177 票
著者 | BEKSINSKI |
---|---|
出版社 | TREVILLE |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9781883398385 9784309906386 9784309908595 9784309908601 9784309909950 9784845711451 |
登録日 | 2001/03/07 |
リクエストNo. | 3325 |
リクエスト内容
ポーランドのマニエリスム画家、ベクシンスキーの画集。
「損壊の美」を追求した緻密な絵は、鑑賞者の負の感情を刺激する。
強い寓意性のあるモティーフを描きながらも意味性を排除し、ただ得も言われぬ不気味さだけを残す。
投票コメント
全177件
-
……あのとき! この本をGetする最後のチャンスがあったのに、この本を買うと10日を200円で過ごす状況になるために見送ってしまった。今になってこんなに後悔するとは……。飢え苦しんでも手に入れておくべきだった。飢え苦しんで手に入れるのがふさわしい絵だとも思った。 (2005/01/27)GOOD!1
-
私も某サイトにてベクシンスキーの作品をたまたま見まして、とても衝撃を受けました。非常に暗い感じを受けますが何か心が落ち着くものを感じました。ベクシンスキーの画集が欲しくて検索しましてここにたどり着きました。是非復刊を!! (2004/03/06)GOOD!1
-
ネットでこの画家を知りました。学生の頃近代~現代画家は少しかじったことがあるのですが、まったくの初見でしかも衝撃的でした。ダークな作風ですが、なにか引きつける世界観があり、作品だけでなく画家本人の人となりに触れてみたいと切に願い、復刊を希望いたします。 (2003/09/27)GOOD!1
-
ベクシンスキーという画家のことは、インターネットをやるようになってから知りました。海外のサイトで絵を数枚見ただけなのですが、一目で心惹かれてしまい、画集を購入してじっくりと、もっとたくさんの絵を見たいという欲求にかられました。しかし、そのときには既に絶版になってしまっており、手に入れる事ができず非常に悔しい思いをしました。この投票で、復刊へ近づければと思い、投票します。 (2003/08/03)GOOD!1
-
ありふれた画家とは違う、これは一つの世界だと思います。GOOD!1
今でいうファンタジーの世界。
それは無限の広がりを持ち、見るものを惹きつける魅力を無限に含んでいるのではないでしょうか?
人間とは未知なるものを求めるもの。
新しいものを求めるもの。
だからといって楽園のような世界などは何の信憑性もありません、それこそただの夢物語だと思います。
ですが、この画集に描かれた世界は暗く、退廃し、生命をあまり感じられない世界です。
そういったマイナスイメージの世界が何故だか現実味を帯びていて、ついつい魅入ってしまうものだと思います。
そういった「一つ世界」を感じられる、想像できるようなリアルに入り込めるものこそ今の時代は必要なのではないでしょうか? (2002/06/22)
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全2件
-
ベクシンスキー
4,180円(税込)
38ポイント
投票数:177票
配送時期:3~6日後
追悼復刻版 ベクシンスキー待望の重版!! 2009年1月中旬出来!!! 定価:本体3800円+税 ベクシンスキー(1929-2005) 凄惨な画家の最期から4年。人類の終末風景を幻視し続...
-
ベクシンスキー プレミアム・エディション
4,950円(税込)
45ポイント
投票数:177票
配送時期:3~6日後
現代ポーランドを代表する幻想画家べクシンスキー(*)の代表作をまとめたベストセラー画集。 集成未収録の図版を加えた待望の改訂新装版。 1000部限定、三方天金塗装。すべてのべクシンスキファンに捧げる...
NEWS
-
2013/07/16
『特装版 ベクシンスキー』復刊決定! -
2008/12/09
寂寥と恐怖に支配された永遠の廃墟に漂う虚ろな魂…至高のエロス、ここに極まる!追悼復刻版『ベクシンスキー』 (185票)待望の重版決定!! -
2005/05/18
復刊!ズジスワフ・ベクシンスキー著、永瀬唯・解説著『ベクシンスキー』 -
2003/09/30
『BEKSINSKI』が規定数に到達しました。 -
2001/03/07
『BEKSINSKI』(BEKSINSKI)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2003/09/30
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ipharogue