復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「全集・選集(海外文芸)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング52件

復刊リクエスト140件

  • 定本ラヴクラフト全集 全10巻

    定本ラヴクラフト全集 全10巻

    【著者】H・P・ラヴクラフト

    投票数:180

    虚心坦懐に読んでみて、東京創元社版の翻訳には問題を感じます。 ぜひ、国書刊行会版の復刊をお願いします。 (復刊に際しては、家族がいるので、函絵をもう少し穏当なものにしていただければありがた... (2015/09/13)



  • 母と子の名作絵本 全10巻

    投票数:162

    子供の頃、とてもよく読んでいました。 大人になってから、ヤフオク等で探してなんとか手に入れましたが、あまり状態がよくなくて、なかなか子供に自由に読ませてあげられていません。是非復刻していただ... (2023/09/16)



  • ヴェルヌ全集

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:156

    ディズニー映画、海底二万マイルからジュール・ヴェルヌの作品を知ったのですが、現在市場でなかなか手に入らない作品が多く、興味があっても手を出せないような状態です。 SFの父の作品を多くの方に知... (2021/03/05)



  • 復刊商品あり

    ラング世界童話全集

    【著者】アンドルー・ラング著 川端康成、野上彰訳

    投票数:151

    改訂版も読みましたが、ポプラ社のあの時代の表紙、挿絵、文章に子供の頃から惹かれています。 ポプラ社のすみれいろの童話集だけ家にあり、幾度となく繰り返し読んできました。 他の色の本も手にした... (2020/04/13)
  • チェーホフ全集(全12巻 文庫判)
    復刊商品あり

    チェーホフ全集(全12巻 文庫判)

    【著者】チェーホフ/松下 裕訳

    投票数:134

    図書館でチェーホフにはじめて出会って大好きになりました。物語の力がこれほど深く、そして純粋な作家もまれだと感じました。読んでいて本当に楽しく、小説の喜びに浸れます。 このチェーホフの全集が、... (2008/02/23)
  • ドストエフスキー全集

    ドストエフスキー全集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:122

    ドラマティックな『未成年』、ウェルメイドな『虐げられた人びと』、鋭敏な感覚の『ネートチカ・ネズワーノワ』がわがベスト3である。世評高き『罪と罰』や『カラマーゾフの兄弟』は他の人に任せるとしよう... (2010/08/19)
  • ヘッセ全集(全10巻)

    ヘッセ全集(全10巻)

    【著者】ヘルマン・ヘッセ

    投票数:112

    教科書で読んだ名作。この名作のおかげでヘッセの全作を読むことに誘われました。高橋健二先生の直訳的な文章こそが私の青春の入り口であり、これを超える名訳はないと思っています。「クジャクヤママユ」で... (2010/06/23)
  • ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:109

    こどもの頃に大好きで大好きで、買ってはもらえないので図書館で何度も借りて繰り返し読んだ全集です。現在出版されている他の翻訳者のものも読みましたが、どうしてもこの全集の訳でないとしっくり来ず、も... (2021/12/05)
  • アルセーヌ・ルパン全集 全30巻
    復刊商品あり

    アルセーヌ・ルパン全集 全30巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:97

    高校の図書館にあったのを知ったのですが、借りる機会が無く卒業してしましました。その後図書館が改装され本が処分されたものが多く、処分された中にあったのかと思うと引き取りたいと思うくらい全作読んで... (2015/07/07)
  • 赤毛のアンシリーズ 全十巻

    赤毛のアンシリーズ 全十巻

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリー 村岡花子訳

    投票数:91

    大好きな作品です。鈴木義治画伯のこの挿絵と、白と紫のこの装丁でないといけません。大人になったり、もう老年期にさしかかったりしたアンの腹心の友たちも、きっと強く願って待っていると思います。ぜひハ... (2020/02/18)
  • 国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    【著者】コッロディ、デュマ他

    投票数:75

    子供の頃に3冊だけ所有しており、もう一度手にしたいと願いながら出版社も全集のタイトルも忘れてしまい、覚えている限りの情報を入力して検索した結果ようやく辿り着きました! 文学全集としては類を見... (2014/08/28)



  • クローニン全集

    【著者】A. J. クローニン・竹内道之助 訳

    投票数:75

    クローニンの「城砦」は青春時代に読んだ忘れられない名作です。クローニンの著作にはこのほかにも優れた作品が数多くあるとのこと、50代に入って改めて読破したい気持ちになり、またこのような名作の数々... (2014/11/08)
  • フォークナー全集

    フォークナー全集

    【著者】ウィリアム・フォークナー

    投票数:70

    コツコツ買い揃え、残すところ20巻の『寓話』と26巻の『短篇集3』の2巻のみとなったが、それぞれ数万円と(足元を見た)法外な値段付けがネットでされており、こんな悪徳業者を決して利してはいけない... (2025/05/04)
  • ジュネ全集

    ジュネ全集

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:60

    lop

    lop

    ユリイカの特集と、泥棒日記、ブレスト、ノートルダム、薔薇の奇蹟しか読んだことがありません。 昔フランス語会話(NHK)で花にかこまれたバルコニーのような ところで話してるジャン・ジュネの目が ... (2002/05/17)



  • 学習版 世界名作童話全集 全20巻

    【著者】アンデルセン他

    投票数:48

    物心ついたころには既に美しい挿絵に兄姉達の落書きが施されており、兄姉達が好んで読んだ本はバラバラになっていました。それでも、挿絵は美しく、シンデレラは鼻毛の落書きが施されていましたが、気にせず... (2016/08/29)
  • ルパン傑作集 全10巻
    復刊商品あり

    ルパン傑作集 全10巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:47

    ホームズと並んであまりにも有名なキャラクターですが、それゆえにジュブナイル版だけでしか知らない読者も多いのではないかと思います。 が、大人が読んでこそ、このシリーズの持つスケールの大きな謎、国... (2002/04/17)
  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    【著者】朴泰遠 ほか

    投票数:46

    49

    49

    作者と同年代の別の作家に最近強く感銘を受けたため、近しい間柄であったとされる当書作者の作品にも興味が湧きました。特に、ジェイムス・ジョイスに代表され川端康成も用いたとされる「意識の流れ」という... (2024/09/25)
  • カフカ全集 全12巻

    カフカ全集 全12巻

    【著者】カフカ

    投票数:44

    カフカは高校生のときに変身を読んで気持ちがわるい小説だと思っていた。しかし、社会人になってもう一度読んでみたら、ものすごく現実を透視した小説だということに気づき、それからはカフカの本を手当たり... (2007/09/27)
  • バーナード・ショー名作集
    復刊商品あり

    バーナード・ショー名作集

    【著者】鳴海四郎 ほか 訳

    投票数:43

    『ピグマリオン』の翻訳で「Eliza Dolittle」の表記が どうなっているかをどうしても確認したかったというのが 直接の理由です。なにはともあれ、このような全集は 翻訳大国日本の財産だと... (2003/01/19)



  • フレドリック・ブラウン傑作集

    【著者】フレドリック・ブラウン/著・星新一/訳

    投票数:43

    大好きなSF作家が二人で、作者・翻訳者なんて、なんとしても読みたいです。一度だけオークションで本の画像を見ました。その後、古書サイトやオークションで何度も検索しましたが、見つかりません。何故あ... (2009/01/15)
  • 老舎小説全集 全10巻

    老舎小説全集 全10巻

    【著者】老舎

    投票数:43

    老舎は近代文学の作家の中でも数少ない現代に通用する作家である。日本では特定の本しか翻訳されず悔しい思いをしている。そのような状況下だから、過去に折角出した翻訳してあるものをこのまま朽ちさせてし... (2006/07/27)
  • 魯迅文集 1~6(文庫)
    復刊商品あり

    魯迅文集 1~6(文庫)

    【著者】魯迅, 竹内好 訳

    投票数:40

    この6冊のセットがほしくなって、書店に注文したことがあるのですが、品切れでした。 魯迅の文章はとても深いし、さらに、竹内好氏の訳はとても優れています。竹内氏の翻訳だと、読んでいて翻訳という感じ... (2002/04/04)
  • ジュリアン・グリーン全集
    復刊商品あり

    ジュリアン・グリーン全集

    【著者】ジュリアン・グリーン

    投票数:38

    アドリエンヌ・ムジュラ他作品を読み、全巻読みたくなりました。図書館で借りられますが、ぜひ手元に置きたいです。 (2011/04/10)
  • ヴァレリー全集 全14巻
    復刊商品あり

    ヴァレリー全集 全14巻

    【著者】ポール・ヴァレリー

    投票数:36

    いつ読んでも、ページを開くたびに、時間に侵食されることのない 普遍的な言葉に触れることができる。 そこから触発される思想は果てしないと思う。 一生の宝となる本。 私としては、この全集をすべて入... (2004/09/18)
  • ラング世界童話全集 全12巻

    ラング世界童話全集 全12巻

    【著者】アンドルー・ラング、川端康成、野上彰

    投票数:34

    最近いろいろ復刊が始まっていますが、 私が読んでいたのが「ポプラ社」の全15巻のものだったようです。 一部読める様になったのはうれしいのですが こうなると、 むかしの挿絵のままの、全1... (2009/01/18)



  • ベリャーエフ少年空想科学小説選集

    【著者】A・ベリャーエフ

    投票数:34

    aki

    aki

    小学5年か6年のころに図書室で読みました。とても夢中になり、何度も繰り返し読んだ記憶があります。といっても内容のほとんどは忘れていますけど(苦笑)。タイトルはうろ覚えですが「空気を売る男」、「... (2014/02/11)
  • メリメ全集 全6巻

    メリメ全集 全6巻

    【著者】プロスペル・メリメ著 杉捷夫、江口清訳

    投票数:31

    古書店で全巻そろいが売られているのを、指をくわえて見た記憶があります。高価で手が出なかったのです。 それ以来、気になって探しています。 コロンバ、イールのヴィーナス、マテオ・ファルコーネな... (2009/02/03)
  • ボードレール批評(1)~(4)

    ボードレール批評(1)~(4)

    【著者】シャルル・ボードレール

    投票数:28

    最近批評の人気が出てきていて、その批評を勉強するために小林秀雄を理解する必要があり、さらに小林秀雄はボードレールに影響を受けているため。したがって、ボードレールの批評を読む重要性がとても高く読... (2025/02/04)
  • シラー名作集
    復刊商品あり

    シラー名作集

    【著者】内垣啓一 ほか 訳

    投票数:27

    シラー没後300年というのに、現在手に入るシラーの本が余りに少ない。ドイツではゲーテに並ぶというのに、日本では翻訳も少ない。その数少ない翻訳のうち、この撰集はとても貴重なものだ。ぜひ今年こそ復... (2005/07/17)
  • メグレシリーズ (全50巻)

    メグレシリーズ (全50巻)

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:25

    昭和50年代、メグレ警視シリーズとして刊行されていた頃、一部分だけは読みました。 仕事に追われたり、転勤を重ねる日々の中で、いつの間にか購入した本さえ、無くなってしまいました。 定年後の今... (2016/06/18)
  • アーサー・ランサム全集 全12巻
    復刊商品あり

    アーサー・ランサム全集 全12巻

    【著者】アーサー・ランサム

    投票数:25

    中学生の頃、図書室で埃をかぶっていたこのシリーズ、ブ厚い重い本をカバンに詰めて何度も借りて帰っては読み続けました。子供の視点からの大冒険が、現実の日常の中で繰り広げられる世界には、「もしかして... (2005/01/21)
  • トルストイ全集

    トルストイ全集

    【著者】トルストイ

    投票数:24

    知性が、かつてないほど攻撃を受け続けている今日の状況を、私たちは経済以外のもうひとつのグローバリズムとして真剣に受け止めなければならないのでは? 反知性に対する防波堤を持ち続けること、精神の自... (2006/08/09)
  • チェーホフ全集

    チェーホフ全集

    【著者】チェーホフ

    投票数:23

    チェーホフ全集は長らく絶版になっているようです。私は、『妻』という短編が無性に好きです(主人公である「夫」にどういうわけか、感情移入してしまうのです)が、他にも渋い短編がたくさんあります。チェ... (2003/05/29)
  • 授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)

    授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)

    【著者】ウージェーヌ・イヨネスコ 著 / 安堂信也 木村光一 ほか 訳

    投票数:20

    辞書引き引き読めるには読めるが、とても難解な「戯曲」を一読とはいかない。図書館に訳本があるけれども、まったく翻訳がちがう! しかしこれが正攻法といえる。訳本は参考に読んだほうがいいし解釈の違い... (2012/11/18)



  • モーム全集

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:20

    極貧の若いころは、文庫本でほぼ持っていました。引越し時に本の入ったダンボールを紛失して以来、読んでいません。当時、大型有名書店でモーム全集の背表紙を見ながら、将来余裕ができたら揃えて、ゆっくり... (2008/07/06)
  • レ・ファニュ傑作集
    復刊商品あり

    レ・ファニュ傑作集

    【著者】ジョセフ・シェリダン・レ・ファニュ

    投票数:20

    レ・ファニュの大ファンの為に是非に。今時の怪談には無い、こうした素晴らしい芸術性をもった本は復刻して後々にまで残すべきです。 (2004/06/24)
  • エリアーデ幻想小説全集 全3巻

    エリアーデ幻想小説全集 全3巻

    【著者】ミルチャ・エリアーデ

    投票数:18

    非常に重要な学者であり、その豊富で洗練された知識に裏付けられた小説にはとても興味がある。近年幻想文学が流行しているが、日本ではそれほど知名度が高くないのか、手軽に読むことすらかなわない。 せ... (2014/06/17)
  • 怪盗ルパン全集 全30巻

    怪盗ルパン全集 全30巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:18

    色々な出版社からルパンが出ていますが、やっぱりこのシリーズが一番熱いです。南洋一郎さんのルパンに対する愛情が伝わってきます。 表紙も渋くて、小学生の頃どきどきしながら読破しました。 お小遣い貯... (2005/10/03)
  • エロシェンコ作品集

    エロシェンコ作品集

    【著者】ワシリイ・エロシェンコ(高杉一郎編訳)

    投票数:18

    盲目の詩人エロシェンコという人は大変興味深い作品をたくさん書きました。言語能力も優れていて、日本語でも童話など残しています。エスペラントを広めたことでも、知るひとぞ知る稀有な人です。 ぜひ多く... (2002/10/10)



  • コレット著作集 全12巻

    【著者】シドニ・ガブリエル・コレット

    投票数:17

    「青い麦」「シェリ」「牝猫」を文庫本で読み、フランスらしいお洒落な雰囲気と、豊かな心理描写に魅せられました。 たまたま古書店で1冊だけこの著作集を購入し、その後は図書館で借りました。 1冊1冊... (2003/11/09)
  • モリエール全集

    モリエール全集

    【著者】モリエール著  鈴木力衛 訳

    投票数:17

    以前、モリエールの作品が大好きだったことがあって、10個ばかりの作品を文庫本で持っているのだが、まだ読んでいないものも読みたい。 それに、持っているのは古い本ばかりなので、そろそろ傷みがきてい... (2002/04/08)
  • アーサー・ランサム全集 全12巻

    アーサー・ランサム全集 全12巻

    【著者】アーサー・ランサム

    投票数:16

    主人の子ども時代の愛読書で、結婚以来私も主人のコレクションを夢中になって読みました。子どもの頃に出会いたかった、とも思いました。子ども達、生まれてくる孫にプレゼントしたいシリーズです。ばら売り... (2010/02/25)
  • シャーロック・ホームズ全集全21巻

    シャーロック・ホームズ全集全21巻

    【著者】コナン・ドイル 小池滋訳

    投票数:16

    父がこの全集と同じ内容のちくま文庫版を途中まで持っており、小学校の頃、毎日のように読んでました。わたしがシャーロキアンになるきっかけとなった本です。詳注版を読んだ後は、他の版では、物足りないで... (2016/04/07)
  • ヴィリエ・ド・リラダン全集 全5巻

    ヴィリエ・ド・リラダン全集 全5巻

    【著者】ヴィリエ・ド・リラダン 斎藤磯雄訳

    投票数:16

    代表作『未来のイヴ』は割と書店に並んでいるのに、それ以外は見たことがありません。文学的作品がこんなに手に入りづらいなんて… (2009/11/03)
  • パウル・ツェラン全詩集 全3巻
    復刊商品あり

    パウル・ツェラン全詩集 全3巻

    【著者】パウル・ツェラン

    投票数:15

    k.

    k.

    21世紀、「テロ」という名のもと、戦争が想像力によって現実感なく膨らんでいくなか、20世紀に起こったもっとも大きな戦争の記憶をもっとも濃密な形で伝えることばたち。頭のなかの反戦論ではなく、傷つ... (2007/10/20)
  • チリの地震 クライスト短編集
    復刊商品あり

    チリの地震 クライスト短編集

    【著者】ハインリッヒ・フォン・クライスト

    投票数:15

    an

    an

    クライストの「チリの地震」と「マリオネット芝居について」が読みたい!前者はヴェルナー・ハーマッハーによって、後者はポール・ド・マンによって詳しく分析されている(二人とも脱構築系の批評家)。せっ... (2005/12/03)
  • ヘルダーリン全集 全4巻

    ヘルダーリン全集 全4巻

    【著者】フリードリヒ・ヘルダーリン 著 / 手塚富雄 訳

    投票数:15

    an

    an

    詩のアンソロジーや詩論のアンソロジーなどは新しい訳で読めるようになったが、どうせなら全集版でまとめて読みたい。手塚富雄による訳(彼だけではないが)というのも魅力的だし。 これが文庫版で復刊され... (2005/12/31)
  • モラヴィア傑作選・全10巻

    モラヴィア傑作選・全10巻

    【著者】アルベルト・モラヴィア

    投票数:14

    モラヴィアのような素晴らしい作家の作品があまり読めないのは残念なことでしかない。ちょっとした風が吹いて一気に広がれば、日本の色んな作家たちに影響を与えるかもしれないのに、このままでは種火が少な... (2019/01/20)



  • ガルシン全集

    【著者】フセヴォロード・ミハーイロヴィッチ・ガルシン(中村融・訳)

    投票数:13

    20代の時(現在44歳)、旺文社文庫で「赤い花・4日間」を読んだ事があります。「4日間」は戦争の無情さ、「アッターリア・プリンケプス」(架空の熱帯植物)は植物を擬人化して、出すぎる人間を叩く封... (2005/03/26)
  • ナボコフ短編全集 全2巻
    復刊商品あり

    ナボコフ短編全集 全2巻

    【著者】ナボコフ

    投票数:12

    現在、まともに読めるナボコフの邦訳は本当に少ないですね・・・是非復刊を! (2009/09/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!