「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング1,244件
復刊リクエスト14,040件
-
復刊商品あり
榛家の伝説
投票数:273票
涼子と哲文というコンビがとても好きです。小学生の時にこの二人に出会いましたが、今同じ年齢くらいになって、この作品を読んでみてどう感じるのか知りたいなと思います。図書館にもないので読みたい思いが... (2006/05/30) -
悪霊になりたくない
投票数:272票
この本が出版されたとき、私はまだぜんぜん本を読んだりするタイプではなかったのですが、その後の漫画化、アニメ化に伴いぜひ原作を読みたいと思ったのですが、すでに入手困難な状況にありました。今なら、... (2008/04/16) -
悪霊がホントにいっぱい!!
投票数:270票
小野不由美先生の作品愛読させていただいてます。 ファンとして、先生の作品を全て集めて読んでみたいのですが、 この作品は入手が非常に困難な状態です、 復刊を希望しますのでどうか宜しくお... (2008/01/19) -
真世界シリーズ全巻
投票数:267票
学生の頃読んで、すごく良い感じに面白かった! SFで分類されてますが、今読んでも飽きることはないと確信します。 お家騒動のような話でした。 いつのまにか本が無くなってましたが、是非に読み... (2008/05/02) -
タンデムローターの方法論
投票数:266票
西尾維新さん、佐藤友哉さん、舞城王太郎さんの、大ファンです。この本以外は全ての本を手に入れました。しかし、この本だけは、どうしても読めません・・・。とくに、佐藤友哉さんの、灰色のダイエットコカ... (2006/11/11) -
あたしのエイリアンシリーズ
投票数:255票
小学校の帰りに本屋に寄ってティーンズハートの文庫を買っていました。様々な作家の本を読んでいましたが、大人になってももう一度読みたいと思えるシリーズはあたしのエイリアンシリーズとEXシリーズだけ... (2021/08/24) -
CARNIVAL
投票数:252票
ゲーム本編もソフト版はプレミアがついているものの、ゲーム自体はDL販売されており、容易に入手できる状態になっています。(私自身も先日プレイしました) 関連作品であるこの作品が入手困難なのは大... (2020/09/09) -
こども
投票数:250票
Cocoさんの想いが詰まっている この本をいただきたいです。 (2020/06/28) -
復刊商品あり
アイスウィンドサーガ
投票数:247票
現在、古書店で購入した物を二冊所有しています。 幸い、第一部とでも言える部分は読了できたのですが、それ以降の物を手に入れることが出来ず、非常に悲しい思いをしてきました。 もし復刊できれば、迷う... (2004/04/07) -
アヴァロンの霧 全4巻
投票数:243票
この世界観と表現力は素晴らしい。他では読めないアーサー王物語。何度も読み返したくなるけど、図書館で借りるしかない。それもかなり古くなっているので、処分されてしまったらどうしよう…とヒヤヒヤして... (2025/01/21) -
『ティーパーティー-八幡高校超常研報告-』シリーズ
投票数:236票
私がはまったのは小学生の頃ですが、小学生だった自分には全巻揃えることができず、所持している本もカビ臭く、相当古くなってしまっています。 まぁ、それでも捨てられないで持っているんですけれども。... (2011/07/11) -
復刊商品あり
新八犬伝 全3巻
投票数:236票
当時まだお小遣いが少なく自分で本など買えなかった頃、図書館でこの本と出会いました。 この本をきっかけに、「八犬伝」の面白さと出会うことが出来ました。 その後色々な「八犬伝」を読んできました... (2006/03/12) -
復刊商品あり
橡家の伝説
投票数:235票
とにかく本が手に入らない為。 図書館でも借りれないケースが増えてきている為。 ネットオークションなどで見かけるが、10000円などの 法外な値段で出品されている為。 佐々木先生の作品を金... (2005/11/07) -
ウォーク・ドント・ラン
投票数:234票
この著書に収録された龍と春樹の対談内容はしばしば村上春樹論や作品論で引用されることが多く、是非手にしたいと思っていたところ、絶版でありAmazonではべらぼうに高いプレ値が付けられている。著者... (2025/04/17) -
フェッセンデンの宇宙
投票数:231票
結構高い評価を与えている人がたくさんいるのは知ってたけど、スペオペの印象が強くて、圏外においてました。 しかしたまたま『世界ユーモアSF傑作選』に収録されていた「ベムがいっぱい」を読んで固定観... (2004/02/07) -
復刊商品あり
はるかなるわがラスカル
投票数:230票
最近になってBS放送で、子どもの頃に毎週楽しみに観ていた「世界名作アニメ あらいぐまラスカル」の再放送を数十年ぶりに観ました。 「あらいぐまラスカル」の話が実話で、原作本が有るという事は... (2012/10/24) -
復刊商品あり
デュマレスト・サーガ シリーズ
投票数:226票
出ているのならば、最後まで読みたいのが本読みの性。 それ以前に、この渋くてハードボイルドないい男の、追いつ追われつな長い長い旅が、何処へ行き着いたのか。嗚呼気になってしょうがない。 是非、... (2006/12/12) -
テイルズ オブ ヴェスペリア 断罪者の系譜 上・下
投票数:223票
原作のゲームが好きなのですが、この小説の存在を知ったのがつい最近です。その時にはすでに絶版状態。手に入れる方法が全くありません。主人公の大事な過去が述べられているとのことで、どうしても手にした... (2019/03/18) -
エレニア記(シリーズ名)
投票数:222票
私は書店で働いています。ベルガリアード物語が復刊したとき、以前出版されていたものとは知らずに、『面白そうだ。』と思い、購入しました。 読んでみると、おもしろくて、『これはお客様におススメした... (2006/06/01) -
銀の海 金の大地 全11巻
投票数:221票
雑誌Cobaltで連載が始まった当時夢中になって読み文庫も買っていました。が、いつの間にか全て手元にはなく…。 中古ではない綺麗な状態でもう一度読み返したいです。 (2019/09/02) -
色川武大阿佐田哲也全集
投票数:219票
色川武大・阿佐田哲也は10代の時、怪しい来客簿を読んで以来の大ファンです。他の作品にも接しているうちに彼の生き方、人間性に惹かれるようになりました。茫漠とした、とてつもない器の大きさを感じるの... (2012/12/03) -
復刊商品あり
オズ・シリーズ 全14巻
投票数:218票
1度復刊しているが、一部の巻が再び絶版になっていて再び購入することが古本ですら難しくなっているので、重版をかけて欲しい。 (2021/04/07) -
南の虹
投票数:218票
南の虹のルーシーの原作だから、読みたくなりました。自分が子供の頃、楽しみだったTVアニメを数十年の時を経て、息子が、レンタルビデオで夢中になっている様子を見ると、名作というのは、本当に色あせな... (2004/08/01) -
恋文 -Letters of Love
投票数:213票
大好きな画家のこうぶんこうぞうさんの作品をたくさん見たいですが、今のご時世でなかなか個展を開催する事も難しいでしょうし、今は入手出来ない貴重な内容なので是非是非復刊して頂きたいです。 (2020/06/26) -
復刊商品あり
「デジタル・デビル・ストーリー女神転生」他 全3巻
投票数:212票
最初、女神転生シリーズはゲームでしか知りませんでした。後にOVAも見ましたが、いまいちワケわからん感じで終わってしまったので、ちょっと残念に思っていた次第です。 そんな折、とあるファンサイトで... (2005/04/03) -
猫の尻尾も借りてきて
投票数:209票
20年以上前に持ってたのにどこにいったかわからなくなってしまった。作中にあった存在の環のようにどこかで回ってるのだろうか。 ちゅ中高生向けだけどもう一度読んでみたい本です。 電書で千円以下... (2017/03/30) -
アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)
投票数:208票
氏の科学エッセイは、物理・化学・工学・医学と幅広いジャンルに渡りながら、その内容はとても深い。ロボット3原則はその知識によって成り立つ事は、容易に想像できる。 科学立国に生まれた日本人として... (2014/05/11) -
堕ちた天使
投票数:205票
エルリックシリーズが新シリーズでフォン・ベックシリーズとの関連を見せ始めた以上、これを読まないわけにはいかないのです。ついでに、未訳の続編も訳して販売して欲しいです(悲願)。ともかく、版権を持... (2006/12/31) -
復刊商品あり
標的走路
投票数:205票
文庫本化された「雪蛍」をよんで、佐久間公シリーズに興味を持った。この主人公の若き日を描いた作品を是非とも読みたいと思った。その第一長編である本作品は大沢氏の原点に近い作品としても、興味がわいた... (2002/07/28) -
ともだち同盟
投票数:204票
2010年に発表された作品ですが、今読んでも清新で衝撃を受ける内容です。近年も話題になり、少なからぬ人が注目しています。読みたいばかりに図書館を駆け巡った私のような人間もいます。このまま絶版で... (2024/10/10) -
復刊商品あり
「黒い兄弟」文庫版
投票数:202票
子供たちが小さい頃、テレビのアニメで見ていて私は内容はあんまり見ていなかったのですが「空へ・・」という歌がオペラの中の曲風ですばらしく、カラオケでよく歌いました。いまでもたぶん第一話の頃のアニ... (2010/12/02) -
ドリーナバレエシリーズ(全10巻)
投票数:200票
小学生の頃に図書館で読みました。 外国の綺麗な女の子の気持ちや行動にドキドキして読みました。 ドリーナがバレエ学校の廊下で有名なバレーリナだったお母さんの写真に礼をしている時に先生が通り... (2023/12/26) -
翠緑の森の騎士
投票数:199票
この本の続編である、「サンクヴェリテの恋人たち」シリーズの大ファンです!! ずっと読みたくて探していたんですが、見つからず...(泣) なので、ぜひ複刊してほしいです! 「眠れる天使の園... (2007/03/13) -
復刊商品あり
モンテ・クリスト伯
投票数:199票
作品を手に取るにあたって、新庄氏の訳が読みやすい、生き生きとしていると聞き気になりましたが、絶版して久しいという事で非常に残念です。 既読者の熱のこもった言葉に、是非この訳で読んでみたいと思... (2017/03/10) -
復刊商品あり
雪の断章
投票数:194票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
復刊商品あり
心は孤独な狩人
投票数:192票
もう30年以上も経過して、文庫本の維持が大変。文字も小さく老眼の進行が早い昨今の吾身には難儀。ここは是非単行本による出版が望まれます。 人間は一人じゃ生きられない、でも期待過剰もよくない、自立... (2003/12/27) -
復刊商品あり
宇宙皇子
投票数:190票
最終2巻(文庫版)を注文して購入し、いよいよ読もうと常に持ち歩いて居たところ、途中で飲食店に行った際に置き忘れてしまったのです。その後、再注文しようと考えましたが、ふと最終巻を読んで完結してし... (2014/05/28) -
復刊商品あり
とても大切な愛
投票数:189票
チャングムの誓いでヨンエさんのファンになりました。 そういった方はたくさんいるはずですし、その中でこの本を欲しいと思っている方もたくさんいるはずです。 今たくさんのチャングム関連の本が出ていま... (2006/06/21) -
狼と駈ける女たち -「野性の女」元型の神話と物語
投票数:189票
今、この本を使って学ぶワークショップに参加しております とても貴重な学びをしておりますが、近くの図書館にも、この本がありません。古本は高額すぎで、、、ぜひ、復刊していただきたいです。 よろし... (2022/01/15) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻 文庫版
投票数:189票
学生当時、復刊版を読みました。一般的に出回っているものも面白く好きな作品でしたが、完全版の何と面白いことか。これまでの三銃士のイメージが一新されるとともに、一層深みにはまりました。完全版は十分... (2011/10/11) -
チョコレート工場の秘密
投票数:187票
新訳はまったく原文のニュアンスがつかめてないですし、 何よりあのあとがきは何なのでしょう。 同じ小説を訳した人を扱き下ろして楽しいのでしょうか。 不愉快になりましたので、旧訳のものの復刊... (2008/01/31) -
NG騎士ラムネ&40XX
投票数:187票
『NG騎士ラムネ&40』は、子供の頃から大好きで、思い出深い作品でした。こちらの小説のことは、今まで全く知らなかったのですが、存在を知った今は居ても立ってもいられない気持ちです。どうにか復刊を... (2006/02/01) -
王の眼
投票数:186票
各所で評価が高く、気になっていますが高騰しています。最近エジプト神話関係の漫画等が増え波が来ているように思いますので、文庫本での復刊を望みます。 (2021/05/10) -
ヴァーミリオン・サンズ
投票数:186票
J・G・バラードは、サイエンスフィクションというジャンルにとどまらず、20世紀後半に生存した最も重要な小説家の一人であり、彼の著作の中でもこの短編集はきわめて重要な位置を占めるものと考える。こ... (2013/06/24) -
復刊商品あり
横溝正史読本
投票数:182票
横溝正史がこれだけまとまった形で自分について語っているのは他には見当たらないし、しかもそれはそのまま日本の探偵小説の歴史に重なっている。その意味で、本書の復刊を望んでいるのは横溝正史ファンだけ... (2002/04/14) -
復刊商品あり
罪・万華鏡
投票数:182票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
美しい悲劇
投票数:182票
母の薦めで読んだ『マッケンジーの山』以来、リンダ・ハワードの熱烈なファンです。 重版されないハーレクインの悲しい運命から、この『美しい悲劇』もお目に掛かるすらできず、ひたすら捜し続けるものの、... (2001/10/04) -
機動警察パトレイバー TOKYO WAR
投票数:181票
映画の中でのキャラクター達や「レイバー」の存在を除けば、この作品のリアル感は圧倒的でした。 作品中の状況における軍や政治家(警察官僚等)の対処の仕方は『本当』のシュミレーションとも思えて、その... (2004/10/05) -
定本ラヴクラフト全集 全10巻
投票数:180票
(たぶん)ラヴクラフトの詩や手紙が日本語で読める数少ない資料です!!クトゥルフ神話を知るには、その発足の大きな原因となったラヴクラフトの手紙を読む事が大きな一歩となると思います!!全部はダメで... (2013/03/26) -
復刊商品あり
引き潮のとき 全5巻
投票数:178票
紙が困難であれば電子で。 (2022/10/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!