復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (タイトル順)

ショッピング655件

復刊リクエスト5,401件

  • .謎のロボット星

    .謎のロボット星

    【著者】ポウル・カポン

    投票数:1

    小学校の頃、図書室で読んで、感動した記憶があります。思い出の本です。といっても、ストーリィ、登場人物はほとんど憶えていませんが。 古書店のサイトを検索しても見つかりませんでした。 どうか復... (2003/01/10)
  • 007は三度死ぬ

    007は三度死ぬ

    【著者】アンドレイ・グリャシキ

    投票数:1

    ずっと気にしていた一冊。 上記のとおり、出版されてた時には手には取るものの買わずにひっこめる、というのを繰り返しているうちに手に入らなくなって後悔、というお決まりのコース。 久々に思い出... (2015/07/03)
  • 13のダイヤモンド

    13のダイヤモンド

    【著者】レジナルド・ヒル編

    投票数:6

    読んだことがないので読みたいです。 (2005/05/13)
  • 13の理由

    13の理由

    【著者】ジェイ・アッシャー

    投票数:6

    海外の若者の間ではとても人気な本で 2017年4月にnetflixで実写化されて 世界中で大ヒットしており セレーナゴメスがプロデュースしたということもあって 日本でも注目されてきてい... (2017/05/06)
  • 13の秘密 第1号水門

    13の秘密 第1号水門

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:5

    先日、論創海外ミステリで『十三の謎と十三の被告』が刊行されましたが、三部作の一つの『13の秘密』も、(できれば写真や図面入りで)読んでみたいです。 (2025/07/09)
  • 158ポンドの結婚

    158ポンドの結婚

    【著者】ジョンアービング

    投票数:2

    ジョンアービングで、読んでない本はあと、これだけなんです。お願いします。在庫とか、あれば売ってください。 (2000/07/05)
  • 1941年。パリの尋ね人
    復刊商品あり

    1941年。パリの尋ね人

    【著者】パトリック・モディアノ

    投票数:4

    図書館で借りて読みました。とても面白かったので、手元において何度も読み返したいと思ったので。 (2014/10/06)
  • 1974ジョーカー

    1974ジョーカー

    【著者】デイヴィッド・ピース

    投票数:2

    映画として作品が映像化されたので、小説と比較したいと思ったから。 (2013/05/10)
  • 1983 ゴースト

    1983 ゴースト

    【著者】デイヴィッド・ピース

    投票数:1

    この四部作の最終巻だけが、Amazonのマーケットプレイスで29800円と高額で手が出ません。著者は今最も注目のノワール作家で、英国人ながら東京在住。 近々戦後日本の謎に秘められた事件の作品... (2021/03/20)
  • 1984年

    1984年

    【著者】ジョージ・オーウェル 新庄 哲夫

    投票数:6

    これ、本当に絶版になっちゃったの? 日本語訳は、新庄哲夫版と高橋和久版による2種があるけれど、絶版になったのは前者の方ですか。 新庄版の方も復刊して欲しいですね。 (2017/10/05)
  • 1985年

    1985年

    【著者】バージェス

    投票数:1

    オーウェルの「1984」は、巻末に「ビックブラザー」体制が崩壊後の世界が存在する様に思われる資料がついています。 オーウェル自身の手による続編はない様ですが、この作品では、いかにビッグブラザ... (2022/06/26)
  • 19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう
    復刊商品あり

    19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう

    【著者】ダニエル・プール 著 / 片岡信 訳

    投票数:61

    「やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活」を見て 是非とも読みたくなりました 古本高すぎですよ?生粋のビブリオマニア(読子)じゃないと買わない ような価格設定に泣いた私は復刊を強く望み... (2009/01/16)
  • 19本の薔薇

    19本の薔薇

    【著者】M・エリアーデ著/住谷春也訳

    投票数:6

    読んでみたいから。 (2003/09/22)
  • 1はゴリラ

    1はゴリラ

    【著者】アンソニー・ブラウン 作 / さくまゆみこ 訳

    投票数:1

    ゴリラが好きでゴリラの絵本を集めています。よろしくお願いします。 (2023/10/02)



  • 20世紀のロシア小説 全8巻

    【著者】ミハイル・ブルガーコフ、レオニード・アンドレーエフ、ジナイーダ・ギッピウス、ワレリー・ブリューソフ、アンドレイ・ベールイ、ボリス・ピリニャーク、ユーリイ・トゥイニャーノフ、アレクセイ・レーミゾフ

    投票数:15

    素晴しい作家ばかりなので。 (2009/02/03)



  • 20世紀のロシア小説 魂の遍歴

    【著者】アンドレイ・ベールイ

    投票数:7

    先日ようやく読むことができたのですが、とても不思議な魅力に満ちた作品で期待以上のものでした。個人的には「ぺテルブルク」よりも「魂の遍歴」のほうが興味深く読めました。 20世紀のロシア小説のシリ... (2006/03/18)
  • 20世紀アメリカ短篇選 上・下
    復刊商品あり

    20世紀アメリカ短篇選 上・下

    【著者】大津栄一郎 訳

    投票数:2

    とっても贅沢な短篇集。そもそも復刊されてないのがおかしい! 収録されてるのがイーディス・ウォートン「ローマ熱」1本だけだったとしても、この本は復刊されるべきです! (2010/04/07)



  • 22世紀のコロンブス

    【著者】J.G.バラード

    投票数:25

    面白いに決まってる! (2011/09/18)
  • 27 全2巻

    27 全2巻

    【著者】ウィリアム・ディール

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/27)



  • 27世紀の発明王

    【著者】ヒューゴー ガーンズバック

    投票数:1

    インターネットで検索しても「訳:福島正美、イラストレーション:真鍋博」版は手に入らないようです。 (2017/05/27)



  • 300:1

    【著者】J・T・マッキントッシュ

    投票数:1

    ハヤカワSFシリーズで刊行されたっきりで、文庫にもなっていませんよね、確か。埋もれさすには惜しい作品です。 (2005/03/10)
  • 37の短篇

    37の短篇

    【著者】早川書房編集部

    投票数:79

    「九マイルは遠すぎる」「妖魔の森の家」「北イタリア物語」「五十一番目の密室」...今後も読み継がれるべき偉大な名作ばかりです。こんな名作たちが一冊に詰め込まれている作品集を、日陰に放置するなん... (2004/01/11)
  • 3つのなぞ

    3つのなぞ

    【著者】ジョン・ミュース

    投票数:2

    クリック1つで何でも分かった気になる今。深く考えるのはなかなか面倒になりました。だからこそ、こんな絵本をきっかけにして、大人も子どもも同じ土俵で考え合うことが出来たら嬉しいです。 (2021/03/24)
  • 5ひきのトロル

    5ひきのトロル

    【著者】ハルフダン・ラスムッセン (著), イブ・スパング・オルセン (イラスト), 山内 清子 (翻訳)

    投票数:0

  • 6人の容疑者 上・下

    6人の容疑者 上・下

    【著者】ヴィカース・スワループ 著 / 子安亜弥 訳

    投票数:1

    インドの宗教観や社会問題、文化を学べるから。 (2020/02/05)
  • 8(エイト)

    8(エイト)

    【著者】キャサリン ネヴィル

    投票数:4

    小学時代、家族旅行した際、図書館から借りたこの本を携えていきました。 家族が眠るそばに点るかすかな灯を頼りに、徹夜で読み通しました。 そんな本はその頃、初めてでした。 映画を観ているよう... (2022/06/23)
  • 80年代SF傑作選〈上〉〈下〉

    80年代SF傑作選〈上〉〈下〉

    【著者】小川 隆 (編集), 山岸 真 (編集)

    投票数:1

    錚々たる顔ぶれが揃うアンソロジーがこのまま消えていくのは勿体ない。是非復刊を願います。 (2011/12/04)
  • 87分署のキャレラ-エド・マクベインの世界

    87分署のキャレラ-エド・マクベインの世界

    【著者】直井明

    投票数:3

    警察小説を確立した87分署シリーズをさまざまな角度から研究した本。87分署シリーズを愛する者にとってはバイブルといえる作品。 版元の六興出版が倒産してしまったので今や入手不可能。 ... (2003/06/27)
  • 8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
    復刊商品あり

    8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)

    【著者】フランシス・エリザ・バーネット, 白木茂 ほか

    投票数:9

    「小公子」の和訳で一番好きなテキストだったので…。白木さんのおっとりした味わい深い文章が素敵です。購入して手元に置いておきたいと思ったのですが、今は絶版なので図書館で借りるしかありません。是非... (2012/02/04)
  • A.A.ミルン童謡集―ちいさなちいさなときのこと/六つになったよ

    A.A.ミルン童謡集―ちいさなちいさなときのこと/六つになったよ

    【著者】A.A.ミルン

    投票数:0




  • A.O.バルナブース全集

    【著者】ヴァレリー・ラルボー

    投票数:8

    ラルボーの代表作であり、かつ最も長編の作品。「短編」「詩」「日記」と、異なるジャンルの作品が、登場人物であるバルナブースの作品として収録されており、そのスタイルは20世紀初頭のフランス文学にお... (2007/11/06)
  • ABC殺人事件

    ABC殺人事件

    【著者】アガサ・クリスティ著 田村隆一訳

    投票数:1

    TV版のポアロ像は、本書の版をモチーフにしたのではないかと思うほどのはまりようでした。ポアロが頻繁に使う「ネ・ス・パ」などの言い回しが消えてしまうのはいかにも残念。 (2006/02/05)



  • Alice's Adventures in Wonderland

    【著者】Lewis Carroll

    投票数:143

    yuu

    yuu

    もう、交渉時に必要な100票は集まっているとのことですが、どうしても一票投じさせていただきたかったので、お邪魔します。 アリスといえば、テニエル卿をはじめとし数多の著名な風刺画家たちが採り上... (2004/04/18)
  • AMG Bob Mizer's Athletic Model Guild: 1000 Model Directory

    AMG Bob Mizer's Athletic Model Guild: 1000 Model Directory

    【著者】Dian Hanson

    投票数:2

    アメリカでのボディビル文化をトレーニング法ではなくアート作品から垣間見れる本として非常に興味を持ったが、7500部の限定出版であり、出版から数年がたち今では10万はするほどのである。洋書でニッ... (2024/11/20)
  • A NOVEL OF GADGET ザ・サード・フォース

    A NOVEL OF GADGET ザ・サード・フォース

    【著者】マーク・レイドロー,鎌田三平

    投票数:2

    僕は、この本が欲しいです。 なぜなら、これのゲームをやって、なにやらアヤシゲなよく分からないところなど、もう一度よく整理して考えてみたいと思ったからです。 しかも、この本には新たな勢力が登... (2007/07/03)
  • BBC・ミュージック・ガイド・シリーズ12 シューマン/ピアノ曲

    BBC・ミュージック・ガイド・シリーズ12 シューマン/ピアノ曲

    【著者】J.チセル著 千蔵八郎訳

    投票数:1

    便利なので是非また発売して欲しい。 (2007/11/16)



  • BOX 7 OLIVIA COLLECTION

    【著者】イアン・ファルコナー

    投票数:1

    新刊希望です。 子供たちによく読み聞かせを行っていた絵本の「オリビア」は数年に一度新刊が出るという状況でした。 もはや子供たちも成人し、「オリビア」の事は忘れていたのですが、片づけをしてい... (2020/09/14)
  • Don't worry boys 現代アメリカ少年小説集

    Don't worry boys 現代アメリカ少年小説集

    【著者】柴田元幸/編訳

    投票数:0

  • DUNE 砂漠の神皇帝・砂漠の異端者・砂丘の大聖堂

    DUNE 砂漠の神皇帝・砂漠の異端者・砂丘の大聖堂

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:1

    ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の傑作映画を観て再燃。 2025年5月現在は2026年公開予定で、砂漠の救世主該当のDUNE3が控えています。 これを機に原作小説への熱が高まりました。 ... (2025/05/19)
  • En Famille 全2巻

    En Famille 全2巻

    【著者】Hector Malot

    投票数:24

    ペリーヌ物語のファンです。アニメは再放送がある度に見ていました。中でもバロンが一番好きです。前々から原書があったら読んでみたいと思ってました。復刊ドットコムを知り、原書で読めるようになるために... (2008/04/05)
  • Galactic patrol レンズマン(全5巻)

    Galactic patrol レンズマン(全5巻)

    【著者】エドワード・エルマー・スミス,原作

    投票数:2

    最初に出会ったのがTV版のレンズマン。 その前にちらっと知ってたのが、映画版のレンズマン。 出版されたTV版の5冊と映画版の2冊はイマダに手元にあります(笑)。 でも、皆様に読んでいただきたい... (2004/02/05)
  • GODZILLAゴジラ

    GODZILLAゴジラ

    【著者】H・B・ギルモア 著 / 小林雅明 訳

    投票数:1

    小学校の時にこれの映画を観に行ったんですが、小説版があるのは当時知りませんでした。 希望します。 (2020/05/22)
  • GRAMP おじいちゃん

    GRAMP おじいちゃん

    【著者】マーク・ジュリー ダン・ジュリー

    投票数:3

    中学校の司書です。総合学習で福祉問題や老人問題について取り上げられることが多く、よい参考資料を探している時に公共図書館でこの本を見つけました。おじいちゃんと孫との愛情と思いやりが写真からあふれ... (2005/02/15)
  • G・Hの受難 家族の絆

    G・Hの受難 家族の絆

    【著者】クラリッセ・リスペクトール

    投票数:1

    読んでみたいので。 (2006/03/25)
  • G・K・チェスタトン著作集10 (新ナポレオン奇譚)

    G・K・チェスタトン著作集10 (新ナポレオン奇譚)

    【著者】G・K・チェスタトン

    投票数:13

    内容(「BOOK」データベースより) 1904年に発表されたチェスタトンのデビュー長編小説、 1984年、ロンドン。人々は民主主義を捨て、籤引きで専制君主を選ぶようになっていた―選ばれた国... (2011/02/06)
  • Island of Sodor: Its People, History and Railways

    Island of Sodor: Its People, History and Railways

    【著者】Rev. Wilbert Vere Awdry , George Awdry

    投票数:3

    幼少期にテレビで初めて見たきかんしゃトーマス。 幼少の頃は、何故この番組にこれほどにまでハマっていたのかが分からなかった。 今にして思えば、きかんしゃトーマスの造形、キャラクター、音楽... (2019/09/07)



  • Japan yesterday and today

    【著者】Ray F. Downs

    投票数:1

    リクエストされた方の評を見て、ぜひ読んでみたくなりました。 (2003/04/05)
  • Jar Paris: With Canvas Bag

    Jar Paris: With Canvas Bag

    【著者】Joel Arthur Rosenthal , Pierre Jeannet

    投票数:4

    Jarの素晴らしさを、より多くの人に知ってもらうためにこの本の復刻を強く希望します。私もぜひ手にとってJarの世界を存分に堪能したいと思っていますが、今のプレミア価格ではどうにも手が出ません。... (2012/04/22)
  • LAコンフィデンシャル 上下巻

    LAコンフィデンシャル 上下巻

    【著者】ジェイムズ・エルロイ

    投票数:4

    犯罪小説界のみならずアメリカ文学界にも衝撃をもたらしたエルロイの代表作。 彼から影響を受けた作家は日本にも少なくない。 歴史に埋もれさせるべき作家ではない。書店には常にエルロイが並んでいる... (2010/11/14)
  • LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    【著者】原作:ヴィクトル・ユーゴー、漫画:新井隆広

    投票数:40

    素晴らしい作品なので多くの人に読んでもらいたい。紙媒体を求めているファンも多く、私もその1人であるから。 (2025/01/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!