「冒険小説」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング28件
復刊リクエスト99件
-
モンテ・クリスト伯
投票数:203票
小学6年生の頃に、家庭教師がくれた『モンテ・クリスト伯』(『岩窟王』?)を思い出し、実家で探すも行方不明。 40年前のことで、覚えているのは・・・ 約17(縦)×10(横)×2、... (2013/04/05) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻 文庫版
投票数:188票
デュマは、モンテ・クリスト伯も大好きなので、 ぜひ、ダルタニャン物語の完訳版も読んでみたいと思っています。 実は前回、復刊を希望していたのですが、 結婚&新生活でバタバタしていた時と重な... (2011/07/10) -
ヴェルヌ全集
投票数:155票
先日、初めて「地底旅行」を読み、その面白さにグイグイと引き込まれました。 他の著作も欲しいと思ったのですが、どうせならば、 やはり、まとまった状態で欲しいと思いました。子供に残すにもイイかな、... (2004/12/10) -
七つの海のティコ全3巻
投票数:151票
Saya sangat menyukai kartun ini. Sehingga saya juga ingin membaca versi novel tersebut. Semoga b... (2003/07/13) -
復刊商品あり
グラント船長の子供たち(上)(下)
投票数:130票
この作品は、「海底二万里」「神秘の島(ミステリアス・アイランド)」とともに、三部作を成すものです。 いずれも、文庫本で600ページから1000ページにおよぶ長編力作であり、作者であるヴェルヌが... (2004/04/14) -
復刊商品あり
黄金の七つの都市
投票数:100票
アニメ太陽のエステバンを小さいころみてすごく夢中になったのを覚えています。私が現在好奇心旺盛で旅好きなことや人との出会いが大好きなのはこのアニメの影響だと思っています。 アニメのDVDがでて久... (2003/11/27) -
ターザンシリーズ
投票数:82票
バロウズの作品が今や入手難というのは信じられない思いです。出版当時中学生だった私はこのシリーズを集めきることができず、いまでも読みたいと思っています。未訳のものも含めて、出版を再開していただき... (2011/02/19) -
オレンジ色のねこの秘密
投票数:73票
チェコ料理のレストランで見かけ、面白そうと思いましたが、絶版で図書館にもありませんAmazonにもありません ドイツ語版を取り寄せて読んでみようかと思っていますが 日本語でも読んでみたいし... (2018/04/24) -
スイスのロビンソン 上・下
投票数:69票
子供の頃、「宝島」や「十五少年漂流記」などの冒険物が大好きでよく読んでいたのですが、中でも一番ワクワクしながら読んだのがこの「スイスのロビンソン」でした。大人になってからもう一度読み返したいと... (2005/02/24) -
復刊商品あり
ハイラム氏の大冒険
投票数:63票
おそらく、20数年前にハヤカワ文庫(たぶん)で購入し、本を読んで泣きたくなると2,3年に1度読み返していました。 ところが、しょっちゅう、友人たちに勧めて貸していたので紛失! 今回の泣きたく発... (2005/05/16) -
海の鷲~ゼーアドラー号の冒険~
投票数:61票
以前から戦時の海を舞台に騎士道的ロマンを貫き通したというルックナー伯爵のノンフィクションに心惹かれるものがありました。適当な価格で古本も出回っていないため、ここにリクエストを投稿し、何年も待ち... (2013/12/21) -
地の果ての燈台
投票数:42票
ヴェルヌファンで、全作品を集めております。有名なタイトルの作品ばかりが溢れていて、マイナーな作品はほとんど無いので何とか入手したく古本巡りもしておりますが、手に入りません。ぜひ復刊してほしい!... (2006/08/22) -
冒険シリーズ
投票数:35票
学校でしか買えなかった本。とてもいい本だった。大人になって、また読み返したくなった。学校で書籍の販売をしていたことを知っていた人は、周囲でたった1人。海外では大人気なのに、日本での流通は少ない... (2017/09/27) -
冒険の山
投票数:32票
中学時代、学校を通して注文し買ってもらった本がまさかこんなに貴重な本になるとは! 懐かしい思い出とともにもう一度全巻読み返したい! ぜひ山もいっしょに! (2016/07/20) -
ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島
投票数:31票
ジュール・ウ゛ェルヌの作品が小さい頃から大好きなんです。 特に小学生のころに読んだこの作品が一番好きで、最近ウ゛ェル ヌの本を買い集めているのですが、どうしてもこの本だけ見つけ られらないので... (2003/02/14) -
円卓の騎士物語燃えろアーサー
投票数:27票
若桜木さんか、懐かしいですね。このシリーズではアニメのノベライズ以上の試みをしようとして原作&アニメファンから総スカンを食っていましたね、東映のスタッフからも否定的に扱われてましたし、作者本人... (2002/08/25) -
蒼空の都 ヘヴン
投票数:25票
ようやく楽園通信綺談とビブリオテーク・リヴが復刊されましたが ヘブンシリーズを構成する残る一冊として是非復刊を希望します。 ヘブンシリーズは何度も読み返してみたくなる不思議な世界がとても魅... (2007/02/04) -
ヤマネコ号の冒険
投票数:25票
アーサー・ランサムのツバメ号シリーズは、子供の頃胸をときめかせながら読んだものでした。ヨットの操縦法やキャンプなどの描写が、アウトドアに惹かれる原点ともなりました。 全集の2巻以降は現在版元品... (2003/12/14) -
海野十三全集 全13巻 別巻2
投票数:25票
ちくま文庫で最近、選集の形で出版されたのを読んでからすっかり嵌ってしまった。なにより、決して古さを感じなかった。それは、この作品が持つ魅力と、何よりジャンルにこだわらない物語の面白さを、一番に... (2002/03/19) -
ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代
投票数:24票
海洋冒険小説に全く興味がなかったのに、寝るのを忘れてまで読みふけってしまうほどの魅力を持つホーンブロワーシリーズ。ホーンブロワーを愛する人間にはこの本は欠かせないと聞きます。唯一架空の人物なが... (2006/10/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!