「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング421件
復刊リクエスト1,633件
-
復刊商品あり
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
投票数:677票
小学校の頃学級文庫で出会った江戸川乱歩の世界にはまり込んで、図書館通いをして何冊も読みました。 当時は難しくて理解できていなかったであろう表現や人間模様も、今ならもっとわかるはず! 完全読... (2018/07/18) -
愛の妙薬もう少し…
投票数:531票
今から30年以上前、私が大学生であった頃森先生の作品に出会いました。以来私が最も好きな作家の一人となりました。数ある作品の中でも、このシリーズは特に大好きで、今でも書庫から取り出して読み返しな... (2016/07/31) -
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
投票数:314票
黒後家蜘蛛の会は短編で読みやすく、それでいて一編ごとに捻りの効いたストーリーで、楽しみながら読んだことを覚えています。 探偵役が話し出したときの待ってました感は、本作ならではだと思います。 ... (2016/10/04) -
火星人刑事 6巻~
投票数:274票
第六巻のあと1巻で完結というこの状況下において刊行せぬは出版社のエゴとしか思えません。 作者との関係はいざ知らず、読者を巻き込むことはせぬで欲しいものです。 例え嘘でも新聞社の次に正義であ... (2012/01/20) -
復刊商品あり
名たんていカゲマン
投票数:262票
小学校のころ読んでました。また読んでみたいです。 (2023/02/18) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:227票
ディティールにこだわったきめの細かい付属品が雰囲気をムンムンに引き出してくれます。ゲームであり、推理小説でもあり、アートでもある。 四作目の「切り裂きジャック事件」を共にプレイする仲間を見つけ... (2005/08/24) -
めい探偵 荒馬宗介(あらまそうかい)
投票数:220票
懐かしいです。 当時、 学研のおばちゃんが自転車で来るのを楽しみにしていたのは、 この作品のせいだったと。 難事件を見事解決していく姿に、惚れ惚れしてました。 もし機会があるなら、ぜ... (2013/09/06) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:200票
子供の頃、親に買ってもらったり、誕生日プレゼントに友達からもらったりして少しずつ読んでいました。 カバー絵含めてあのワクワク・ドキドキ感、まるで別世界に入り込んだような感覚をまた味わいたいで... (2023/12/27) -
雪の炎
投票数:185票
鮎村尋深シリーズの第1作目と出会ったのは、まだ学生のころでした。その後、2作目、3作目と読み進んだのですが、続編があったことを知ったのはつい最近のことでした。4作目と合わせて、ぜひ読みたいので... (2011/03/21) -
復刊商品あり
横溝正史読本
投票数:182票
私は小学5年生のときから横溝先生の大ファンです。当時通っていた町の図書館に、確かあったのですが、借りる機会がない(誰かに借りられた)まま、この本はなくなってしまいました。幸い角川文庫と春陽文庫... (2002/09/23) -
少年少女世界推理文学全集
投票数:174票
この『少年少女世界推理文学全集』も随分前から復刊を希望される方が多く、既刊の書籍はオークション等で高値で取引されています。にも拘わらず復刊されないということは、何かが障壁となり復刊できないのだ... (2021/01/12) -
警視庁捜査第一課第三強行犯捜査第七係シリーズ
投票数:166票
不勉強で、この短編集が出版されていたことも知りませんでした。是非復刊していただきたいです。7係に浸りたい…。仲良しだとか予定調和もなく、特に居心地の良い集団ではないのですが、惹かれます。特に、... (2011/04/16) -
怪盗道化師(ピエロ)
投票数:165票
私ははやみねかおる先生の大ファンで、先生の本はほとんど読みましたが,この作品だけは読んでいなくて、ずっと読みたいと思っていました。復刊したら真っ先に買って読みたいです。是非、復刊してください。... (2001/09/23) -
ひみつの花園 未収録分
投票数:163票
別冊花とゆめでの連載開始時、いつも楽しみに拝読させていただいていました。連載途中より、受験のため購入できなかった時期があり、コミックにて続きが出るのを楽しみにしていました。しかし、なかなか2巻... (2008/07/24) -
楚留香蝙蝠伝奇 全3巻(上・中・下)
投票数:155票
シリーズ全部読みたいです。金庸と違い(好きです。)人物や設定が、人間臭い、現実味に溢れていて、好きです。大雑把に言うと人間、愛がなくっちゃ。と古龍作品は、そう感じます。3人の美人助手が活躍する... (2007/04/11) -
復刊商品あり
夢幻紳士
投票数:151票
この作品の著者である高橋先生の存在を知ってまだ日が浅いのですがその独創的な世界観にひどく惹かれてしまいました。私にとってはまさに隠れた名作です。世間的にはほとんど知られていないのがもったいない... (2006/01/23) -
オタカラウォーズ―迷路の町のUFO事件
投票数:146票
はやみねかおるさんの本はじっくり読むことが苦手なうちの子の唯一最後まで読みとおせる内容で、「面白い。」という感想が聞きたくて、集めていました。消えた総生島を読み始めたころから、私が読んで子供が... (2003/09/03) -
復刊商品あり
生者と死者
投票数:139票
袋とじを開いて長編を読むと、二度と読めなくなる短編のはかなさが忘れられません。 今、もう一度手にして味わいたいです。 紙の書籍でないと楽しめないこのような本が、これからの電子書籍時代に再販... (2013/09/16) -
東京物語
投票数:137票
アニメージュに連載されていたものを図書館で見ていたのですが、その頃は小中学生で購買能力がありませんでした(TT) いつも古本屋に立ち寄った時には気をつけるようにしているのですが、うちのあたり... (2004/10/25) -
蝶々夫人に赤い靴(エナメル)
投票数:137票
同シリーズの「椿姫をみませんか」「あしたカルメン通りで」は買ったんですが、これは当時発売された事に気がつきませんでした。貧乏学生だった当時、文庫化まで待てずにハードカバーを買ってたということは... (2004/07/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!