219 票
著者 | 色川武大阿佐田哲也 |
---|---|
出版社 | ベネッセコーポレーション |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784828824031 9784828824109 9784828824123 9784828824147 9784828824185 9784828824222 9784828824291 9784828824314 9784828824345 9784828824352 9784828824383 9784828824413 9784828824420 9784828824437 9784828824475 9784828824482 |
登録日 | 2000/09/03 |
リクエストNo. | 1549 |
リクエスト内容
本名・色川武大の名で直木賞を受賞。その他受賞多数。
筆名・阿佐田哲也の名では麻雀小説家として知られる。
(週刊少年マガジン連載中「哲也」のモデル)
麻雀・競輪では毎年「阿佐田哲也杯」が開催されている。
投票コメント
全219件
-
色川武大・阿佐田哲也は10代の時、怪しい来客簿を読んで以来の大ファンです。他の作品にも接しているうちに彼の生き方、人間性に惹かれるようになりました。茫漠とした、とてつもない器の大きさを感じるのです。俗にまみれながらもなぜか聖を感じてしまう彼のスケールのでかさは、正に最後の無頼派でしょう。私は今年42になりましたが、大きく見上げる存在なのは昔と少しもかわりません。GOOD!1
世にまみれて生活している中、久しぶりに読み返すと、あゝ生きることの根源ってこうなんだってなぜがストンと納得できるのです。
私にとってはそんな作家です。 (2012/12/03) -
講談社文芸文庫も良いのですが、単行本と同じ値段であり価格的に割高に思います。色川武大の死後20年経ちますが、未だに自分にとっては現役の作家です。日本の出版界の厳しい事情は良く理解できます。しかしながら新書の乱発や新人の粗製乱造、つまらない作品を広告で持上げてばかりいるのでは、本当に未来はないと思いますよ。これほどの作家の全集が絶版で入手できないのはおかしいと思います。少なく見ても鏡花や鴎外や漱石や太宰や荷風の全集なんかよりは売れると思いますが。GOOD!1
井上志摩夫の作品も加えた決定的な色川武大全集の刊行を望みます。先に全集を刊行したベネッセや彼を世に送り出した中央公論、「狂人日記」はじめ純文学のカタログをもつ講談社や「うらおもて人生録」の新潮、「麻雀放浪記」「怪しい来客簿」の文春、その他阿佐田哲也の作品を保持する角川や小学館どこでも良いです。とにかく御願いしたい。 (2011/01/22) -
理由は二つ。GOOD!1
一つめは、これを機に出来うる限り彼の全てを手に入れておきたいから。これまで漏れていた三角砂糖など、色川武大・井上志摩夫・阿佐田哲也(あれば他の著者名・作品)の「全て」を収録していただきたい。正直な話、ここを逃すと生涯で出会えない作品も出かねないので。
もう一つは、彼に近い人に触れてもらえる機会を出来るだけ増やしたいから。(人間の中に残る)彼の足跡を大きくしたいというのが、私の望みです。 (2011/01/21) -
『狂人日記』がきっかけだったのか、食べもののエッセイから入ったのかよく覚えていませんが、色川武大独特の世界にはまっています。現在文庫で入手できるものはだいたい持っているのですが、未読のものがまだありそう。 (2009/08/09)GOOD!1
-
これほど、人に優しく自身に厳しく、そして悲しく強い人はいない。その時代を共有した誰にもたくさんの愛情をそそいだ色川さん。この殺伐として、どこに人生の価値観を見出せばいいのか誰も明示できない現代社会に、もっとも必要な彼の作品の復活を切に望みます。 (2008/06/11)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2002/05/03
『色川武大阿佐田哲也全集』が規定数に到達しました。 -
2000/09/03
『色川武大阿佐田哲也全集』(色川武大阿佐田哲也)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2004/05/20
引き続き復刊するための情報を収集しています。 -
2004/02/07
原本調査、復刊検討を依頼。 -
2002/05/03
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
おじゃ