「SF小説(海外)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング102件
復刊リクエスト812件
-
貝殻の上のヴィーナス
投票数:44票
古本屋でかなり探してますが、見つかりません。ヤフオクでも以前戦って負けました。最近このようなものがあることを知り、望みをたくすことにします。できればですが復刊時にはカバーイラストをもう少しおし... (2002/07/29) -
フレドリック・ブラウン傑作集
投票数:43票
サンリオSF文庫はおおむねハヤカワで再版されたのですが、本書は洩れてしまったようです。 本書収録の傑作「さあ、気ちがいになりなさい('Come and Go Mad!')」は、訳者星新一氏の作... (2003/07/02) -
コンピュータ・コネクション
投票数:43票
SF界の巨匠で寡作家でありながら、一作ごとにファンを驚かせ続けた稀代のスタイリストのベスター。刊行された恐るべき傑作『ゴーレム100』に先んじて、現代のコンピュータ文化を先取りしたアイディア・... (2007/07/19) -
緑色遺伝子
投票数:43票
本屋で見かけた当時はまさかサンリオSF文庫が消滅するとは思いもよらず、面白そうとは思いながらも個人的には知らぬ名前ということで(ハヤカワや創元推理文庫ではなじみのない作家だったので)買うのは留... (2005/12/19) -
すばらしきレムの世界 全2巻
投票数:43票
この作品が古本市場にでまわることは、大変少なくて、仮に出たとしても、とてつもない価格設定がされています。出版元である天下の講談社さん、業界大手なのですから、ぜひこの作品全2巻を即座に復刊してく... (2002/08/29) -
復刊商品あり
コンパス・ローズ
投票数:43票
直接入力しようとしたら文字化けしてしまうので、ちゃんと反映されるか心配ですが… ただいま、遅ればせながらもアーシュラ・K・ル=グウィンの作品を読みあさっていますが、こちらの作品は入手できなく... (2007/08/28) -
辺境の惑星
投票数:43票
ル・グインさんの本はゲド戦記以来その魅力に取り付かれてしまいました。この本もぜひ読みたいです。表紙が竹宮惠子さんというのもうれしいですね。大好きなおふた方が一度に楽しめます。竹宮さんの好きな方... (2004/02/24) -
宇宙創世記ロボットの旅
投票数:43票
「ソラリス」とはうって変わって痛快な作品だ。全編にユーモア精神があふれているが、そこは「レム」のこと、単なる娯楽小説ではない。レムならではの深い知恵と洞察が見られる。軽い作品に見えるが、痛烈な... (2002/03/17) -
ヨン博士の航星日記
投票数:43票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29) -
月世界旅行 詳注版
投票数:42票
最近、とあるきっかけで月世界旅行を知り、読んでみたいと思い調べてみました。この「月世界旅行 詳注版」の評価が高く、定価も手頃だと思い探してみましたが、どこの書店にも無く通販サイトではプレミア価... (2022/01/01) -
夜来たる
投票数:42票
出版社さんに確認したところ、品切れで、重版未定だそうです。 最近アシモフさんにはまってしまい、とにかく全部読んでやる!という気持ちでしたので、ぜひ手に入れたいのです。 書評などでもよく見かけて... (2003/05/11) -
タイムトラベラー
投票数:42票
時間SFオンリー、しかも実力派の作家の作品ばかり。絶対に読みたい本のひとつなので熱烈復刊希望。 →(その後入手)オチで時間物と判明するたぐいの作品を入れられないという制限にもかかわらず、真っ当... (2003/05/30) -
コンクリートの島
投票数:42票
SF小説史上、いまも燦然と輝き、2002年1月現在新刊の翻訳が発売されて いるJ.P.バラードの注目すべき作品。『クラッシュ』(デヴィッド・クロー ネンバーグによって映画化もされている)と同様... (2002/01/31) -
内海の漁師
投票数:41票
これは比較的最近になるまで全然知らなくて、書店で一度見かけて手にとったときにはル・グインかぁ~また今度、と思って棚にもどしたらそれきり“今度”はめぐってきませんでした。そんなに昔にでたというわ... (2004/04/21) -
最後から二番目の真実
投票数:40票
一番好きな作家さんなので作品を全部読みたいのです。 今はなきサンリオ文庫にて出ていたディックの作品です。サンリオ文庫での復活は望めないでしょうが、数年前に同様のサンリオ文庫既出版のディック作... (2000/08/15) -
アザーエデン
投票数:39票
クセモノ揃い、粒揃いの短編集です。 ぜひ復刊して、今の読者も楽しませてください。 個人的にはキルワースの「豚足ライトと手鳥」 M・ジョン・ハリスンの「ささやかな遺産」だけのためにでも 読む価値... (2005/03/09) -
子供たちの午後
投票数:39票
ラファティのファンは必読でしょう。 ウイリー・マッギリー属するレックのこと、居住世界のひとつで あるプティブンディアのことが語られているし、処女作も納めら れているし、未訳長編の解説までありま... (2003/01/07) -
ライオンルース
投票数:37票
日本オリジナルの短編集で、「ライオン・ルース」「時の風」 「ポークチョップ・ツリー」「トラブル・タイド」の四篇が収録 されているそうです。同じ作者の長篇小説「惑星カレスの魔女」 「テルジーの冒... (2003/07/16) -
海外SF傑作選
投票数:37票
第7巻『クレージーユーモア』中冒頭に収録されている、ブラッドベリ「もののかたち」は長く記憶に残る作品です。全9巻の復刊だけでなく親本と思われる「ハガSFシリーズ」中『宇宙のエロス』『おかしな味... (2003/03/28) -
復刊商品あり
イシャーの武器店
投票数:36票
「イシャー」シリーズの第1部なんですが、 第2部より後から出版されました。 短編と中編を書き下ろしで再構成した 複雑な構成の小説です。 そのため、どこへ連れて行かれるのか分からない、 不思議な... (2004/06/06) -
ノウンスペースシリーズ
投票数:36票
これぞハードSFという世界観が好きで何冊かは持っているんですが、特に「リングワールド」「インテグラルツリー」「プロテクター」が痛みが激しくて、できれば買いなおしたい。そもそも、ラリイ・ニーヴン... (2020/01/10) -
時間的無限大
投票数:35票
短編集のプランク・ゼロではところどころの話が欠落しています。 クワックスの話も、さり気なくスルーされてます。 クワックスの占領下時代の話がこの時間的無限大で明らかになるのかな? いやはや... (2007/09/01) -
エンジン・サマー
投票数:35票
私は図書館で借りて読んだのですが、繰り返し読みたいと思える作品のひとつなので、今入手困難であることを知って少なからずショックを受けております。 とにかく圧倒的に美しい物語という印象があります... (2003/09/17) -
ダニーくんのSFぼうけんシリーズ
投票数:34票
小学生のころの夏休み、近所の区立図書館で読んで、あまりにおもしろく、夏休み中にシリーズをすべて読んでしまいました。その後、理科系に進んだきっかけでもあります。「雨降らせ作戦」と「潜水艇」の話が... (2014/02/11) -
ベリャーエフ少年空想科学小説選集
投票数:34票
小学生の頃愛読した。「ドウエル教授の首」(私の記憶ではドウエル博士の首なんだが)や「世界のおわり」も良かったが、「永久パン」が一番記憶に残っている。全世界の人々が飢餓から解放される永久パンがな... (2005/12/08) -
アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて
投票数:33票
面白い本だと聞きましたが、残念ながら絶版だということで、非常に高額で取引されており、手が伸びません。ぜひ、復刊して欲しいです。 (2019/10/12) -
宇宙船ビーグル号の冒険
投票数:33票
なんで、絶版なの? 訳が古いから?早川文庫で新訳でたの?(見かけてないけど、たまたま?) イシャー二部作、非(ナル)A二部作と並んで最高の出来とおもっているんんですが。(この5冊は買ってか... (2008/04/17) -
時間都市
投票数:33票
SF小説史上、いまも燦然と輝き、2002年1月現在新刊の翻訳が発売されているJ.P.バラードの注目すべき作品。『クラッシュ』(デヴィッド・クローネンバーグによって映画化もされている)と同様、都... (2002/01/31) -
復刊商品あり
デューン 砂の惑星 全4巻
投票数:33票
以前友人に借りて読んで以来、この本の魅力に取り付かれてしまいました。でも、購入する事が出来ない事を知りがっかりしていました。中古本で、その後のシリーズ(砂丘の子供たち1~3・神皇帝1~3)を手... (2002/01/12) -
鋼鉄の巨人
投票数:33票
小学生の頃、図書館で借りて3巻とも読んだのですが、 大人になってから探そうにもタイトルも作者も覚えていなく あきらめかけていました。 そんなときにここでようやくわかったと思ったら絶版・・... (2004/07/01) -
ステンレス・スチール・ラット
投票数:32票
持っています。数十年ぶりに読み返しました。 翻訳の文章とか訳語とか、本の価格とか、いろいろ不満はあるけれど、ともかく面白い。 復刊するなら、ちょっとでいいから訳語に目を通して欲しいと思うけ... (2011/09/23) -
復刊商品あり
最後にして最初の人類
投票数:31票
映画の予告編で知りました。 映画の前に原作をと思いましたが、絶版。数日後ネットの中古に出品されていましたが、1万円以上と馬鹿にしたような値段…(商売だから仕方ないですけど) 版元も商売っ気... (2021/11/29) -
人間の手がまだ触れない
投票数:31票
ちょっとでもSF的な驚きを楽しみたいなら絶対おすすめです。「体型」や「専門家」はその着想の見事さとともに感動の結末で名作中の名作と思います。エドモンドハミルトンの「フェッセンデンの宇宙」と並び... (2004/06/17) -
遥かなる光
投票数:31票
とても緻密に描かれた仕掛け絵のような、繊細かつ大胆で美しい作品です。 主人公の青年二人の愛の物語として有名ですが、恋愛小説ではなく、むしろ人生について描かれた作品です。 SFとしても大変面白く... (2003/08/01) -
もえる黄金都市
投票数:31票
小学校の頃シリーズの1、2は買ってもらったんですがなぜか最後の巻だけ買ってもらってないんです。その頃はあまり興味がなかったのか・・・。大きくなって読み返してみた時児童書なのに大人が十分楽しめる... (2004/02/16) -
モナリザ・オーヴァドライヴ
投票数:30票
ニューロマンサー読了。続編が大変気になります。カウント・ゼロ、モナリザ・オーヴァドライヴを読まなければこの世界は完結しません。三部作というからには三部すべて読ませてください。どうかよろしくお願... (2014/01/15) -
わが愛しき娘たちよ
投票数:30票
表題作の「わが愛しき娘たちよ」を読んだ時の衝撃。 フェミニズム的言説から理解されがちな作品であるけれども、これを再び現在読むならば、必ずや異なった側面からの理解が求められるはず。内容を知ってい... (2004/11/28) -
現代ソビエトSF短編集 全3巻
投票数:30票
宇宙の漂泊者が読んでみたいのと、SF自体好きで、この時代のSFはどういったものなのか読んでみたいです (2023/09/15) -
334
投票数:30票
本書が出版されてすでに30年、しかし、この作品のすばらしさは、時代を超えていよいよ輝いていると思う。ある意味では、時代がようやくこの作品に追いついたといっていいだろう。いまこそ多くの人たちに読... (2008/06/19) -
電脳惑星(全6巻)
投票数:30票
このシリーズは確か、角川文庫Fシリーズが、突然SFからファンタジーへ路線変更したあおりを受けて打ち切りになったのだと思います。路線変更するのは構いませんが、せめて既発売のシリーズは完結するまで... (2003/09/27) -
楽園の泉
投票数:29票
にわかに信じがたいのですが、この本が絶版なのですか? あららら…クラークものでも傑作と言われているのに… 読みたいと思っていた矢先に絶版、ってショックですよね… お願いします、ぜひ復刊してくだ... (2003/08/26) -
悪鬼の種族
投票数:29票
テルジーの冒険と同じ、ハブ星系の物語。 この本は引越しを繰り返す内に行方不明になってしまった。 シュミッツ独特のやさしさでくるまれた、未知の敵との対決の物語。 ヒロインのパートナーのイルカが... (2003/10/11) -
虎よ、虎よ!
投票数:28票
ぜひお願いします! (2008/02/11) -
復刊商品あり
ブロントメク!
投票数:28票
ハローサマー・グッドバイを読んだ。 こういう本が手に入らなかったなんて日本の出版事情も地に落ちたもんだと思う。いつ本屋にいってもどうでもいい新刊の山だ。 はやく本当にいい本が簡単に手に入っ... (2009/04/12) -
銀河辺境シリーズ・銀河辺境シリーズ外伝
投票数:28票
とにかく読みたい!!著者が亡くなり続編やミッシングリンクが存在するものの登場人物の描写がとても生き生きしているところが気に入っています。最近のSF小説は余りロマン小説的な部分が無く想像力も余り... (2006/02/16) -
ザ・ベスト・オブ・バラード
投票数:28票
J・Gバラードの素晴らしいさはSFという枠をひらりと飛び越え読者を独自の世界に引き込む点にあるように思う。内的宇宙の構築でSFモノに馴染めない小生も魅了されバラードの大ファンになった。大作も素... (2007/05/02) -
都市
投票数:27票
コロナ禍を契機としてリモートワークが劇的に拡がった。その影響で職場に於いて孤立感を抱く人も多いという。(私自身もその一人だ)そんな状況で思い出したのが若い頃に読んだこの作品だ。周りの人にも薦め... (2022/02/08) -
金星応答なし
投票数:27票
ソラリス、天の声、大失敗、と最近レムの傑作がハードカバーで再販されているのはうれしい限りです。がレムの初期の作品は目にする機会がほとんどありません。古本屋で見かけても不当に高い値段がついていた... (2007/06/14) -
海外ロマンチックSF傑作選1・3
投票数:27票
既に『海外ロマンチックSF傑作選2』の方は、復刊希望に投票しているので、是非とも『海外ロマンチックSF傑作選1・3』も読んでみたいです。海外ロマンチックSF傑作選2の復刊リクエストはもう結構な... (2004/06/27) -
超人の島
投票数:27票
挿絵の醸す独一風の味わいと相俟ってラストの展開を後年、「未来世紀ブラジル」や「裸のランチ」を観た際思い出さしめる威力。と云うか幼き日に受けた洗礼のお陰でアンニュイ系群象劇SFは大体これが下敷き... (2018/12/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!