復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「イギリス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング142件

復刊リクエスト724件

  • 007シリーズ 全4巻
    復刊商品あり

    007シリーズ 全4巻

    【著者】さいとうたかを

    投票数:48

    小学校時代にゴールデンコミックスで読んだのを懐かしくおもいます。古本で買おうと思ってもあまりにも高すぎるので、完全復刻版かもしくは、もっと絵および字をおおきくして復刻してもらいたいです。どうせ... (2009/08/30)
  • キングダムハーツ ファイナルミックス メモリアルアルバム ~ダイブ トゥ ハート~

    キングダムハーツ ファイナルミックス メモリアルアルバム ~ダイブ トゥ ハート~

    【著者】デジキューブ【編】

    投票数:47

    発売当時あとでも大丈夫。と思っていたら、肝心の版元が無くなってしまい絶版、うっかり買いそびれてしまった一品。 『キンダムハーツ』の関連書籍はほとんど購入しておきながら、これだけ持っていないのが... (2004/10/11)
  • 花の命はノー・フューチャー

    花の命はノー・フューチャー

    【著者】ブレイディみかこ

    投票数:46

    ノンフィクションの文章では久々にガツンときました。文章の巧みさやその視点のブレなさに最新のエントリだけでファンになりました。むきだしの人間の感情や欲望に小突き回され、いかんともしがたい理不尽な... (2009/06/13)
  • アウトサイダー
    復刊商品あり

    アウトサイダー

    【著者】コリン・ウィルソン

    投票数:46

    何故に絶版?!、という論に激しく同意。 凄く面白いし、必要な本。ある種の人間は増えてると思いますよ、下の人も言うとおり。 できれば文庫がいいですね。でも、なんであれ読めればいいので、お願い... (2007/03/28)
  • はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。

    はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。

    【著者】エニド・ブライトン

    投票数:46

    子どもの頃、ブライトンの『おちゃめなふたご』シリーズが大好きでした。イギリスの寄宿学校での女の子たちの人間ドラマ。面白かったなぁ。後になって他のシリーズも読みたくなったが、その時にははりきりダ... (2016/04/16)
  • 黒ねこの王子カーボネル
    復刊商品あり

    黒ねこの王子カーボネル

    【著者】バーバラ・スレイ

    投票数:45

    ファンタジーなのだけれど、とても普通の生活の中で不思議なことが起きるのが楽しい本です。大人が何も気付かずに日常生活を送っている横で、子供達が魔法を使ったりしているのが好きで、よく読みました。持... (2008/04/18)
  • 英国ヴィクトリア朝のキッチン

    英国ヴィクトリア朝のキッチン

    【著者】ジェニファー・デイヴィーズ 著 / 白井義昭 訳

    投票数:44

    ヴィクトリア朝のイギリスを舞台とした小説やドラマ・映画が数多くあるので,それらを読んだり視聴したりする際に,より没入できるように,この頃の知識を増やしたいと思ってます。 そのために絶好の資料... (2021/08/26)
  • バーナード・ショー名作集
    復刊商品あり

    バーナード・ショー名作集

    【著者】鳴海四郎 ほか 訳

    投票数:43

    イギリスの戯曲といえばシェイクスピアですが、三省堂や紀伊国屋などの大書店でもイギリス人戯曲コーナーではシェイクスピア一色です。シェイクスピアと比べてもバーナード・ショーはもっと注目されていい人... (2002/06/24)



  • 緑色遺伝子

    【著者】ピーター・ディキンスン

    投票数:43

    本屋で見かけた当時はまさかサンリオSF文庫が消滅するとは思いもよらず、面白そうとは思いながらも個人的には知らぬ名前ということで(ハヤカワや創元推理文庫ではなじみのない作家だったので)買うのは留... (2005/12/19)
  • 鏡の国のアリス

    鏡の国のアリス

    【著者】ルイス・キャロル 著 / ドゥシャン・カーライ 絵 / 矢川澄子 訳

    投票数:42

    独自の「カーライのアリス」の絵だけを見ていてもめくるめく思いがします。物語にそっての挿絵ながら、そこに展開される世界は、物語の向こうににまで読者を運んでいってしまいます。矢川澄子の翻訳を楽しみ... (2007/08/17)
  • 新装版 のばらの村のものがたり 全8巻

    新装版 のばらの村のものがたり 全8巻

    【著者】ジル・バークレム

    投票数:41

    とにかく、絵がすばらしいです。 勿論、お話も魅力的で、親子で楽しめて、何度も読み返したくなる本です。図書館で借りることはできますが、この本は、何時でも手にできる、所有したくなる本です。 中... (2018/05/04)
  • 火山の下
    復刊商品あり

    火山の下

    【著者】マルカム・ラウリー 著 / 斎藤兆史 監訳 / 渡辺暁 山崎暁子 訳

    投票数:40

    アメリカのいわゆるロストジェネレーションの作家に興味を持っていました。マルカム・ラウリーを知ったのは、川本三郎氏の「スタンド・アローン」という本からです。あのガルシア・マルケスがもっと多く読み... (2008/03/04)
  • フレデリック・レイトン

    フレデリック・レイトン

    【著者】フレデリック・レイトン/[画] 谷田博幸/解説

    投票数:39

    ヴィクトリア朝古典主義について勉強しているので フレデリック・レイトンについてもっと知りたい。 最近になってやっと研究者たちが再評価しはじめた画家だし、 日本では殆ど画集も手にはいらないため... (2003/09/01)
  • 好き? 好き? 大好き?
    復刊商品あり

    好き? 好き? 大好き?

    【著者】R・D・レイン 著 / 村上光彦 訳

    投票数:37

    一度聞いたら忘れられないタイトル、そりゃ戸川純が曲名にする。 是非読んでみたい。 (2022/02/14)
  • イギリス料理のおいしいテクニック

    イギリス料理のおいしいテクニック

    【著者】長谷川恭子

    投票数:37

    イギリス料理に興味があります。 「まずい」とよく言われ、映画でもそのまずさが描写され、英国在住者の方の食生活を見ても、あまりイギリス料理を食していないもよう・・・。 ですが、こちらの本のレ... (2011/07/17)
  • ホワイト・ティース(上)(下)

    ホワイト・ティース(上)(下)

    【著者】ゼイディー・スミス

    投票数:37

    On Beautyを読み終わりました。 いろんな民族が共存しているコミュニティーを書くのがゼィディーはうまいと思いま す。そんなコミュニティーはゼィディー出身のイギリスではよく見られることです... (2006/08/13)
  • 狼と鳩 上・下
    復刊商品あり

    狼と鳩 上・下

    【著者】キャサリーン・ウッディウィス

    投票数:37

    ウッディウィス作品の中で一、二を争う程好きな作品です。戦い の中、かたくななヒーローに負けず、愛を勝ち得て行くヒロイン の強さが素晴らしい物語です。復刊を熱望しております。どうぞ よろしくお願... (2005/08/25)
  • トム・ジョウンズ 全4巻
    復刊商品あり

    トム・ジョウンズ 全4巻

    【著者】ヘンリー・フィールディング

    投票数:36

    サマセットモームの書いた「世界の十大小説」の中で唯一、入手大困難な一冊です。古本屋でも殆どお目にかかることはなく、是非とも復刊していただきたく思っております。世界に名だたる名作を、読むことがで... (2020/05/19)
  • アリスの国の不思議なお料理
    復刊商品あり

    アリスの国の不思議なお料理

    【著者】ジョン・フィッシャー

    投票数:35

    この手の物語のお料理本、プーさんが大ヒットしたので、次つぎ 出ましたよね。何冊か買っていたのですが、アリスのは、当時の 若かった私には、なんだかあんまり美味しそうに思えなくて、買 わなかったん... (2003/08/15)
  • 歴史の研究 全24巻+補巻
    復刊商品あり

    歴史の研究 全24巻+補巻

    【著者】アーノルド・J・トインビー 著 / 下島連 ほか 訳

    投票数:35

    最近の学問は歴史学に限らず、「蛸壺」のような狭い世界の中にそれぞれ「専門」と称して立てこもっているだけのような感があります。トインビーの「歴史の研究」はこうした学問の潮流とは違って、全体像を見... (2011/09/30)
  • 修道士カドフェル

    修道士カドフェル

    【著者】エリス・ピーターズ

    投票数:35

    「事件を推理するのは薬草の知識に長けた修道士」という設定に興味を持ち読み始め、すぐにこのシリーズの虜になり、もう何度も読み返しました。 イングランドの森、荘厳なムードの修道院、ミステリアスな薬... (2003/01/26)
  • イギリスで夢のようなティータイム

    イギリスで夢のようなティータイム

    【著者】藤野真紀子

    投票数:35

    「パリに行って・・・」「アメリカンカントリーケーキ・・・」 を購入したのはまだ高校生の頃(10年以上前)で、バブル崩壊 の前でした。「イギリスで・・・」も欲しかったのですが、お菓 子の本の中で... (2004/12/23)
  • アーサー王伝説の起源 スキタイからキャメロットへ
    復刊商品あり

    アーサー王伝説の起源 スキタイからキャメロットへ

    【著者】C.スコット・リトルトン リンダ・A.マルカー 著 / 辺見葉子 吉田瑞穂 訳

    投票数:34

    アーサー王伝説とスキタイ神話との関連について興味があるので。 (2011/12/10)
  • この湖にボート禁止

    この湖にボート禁止

    【著者】ジェフリー・トリース

    投票数:33

    ランサム、ターナーなどが好きな(元)少年少女ならぜったいハマると思う。かろうじて文庫は持っているが現在品切れなのはとても残念。もちろん「黒旗山・・」もその続編も読みたいですね。(20年前にイギ... (2004/07/03)
  • バラと指輪

    バラと指輪

    【著者】ウィリアム・サッカレー

    投票数:32

    小学生の頃、学校で読みました。とても大好きなお話で何度も借りて読んだ思い出があります。お姫様や王子様の登場するドキドキするお話でした。40年近くたった今、ふと思い出してまたとても読みたくなりま... (2009/02/15)
  • ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)
    復刊商品あり

    ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)

    【著者】ポール・ガリコ

    投票数:32

    ハリスおばさんシリーズ大好き!です。シリーズの中でも彼女の正義感とお人よしさがよーく表れているのがこの本ではないでしょうか。 ギャリコの時代の旅のありかたに思いを寄せるという意味でも、この本は... (2003/04/13)
  • アリスのティーパーティー

    アリスのティーパーティー

    【著者】ドーマウス協会/桑原茂夫

    投票数:32

    小さいサイズのわりには内容も充実していて、可愛らしいガイドブックで好きです。ただ、キャロルのプロフィールで本名のスペルが間違っているのが残念。 誤→Charles Ladwidge Dodgs... (2002/05/08)
  • 最後にして最初の人類
    復刊商品あり

    最後にして最初の人類

    【著者】オラフ・ステープルドン

    投票数:31

    映画の予告編で知りました。 映画の前に原作をと思いましたが、絶版。数日後ネットの中古に出品されていましたが、1万円以上と馬鹿にしたような値段…(商売だから仕方ないですけど) 版元も商売っ気... (2021/11/29)
  • 道徳原理の研究

    道徳原理の研究

    【著者】デイヴィッド・ヒューム

    投票数:31

    感情,心のはたらきを起点に組み上げてゆく,非常にユニークな道徳論を展開するヒュームであるが,その骨子は基本的に『人間本性論』に現れていると言ってよいと思う.それでも,著した時期と論脈とを考慮に... (2022/07/28)
  • 炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:30

    図書館で探して読みましたが、ものすごく面白かったです! シャープシリーズの中でも、傑作のひとつだと思います。誰が敵か味方かと繰り広げられる策略や、シャープの危機、そして彼を助ける仲間たちの思い... (2006/06/21)
  • アリスとテニエル

    アリスとテニエル

    【著者】マイケル・ハンチャー/著 石毛雅章/翻訳

    投票数:30

    アリスの挿絵といえばテニエルです、その世界観をもっと追及してみたいので復刊を希望します。 大学図書館にはありますが、市の図書館では検索してもヒットしません。 地域図書館など広い範囲で活... (2016/05/17)
  • 人生についての断章
    復刊商品あり

    人生についての断章

    【著者】バートランド・ラッセル 著 / 中野好之 太田喜一郎 訳

    投票数:30

    論理学、哲学を始め多数の分野にわたって偉大な足跡を残した、20世紀を代表する知の巨人、バートランド・ラッセル。彼が一般の人々にむけて書いたこのエッセイでは、彼の思想の土台となった温かくウィット... (2020/01/07)
  • 中世イギリス英雄叙事詩 ベーオウルフ

    中世イギリス英雄叙事詩 ベーオウルフ

    【著者】忍足欣四郎訳

    投票数:29

    既に原作にほぼ沿った形での映画化がされました。5月30日現在、カナダで公開がされており、また、米国でも公開が決定しています。英国での公開に向けて、各国のファンを中心にネット上での署名活動も始ま... (2006/05/30)



  • ヴィクトリア朝の下層社会

    【著者】ケロウ・チェズニー 植松靖夫 中坪千夏子

    投票数:28

    ヴィクトリア朝の生活について詳しい本なら 「特にお勧めは『ヴィクトリア朝の下層社会』だ とりあえず一冊、ということなら迷わずこれを推す 絶版なのが信じられない名著だ」 と、聞きました。読ん... (2009/02/09)



  • 戦犯裁判の錯誤

    【著者】ハンキー卿 著 / 長谷川才次 訳

    投票数:28

    不戦条約の英国側締結当事者の一人だったハンキー卿は、イギリス政界の重鎮であり、歴代イギリス内閣の大番頭として、実際の英国政治と外交に深く関与していた。 そのハンキー卿は、「パル(パール判事... (2006/07/20)
  • 死神の館

    死神の館

    【著者】テリー・プラチェット

    投票数:28

    ノームシリーズとティファニーシリーズ、天才猫モーリスは読んだのですが、ほかのディスクワールドシリーズは図書館にもなく、古書でもかなりの値段で手が届きません。プラチェット作品はひねりとユーモアが... (2017/10/19)
  • サー・エドワード・バーン=ジョーンズ

    サー・エドワード・バーン=ジョーンズ

    【著者】バーン・ジョーンズ,エドワード【著】アッシュ,ラッセル【解説】谷田 博幸【訳】

    投票数:28

    最近ネットで入手しました。ラファエロ前派ではロセッティよりお気に入りです。疲れたときアルマ=タデマ、ウォーターハウスとともに見入っていると不思議と元気が出てきます。美そのものを理想的に描いた画... (2003/05/06)
  • シンデレラ・ガール

    シンデレラ・ガール

    【著者】リザ・テツナー

    投票数:28

    黒い兄弟で感動したので、図書館で探して読みました。涙、涙、という作品ではありませんでしたが、今の時代に、何が大切か?考えさせてくれる本です。シンデレラストーリーというと普通、めでたし、めでたし... (2003/01/02)
  • キングダムハーツ全4巻

    キングダムハーツ全4巻

    【著者】天野シロ

    投票数:27

    ゲームが大変おもしろく、漫画も探したのですが絶版と聞き悲しいです。 天野さんの大ファンでもあるので、ぜひぜひ復刊を希望します。 きっとKH2が発売された影響で、欲しいと思っている方はたくさん... (2006/04/10)



  • どこまで行けばお茶の時間

    【著者】アンソニイ・バージェス

    投票数:27

    小学校の時に一度借りて呼んだことがありますが、そのときはこ の本の魅力が全て理解できたとはいえません。後になって探した ときはすでに廃刊で、日に焼けて変色した文庫本が古本屋でずい ぶん高い値段... (2004/10/01)
  • 人間知性論 全4巻
    復刊商品あり

    人間知性論 全4巻

    【著者】ジョン・ロック

    投票数:27

    ヒューム→ドゥルーズと言う経路でイギリス経験論を「通過」する形に勉強してきたので正直言うとロックには余り関心がなかったのですが、まさかこれも絶版とは。これほど重要な本が絶版になったままで良いの... (2003/01/26)



  • 剣と絵筆

    【著者】バーバラ・レオニ・ピカード

    投票数:26

    友人に勧められて読みました。 家族からも厄介者扱いされていた主人公のスティーブンが、犬と心を通わせ、その後なんともつらい別れがあり、前半は読み進むのが苦しい場面も多かったのですが、人との出会... (2022/08/25)
  • ジョージィ!全3巻

    ジョージィ!全3巻

    【著者】原作:井沢満 画:いがらしゆみこ

    投票数:26

    リクエストで調べたところ3巻が入手可になっていましたが、今は3巻とも品切れ・重版未定になっています。3年ほど前に図書館で借りて読みました。どうしてこんな悲しいことばかり起きるの?と泣きながら読... (2005/02/17)
  • キングダムハーツ ポスターブック

    キングダムハーツ ポスターブック

    【著者】デジキューブ

    投票数:26

    キングダムハーツがとても好きなのでぜひ、復刊してほしいです!!買い逃してしまい、今ではオークションなどでも手に入れることができないので復刊してほしいです! このポスターを部屋に飾るのが夢なんで... (2005/05/08)
  • ロンドン路地裏の生活誌(上/下)
    復刊商品あり

    ロンドン路地裏の生活誌(上/下)

    【著者】ヘンリー・メイヒュー

    投票数:25

    図書館で、ただロンドン好きという理由に借りてハマってしまいました。ヴィクトリア朝を舞台にした某メイドさん漫画に後押しされ、再び読みたく・・・というよりも、所蔵したくなりましたが、絶版のようです... (2005/09/05)
  • ノヴム・オルガヌム
    復刊商品あり

    ノヴム・オルガヌム

    【著者】フランシス・ベーコン

    投票数:25

    ha

    ha

    倫理の教科書で4つのイドラに興味を持たれた方もいるでしょう。最近の偏見や思い込みにたいする良い本、例えば『ファスト&スロー』や『ファクトフルネス』などの前にこの本なのではないかと。あと何故かア... (2019/02/02)
  • 世界史の名将たち
    復刊商品あり

    世界史の名将たち

    【著者】ベージル・ヘンリー・リデル・ハート

    投票数:25

    平成11年ころ、偶然手にして、興味があったところだけ読んだおぼろげな記憶があります。しかし、今、読むことも買うことも不可能。復刊を熱望します。一般にはほぼ無名のイギリスの将軍が印象に残っており... (2005/12/04)
  • アメリカ独立戦争

    アメリカ独立戦争

    【著者】友清理士

    投票数:24

    貴重な図面 (2016/03/17)
  • ボストン夫人のパッチワーク
    復刊商品あり

    ボストン夫人のパッチワーク

    【著者】ダイアナ ボストン  林望訳

    投票数:24

    ターシャ・テューダーさんを検索したはずみに、ボストン夫人を発見しました。一目で大好きになり、図書館で借りた本を半年も継続して借りてしまいました。現在、ノーブルで暖か味のあるボストン夫人のキルト... (2009/03/21)
  • ミッドサマーイブ 夏の夜の妖精たち

    ミッドサマーイブ 夏の夜の妖精たち

    【著者】辺見葉子

    投票数:24

    あんなに自分の好きなものだけが集まった絵本は他に見つかりません!最初図書館で見つけて以来ずっと本屋で探しているのですがどうしてもみつかりません。とにかく手にいれて宝物にしたいです。どうかよろし... (2003/03/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!