28 票
投票コメント
全28件
-
故・原子朗先生がこだわって新しい全集を創ろうとしたばっかりに、ぎゃくにかえっていつまでも新しい全集ができない状態に陥っています。せめてこの全集だけでも復刊して、大手拓次の業績を見やすい状態にしてほしい! (2023/05/18)GOOD!2
-
萩原朔太郎、室生犀星とならび三羽烏と言われた大手拓次ですが、詩集も出しておらず、前の2人にくらべ極端に知名度が低いのが現状です。GOOD!2
しかし、近代詩の父と称される萩原朔太郎も彼の影響をうけていることから、近代詩の礎を築いた偉大な詩人のひとりと言えます。
そんな詩人の本を、ちゃんと読んでみたいです。 (2020/09/15) -
拓次の詩集はこれまで何冊か出ていますが、GOOD!2
どれも書店や図書館に並びにくく、またそれらに収録される詩はバリエーションが少ないため、読むことのできる詩が限られている状態です。
そのため、拓次の全作品をまとめたこの全集は、
大手拓次の愛好者にとって非常に重要な書籍だと思いますが、
数が少なく、古書価格の高さにより高嶺の花と化しています。
ぜひ復刊してほしいです。 (2004/09/08) -
大手拓次の詩は素晴らしい。朔太郎より白秋よりスゴイ。初めて読んだときはぶっ飛び、そして深くはまってしまった。現在、拓次の評価が不当に低すぎるのは(というか、拓次を知っている人が少なすぎるのだ)、入手できる文献の圧倒的な少なさにも、大きな原因があると思う。とにかく、こんな素晴らしい詩人の詩が読まれていないのは、あまりにももったいない。拓次を研究する上でも、文献が入手困難なのは非常に困る。ぜひぜひ、全集の復刊を希望したい。 (2004/08/14)GOOD!2
-
白鳳社から限定500部で刊行されました。GOOD!2
その後、沖積舎という出版社から全集の刊行予告が出ましたが、
いつのまにか刊行予定が消えてしまいました。
代表作は文庫などでも読めますが、全貌を知るには
ぜひとも全集が必要です。 (2001/11/25)
読後レビュー
NEWS
-
2001/11/25
『大手拓次全集』(大手拓次)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
yasu