復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「全集・選集(海外文芸)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング56件

復刊リクエスト140件

  • 定本ラヴクラフト全集 全10巻

    定本ラヴクラフト全集 全10巻

    【著者】H・P・ラヴクラフト

    投票数:182

    虚心坦懐に読んでみて、東京創元社版の翻訳には問題を感じます。 ぜひ、国書刊行会版の復刊をお願いします。 (復刊に際しては、家族がいるので、函絵をもう少し穏当なものにしていただければありがた... (2015/09/13)



  • 母と子の名作絵本 全10巻

    投票数:164

    幼い頃、母が全巻揃えてくれました。どの本も思い出深いですが、特にフランスのお話の「ソフィーのいたずら」が好きで、何度も読みました。その母が一昨年突然の旅立ち。母から買ってもらったこの本が懐かし... (2019/02/12)



  • ヴェルヌ全集

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:156

    ディズニー映画、海底二万マイルからジュール・ヴェルヌの作品を知ったのですが、現在市場でなかなか手に入らない作品が多く、興味があっても手を出せないような状態です。 SFの父の作品を多くの方に知... (2021/03/05)



  • 復刊商品あり

    ラング世界童話全集

    【著者】アンドルー・ラング著 川端康成、野上彰訳

    投票数:151

    小学校の図書館で何度も繰り返し読みました 「~いろ」を選ぶのも お話もわくわくしたこと 忘れられません 今子供がいてどうしても読ませてあげたいと探していました あの頃のまま復刊しても... (2014/04/24)
  • チェーホフ全集(全12巻 文庫判)
    復刊商品あり

    チェーホフ全集(全12巻 文庫判)

    【著者】チェーホフ/松下 裕訳

    投票数:134

    図書館でチェーホフにはじめて出会って大好きになりました。物語の力がこれほど深く、そして純粋な作家もまれだと感じました。読んでいて本当に楽しく、小説の喜びに浸れます。 このチェーホフの全集が、... (2008/02/23)
  • ドストエフスキー全集

    ドストエフスキー全集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:122

    文学山脈の最高峰。 世界文学史上最高傑作といわれる『カラマーゾフの兄弟』は、《死》という人間が抗うことが出来ない《神》の意思によって未完となり、彼自身が自らの《高み》を超えることができなかっ... (2006/12/06)
  • ヘッセ全集(全10巻)

    ヘッセ全集(全10巻)

    【著者】ヘルマン・ヘッセ

    投票数:112

    Because my friend really wants to reissue these books, I want to help her. And it makes me curio... (2005/12/14)
  • ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:109

    小学生の低学年ぐらいの頃だったと思います。 それまであまり分厚い本には手を出さなかったのですが、 「北風のうしろの国」や「王女とカーディー少年」などは楽しく読むことが出来ました。 ファン... (2017/01/26)
  • アルセーヌ・ルパン全集 全30巻
    復刊商品あり

    アルセーヌ・ルパン全集 全30巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:97

    akl

    akl

    ルブランのリュパン/ルパン物をほぼ全て網羅した全集であるため。 復刊されている事に気付かず買い逃してしまっていたため是非とも再復刊して欲しい。 叶うのであれば、第25巻『ルパン最後の事件』... (2021/06/29)
  • 赤毛のアンシリーズ 全十巻

    赤毛のアンシリーズ 全十巻

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリー 村岡花子訳

    投票数:91

    赤毛のアンシリーズ全10巻が、読みたくて押し入れの中を探したら 赤毛のアンが1巻だけ、紛失。どうしても、欲しくてリクエストしました。 亡くなった祖父母に、買って貰い読みました。 赤毛の... (2014/10/21)
  • 国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    【著者】コッロディ、デュマ他

    投票数:75

    子供のころ、1~3巻のみ持っていました。従姉妹のお下がりでした。 とても素敵な本で、何度も何度も読み返しました。 平易で読みやすく、かつ美しい文章がとても好きでした。 大きくてかさばるか... (2015/09/17)



  • クローニン全集

    【著者】A. J. クローニン・竹内道之助 訳

    投票数:75

    青春時代にクローニン全集が出たが、城砦やひとすじの道など、クローニンの有名な小説しか読むことができなかった。クローニンの描く青年医師のひたむきな生き方など、感動するところが多かったので晩年の今... (2016/01/06)
  • フォークナー全集

    フォークナー全集

    【著者】ウィリアム・フォークナー

    投票数:70

    賢

    フォークナーが我が国でも広く受け入れられるかはいざ知らず。しかし冨山房が編んだ彼の全集は、岩波が出す数作の翻訳など、他の追随を許すものではない。私もまだ岩波の『熊』しか読んでは居ないのだが、ア... (2021/04/12)
  • ジュネ全集

    ジュネ全集

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:60

    多くの思想家・芸術家・作家に影響を与えた偉大な作家の作品が現在まったく手に入らないという状況を一体どのように捉えればよいのでしょうか?文庫で出ていた泥棒日記も最近見かけることがなくなりました。... (2002/05/30)



  • 学習版 世界名作童話全集 全20巻

    【著者】アンデルセン他

    投票数:49

    子供の頃、お気に入りでよんでいました。挿絵の綺麗さは忘れられません。。子供が産まれたのでなんとかして手に入れたいと中古を当たっていますが、出来れば新しいものを改めてプレゼントしたいのです。定価... (2016/07/07)
  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    【著者】朴泰遠 ほか

    投票数:48

    小説家仇甫氏の一日はネット上でも復刊を求める声が多く、Amazonでも小説家仇甫氏の一日は販売されていますがその販売数は非常に少ない上に現在は50万円ですが、最高時には95万円にまで登りました... (2025/07/30)
  • ルパン傑作集 全10巻
    復刊商品あり

    ルパン傑作集 全10巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:47

    若い頃(30年くらい前)にいろいろな出版社のルパン全集を読みました。そのうちいくらか保存していたのですが、紙質が悪く、ばらばらになっています。もう一度読み返したいと思いますが、現在入手不可能で... (2002/03/04)
  • カフカ全集 全12巻

    カフカ全集 全12巻

    【著者】カフカ

    投票数:44

    昨今、この全集や、日記/手紙が紹介される機会が増えてきた…にもかかわらず、読める本は絶版。古書でもほぼみつからず… 今なら新しい読者の需要も増えていると思われますので、是非復刊を。 (2017/01/19)
  • バーナード・ショー名作集
    復刊商品あり

    バーナード・ショー名作集

    【著者】鳴海四郎 ほか 訳

    投票数:43

    バーナード・ショーの本は、とても好きなのですが この本を、読んだことがなく ずーっと探しているのですが、良い本として 紹介して下さっている方達の話しはネット等で見かけるのですが 是非とも!一度... (2000/11/08)



  • フレドリック・ブラウン傑作集

    【著者】フレドリック・ブラウン/著・星新一/訳

    投票数:43

    この作家は短編でも評価が高く、特にロバート・プロック編、日本語訳を星新一が行ったこの短編集は貴重な1冊。「狂った星座」など今でも色あせない珠玉の作品が詰まっています。星新一訳というのもその独特... (2003/07/02)
  • 老舎小説全集 全10巻

    老舎小説全集 全10巻

    【著者】老舎

    投票数:43

    大学の卒論老舎をテーマに書いたのですが、当時は大学の図書館で借りて読んでいたのです。その後金銭的に余裕ができて購入しようとしたのですが絶版と聞きショック。思い入れ特に強くこのサイトを知って早速... (2005/11/30)
  • 魯迅文集 1~6(文庫)
    復刊商品あり

    魯迅文集 1~6(文庫)

    【著者】魯迅, 竹内好 訳

    投票数:40

    魯迅が示した反骨精神は現代において貴重である。 自己の表現法を大事にして、時代の真実を見透かした 彼の愛国心・鋭い眼は、私のような者でも相当な 衝撃を受ける結果となった。 よって、彼の代表作の... (2001/03/10)
  • ジュリアン・グリーン全集
    復刊商品あり

    ジュリアン・グリーン全集

    【著者】ジュリアン・グリーン

    投票数:38

    <アドリエンヌ・ムジュラ>がどうしても絶対読みたいのです。 そして、「ジュリアン・グリーン」すばらしい文章、読みものを書く作家ですのに、その氏の本が現在にいたり、わたくしが読めないということが... (2005/08/30)
  • ヴァレリー全集 全14巻
    復刊商品あり

    ヴァレリー全集 全14巻

    【著者】ポール・ヴァレリー

    投票数:36

    学生時代に読みましたましたがよく理解できず、そのうち書籍も手放してしまいました。今後余暇にもう一度丁寧に読みたいとおもいますが、すでに廃刊とされたようですので、もう一度是非復刻版を入手したいと... (2003/07/08)



  • ベリャーエフ少年空想科学小説選集

    【著者】A・ベリャーエフ

    投票数:34

    小学生の頃愛読した。「ドウエル教授の首」(私の記憶ではドウエル博士の首なんだが)や「世界のおわり」も良かったが、「永久パン」が一番記憶に残っている。全世界の人々が飢餓から解放される永久パンがな... (2005/12/08)
  • ラング世界童話全集 全12巻

    ラング世界童話全集 全12巻

    【著者】アンドルー・ラング、川端康成、野上彰

    投票数:33

    小学生の時図書室で借りて熱心に読みふけった、お気に入りのシリーズです。 物語世界に没頭できるようになったきっかけの本のひとつ。 自分自身もう一度読みたいのはもちろん、まわりの子供たちに読ま... (2008/05/10)
  • メリメ全集 全6巻

    メリメ全集 全6巻

    【著者】プロスペル・メリメ著 杉捷夫、江口清訳

    投票数:31

    青池保子さんの「アルカサル――王城」を読んで、底本の「ドン・ペドロ一世伝」に関心を持ちましたが、これが絶版と聞いてショックを覚えました。確かに、図書館で借りて読むことはできますが、あれだけ分厚... (2009/10/09)
  • ボードレール批評(1)~(4)

    ボードレール批評(1)~(4)

    【著者】シャルル・ボードレール

    投票数:28

    最近批評の人気が出てきていて、その批評を勉強するために小林秀雄を理解する必要があり、さらに小林秀雄はボードレールに影響を受けているため。したがって、ボードレールの批評を読む重要性がとても高く読... (2025/02/04)
  • シラー名作集
    復刊商品あり

    シラー名作集

    【著者】内垣啓一 ほか 訳

    投票数:27

    roy

    roy

    シラーは岩波文庫から「群盗」「30年戦史」「オランダ独立史」が出されており入手しておりますが、その他の作品が見つかりません。 冨山房から昭和16年に「選集」が出されているようですが、古本で50... (2008/06/09)
  • メグレシリーズ (全50巻)

    メグレシリーズ (全50巻)

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:25

    当然出版され続けるべき名作です。 古本で集めてほぼ全部持っていますが、復刊されたら買い直します。 本当は、他社から出て絶版になっているものやEQに掲載されただけになっているものも含めて、メ... (2009/10/24)
  • アーサー・ランサム全集 全12巻
    復刊商品あり

    アーサー・ランサム全集 全12巻

    【著者】アーサー・ランサム

    投票数:25

    自宅にあった「ツバメ号の伝書鳩」、中学校の図書館にあった「シロクマ号と謎の鳥」、すっかりハマって高2の時に岩波少年少女文庫の「ツバメ号とアマゾン号」の上巻を購入、でも下巻は探したけれど見つから... (2017/12/28)
  • トルストイ全集

    トルストイ全集

    【著者】トルストイ

    投票数:24

    このやうな書物こそ現代に必要。 (2012/02/15)
  • チェーホフ全集

    チェーホフ全集

    【著者】チェーホフ

    投票数:23

    チェーホフ全集は長らく絶版になっているようです。私は、『妻』という短編が無性に好きです(主人公である「夫」にどういうわけか、感情移入してしまうのです)が、他にも渋い短編がたくさんあります。チェ... (2003/05/29)
  • 授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)

    授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)

    【著者】ウージェーヌ・イヨネスコ 著 / 安堂信也 木村光一 ほか 訳

    投票数:20

    ベケットにおいては最近新訳が出ていたと記憶しますが、イヨネスコはいつまで経っても動きがない。 読めないものだからむしろどんな凄い作家なのだろうかと妄想が膨らむばかりなので、これを機に是非復刊... (2019/01/06)



  • モーム全集

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:20

    極貧の若いころは、文庫本でほぼ持っていました。引越し時に本の入ったダンボールを紛失して以来、読んでいません。当時、大型有名書店でモーム全集の背表紙を見ながら、将来余裕ができたら揃えて、ゆっくり... (2008/07/06)
  • レ・ファニュ傑作集
    復刊商品あり

    レ・ファニュ傑作集

    【著者】ジョセフ・シェリダン・レ・ファニュ

    投票数:20

    レ・ファニュの大ファンの為に是非に。今時の怪談には無い、こうした素晴らしい芸術性をもった本は復刻して後々にまで残すべきです。 (2004/06/24)
  • エリアーデ幻想小説全集 全3巻

    エリアーデ幻想小説全集 全3巻

    【著者】ミルチャ・エリアーデ

    投票数:18

    非常に重要な学者であり、その豊富で洗練された知識に裏付けられた小説にはとても興味がある。近年幻想文学が流行しているが、日本ではそれほど知名度が高くないのか、手軽に読むことすらかなわない。 せ... (2014/06/17)
  • 怪盗ルパン全集 全30巻

    怪盗ルパン全集 全30巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:18

    色々な出版社からルパンが出ていますが、やっぱりこのシリーズが一番熱いです。南洋一郎さんのルパンに対する愛情が伝わってきます。 表紙も渋くて、小学生の頃どきどきしながら読破しました。 お小遣い貯... (2005/10/03)
  • エロシェンコ作品集

    エロシェンコ作品集

    【著者】ワシリイ・エロシェンコ(高杉一郎編訳)

    投票数:18

    盲目の詩人エロシェンコという人は大変興味深い作品をたくさん書きました。言語能力も優れていて、日本語でも童話など残しています。エスペラントを広めたことでも、知るひとぞ知る稀有な人です。 ぜひ多く... (2002/10/10)



  • コレット著作集 全12巻

    【著者】シドニ・ガブリエル・コレット

    投票数:17

    「青い麦」「シェリ」「牝猫」を文庫本で読み、フランスらしいお洒落な雰囲気と、豊かな心理描写に魅せられました。 たまたま古書店で1冊だけこの著作集を購入し、その後は図書館で借りました。 1冊1冊... (2003/11/09)
  • モリエール全集

    モリエール全集

    【著者】モリエール著  鈴木力衛 訳

    投票数:17

    以前、モリエールの作品が大好きだったことがあって、10個ばかりの作品を文庫本で持っているのだが、まだ読んでいないものも読みたい。 それに、持っているのは古い本ばかりなので、そろそろ傷みがきてい... (2002/04/08)
  • アーサー・ランサム全集 全12巻

    アーサー・ランサム全集 全12巻

    【著者】アーサー・ランサム

    投票数:16

    主人の子ども時代の愛読書で、結婚以来私も主人のコレクションを夢中になって読みました。子どもの頃に出会いたかった、とも思いました。子ども達、生まれてくる孫にプレゼントしたいシリーズです。ばら売り... (2010/02/25)
  • シャーロック・ホームズ全集全21巻

    シャーロック・ホームズ全集全21巻

    【著者】コナン・ドイル 小池滋訳

    投票数:16

    父がこの全集と同じ内容のちくま文庫版を途中まで持っており、小学校の頃、毎日のように読んでました。わたしがシャーロキアンになるきっかけとなった本です。詳注版を読んだ後は、他の版では、物足りないで... (2016/04/07)
  • ヴィリエ・ド・リラダン全集 全5巻

    ヴィリエ・ド・リラダン全集 全5巻

    【著者】ヴィリエ・ド・リラダン 斎藤磯雄訳

    投票数:16

    残酷物語を図書館で読みました。是非手元に置いて読み返したいです。 (2010/11/07)
  • ヘルダーリン全集 全4巻

    ヘルダーリン全集 全4巻

    【著者】フリードリヒ・ヘルダーリン 著 / 手塚富雄 訳

    投票数:16

    an

    an

    詩のアンソロジーや詩論のアンソロジーなどは新しい訳で読めるようになったが、どうせなら全集版でまとめて読みたい。手塚富雄による訳(彼だけではないが)というのも魅力的だし。 これが文庫版で復刊され... (2005/12/31)
  • パウル・ツェラン全詩集 全3巻
    復刊商品あり

    パウル・ツェラン全詩集 全3巻

    【著者】パウル・ツェラン

    投票数:15

    よく読むジャンルの本の中で、頻繁に詩人自身や詩が引用されている。高価な本なのでいっぺんに3巻は購入できず、引用の多い2巻3巻を購入したところで、1巻が絶版になったことを知りました。 是非復刊を... (2010/05/31)
  • チリの地震 クライスト短編集
    復刊商品あり

    チリの地震 クライスト短編集

    【著者】ハインリッヒ・フォン・クライスト

    投票数:15

    an

    an

    クライストの「チリの地震」と「マリオネット芝居について」が読みたい!前者はヴェルナー・ハーマッハーによって、後者はポール・ド・マンによって詳しく分析されている(二人とも脱構築系の批評家)。せっ... (2005/12/03)
  • モラヴィア傑作選・全10巻

    モラヴィア傑作選・全10巻

    【著者】アルベルト・モラヴィア

    投票数:14

    モラヴィアは20世紀を代表する偉大な作家であるにもかかわらず、そのほとんどの作品が絶板になっていることは理解しがたい。全集があってしかるべきだが、少なくとも主要な作品が読めるこの傑作選は是非復... (2005/08/30)



  • ガルシン全集

    【著者】フセヴォロード・ミハーイロヴィッチ・ガルシン(中村融・訳)

    投票数:13

    20代の時(現在44歳)、旺文社文庫で「赤い花・4日間」を読んだ事があります。「4日間」は戦争の無情さ、「アッターリア・プリンケプス」(架空の熱帯植物)は植物を擬人化して、出すぎる人間を叩く封... (2005/03/26)
  • ナボコフ短編全集 全2巻
    復刊商品あり

    ナボコフ短編全集 全2巻

    【著者】ナボコフ

    投票数:12

    とにかく読みたい。 (2010/05/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!