「お菓子」 復刊リクエスト一覧 5ページ
ショッピング19件
復刊リクエスト222件
-
ホルトハウス房子のくだもので作るお菓子
投票数:7票
ホルトハウス房子さんの本はどれも読んでみたいです。この本は古本屋でもネットでもなかなか見かけませんのでぜひ復刊お願いします (2008/05/30) -
suki! no.5 ぜったいプリン
投票数:7票
図書館で借りてとってもよかったので欲しです。 (2006/06/03) -
コーヒーのお菓子
投票数:7票
お菓子が好きで沢山本は持っていますが、コーヒーを使ったお菓子というものはとても少なく、持っているおいしいホームメイドのほんの裏表紙にあるこの本を見つけました。数々の本屋で探しましたが見当たらず... (2004/05/09) -
小林カツ代のやさしいおやつ
投票数:7票
子どもに手作りのおやつをあげたくても、なかなか家事に追われて市販のものになりがちですが、この本は簡単で子どもの好きそうなものばかり載っています。小林カツ代さんのおやつにまつわるエッセイもとても... (2002/10/15) -
スィーツ&スィートタイム
投票数:7票
オレンジページは買ってたけどこれは知らなかった (2002/09/16) -
おいしいメルヘンおかし
投票数:7票
初めて自分でねだって買ってもらった本なので とても大切にしていたのですが、不慮の災難で 傷物になってしまい、読むことが出来なくなって しまいました。 方々捜し歩きましたが、絶版ということを ... (2001/05/15) -
HONEY’S DREAM―JUST MY FAVORITE STUFF
投票数:6票
当時勤めていたデザイン関係の会社にあった資料本で私物ではなかったのですが、とても可愛らしくセンスが良い商品がたくさん出ていて、仕事でロゴタイプや色調をよく参考にしていました。 会社は恵比寿に... (2016/10/30) -
パティスリー・サレ オーブン・ミトンの塩味のお菓子
投票数:6票
是非読んでみたい本です。 図書館でもなかなか借りられそうになく、買うこともできず。 復刻を強く希望します! (2014/07/07) -
みりとミミのひみつのじかん
投票数:6票
昔、子供だった頃、あまり友達と遊ぶのが苦手だった私は、この本のひみつのじかんが、本当に起こったらいいなと繰り返し繰り返し読んでいました。今、母になり、我が子がまた自分に悩んでいます。この本は、... (2013/03/24) -
HAPPY CHEESECAKE RECIPE
投票数:6票
チーズケーキが大好きなこと、 特にチーズケーキのレシピに定評のある石橋かおり先生の著書であること、 2011年02月発売なのに発売個数が少なくもうどこでも手に入らない貴重品であること、 ... (2012/05/02) -
「米粉」の焼き菓子レシピ
投票数:6票
もちもち、サクサクの食感は小麦粉のお菓子とは違うおいしさ。米粉100%のお菓子が、おいしく失敗なく作れる配合のレシピ本です。 2009年2月に出版され、ぜひ買いたいと思っていたところ、出版社... (2009/09/30) -
私の英国菓子
投票数:6票
後に出てきた北野佐久子さんの英国料理などの本が好きな方はきっとこの本にも惹かれると思います。 表紙の写真にもありますが流しの下に保存しておくビスケットのビンに 英国の童話の数々が思い浮かび... (2009/01/13) -
おいしいシフォンケーキ
投票数:6票
シフォンケーキを食べるのが好きで、自分でも作りたくなり、図書館で借りてきたのがこの本。 数々の本屋でも見比べたけれど、作りたいと思うレシピが多く、本の大きさも見やすく、とにかく惚れこんでしま... (2006/09/24) -
みなみさんの素敵にケーキ 心熱くなるオールアメリカンケーキ
投票数:6票
古本でも手に入らないので、是非復刊してほしいです。 作りたいケーキのレシピがいっぱい! (2005/08/05) -
いちばん好きなお菓子だけ
投票数:6票
長尾さんの大ファンなのです。 長尾さんの本を集めてるのでこの本も絶対ほしいんです! 私、今活躍してる料理研究家の中で一番長尾さんが好きなんで す!! いまや大人気の長尾さんのレシピが絶版のま... (2004/09/24) -
お菓子焼いて
投票数:6票
有元さんのお菓子のレシピはあまり知らないので、読んでみたいです。 (2004/06/22) -
カスタードのお菓子
投票数:6票
わかりやすくレシピが記載されています。なにより本がコンパクト。 (2004/05/09) -
とっても簡単味はとっておき お菓子とデザート
投票数:6票
簡単が一番! (2002/01/05) -
福を呼ぶお守り菓子 北海道から沖縄まで
投票数:5票
年代が進むにつれ失われつつ土地に伝わる風習。特にお菓子をまとめたこの本は資料としても素晴らしく、新しくまとめようとしても難しい貴重な本だと思います。 祈りを込めたお菓子はとても可愛らしく、そ... (2019/02/26) -
和・洋・中華 お菓子とパンの百科事典 別冊・主婦と生活 料理シリーズ 3
投票数:5票
学生の頃、友人と順番に作った思い出の本です。 中でも、レーズンの入ったチーズケーキがお気に入りでこれだけは何回か作りました。ブランデーを使用しレモンも入れ、とても美味しかった。しかし、母に本... (2012/04/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!