復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「フランス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング167件

復刊リクエスト1,189件

  • ファントム 上下巻

    ファントム 上下巻

    【著者】スーザン・ケイ

    投票数:24

    「オペラ座の怪人」、特にファントムが好きな方はとても楽しめると思います。 翻訳も素晴らしく、読んでいても気になる言い回しや表現などはありません。 ミュージカル「オペラ座の怪人」は2021年... (2021/06/23)
  • アメリカ独立戦争

    アメリカ独立戦争

    【著者】友清理士

    投票数:24

    貴重な図面 (2016/03/17)
  • パリっ子の食卓 四季の料理90皿
    復刊商品あり

    パリっ子の食卓 四季の料理90皿

    【著者】佐藤真

    投票数:23

    パリに住んでいた時、佐藤氏のレシピが掲載されている情報誌「OVNI」を楽しみにしていました。佐藤氏のレシピは切り抜いて、よく作ったものでした。ほんと、おいしそうな話と、おいしいレシピだったので... (2008/03/04)
  • 異端カタリ派の研究 中世南フランスの歴史と研究
    復刊商品あり

    異端カタリ派の研究 中世南フランスの歴史と研究

    【著者】渡邊昌美

    投票数:23

    カタリ派の研究をする際に、日本で一番重要な研究書です。絶版しているために、図書館などにもあまり入っておらず、カタリ派の研究が日本で発展することを妨げているように思います。ぜひとも復刊していただ... (2005/12/30)
  • 暗黒事件
    復刊商品あり

    暗黒事件

    【著者】バルザック

    投票数:23

    本作を7,80回も読んで、ほとんど暗記していたという小西茂也氏の翻訳をぜひ読んでみたいです。 (2009/08/28)
  • 三つ子ちゃん 1~4巻

    三つ子ちゃん 1~4巻

    【著者】ニコル・ランベール

    投票数:23

    小さい頃から図書館で何度も借りていました。大人になってもあの時のワクワク感が忘れられず、今なら自分のお金で買えるかもしれないと思い、調べてみましたが既に絶版……もう一度みつごちゃんを読んだ時の... (2021/06/26)
  • 危険な関係(上・下)

    危険な関係(上・下)

    【著者】ラクロ/作 伊吹武彦/訳

    投票数:23

    「冬のソナタ」のペヨンジュンが出演している「スキャンダル」の原作ですので・・・。そのまえにジョン・マルコビッチ主演の映画を見てそのときもいいな、と思いましたが、本は手に入らないままでした。大人... (2004/05/08)
  • エデナの世界

    エデナの世界

    【著者】メビウス

    投票数:22

    メビウスの作品はいくつか持っているが、こちらは買えないうちに手に入らなくなってしまったので、とても読みたい。最近の大型書店の海外漫画コーナーは、ヨーロッパやアジア系の品が減ってアメコミがかなり... (2021/02/14)
  • サガンの新潮文庫すべて

    サガンの新潮文庫すべて

    【著者】サガン

    投票数:22

    このコロナ禍で、孤独を抱えた心にサガンの文学が浸透することを願います。そして、情緒たっぷりの朝吹登水子さんの翻訳で、復刊を願います。入手困難な作品、全て読みたいです。どうか、よろしくお願いいた... (2021/04/24)
  • ことばたち

    ことばたち

    【著者】ジャック・プレヴェール 著 / 高畑勲 訳

    投票数:22

    「プレヴェールはまずなによりも自由と友愛の、そして徹底した反権威・反権力の詩人だった。彼はあらゆる支配や抑圧や差別に反対し、戦争や植民地支配を憎み、人間性の解放と自由を擁護して、抑圧されたもの... (2023/02/19)
  • 和声の変貌 ~音高組織の論理

    和声の変貌 ~音高組織の論理

    【著者】エドモン・コステール

    投票数:22

    音楽を考える際、それだけで全てが解決する理論は今のところ無いのではないでしょうか。そのため色々な人の理論に触れ、自分の視野を広げる必要があると思います。 復刊を望みます。 (2016/02/02)
  • モンティニーの狼男爵

    モンティニーの狼男爵

    【著者】佐藤亜紀

    投票数:22

    読みたいのです。 (2008/01/21)



  • 熱い太陽、深海魚

    【著者】ミシェル・ジュリ

    投票数:22

    独特の雰囲気をもったフランスSFが好きで、この作品もたまらなく読みたいのですがあまりに高い古書価格のため、手に入れられません。バラードやディックと比較されることも多く、復刊すれば売れるのではな... (2005/04/24)



  • ドストエフスキー

    【著者】ジイド

    投票数:22

    貴重。 (2011/09/28)
  • 物質的恍惚
    復刊商品あり

    物質的恍惚

    【著者】ル・クレジオ

    投票数:22

    最近のル・クレジオもいいのですが、初期のほうが好きです。 『調書』『大洪水』『愛する大地』『悪魔祓い』などなど。 ただ、古書で探すと高くて高くて…。 この『物質的恍惚』も一度は目を通しておきた... (2003/08/03)
  • ドアノー写真集 1

    ドアノー写真集 1

    【著者】ロベール・ドアノー

    投票数:22

    18才の市庁舎前のキスの絵の書いた鏡を持っていたのですが引っ 越しの時に壊れてしまいましたポスター画なども捜していますが 見つかりません。ぜひ復刊を希望いたします。ずっと捜していた んです。お... (2002/08/01)
  • 奇妙な廃墟
    復刊商品あり

    奇妙な廃墟

    【著者】福田和也

    投票数:21

    bax

    bax

    日本語の文献で戦時中仏の対独協力者について扱ったものが未だにほとんどない中で、これだけの意欲作が、しかも文庫として世に出されたということは、おそらく著者の知名度を越えて大きな意味を持っている。... (2014/05/15)
  • 倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話
    復刊商品あり

    倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話

    【著者】エマニュエル・レヴィナス

    投票数:21

    大変難解な哲学者ではあるが、それは彼の場合スノッブであることを意味しない。ただ、現代の日本人の精神構造には、ホロコーストを生き延びたユダヤ人哲学者の言葉は、あまりに異質なのだ。 しかし、彼... (2008/01/25)
  • 書物の出現 上下巻

    書物の出現 上下巻

    【著者】リュシアン・フェーヴル/アンリ・ジャン・マルタン著 関根素子・長谷川輝雄ほか訳

    投票数:21

    学生時代に卒論のため探していた。大学の図書館にあったが是非、購入してゆっくり読みたい (2013/08/08)
  • アウラ・ヒステリカ パリ精神病院の写真図像集

    アウラ・ヒステリカ パリ精神病院の写真図像集

    【著者】ジョルジュ・ディディ=ユベルマン

    投票数:21

    人間の探求の書においての一般に手に入れることのできる、 貴重な資料で史実の書。それが今やプレミア付きで手の出せる金額を 越えており、当時市販価格の3~4倍。 写真と文章は、当時の時代背景... (2008/02/06)
  • ストーリーナンバー 1~4

    ストーリーナンバー 1~4

    【著者】ウージェーヌ・イヨネスコ

    投票数:21

    内田也哉子さんが「影響を受けた」と紹介している文を読み、ぜひ読んでみたいと思ったので。 (2019/04/26)
  • 消しゴム

    消しゴム

    【著者】アラン・ロブ・グリエ

    投票数:21

    ぜひ、もう一度読みたいので、何としても復刊して欲しい。 (2009/05/11)
  • 薔薇の奇蹟
    復刊商品あり

    薔薇の奇蹟

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:21

    ぜひ読んでみたいので (2010/02/09)
  • 破壊しに、と彼女は言う

    破壊しに、と彼女は言う

    【著者】マルグリット・デュラス

    投票数:21

    デュラスの代表作の1つ。脚本として舞台に用いる事も、シナリオ として映画に使う事もできる形のテキスト。デュラス特有のダイ アローグの妙味で貫かれています。昔は(というのは1970年代と 言う意... (2002/11/22)
  • 犬のバルボッシュ

    犬のバルボッシュ

    【著者】アンリ・ボスコ作 天沢退二郎訳

    投票数:21

    以前ラジオのフランス語講座でこの話の一部に触れる機会があり、是非読んでみたいと思いました。 (2006/06/22)



  • シネアルバム ロミー・シュナイダー ラヴェンダーの香り 慕情の人

    【著者】日野康一

    投票数:21

    後半生のロミー・シュナイダーに夢中になって以来のファンです。写真満載のこの本を確か都立中央図書館で見てとても欲しくなり、爾来10年以上探し続けていますが、見つかりません。 折しも今月(2003... (2003/10/09)



  • ロゼット姫 フランス妖精物語

    【著者】オーノワ夫人

    投票数:21

    東洋文化社のメルヘン文庫の本は、バラと指輪 メッセリアの2冊しか持っていませんが、どちらもとてもよいお話なので。 私はこのシリーズの本の挿絵が好きです。もちろん文章も。 このシリーズの本は既に... (2005/03/28)
  • 一滴の嵐

    一滴の嵐

    【著者】小島 小陸

    投票数:20

    境遇も性格も正反対だけれど、互いに手放せない離れられない少年ふたりを、美しい文体で説得力豊かに綴っています。 この作者がこの処女作以降書いていないのは、この物語だけが唯一無二の彼女の書きたか... (2021/03/28)
  • 授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)

    授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)

    【著者】ウージェーヌ・イヨネスコ 著 / 安堂信也 木村光一 ほか 訳

    投票数:20

    ベケットにおいては最近新訳が出ていたと記憶しますが、イヨネスコはいつまで経っても動きがない。 読めないものだからむしろどんな凄い作家なのだろうかと妄想が膨らむばかりなので、これを機に是非復刊... (2019/01/06)
  • フーコー・ドゥルーズ・デリダ
    復刊商品あり

    フーコー・ドゥルーズ・デリダ

    【著者】蓮実重彦

    投票数:20

    これは河出文庫でも発売されていました。そちらも絶版なのでしょうか?蓮實さんの本は、推理小説を読む感じに近く、徐々に全貌が明らかになっていくのが抜群に好きです。ぜひ復刊をお願い致します。評論や批... (2004/04/07)
  • ジャンヌ・ダルク処刑裁判
    復刊商品あり

    ジャンヌ・ダルク処刑裁判

    【著者】高山一彦 編訳

    投票数:20

    ジャンヌ・ダルクを語るのであれば (1)高山和彦:「ジャンヌ・ダルク処刑裁判」 (2)ペルヌー(高山訳):「ジャンヌ・ダルク復権裁判」 (3)ペルヌー&マリー-ヴェロニク・クラン(福本直... (2015/01/08)
  • 白日の狂気

    白日の狂気

    【著者】モーリス・ブランショ

    投票数:20

    息子が興味を持ち始めているベケット、ブランショの書物はなんとしてでも復刊させなければならない、と常々思っていた。彼らの高潔な精神は継承するに充分値する。そして、継承し得る器へと常に変わり続ける... (2011/10/15)
  • 子ども景色

    子ども景色

    【著者】アナトール・フランス文 M.B.DE.モンヴェル絵 石沢小枝子訳

    投票数:20

    フランスの絵本を考えるとき、その代表とされるモンヴェルの本が絶版ということが信じられません。古本屋さんでも高値が付くほど人気のある絵本です。質の高い良い絵本は多くの子供たちを喜ばせ、大人の絵本... (2003/06/08)



  • 禁断の愛

    【著者】ゾラ

    投票数:20

    すき (2005/11/25)
  • 死を与える
    復刊商品あり

    死を与える

    【著者】ジャック・デリダ 著 / 廣瀬浩司 林好雄 訳

    投票数:19

    m/f

    m/f

    デリダ研究で引用されることの多い書物で、非常に示唆に富む名著であるから。 (2019/04/28)
  • トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈2〉

    トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈2〉

    【著者】ニュートンプレス、田辺 武光

    投票数:19

    フランス語を第二外国語でとったものの、体系だった文法を基礎から学びなおす必要があるとき、適切な教科書がなかなか見当たりませんでした。評判が良いこの本は復刊をお願いしたいです。中古市場ではプレミ... (2024/12/22)
  • タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで

    タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで

    【著者】津田 陽子

    投票数:19

    いまは中古でしか手に入りませんが、素敵なお菓子を作っている人に聞くと必ずこの本が。タルトは焼くのも食べるのも好きなのでぜひ手元においておきたい。復刻したら、永久保存版ですね。 (2009/12/26)



  • 復刊商品あり

    独身者の機械

    【著者】ミシェル・カルージュ 著 / 高山宏 森永徹 訳

    投票数:19

    独特の視座は文学だけにとどまらない射程で、多方面から望まれていると思う。 (2013/01/16)
  • 岡本かの子全集 全12巻

    岡本かの子全集 全12巻

    【著者】岡本かの子

    投票数:19

    特に岡本かの子の短歌の秀逸さ。手元に残しておきたい。 (2011/08/13)
  • サルトル全集
    復刊商品あり

    サルトル全集

    【著者】サルトル

    投票数:19

    以前から、サルトルには興味があって、いつか読みたいと考えておりましたが、いざ買おうと思いインターネット書店で検索したところ、全て絶版になってしまっていたのでとても残念に思っておりました。特に思... (2005/09/29)
  • ダランベールの夢
    復刊商品あり

    ダランベールの夢

    【著者】ディドロ

    投票数:19

    小説ですか? 哲学ですか? おもしろそう。 (2006/08/18)
  • カンディード

    カンディード

    【著者】ヴォルテール

    投票数:19

    私はバーンスタイン(作曲家/指揮者)のファンです。この戯曲はバーンスタインがミュージカル化しているので、是非とも原作を読みたいと思っていたのですが、買おうと思った矢先に絶版となってしまいました... (2004/05/05)



  • ゴダール全集 全4巻

    【著者】ジャン・リュック・ゴダール

    投票数:19

    全4巻の市場価格は約40000円です。これはちょっと高過ぎて手が届きません。青山ブックセンターなどで時折見かけるパンフレットにシナリオが収録されていますが、第1巻に含まれている短編集のシナリオ... (2002/08/31)
  • ベルサイユのばら

    ベルサイユのばら

    【著者】草鹿宏

    投票数:19

    恒

    この本は持っていますが・・・・。残念ながら絶賛できる文章ではない気がします。でも、ファンなら、置いてあると手にとってしまうことは必至です(笑 世には原作から生まれた様々なジャンルのベルばらがあ... (2002/04/05)
  • フランス語の進化と構造
    復刊商品あり

    フランス語の進化と構造

    【著者】ヴァルター・フォン・ヴァルトブルク

    投票数:19

    学術対象の全貌をとらえ、なおかつ細部の記述にいたるまで緻密な、往年の大学者による学術本をみなくなって久しい。代わりに水で薄めたような「専門書」、あるいは重箱の隅をつついたような細かさで対象の全... (2004/09/25)
  • 『監獄の誕生』文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    『監獄の誕生』文庫化リクエスト

    【著者】ミシェル・フーコー著 田村俶訳

    投票数:18

    持ち歩きができないのは大変。 (2022/09/11)
  • 聖女ジャンヌと悪魔ジル

    聖女ジャンヌと悪魔ジル

    【著者】ミシェル・トゥルニエ、榊原晃三

    投票数:18

    y.e

    y.e

    一度読んでみたいと思っていました (2009/01/18)
  • ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日
    復刊商品あり

    ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日

    【著者】マルクス

    投票数:18

    内田樹が自書で言及していたので。 (2008/05/31)
  • さかしま

    さかしま

    【著者】ユイスマンス、澁澤龍彦

    投票数:18

    中学の時に始めてふれた耽美小説です。中央図書館から 貸し出しをしてもらいやっと読んだ記憶があります。 いま手に入れたくでも神田にも無いし、あってもウン万 というので、なかなか入手できません。ま... (2002/04/09)
  • 高等仏文和訳演習

    高等仏文和訳演習

    【著者】川本茂雄

    投票数:17

    現在では貴重な仏文和訳の参考書であるから。 (2022/07/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!