復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング1,991件

復刊リクエスト17,758件




  • ガンジーの健康論

    【著者】マハトマ・ガンジー

    投票数:118

    ガンジーは私が、最も尊敬している人物です。 そして私も動物が当然の様に虐待され搾取されている現状を深く憂いています。 私自身は魚介類などを食べる、えせベジタリアンですが、いつの日か本当の ベジ... (2004/09/06)
  • 三国志軍事ガイド

    三国志軍事ガイド

    【著者】篠田耕一

    投票数:117

    とてもよい本だと聞いているので、古本屋やオークションサイトで探したりしているのですが全然見つかりません。他にも探している人は大勢いいるはず!他に類似の本なども出ていないと思います。ぜひ復刊して... (2002/01/03)
  • オリジナリティと反復

    オリジナリティと反復

    【著者】ロザリンド・クラウス

    投票数:116

    制作の為に必要だが、古書でも学生の身分では手を出しにくい程に値段が上がっており、尚且つ図書館でも限られたところにしか無く読むことができない。基礎的な文献のはずが限られた者のみが読むことの出来な... (2018/11/12)
  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    砂糖病 甘い麻薬の正体

    【著者】ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    投票数:116

    図書館で何度も借りて読みました。でもいつも予約で読みたい!と思うときに手元にすぐ入らないのはつらいです。 砂糖によって文明がかたむいたなんて! でも、まさに今の社会のとんでもない事... (2007/05/13)
  • 三国志研究要覧
    復刊商品あり

    三国志研究要覧

    【著者】中林史朗・渡邉義浩

    投票数:116

    三国志関係の解説書には必ずといっていいほど、この本が参考文献としてあげられています。しかし、値段が高い。また、本屋に行ってみても見かけることがない。在庫なしの状態。一部の人のみが所有するという... (2003/02/19)



  • CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代

    【著者】馬場啓一+石岡瑛子編

    投票数:115

    林真理子さんのファニーフェイスの死を読んだとき1960年から1970年の時代の世界に引き込まれ本の登場人物と共に私自身も一緒に生きたように心が振るえました。そして幼い頃の記憶をたどり1960年... (2011/02/23)
  • 補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで
    復刊商品あり

    補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで

    【著者】マーチン・ヴァン・クレヴェルト 著 / 佐藤佐三郎 訳

    投票数:113

    軍事戦略に不可欠な補給という視点から、専門の研究者が 軍事史を編みなおした貴重な書籍といえます。 古書店で入手しましたが、世評どおりの興味深い本でした。 多くの人に読んでほしいために復刊を希望... (2006/03/19)
  • デモクラシーの理想と現実
    復刊商品あり

    デモクラシーの理想と現実

    【著者】ハルフォード・ジョン・マッキンダー

    投票数:113

    この本は地政学を学ぶ上で欠かすことの出来ない名著中の名著です。 地政学は戦後日本では故意的に無視され「あれは疑似科学だ」「飛行機の発明によって地政学は過去のものになった」などと根も葉もない言説... (2004/10/17)
  • 見田石介著作集 全6巻+補巻
    復刊商品あり

    見田石介著作集 全6巻+補巻

    【著者】見田石介

    投票数:113

    私の大学時代よく資本論の学習を行い、この本を参照させていただきました。むずかしくてわからないながらもマルクスの分析方法に驚きをかくせませんでした。ぜひ今の学生にもこの本を薦めたいと思います。哲... (2006/06/09)
  • POSSESSION(ポゼッション)

    POSSESSION(ポゼッション)

    【著者】首藤 康之(著)/操上 和美(撮影)

    投票数:112

    私が首藤さんのファンになったとき、写真集が出ていることと、それが既に絶版になっていることを同時に知って、とても悲しかったものです。地元の図書館に置いてあったので、運良く借りて見ることはできまし... (2004/06/22)
  • 日本の植生
    復刊商品あり

    日本の植生

    【著者】宮脇昭

    投票数:112

    持っているが、1票入れておきましょう。しかし、3万円もするんですか?(今となっては、極相という考え方も他のパラメタを取り入れてもう少し細かく植生を見た方が面白かったか?とも思えますが)教科書的... (2003/09/09)
  • 都市のイメージ
    復刊商品あり

    都市のイメージ

    【著者】ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    投票数:112

    都市・建築の研究者として,ぜひ学生に読ませたいが 現在は市場価格で10000円程度と高価である。アメリカ ではペーパーバッグで2000円以下で買えたことを記憶 しており,ぜひ適正な価格で復刊し... (2005/04/20)
  • 伊達政宗の手紙
    復刊商品あり

    伊達政宗の手紙

    【著者】佐藤憲一

    投票数:110

    伊達政宗の知られざる一面を知りたい。 (2015/07/07)
  • パルチザンの理論
    復刊商品あり

    パルチザンの理論

    【著者】シュミット

    投票数:110

    冷戦構造崩壊以降、流動化し複雑化し、果て無き暴力が引き起こされる現代の世界情勢の中で、<政治>というものを再考するのに必読の一冊だと思います。先年死んだデリダが、『友愛のポリティクス』でこの本... (2005/11/06)
  • スピノザ往復書簡集
    復刊商品あり

    スピノザ往復書簡集

    【著者】スピノザ(畠中尚志訳)

    投票数:110

    エチカに魅せられた者にとってもっとも興味ある本はこれでしょう。とにかく読みたいの一心です。 (2004/09/20)
  • Volleypedia(バレーペディア) -バレーボール百科事典 改訂版 Ver1.2

    Volleypedia(バレーペディア) -バレーボール百科事典 改訂版 Ver1.2

    【著者】日本バレーボール学会 編

    投票数:109

    バレーのプレーするだけじゃなく勉強もしてみたいなと思ったのでぜひ復活を! (2016/05/08)
  • ソフトウェアの法的保護
    復刊商品あり

    ソフトウェアの法的保護

    【著者】中山信弘

    投票数:109

    reu

    reu

    ソフトウェア開発に従事するものとして、復刊を強く望みます。 (2005/11/17)
  • 現代民話考 全12巻

    現代民話考 全12巻

    【著者】松谷みよ子

    投票数:109

    図書館にも全巻揃っている処は少ないです。日本の貴重な宝だと思います。是非とも復刊をお願い致します。 (2015/08/13)
  • アニマルファクトリー 飼育工場の動物たちの今

    アニマルファクトリー 飼育工場の動物たちの今

    【著者】ジム・メイソン ピーター・シンガー

    投票数:109

    現在、命がないがしろにされる社会から、命が資源にされる社会へと変貌を遂げようとしております。 その中で、ひたかくしにされているアニマルファクトリーの実態を公にすることはとても意義のあることであ... (2005/10/22)
  • 中国人の交渉術

    中国人の交渉術

    【著者】産経新聞外信部

    投票数:108

    どのサイトかはよく覚えていないのですがキッシンジャー元国務長官は 中国との諸交渉において中国側の交渉術に嵌っていた旨の書き込みを見 た記憶があります。ちょうど良いタイミングで題記図書の紹介... (2008/04/02)
  • ライフスタイル革命

    ライフスタイル革命

    【著者】ハーヴィ&マリリン・ダイアモンド、松田麻美子

    投票数:108

    当たり前と思っていた食生活。実は知らないだけで、様々な危険が 潜んでいた・・・。 ここで、今一度本当に体にとって有益な情報を見極め、 健康について真剣に考えたいと思い、復活を希望します。 宜... (2005/06/14)
  • 頭脳の果て
    復刊商品あり

    頭脳の果て

    【著者】ウィン・ウェンガー / リチャード・ポー共著 田中孝顕訳

    投票数:108

    最近頭の回転が遅く、どうにかならないかと思っていたら、この本のことを知りました。早速本屋に買いに行ったらすでに手に入らないとのこと。ならばと図書館に行ったところ、貸し出し中のままいつになっても... (2004/04/02)
  • 量子力学
    復刊商品あり

    量子力学

    【著者】砂川重信

    投票数:108

    砂川重信先生の「量子力学」はまだ読んでいませんが、「理論電磁気学」を読み、とても丁寧な記述に感銘を受けました。今まで量子力学の教科書で最後まで読み通せた本がなかったため、藁にもすがる思いで、砂... (2011/11/11)
  • クラシックトライアンフ完全整備手帳
    復刊商品あり

    クラシックトライアンフ完全整備手帳

    投票数:107

    R3

    R3

    英語圏のメンテナンス本については保有しているものの、トライアンフの和文のメンテナンス本は手にしたことがありません。 この本が復刊することによって、 将来国内で沢山のトライアンフが稼働してい... (2020/05/01)
  • ネコの行動学
    復刊商品あり

    ネコの行動学

    【著者】パウル・ライハウゼン 著 / 今泉吉晴 今泉吉晴 訳

    投票数:107

    アニマルプラネットで猫ヘルパーという番組を見ているのですが猫の行動心理学という言葉が気になりこちらの本をAmazonでみつけぜひ読みたいと思いましたが、中古でも中々ありませんでした。保存版にし... (2014/08/07)



  • ベトナム帰還兵の証言

    【著者】陸井三郎 編訳

    投票数:107

    改憲に抵抗の無い国民が増えている。戦場に駆り出された人は、戦争を決めた人ではない。実際戦地で闘わざるを得なかった人の苦しみを、それも終わってからもずっと続く苦しみを、私も含めて多くの人が知らな... (2004/07/13)
  • マリアエネルギー

    マリアエネルギー

    【著者】池沢美明 テレナローザ梨衣

    投票数:107

    この本をヒントにしたという物語(プレブック)を読みました。 ヒントになったという箇所の素晴らしさ、心を打つメッセージでした。ぜひ、その素晴らしいメッセージを読んでみたいのです。その物語がもう... (2006/03/24)
  • 原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻
    復刊商品あり

    原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻

    【著者】六浦晃

    投票数:107

    蛾の幼虫は種類が多く、よくみかけますが、実際どの蛾の幼虫なのか判然としません。 蛾の幼虫に特化した大図鑑は非常に貴重なものと思います。 身近な蛾の駆除にも役立ちそうですので、復刊されると嬉... (2017/10/11)
  • 基礎トランジスタアンプ設計法
    復刊商品あり

    基礎トランジスタアンプ設計法

    【著者】黒田 徹

    投票数:107

    トランジスタの難解な設計手法に関して、過去の設計者が発見した事を体験しながら学んでいける書籍として感動できる1冊と考えております。 ぜひ、世の中のアマチュアの方へ感動を与えられるよう復刻を希望... (2006/07/07)
  • ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版

    ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版

    【著者】(監訳)田中照二

    投票数:107

    私も、IDDMの障碍を持った1人です。NIDDMの情報は豊富にあり、 TVなどで多くの人がある程度の知識を得ていますが、IDDMに関しては 患者の私達だけでなく、専門医と呼ばれている人でさえ、... (2001/08/14)
  • マハーバーラタ 全9巻

    マハーバーラタ 全9巻

    【著者】山際素男

    投票数:106

    原点訳マハーバーラタ(上村勝彦氏)は日本の古本屋で1〜7巻(全8巻)格安の3万で手に入れたが完訳ではない。続きが見たいが山際素男氏のマハーバーラタ(電子版はある)、池田運氏のマハバーラトともに... (2020/02/25)
  • 神学・政治論
    復刊商品あり

    神学・政治論

    【著者】スピノザ(畠中尚志訳)

    投票数:106

    この本が一番投票数が多いのですね。今はスピノザは政治学の文脈で読まれることが多いのかな。以前に投票されたかたも書かれていますが、日本語版スピノザ全集の企画は進捗しているのでしょうか。新訳による... (2003/07/29)
  • 日本水生植物図鑑

    日本水生植物図鑑

    【著者】大滝末男 石戸忠

    投票数:106

    仕事でどうしても必要になりました。 以前購入する機会があったのに、購入しなかったことを大変悔やんでいます。 永く使うことになりそうなので、誰かにお借りすることもはばかられます。早急な復刊を希望... (2006/04/23)
  • 親日派のための弁明

    親日派のための弁明

    【著者】金 完燮

    投票数:105

    I realised I was taught deformed history when growing up. I'd like to know what Mr. Kim found a... (2012/08/16)
  • すぐに役立つ、とっておきの考え方

    すぐに役立つ、とっておきの考え方

    【著者】ジェリー・ミンチントン

    投票数:105

    物心付いたときから、夫婦げんかの渦中で、自分は生まれてくるべきではなかったとそう信じ込み、何事にも不満も欲望も表現することなく、生きてきた。自分を表現することなく、大切な物をなくしてしまった。... (2005/08/03)
  • 経済数学教室
    復刊商品あり

    経済数学教室

    【著者】小山昭雄

    投票数:105

    本シリーズは、経済を学ぶ学生がいろいろな数学の書籍を購入して、 「証明は~を参照のこと。」という語句にいきあたるたびに、 他の数学書を購入しなければならないという状況にあるのを見て、 他... (2007/05/18)
  • コミュニケーションの数学的理論
    復刊商品あり

    コミュニケーションの数学的理論

    【著者】C.E.シャノン, W.ヴィーヴァー著 ; 長谷川淳, 井上光洋訳

    投票数:105

    誰もが言及するが少数の人を除くとみんな孫引きしかしていない論文。英文のテキストは簡単にWeb Siteから入手できますので、自分で翻訳もと思いましたがとても力が及ばないと思いあきらめました。こ... (2002/01/08)
  • わたしはまゆ13才

    わたしはまゆ13才

    【著者】清岡純子

    投票数:104

    この本が出たとき、本屋の片隅で立ち読みした記憶があります。 Hだどうだと言う以前に、その写真の美しさにひかれたのではなかったかと、今から考えるとそう思います。 清岡さんの作品には気品が感じられ... (2004/08/25)
  • ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動
    復刊商品あり

    ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動

    【著者】ジョン・アール・ヘインズ ハーヴェイ・クレア 著 / 中西輝政 監訳 / 山添博史 佐々木太郎 金自成 訳

    投票数:103

    歴史研究の上で必要だが、古本も見つからないか高価すぎます (2016/09/28)
  • デザイン筆文字シリーズ『酔虎』
    復刊商品あり

    デザイン筆文字シリーズ『酔虎』

    【著者】徳永のりこ

    投票数:102

    北海道テレビの人気番組「水曜どうでしょう」の字幕スーパーでも使われている書体が掲載されている本。「どうでしょうだから」なんていう理由ではなく、書体としてのクォリティがとても高い!復刊時はフォン... (2005/06/07)
  • チベット仏教世界の歴史的研究
    復刊商品あり

    チベット仏教世界の歴史的研究

    【著者】石濱裕美子

    投票数:102

    日本の東洋学・チベット学の研究水準の高さを、世界的にアピール できる研究書であり、学会に裨益するだけでなく、一般に向けて、 チベット世界に対する認識を是正することができる著作である。あ まりに... (2003/12/31)



  • 自然の記録シリーズ トウキョウサンショウウオ 生活の神秘をさぐる

    【著者】金井郁夫

    投票数:102

    トウキョウサンショウウオが大好きな娘が、その名もズバリ『トウキョウサンショウウオ』という本を小学校でみつけ、借りて読んでいます。しかし10歳には難しく、読むのに時間がかかるため、数回借りて、ま... (2022/04/29)
  • 伊東忠太動物園

    伊東忠太動物園

    【著者】藤森照信 編著 / 伊東忠太 著・絵 / 増田彰久 写真

    投票数:102

    建築士でもあり、妖怪妄想(?)でもある彼の作品が一同に拝見できる。実際の建築物を見ても楽しい。 日本を代表する建物も彼が手がけました。あの建物も・・・。 古本屋にも流通しておらず、忠太氏に興味... (2004/10/26)
  • マンガでわかるソフト開発入門
    復刊商品あり

    マンガでわかるソフト開発入門

    【著者】東洋一/小山田いく

    投票数:102

    この本の絵を描かれている小山田いくさんのファンなのです。 小山田さんの描かれた「すくらっぷブック」を読んで以降、私の知っている限りの殆どの本を入手しましたが、この本がどうしても手に入りませんで... (2002/07/02)
  • ザ・ドール(ハンス・ベルメール人形写真集)
    復刊商品あり

    ザ・ドール(ハンス・ベルメール人形写真集)

    【著者】ハンス・ベルメール

    投票数:101

    四谷シモン氏の人形を特集した雑誌の記事でベルメール氏の名前を知り、それからずっと興味を持っておりました。 最近観た映画のテーマが氏の影響を強く受けているということを知り、是非ベルメール氏の人形... (2004/03/15)
  • 危機の構造 日本社会崩壊のモデル
    復刊商品あり

    危機の構造 日本社会崩壊のモデル

    【著者】小室直樹

    投票数:100

    日本の危機を主張する本は多いが多くは表面的な現象のみ取り立てて騒ぎ立てるのみであり、これほどその根源に迫ることのできた、これほど本質をついた説明というのは未だ他に見たことがないためです。 出... (2019/01/19)
  • アーサー・ラッカム
    復刊商品あり

    アーサー・ラッカム

    【著者】アーサー・ラッカム

    投票数:100

    妖精に興味を持って色々調べ始めた自分がアーサー・ラッカムに辿り着いたのは必然だと思います。ネット上でいくつか見たラッカムの絵はどれも「この人の画集が欲しいなあ」と思わせる綺麗なものばかりでした... (2004/05/23)
  • Delphi応用プログラミング

    Delphi応用プログラミング

    【著者】塚越一雄

    投票数:100

    やはり、評価が高い書籍です。Delphiを始めるなら持っておいて損はない書籍であると思います。また、3部作のゲットにより作相乗効果も非常に期待できます。是非、「はじめてのDelphi」共々、復... (2003/08/09)



  • 最後の30秒 -羽田沖全日空機墜落事故の調査と研究

    【著者】山名正夫

    投票数:100

    ぬ

    日航123便事故の調査報告書にもつながる原点を、ぜひ読んでみたいと思っています。 青山透子さんの著作を発端として、123便事故への疑惑が増している今だからこそ、広く読まれるべき本だと思ってい... (2023/08/09)
  • 甲状腺がんなんて怖くない

    甲状腺がんなんて怖くない

    【著者】杉谷 巌

    投票数:99

    k

    甲状腺疾患の患者にとって「甲状腺専門医」の存在は心強いものです。この本によって、自分が受ける検査や治療の意味と有効性について学びました。癌研での診療実績に基づく統計データも、裏づけとなっている... (2009/10/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!