「全集・選集(日本文芸)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング74件
復刊リクエスト191件
-
復刊商品あり
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
投票数:676票
乱歩に関しては、もうコレクターの域です。 作品そのものは現在発売中の光文社文庫版でほぼ読むことができますが、やはり他の全集本も捨てがたい。 装丁、解説などその全集独自のものがありますからね。 ... (2006/07/04) -
復刊商品あり
佐藤さとるファンタジー全集
投票数:449票
コロボックルシリーズは私の人生に色を着けたような作品でした。他にもたくさんご出版されているのは存じ上げているのですが、絵本から児童文学と多岐にわたって書かれているので見付けきれませんでした。是... (2018/07/12) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:222票
小学生の頃、このシリーズを全て読んでワクワクしました。 これで推理ものが好きになりました。 文庫本で販売されたものも購入しましたが物足りません。 あのカバーのある装丁のものを是非もう一度... (2023/01/27) -
色川武大阿佐田哲也全集
投票数:219票
『狂人日記』がきっかけだったのか、食べもののエッセイから入ったのかよく覚えていませんが、色川武大独特の世界にはまっています。現在文庫で入手できるものはだいたい持っているのですが、未読のものがま... (2009/08/09) -
阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫
投票数:176票
価が高くなっても良いので、装幀を含めそのままの形で出して欲しい。解説者の面々もすごい。(長部日出雄、中村武志、戸板康二、高橋英夫、種村季弘、桶谷秀昭、江國滋、安岡章太郎ほか)ただ、活字はもう少... (2008/07/11) -
復刊商品あり
立原えりかのファンタジーランド 全16巻
投票数:160票
高校生の時に読んでとても影響を受けました。 インパクトもあり心に響きました。 またもう一度読みたいと思います。 忘れないお話が今も心に残っています。 この本に代わる童話はありません。 ... (2014/12/10) -
『武田百合子全作品』未収録作品集
投票数:129票
武田百合子さんの随筆が大好きで、刊行されているものはすべて読みました。 もう新しいものを読む機会はないのだな、と残念に思っていましたが、 このような書籍があることを知り、ぜひ、読んでみたい... (2007/05/26) -
復刊商品あり
森茉莉全集
投票数:109票
中野翠さんの文章で森茉莉さんを知り、読み始めました。 全集は図書館から何度も何度も借りています。 装丁も美しく贅沢で、いかにも「森茉莉さんの本」という感じで大好きです。古書も探しましたが、全集... (2002/11/20) -
星新一の作品集(全18巻)
投票数:106票
中学生の頃、星新一氏の作品を読み漁りました。 短い時間でも読み切れるショート・ショート作品は、 勉強の合間の気分転換に最適だった事を思い出します。 現在、一冊も手元に残っていないので、是非復刊... (2006/05/04) -
吉田とし ジュニアロマン選集
投票数:101票
小学校の時に、町の図書館で何度も何度も借りて読みました。 自分より少しお姉さんの話が多く、憧れを持ってページをめくったのを覚えています。 もう一度、瑞々しい少女達の気持ちを綴ったこのシリー... (2013/06/10) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
最近「犬神博士」だけ出たみたいだけど、 この際すべて出してもいいのではないでしょうか? 全集は夢Qビギナーにはちょっと重過ぎるので、選集である本シリーズは出版される価値が十分あると思わ... (2009/01/06) -
寺山修司メルヘン全集 全10巻
投票数:79票
中学生の時にラジオドラマで「赤い糸で縫いとじられた物語」を聴きました。内容はあまり覚えていないのですが、とても不思議な物語でドキドキしながら聴いていた記憶があります。あれ以来ずっと忘れられませ... (2005/07/12) -
少年版江戸川乱歩選集 全6巻
投票数:64票
子供の時、この本を手にしたわくわくなのかドキドキなんだかを忘れられませんね。一度は全巻揃えたのになんでか手放してしまい、今は本当に悔やんでます。 こんな児童書は絶対にないです、今の子でも怖が... (2011/01/22) -
ふしぎなふしぎな物語 全4巻
投票数:62票
古書では相場が高くて手がだせません…。日本を代表する正統ファンタジー作家でありながら、一般の知名度の低さにガックリします。 今、巷はファンタジー全盛期ですので、これを期に彼を知らない皆さんにも... (2006/01/06) -
佐藤さとる全集 全12巻
投票数:57票
子供たちに・・・と、本屋に注文すると絶版でした。ショックです。どうしても大好きな佐藤さとるさんの本を復刊してほしいです。子供が自由に選んで本は読んでほしいですが、どうしてもこの本だけは読んでほ... (2007/11/12) -
福田恒存全集 全8巻
投票数:53票
――福田恆存の思想を索引とする事によつて解る、 「西歐近代への適應異常」と近現代日本の病弊及び西歐諸事情―― 近代西歐精神とは何か・・・・「神に型どれる人間の概念の探求」それが、西歐(歐米)... (2006/08/30) -
武田泰淳全集全21巻
投票数:47票
新潮文庫の「ひかりごけ」で武田文学に出会い、その後入手できるかぎりの武田作品を読んで参りました。 どの作品も大変深く、また読書の愉しみというものを存分に味わう事の出来るものだと感じました。 ... (2010/01/10) -
吉田とし青春ロマン選集 全5巻
投票数:47票
中学生の時に、学校図書室から借りて読み、影響されました。今、娘があの頃の自分と同じ年齢となり、改めて読み返したいと思い検索してみましたが、みつかりません。一生懸命さが足りない娘にも読んで欲しい... (2006/02/17) -
石川淳全集
投票数:46票
中学生のとき、国語の全国模試で、石川淳の『アルプスの少女』が前文記載されました。その時の衝撃が忘れられなくて、探し続けていたら、大学生のとき絶版になっていることを知りました。なんとか手に入らな... (2004/01/05) -
夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)
投票数:45票
夢野久作全集の中では、ちくま文庫版が一番完成されていると聞きます。三一書房版は所有していますが現在一番完成されている久作が読んでみたい。 このリクエストはちくま版の各番号に分かれてしまってい... (2011/01/31) -
復刊商品あり
山田太一作品集 全19巻
投票数:44票
どうしても脚本版の「岸辺のアルバム」「早春スケッチブック」を手に入れたい。ここには知り合いの人生を変えた言葉が載っている。僕もその洗礼というか、今の自分のあり方にショックを与えるようないい意味... (2003/04/30) -
泉鏡花集成 全14巻
投票数:41票
もともと、岩波版の全集は持っているのですが、出先に持ち歩きたいという、不謹慎?な希望で入手したいです。文庫版の集成も2冊はもっているのですが、全巻欲しいです。セット販売でもかまわないと、思って... (2011/01/13) -
三遊亭円朝全集
投票数:35票
現在市場で手に入る円朝作品(累ヶ淵、牡丹灯籠、塩原多助など)を読み、読み物として実に面白くのめりこんでしまった。こんなに面白い円朝作品、ぜひすべて読んでみたい。ハードカバーでなくてもいい。文庫... (2007/09/19) -
講談社 遠藤周作文庫(全51冊)
投票数:34票
読者好きの父の影響で本を読み出して、まず遠藤周作の作品をオススメされて、今いろいろなものを読んでいます。父が特にすすめる作品はどれも絶版のものばかりなのでなかなか手に入らないので、復刊して頂け... (2018/01/06) -
復刊商品あり
筒井康隆全集 全24巻
投票数:33票
筒井康隆の極初期からの小説が全て読める。彼の関心の移り変わり、作風の変化も体感できる。 同時に、常に小説の常識を疑い読者にサービスする、一貫した姿勢もよく理解できる。 筒井ファンに... (2013/11/23) -
復刊商品あり
アンドロギュノスの裔 (渡辺温作品集)
投票数:33票
故横溝正史さんがそのひととなりを、どこかで(横溝正史読本でしたか)お話しになられていたのが印象に残っています。作品は「兵隊の死」というショートショートしか読んだことがありませんので、是非他の作... (2011/08/06) -
江戸川乱歩全集 全25巻
投票数:31票
何とも妖艶な装丁がたまらないです。表紙はおどろおどろしく、挿絵も妖しく、幼心にどきどきしながら読みました。手元において、どっぷりと堪能したいです。 そして復刊の際には月報も是非一緒に。宜しくお... (2004/04/19) -
大手拓次全集
投票数:30票
故・原子朗先生がこだわって新しい全集を創ろうとしたばっかりに、ぎゃくにかえっていつまでも新しい全集ができない状態に陥っています。せめてこの全集だけでも復刊して、大手拓次の業績を見やすい状態にし... (2023/05/18) -
海野十三全集 全13巻 別巻2
投票数:26票
図書館で「海野十三全集」を見つけて、少しずつ読んでいるところです。 特に、SFファンにとってはドキドキするような傑作が収録されています。 また、探偵小説ファンにとっては名探偵・帆村荘六が活躍す... (2005/01/26) -
折口信夫全集 全32巻(中公文庫版)
投票数:24票
折口信夫の古代学は既に様々な評論家によって見直しをされており、 そのエッセンスは流布されているが、第一次資料として折口の言葉が 紡ぎだす文体を味わいたい。亦、細かい手紙類が当折口信夫全集に... (2009/05/22) -
石原吉郎全集全3巻
投票数:24票
今年になって畑谷史代「シベリア抑留とは何だったのか―詩人・石原吉郎のみちのり」岩波ジュニア新書(2009年)が出版されました。 さらに岩波新書でも、栗原俊雄「シベリア抑留―未完の悲劇」(岩波... (2009/11/06) -
横溝正史全集 新版 全18巻
投票数:20票
初めて金田一耕輔シリーズを読んでからもう40年以上経ち、何度も読み返し、映画やTVのDVDも何度も見返しています。 やはり文庫には無い質感もあり永久保存版として、手元に置きたく、是非とも... (2020/08/22) -
絵本アフリカのどうぶつシリーズ 全17巻
投票数:19票
学校司書です。 読み聞かせをすると低学年の子どもたちが夢中になって聞きます。 なんとか新品で揃えたいのですが、手に入りません。国語単元「どうぶつのあかちゃん」にも通じます。 絵もストーリ... (2022/02/02) -
岡本かの子全集 全12巻
投票数:19票
読みたい!強く希望! (2011/01/11) -
香山滋全集 全14巻&別巻1
投票数:19票
「シン・ゴジラ」公開の今こそ (2016/08/24) -
山崎俊夫作品集 全5巻
投票数:18票
古書の値段が高い! 全作を読んでみたいのに手が出ません。 (2020/06/14) -
夢野久作全集 全7巻
投票数:18票
全巻揃える前に廃刊になってしまったため是非復刊を望みます。 (2015/02/12) -
なだいなだ全集
投票数:16票
この全集は、私が大変お世話になった方がお読みになりたいと、以前から強く希望されていたものです。とても熱心な読書家の方でいらっしゃいます。その方へのお礼の気持ちに、プレゼントにしたいと考えており... (2005/04/29) -
松田瓊子全集
投票数:14票
松田瓊子さんの文学は、何十年の時が経ってもとても好きです。 現在、読み返しても物語に引き込まれます。この文学を23歳という若さで早逝なさった松田瓊子さんが戦前の昭和8年頃に10代で書かれた事... (2022/12/19) -
春陽文庫版 江戸川乱歩全集(旧版)全30巻
投票数:14票
私にとって、春陽堂版の乱歩全集は、このカバーあってのものでした。裸婦画の第一人者としても有名な高塚省吾氏の油彩画による旧版は、古書店でも珍重されていると聞きますが、それ以上に、乱歩には原色の色... (2004/11/12) -
立原道造全集 全6巻
投票数:14票
優しくて柔らかくて大好きです。 (2010/08/29) -
吉屋信子全集
投票数:14票
文芸春秋5月号特別付録「皇后美智子さまと私」に、作家田辺聖子さんが文化功労章を頂いた時、皇居で三時のお茶の時間に美智子さまと親しくお話をなされた時のことが掲載されていました。その会話の中で美智... (2009/04/20) -
アイヌ民話全集 全8巻
投票数:13票
アイヌ語原文と日本語対訳が…。いいですねぇ。欲しいです。英雄…確か、オキクルミって男神がいましたよね。思い出したら、ますます読みたくなった(T_T)アイヌ関連本を何冊か文庫本で買ったけど、もう... (2009/11/25) -
復刊商品あり
一人三人全集 全6巻
投票数:13票
復活を希望します。 50年以上前の古い全集ではなく、新品の全集で欲しいです。 まだ読んだことがないため、作品への思いや感想などは一切ありません。ただ、読んでいなくとも欲しいと思わせるだけの... (2023/09/15) -
復刊商品あり
定本 横光利一全集 (全18巻)
投票数:13票
戦前に活躍した作家で、横光ほど戦後に報われていない作家もいないのではないか。再評価の動きも出ており、欧州紀行中の手紙が再発見されるというニュースもあった。そろそろより強い光を当てる意味でも復刊... (2011/09/18) -
川端康成全集
投票数:12票
川端康成の作品を全て読みたいから (2023/02/24) -
向田邦子TV作品集第一期全5巻
投票数:12票
ちょっと苦手な向田邦子の脚本。(『寺内貫太郎一家』やエッセイは除く)浮気、裏切り、嫉妬がてんこ盛り。そして暗い。もちろん私にはうかがいしれない細やかな所があって、素晴らしいのだろうが。いつも本... (2005/07/06) -
椿實 全作品(全1巻)
投票数:11票
アンソロジーなどで時々作品を見るが、やはりちゃんとまとめて読みたい。 (2007/12/08) -
山之口貘全集
投票数:11票
近年、彼の詩は教科書でもとりあげられるようになり、目にする機会もおおくなりました。しかし、彼の小説、随筆も収録された全集がなかなか手にはいりません。2003年は山之口貘の生誕100年にあたりま... (2003/08/20) -
小林信彦全集
投票数:11票
本来「復刊」が目的のサイトですが、趣旨に賛同します。 (2004/02/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


































