く生まれたかったな。もっともっと九龍城砦の事を知りた... (2015/08/25) -
復刊商品あり
散華土方歳三
投票数:249票
説明に沖田と土方のからみ云々とありますが 沖田というより、むしろ「斎藤と土方」と言った方が正しいと思います。 この二人が好きな人は特に嬉しいんじゃないかと...。 内容は読みやすいのでス... (2011/02/18) -
復刊商品あり
万川集海(現代語・全8巻)
投票数:248票
最近歴史などに興味を持ち始めて、調べると止まらない性質なものでこの本の存在について知りました。正しい忍者の知識や術など、私は趣味の範囲内ですがそれでも詳細に知ることが出来たら、忍者をもっと身近... (2010/10/10) -
ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 全13巻,同演習 全3巻
投票数:242票
大教程の1巻(力学)を購入しました。 手持ちの変分法の本(ゲリファント・フォミン)を傍らに置いて 読み始めています。 高校時代に物理をサボってきたツケを(自分で出来る範囲で・・・)取り戻すべく... (2003/03/31) -
復刊商品あり
「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート
投票数:239票
このような素晴らしい資料も、作品のひとつですし芸術と言えると思います。 この映画自体、アニメーション業界に大きく影響を与える存在ですよね。 興味のある方々には是非手にしてもらいたい一冊ですし、... (2014/04/14) -
アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち
投票数:238票
フューチャー・イズこんなに売れてるのに・・・ こっちも久し振りに読み返したけど、 やっぱり大きな本のほうがいいね図鑑みたいで。 しかし、もたもたしてる場合じゃないでしょ! 著者連絡先不明との事... (2004/03/20) -
復刊商品あり
Delphi オブジェクト指向プログラミング
投票数:234票
オブジェクト指向プログラミングを学ぶのに大変役に立った。後進にも薦めたい。 POD(PrintOnDemand)やO'ReillyのEBookのようにPDFでもいいから、常に手に入れられるよ... (2009/05/06) -
たかみち画集 -Takamichi art works-
投票数:233票
絵がとても上手な人です。自身の絵の練習と勉強をかねて前々から欲しいと思っていましたが、希少品のうえに値段も高く手が出せずに困っていました。なので、復刊していただけると非常に助かります。 ひと... (2008/05/17) -
復刊商品あり
Java並行処理プログラミング —その「基盤」と「最新API」を究める—
投票数:232票
良いプログラマを目指すなら「Java並行処理プログラミング」は今すぐ読むべき http://d.hatena.ne.jp/higepon/20090326/1238067284 こちら... (2009/04/05) -
復刊商品あり
恐るべき旅路 -火星探査機「のぞみ」のたどった12年-
投票数:229票
小惑星探査機「はやぶさ」の成功によってようやく注目を集めた日本の宇宙技術。 しかし、成功の陰には多くの失敗が存在している。 日本の宇宙技術で決して評価されていない火星探査機「のぞみ」。 ... (2011/05/19) -
復刊商品あり
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5
投票数:225票
以前、持っていた本なんですが 数冊を残して、それ以外無くなってしまったのです 現在でも、当時のPCを持ってる自分にとっては 今でも役に立ってくれます。 是非、全巻揃えたいので復刊してくれる事を... (2003/06/23) -
村上保イラストレーション集
投票数:222票
村上氏の「切りかみ」と村下氏の叙情的な詞の世界とは切っても切り離せないものです!と言うか……15年も前のリクエストが、何故放置されているのでしょうか? (2016/07/17) -
復刊商品あり
民法案内1,2,3-1,3-2,4-1,4-2,5-1,5-2,5-3,6-1
投票数:221票
若いころに読んで、本当にわかりやすかった。 知識ほぼ0から始めても、いまだに仕事の時にざくざく思い出せるほど素晴らしい明晰さを持って書かれていた。 キレモノ先生とされていたが、やっ... (2016/10/07) -
復刊商品あり
侯景の乱始末記 -南朝貴族制社会の命運- (中公新書357)
投票数:220票
以前図書館で借りて読みました。まさか絶版だったとは。候景自体は然程魅力的な人物でもないと感じましたが、蕭一族の足の引っ張り合いによる南中国の混乱を手軽に眺めることができる本だと感じたので。この... (2017/04/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!